1. シニアアップデート
  2. 84 何かを始めるときゴールを..
2022-03-27 09:01

84 何かを始めるときゴールを決めない方がよい?

------------------------------
◆Kindle出版コーチング
https://lala.idea4u.net/kindle-coaching

◆Twitterミュニティ
「10年ブログ同好会」
https://twitter.com/i/communities/1497504349895151616

◆ブログ
知的生活ネットワーク
https://lala.idea4u.net

◆Kindle
50歳からのブログ運営戦略
https://amzn.to/2Y49ylw

◆Twitter
https://twitter.com/Lyustyle

#目標設定
#目標達成
#目標を立てない
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620fb62eeb302d8b48dca4b6
00:00
リュースタイルの知的迷走ラジオ、人生3弾ロケット。
この番組は、定年退職後、2弾ロケット添加中のリュースタイルが、
60男の様々な挑戦や生き方について発信していく番組です。
僕は何かやりたいなと思って、挑戦し始めるときに、
これをすることで何が得られるであろうかというようなことをあまり考えずにやるんです。
やりたいからやるというようなスタイルですね。
というより、これをやった先に何が待っているかなんていうことがわからないというか、
明確なゴールが立てられないというかね、そういうような感じです。
5年前にね、今のメルマガを始めたときがまさにそうでした。
このメルマガを描くことによって、こうでこうでこうでなんていうことは何も考えたことなくて、
メルマガ描いた先に何が待っているのかなとかいうようなね、
ゴール設定なんかもわからないんですよ。
何のためにメルマガを描いているかすらわからずに、
ただ何か面白そうだからやってみようって言って、
その時の自分がこれが面白いというふうに感じたっていうかね、
じゃあやってみようということで始めていると。
目標も何もないんで、ただ回数をこなしていくこと自体を目標にしてね、
100回やったぞ、200回やったぞみたいなね。
それから週1回っていうのをちゃんと守っていくぞみたいなことぐらいしかないんですよ。
それをやった先に何が生まれるのかっていうね。
ところがやってみたらわかったんですね。
やってみて4年たったらね、そのメルマガへの信頼っていうのがね、生まれてたんですね。
このメルマガの配信者のリュースタイルっていう人間への、
毎週メルマガ送ってくれるっていう信頼。
それから描いてやることが何か面白くて、
何かファンになっちゃったって言ってくれてる人たちが一定数いらっしゃると。
そういうようなことになっちゃってたと。
今度本書くので、毎週どんなふうに進んでいっているか紹介するねみたいな感じで、
ここまでできたよ、こんなふうな本にしようと思って今書いてここまでできたよということを
毎週ずっと伝えていっていると、
後からわかったんですけどプロセスエコノミーのやり方ですよね。
進んでいく過程を楽しんでもらうという。
その間にそのものへ自体への期待ができてきて、
もうすでにそのものへのファンになってくれていると。
なのでじゃあ完成しましたって言って、
販売ボタンを押して今並びましたよ、
AmazonのKindleの書棚に並びましたよっていうふうなことをメルマガで言ったら、
03:03
一気にワーッとそれを読んでくれて、
その上でレビュー記事もいっぱい書いてくれたということが起きたんですよ。
後でわかったんですよ、メルマガの力だわって。
メルマガってそんな力があるんだっていうことを後からわかった。
だって本を書く直前に、出版する直前に、
これでいよいよ来週出版しようと思うけど、
本当にこれでいいのか、読みたい人のニーズに合っているのか、
そういうところをやっぱり知りたいし、
5字脱字とかないかどうかも知りたいし、
そういうことで誰かモニターになってくれませんかということで、
メルマガ場でお願いしたら何人も手を挙げてくれて。
呼んでくれて、よかったよと言ってくれて、
