1. シニアアップデート・デイリーシェア
  2. 101 ブログの引っ越しには「30..
2022-04-05 10:00

101 ブログの引っ越しには「301リダイレクト」

------------------------------
◆Kindle出版コーチング
https://lala.idea4u.net/kindle-coaching

◆Twitterミュニティ
「10年ブログ同好会」
https://twitter.com/i/communities/1497504349895151616

◆ブログ
知的生活ネットワーク
https://lala.idea4u.net

◆Kindle
50歳からのブログ運営戦略
https://amzn.to/2Y49ylw

◆Twitter
https://twitter.com/Lyustyle

#ブログ
#ブログ運営
#ブログ初心者
#ブログ集客

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620fb62eeb302d8b48dca4b6
00:00
リュースタイルの知的迷走ラジオ、人生3弾ロケット。
この番組は定年退職後、2弾ロケット点火中のリュースタイルが、60男の様々な挑戦や生き方について発信していく番組です。
4月5日の夜です。
昨日、スターFの配信、102 目を配信することができて、
今日からは、長くゆっくりと続けていくために、夜の配信をしてみようと思っています。
今後どうなっていくかわからないんですが、朝することがいいのか、夜するのがいいのか、いろいろと試行錯誤しながらやっていきたいなというふうに思っています。
今日はブログの話をさせていただきたいなと思うんですが、
50歳からのブログ運営戦略がよく読んでいただいてとてもありがたいんですが、なかなかまだ書けなかったことがいっぱいありまして、
僕自身もまだまだ学びの最中ということで、新たに学んだこととかもたくさんあるんで、
そういうことをここの中でもお話ししているんですけど、
今回ブログを新しく立ち上げる必要ができてきたんですね。
それは私の住んでいる福岡の特価ブログなんですけど、
その福岡の特価ブログを、僕のドメインのアイデアフォーユーネットというドメインがあるんですけど、
それのサブに作っちゃってですね、散歩アイデアフォーユーネットという、そういうようなところに作っているんですね。
ドメインというのはたくさんのサブドメインを作ることができるので、
僕は本当に15、6年くらい前にアイデアフォーユーネットというドメインを取得したときに、
そのことを知ってこれはブログ作り放題だと思ってね、たくさんサブドメインを作って、
いろんなブログをそこに作ってぶら下げていたみたいな形になるんですよね。
なんとそのメインの知的生活ネットワーク自体もアイデアフォーユーネットのぶら下げた、
ララっていうサブドメインを切ってそこに作っているんです。
なんでララかというと、知的生活ネットワークの前身がですね、教師の関ララ日記という名前だったんですよね。
関ララ日記なのでララだったんですけど。
そういう意味で、本当はやっぱりトップドメインに作りたいなというふうに思いましてね。
そのうち知的生活ネットワークの方もアイデアフォーユーネットのトップの方に移していこうと思っているんですけど、
新知的生活ネットワークという名前、新はカタカナの新ですね、そういうふうにしようと思っているんですけど。
それで新しくドメインを取り直したんですね。地域特化、福岡特化用に。
一生懸命土日に作業していまして、ようやく箱ができたんでね。
03:04
そこに古い前の散歩の方から記事を移動するんですが、この記事の移動というのは結構簡単そうでですね、下手すると大変という。
いや簡単でしょうと、前のブログ削除して、そして新しいブログに入れればいいじゃんというね。
実にやることは簡単なんですけど、ところがそうすると何が起きるかというと、前のブログはGoogleからインデックスされて、あるキーワードで検索すると表示されるわけですね。
例えばある記事は1ページ目の3位ぐらいにあるわけですよ。
なんでそのキーワードで検索した人がこれこれって言ってクリックしてくれても移動しちゃっててもないと。
いうようなことになってですね、トップに飛ばされちゃうみたいなね。
そういうことするとやっぱり読者の人に良くないし、私自身のブログの評価もだんだん下がるという。
