1. シニアアップデート
  2. 7 あなたに60代の良さを伝える..
2022-02-22 10:10

7 あなたに60代の良さを伝える史上初めての世代

僕ら60歳は,史上初めて高齢者である自分自身のことをリアルタイムでネットに発信できるようになった世代です。

これまでは,その外見でした見ることができなかった高齢者
腰が曲がったり,声がガラガラだったり,しわだらけだったり,

でも,実際はなかなかいいもんだよ,ということは発信されてきませんでした。

文筆家などを通して間接的に伝えられることはありましたが,それは特別な世界だろうとおもうことがせきのやま。

しかし,ぼくら,30代前半でネットに出会った人間が60代になった今,実際に僕ら60だいっていうのがどんな事を考え,行動しているのかをリアルに発信することができるようになりました。

僕らは「リアルタイム加齢記録」という第1級史料を世に発信することができるようになった史上初めての世代です。(←大風呂敷)

◆ 関連記事
史上初めて60代でブログやTwitterについて語れる世代になる僕たちに書けることは
https://lala.idea4u.net/archives/108450370


◆ブログ
知的生活ネットワーク
https://lala.idea4u.net


◆Kindle
50歳からのブログ運営戦略
https://amzn.to/2Y49ylw

◆Twitter
https://twitter.com/Lyustyle

#新着放送 #60代 #朝活
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620fb62eeb302d8b48dca4b6
00:06
おはようございます。エリー・スタイルの知的瞑想ラジオです。
2022年2月22日ということで、なんか特別な、スペシャルな猫の日だと、なんか言っていますけれども、
おそらく今日の午後2時22分ってなんか、きっとなんかやりますよね、カウントダウンかなんかでね。
2022年2月22日、2時22分ですからね。絶対何かみんなやりますよ、きっとね。
はい、ということで、今日はですね、史上初めて、60代で、高齢者の華麗記録というものをね、
語られる世代になる、僕たちのことという、そういうことについて話をしたいというふうに思います。
これは、知的生活ネットワークという、僕のブログの中からね、ちょっと語っていることなんですけれども、
えっとですね、僕らっていうのは、60代で普通にブログとかツイッターのことを語れるという、史上初めての世代なんですよ。
僕らっていうのは、2000年代初頭にですね、ブログとかツイッターとかを始めているんですね。
そういう世代っていうのは、そろそろ60代に差し掛かったり、僕みたいに去年60になりましたというような方、そういう方がおられるんですけれども、
つまりこんな、一般的に見ればね、高齢な人でブログとかツイッターとかそういうことを普通に使って語れる、史上初めての世代ということになるんですね。
これまでのネットの歴史の中では、こんな高齢者の知見がですね、自分たちの手でネット上に記録されることはなかったんですよ。
自分たちがですね、この後、自分が加齢していくことによって、どんな変化とか成長とかね、はたまた劣化を迎えるのか、
それをね、総合値という形で知ることは、これまでできなかったという。ところが今はそれが可能になってて、そして史上初めてその仕事をするのが、僕たちの世代なんですよというね、すごいこと言いますね。
僕たちの仕事というのは何かというとですね、よく現在の状況を見るとね、ツイッターとかブログを見ていると、30代とか40代の方が投稿されることの中には、僕たちがこの年になってようやく手に入れられた見方とか感じ方とか考え方というのがね、多く見られるんですよ。
中にはですね、中学校、高校の方々がね、僕らがようやく40、50になってたどり着いたような考え方ができる人というのもね、何人もよく見るんですよね。すごいことだって思います。
やっぱネットに価値を残すということは偉大なことなんだなというふうに思っているんですよね。若い人たちというのは、ですから華麗を待たずして、すでに知見の先取りをすることができているというようなことだと思うんです。
03:16
それがいいか悪いかというのはね、まだ人類がまだ経験したことがないことなので、それが今には、今はね、もう誰にもわからないんですけど、でも僕にはね、とっても良いことのように思えるんですよ。人生はね、2倍とか3倍になっているようなものなんですよね。
とすると、まあ60代に差し掛かろうとか60代過ぎちゃったとかいう、そういう僕たちが残すことっていうのは、こういうことなんじゃないかなって、それは2つあって、1つは、もうすでに競争の必要もなくなって、心穏やかに充実した知的生活を送っている姿というのを配信できますよと。
もう一つは、若い人たちが華麗ということを怖がらなくて、華麗を悪とするんじゃなくて、むしろ憧れるようになることという、こっちの世界もいいですよっていうようなね、そういうようなことを配信することと。