勇気が出て出したという。そういうようなこともできたという。
みんなで一つのコミュニティの中で、
みんなが送り出して応援してくれたというような感じですね。
メルマガというのはそういう、
自分のコミュニティというものを作ってくる力というのがあるんだっていうことをわかったんです。
なので今からメルマガを作ろうと思うときにはそういう意図でやるんですよね。
もうわかったから。
こういう件で人を集客したいと。
そのためにはこんな内容を書いて、これぐらいの頻度で書いて、
決してその頻度を空けることなく確実に定期的に送って、
信頼を構築して。
そして内容は充実したものにして、
人がこの情報を待ってたんだというような。
そして集客してもらって、
いざというときに協力をお願いするようなことも書くと。
新しいものができたら、こんなのができたよというふうに言うとかね。
そういうような一連の流れというのが頭にできているので、
メルマガを構築していくまでのゴールまでが頭に入る。
これ最初そんなゴールなんてわかんないので、
仕方のないゴールを、何とかでもゴールを作りなさいと言われたら
どうしようもないようなゴールを立てるしかないんですよ。
何とか102書きますとかね。
それぐらいしかないじゃないですか。
じゃあメルマガ102書くんだねと。
じゃあメルマガ102書こうぜと書いて、
書きました達成しましたでおしまいになっている可能性が多いんですよ。
まあ102書いたけど、
でもそれで特に何かあったわけでもないし、
まあ102書いたから満足した。
よしじゃあ次のことやろうみたいな感じで、
もうメルマガそこで終わりみたいなね。
言い方悪いかもしれないけど下手にゴールを作ると、
何かわからない状況の中で下手にゴールを作ると
そういうことになっちゃう可能性が多いなというふうに僕は思うんですよ。
06:04
それよりも何かやりたいという心の声があったら、
何でかわからんけどでもやろうということで始めた方が
ゴールを立てるよりもより良いところに行けるという確信が
僕の中にはあるんですよね。
さっきのメルマガでも書いてる2年か3年くらいまでは
何でこれ書いてるかわかりませんみたいなことをね、
よくあちこちで言っててブログでも言ってたし、
ポッドキャストでも言ったことがあったんですよ。
何のために僕はこのメルマガ書いてるのか全然わからんけど、
でもまあ書いてね、書いてると何かいい感じがするんで書いてますみたいなね。
何か感じてたとは思うんですけれども、
具体的なことは何も考えていないということでね、スタートすると。
まあやりながら走りながら考えますということは僕結構好きなんですけれども、
そこの辺のね、企業とかじゃないんでそこの辺のね、
損失がどうとかいうことはそんなに考えることないんでね。
いよいよ駄目だったと思ったらもうそーっと蓋を閉じればいいだけのことであって、
それよりも何か始めようと思ったらやってみるって大事なことかなという気もするんです。
この配信をしてる昨日ね、マイクラのね、サーバーをレンタルサーバーを借りたんですよ。
放送でもやってると思うんですけど、69番の放送かななんかで言ったんですけどね、
家族でマイクラしたいなということで、じゃあどうしたらいいかと。
マルチでやりたいという時にレンタルのサーバー借りたらいいじゃんということで。
記事を見つけてね、そうやねと思って始めたんですね。
それをすると何がいいことがあるかなんて何も考えてなくて、
月1000円で3ヶ月間とにかく頼んでみようということでね。
ちょっと3ヶ月継続でやるよって言ったらちょっと安くなるということで、
2800円くらいかな払ったんですけど、2800円くらいで家族で3ヶ月マイクラやったら、
その先何が起こるかとかね、なんかその先の目標のためにとかいう形で月1000円払っているわけでも何でもないわけで、
それをやった先にね、なんかが分かるという。
で、分かったらこういう効果があったということでね、
それをまた伝えられるし人にもお勧めできることになるかもしれないしね、
こんな人にはこれがいいよみたいなね。
そういうような意味で僕はね、そういうスタイルで生活をしているということですね。
やりたいということがあったらすぐ始めてしまうリュウスタイルの配信でした。
09:01

コメント

スクロール