また記事をですね、移動した先、移動したところもですね、ゼロからのインデックスになってくるので、前の記事はGoogleの1ページ目の3位にあったんですが、同じ記事なのにインデックスし直されるので、
インデックスされるのを待つ上に、また検索1ページ目の3位まで上がってくるのにまた数ヶ月ぐらいかかるわけですね。
だからやっぱり記事の移動というのは、やることは簡単だけれどもやった結果あまり良くないことが起きるという。
なのでどうするかというと、ちょっと難しいんですけど301リダイレクトという、そういう処理をするんです。
301リダイレクトってなんか呪文みたいですよね。
なんかとんでもない大変なことをやるみたいなんですが、301というのは今からずっとという意味がある数字で、リダイレクトというのは転送するよということなんですね。
つまり前の記事に検索でクリックした人は自動的に新しい方の記事に転送させますよという、そういう意味が301リダイレクトという言葉なんですね。
やることはですね、真っ当にやるとちょっと大変なんですけれども、便利なプラグインがあって、僕が使ったのはリダイレクションというプラグインなんですけど、
それを元のブログの中に入れて、そしてこの記事に来た人はこの記事に飛ばしてねというルールを設定をしておくんですね。
それを記事ごとにいくつも作るわけです。新規ルールを作るというような意味でね。
そうするとそれをですね、そのルールを保存するとその瞬間ですね、もう次の瞬間から前の記事のURLを検索窓に打ち込んでリターン、
06:07
リターンって20数年前のパソコンのNECとかのQ8とかの言葉でした。今はエンターキーですね。まだリターンキーとか言うんですが。
エンターキーを押すと、もう新しいブログの記事にシュッと飛ぶんですよ。これは驚きですね。驚きというよりものすごくね、感動ですよ。
それで、とりあえず検索窓であるキーワードで検索してくれた方がね、1ページ目のサインにあるその記事を押したら、私の前のブログに行かずに新しい方の記事に飛んでくれるわけですね。
これで最初言ったような、検索に出ているのにクリックしたらないという、そういうことから回避されるわけです。
さらにもっといいことが、最初に言いましたようにね、元の記事って1ページ目のサインにあるというような、結構上位にあるような評価のある記事なんですね。
それが移動後、またリセットされてゼロからのインデックスになっちゃうというように言ったんですが、なんとこの301リダイレクトの301というような意味には、これからずっとということと同じく、評価も一緒に引き継ぎますよというような意味があるんですね、これ。
なんで、転送先に1ページ目の3位というその情報まで一緒に行っちゃうんです。評価もそのまま一緒に行っちゃうんですよ。これ、めちゃくちゃ便利ですよ。
なので、しばらくして検索を見てみると、キーワードであるキーワードで検索を見てみると、やっぱり1ページ目の3位にそれがあるんですね。
で、クリックしてみると、新しいブログへ行くという。これだという話なんですね。これをすると、移動も新しいブログになってユーザリビリティが良くなった上に、前の記事の情報まで全部引き継いで新しいブログが作っていけると。記事の移動ができるという、そういうわけですね。
いわゆるブログの引っ越しというような意味です。ちょっと難しい話になったかもしれないけれども、ブログの方にも詳しく書いているので、とにかくお得なので、ブログ引っ越し、ブログの記事を移動しようと思う人は、この301リダイレクトというのをぜひ使って。
また新しくブログを作って、例えばアドセンスの追加申請を出したいよというような場合、1から記事を入れていくのというのもまた大変なので、既にあるブログからこれとこれとこれを抜いてこの中に入れ込もうみたいなね。そういうような時にですね、既に評価のある記事をどんどん新しいブログの中に移動させる時に使っていくというようなことにも何かいいんじゃないかなというふうに思いますね。
09:12
はい、ちょっと長くなりました。ちょっと話も難しかったかもしれないけれども、ブログの記事を移動する時には301リダイレクトをぜひやるといいですよというお話でした。よくわからないよという人はですね、ぜひコメント等いただければと思います。
またブログについてのいろいろお話をこのアカウントではしていますので、ブログのことでわからないなということがあったらレターなりコメントなりいただければありがたいと思います。
50歳からのブログ園戦略という本については概要欄の方にリンクを載せておりますので、ぜひご参照ください。それではまた。リウスタイルでした。
10:00

コメント

スクロール