第1級リアルタイム華麗記録っていうようなね、僕言い方してるんですけど、実際にはですね、高齢になったら、まあそういうように平和で穏やかで毎日学びだっていうような、そういう充実した世界に遊ぶ人っていうのは、これまでたくさん実はいたんですよ。
でもね、それらを表に出す術っていうのがね、なかったんですね。で、見た目にはですね、腰が曲がった、顔中にシワができて、がらがら声のね、じいちゃんでありばあちゃんでありという、見た目にはそうですよね。
若い人たちから見たら、とってもそんな姿になりたくないんじゃないかなと思うんですね。ところがですね、心から穏やかな知的な生活を送っているっていうような、そういう方っていうのは実はいっぱいあったんですよ。
よく文筆家の書いた図筆などの中にね、よくそういう身内の姿っていうのが出てきて、そういうところから今言ったようなことを知ることができると。間接的にですね。
しかしそれらって文筆家という特別な世界の人が書く世界だなというふうに、世の中の人っていうのはですね、実際はそうじゃないんじゃないかと思うしかなかったというような、そういう状況なんですね。
ところがですね、よく見てみると、私の父も母も90代って予防予防ではあるんですけど、ちょっと前まではね、毎日二人でにこにこしながらね、手をつないで俳句を作りに散歩に行ってたんですね。こんな素敵な世界っていうのがね、実際に身近な人たちの中にあるんですよ。
それがね、発信されてこなかったから若い世代がそれを知ることができなかったと。間接的に知るとか外見でしか知り得ないとかね。でもね、その配信がリアルに始まるということが僕らが60代の世代にできることなんですよ。
06:20
僕はですね、ちょっと前に60になりましてね、一般に黄金の20年って言われる時代になったんですよ。黄金の20年です。素晴らしいことじゃないですか。
よくちょっとそれはね、過去の話であって、そういう黄金の20年って言ってたのはね、退職した後は悠々自敵というような意味ですよ。年金もらって。でもね、今はそんなことないって。
65どころか、もっと先に年金伸ばされそうじゃないかと。一生働けて言われてるみたいじゃないかみたいなね。今はそんなことあるかって言われそうなんですけど。それはね、本当にそうなのかどうかっていうことはね、僕はこれから80になるぐらいまでね、いや90ぐらいになるまでリアルな老人の生き方っていうのをね、発信し続けようかなっていうふうに思ってるんですね。
たくさんのね、普通の人っていうのが、高齢者のリアルな生活をこれから先どんどん配信し始めるんですよ。おそらくこれを聞いてるあなたもね、確実に60になるんで、まだ先のことと思うかもしれないんですけど、1年年が経つごとに時間が経つの早くなっていきますんでね、あっという間にぐんぐんぐんとね、あの60っていうのはぐんと近づいてくるんですよね。
でもおそらくあなたは今何かを発信しているなら、おそらくずっと発信し続けると思うんですね。さてそこにね、描かれるっていうのは、早くあんなになりたいなという憧れが描かれるんでしょうか。それとも自分たちに待っているのはあんな世界なんだという絶望が描かれるんでしょうかね。
願わくばですね、憧れになるような生活を作り出したいなと思います。どうしてね、そうやったらそんな高齢者になれるのかなっていう足跡を残したいなって。で、史上初めての一般人によるリアルタイム加齢記録ですよっていうのはそういうわけなんですね。これ第一級資料ですよね。
記録を残そうということで、どうやって残したらいいかなっていうときに、今やっている音声配信みたいなものをやってみたらいいですよって。僕は散歩とか必ずレコーダー持って行って、立ち止まっては言葉で記録を録ったりとかしますね。それはちょっと前まではポッドキャストで配信をしてたんですけれども。それで一人で車の中でね、セルフコーチングしたりもします。
それからね、ブログ始める、まだブログ書いてないよっていう人はやっぱりブログ書いて記録を残した方がいいですよね。
これ50代からのブログ運営戦略っていう本を書いていて、そこにね、シニアって呼ばれるようなね、シニア3Kって経済不安、健康不安、孤独っていうね。こういうのを解消するきっかけになりますのでね、ブログで。僕も今これ喋ってるのも前ブログに書いてたっていう、それでこうやって結構ペラペラ喋れてるっていうのがあります。
09:24
あと是非ね、自分の知見や経験をYouTubeで配信するといいですよっていうようなね、そういうようなことなんですね。
ということで、人類初めて50、60といった世代の人たちが自分たちのリアルについて語り始める、そういう時代になりました。
自分の手でですね、それらのリアルな加齢の様子を紡ぎ出していって、これまでそういうことが一般人にはできなかったんですが、これからは違いますので、高齢者っていうのはどんどん自分にできるリアルなタイムの加齢記録をしていきましょうという、そういうようなお話でした。
それではまた。
10:10

コメント

スクロール