1. シニアアップデート
  2. 223 トラックメイキングと動画..
2022-07-12 26:18

223 トラックメイキングと動画とスタエフと


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620fb62eeb302d8b48dca4b6
00:00
はい、9時になりましたのでスタートしたいと思います。声がゴロゴロに枯れてしまっている。
嫌だねぇ。これぐらいかな?
今日も暑かったです。あっ、早い。ヒーザー小僧さん、早い。
今スタートしたのに、まだ20秒しか経ってない。
すごいですね。今日は漆喰塗りしましたか? 暑かったでしょう、今日。
500キロの漆喰。 あ、もちろん。もちろんです。やっぱあれですか、土日関係なしにやってるんですか?
毎日、この暑さの中で。
あ、土日関係なしにやってるんだ。 そうです。で、あと見通しはあとどれくらいになるんですか?
こんばんは、じゅうようたんぽぽさん。こんばんは。
今、みつばちのヒザ小僧さんが500キログラムの漆喰を毎日土日なしで塗っているので、
あとどれくらい?天井が4分の3終わりました。 ああ、その天井を塗るだけでもそんなに時間かかるんだ。もう2週…
ん?今2週間目ぐらいでしょう?確か。 塗り始めて。
そんなにかかるんだ。その、乾いてるとこと乾いてないとこの差とか。
そんなんで、あ、壁がまだありますか。 天井から塗り始めてあるんですかね。
その、キャタツカなんかで上向いてずっと塗ってるわけでしょう。
きついですね。 水、水飲まないとダメですね。
もうそこの辺ちょっとね、上をずっと向いて仕事をするってほんとなんか、そうだから。
ああ、そうよね。そうです。きついです。
あの、応援してます。
応援してます。 頑張ってください。
あ、こうたろうさんを手伝いに行かせます。
こうたろうさんですね。
こうたろうさんがカメラ撮りだと。
動画でこうたろうさんいないときに勝手にお話が進んでいます。
はい、あとはじゃあ日にちはお二人で決めてください。
いやーということでですね、僕は今日はですね、お休みなんですよね。お休みというか、
母が昨日入院しちゃいましたよね。
関節がちょっと悪くなって、痛くなって歩けなくなったということでね。
03:03
それでちょっと病院に行って、これちょっとやっぱ治療しましょうということになりまして。
それで今日いろいろ入院のためのね、あの物を揃えて持って行ったりとかね、そういうことをいろいろやってて。
昼過ぎまでかかったんで、もうあと残り2時間ぐらいだからもう寝てくださいということでね、お休みをいただいて。
まあ午後からのんきにしてたんですけどね。
のんきにしてたというか、今日は僕はその休み、午後からの休みを有効に使おうと思いましたね。
今の動画に一生懸命なってるんですよ。動画の取り組みに一生懸命なってて。
登録者1000人というのをなんとかやろうとしているというのは、前からずっと話しているところなんですけど。
リューチューブですね。リューチューブの方が596人登録者がいたんですよね。
あと残り400人、とっとと登録してもらって1000人にしたいよということで、よしじゃあちょっと今から頑張ろうということで。
7月に入ったぐらいから、ちょっとまだ取り組み始めましてね。
それまで1年前までちょっと頑張ってやってて、一月で600人を集めたので、
これはいいんじゃないということだったけれども、そのときはもうネタがなくなって辞めちゃったという。完全放置だったんですけど。
そのチャンネルを使って新たな動画を始めようとしたもので、みんな戸惑っちゃったんですよね。
もう本当はいけないんですよ、こういうごちゃ混ぜチャンネルっていうのはね。
確かにみんな戸惑って解除者が出始めて。解除されるのは想定はしてたんだけど、数の問題じゃないなと思って。
新たな方が登録されてですね、やっぱりプラスマイナスがゼロになって、今からはずっと増えていってくれる段階ではあろうかなとは思うんだけど、
でもね、やっぱりこう良くないなという気がすごくしててね。
前からの登録者ですね、ノーションの動画を目当てに入ってきた人は、全然出さない上に全然違うこと始めちゃったぞと思って、解除されるだろうし。
新しく来た人はですね、キューベスの音楽のソフトの操作を教えてくれるところかと思ってたら、
なんか過去全然違うこといっぱいやってるとかって、一体何このチャンネルってことで。
チャンネル自体への信頼っていうところがね。
みなさんもそうでしょ。この動画が好きってことでいったら、全然違うものがいっぱいあったら、何見ていいの?みたいなことになりますよね。
あ、コウタロウさん、こんばんは。さっきお仕事が決まりましたよ。
三ツ鉢のヒザ構造さんの天井が今4分の3ということで、壁も残ってるってことで。
06:02
コウタロウさんにお手伝いに行っていただきますということになりましたので、
あとはコウタロウさんのいないところで勝手にお手伝いに行ってもらいますということが決まりましたので、
後で見てみてくださいって。
知らないところで。
あとは応援してますって。
いやいやでもね、それは冗談ですけど、頑張るんかい。頑張るんかい。頑張るんだ。
いや、1週間以上経ってるけど、天井がまだ4分の3って言って、まだ壁が残ってるって言うからですね。
これは大変だなぁと思っているところなんですけど。
頑張っていただくっていうことですし、YouTubeの話をしてるんですけどね。
それで新しく来た人も、この動画好きっていうことで行ってみたらわけわからんのがごちゃごちゃ入ってたら、やっぱり戸惑いますよね。
そういうのがあるんで、もう一度やっぱりやめようということで、6本あげてたのを全部削除しましたね。
その後に縦札を立ててきたんですよ。すみませんということで、もうちょっと新たにチャンネルを立ててそっちに移動しましたので、どうかよろしくお願いしますということで縦札立ててきました。
で、おととい新チャンネルにそれら全部入れて、今日ですね、7本目を入れたところです。
まあこれ今からね、ゼロからだけどちょっとちゃんと育てていこうと思って。
もうこれはね、キューベスで音楽専用のチャンネルなんで、ネタ切れすることはないからですね。
だって音楽どんどん作ったやつどんどん上げていけばいいんで、その結果で何かわからないところがあったら入れていけばいいからですね。
そういうようなのがあるんで、もうずっとこれは続けていけるチャンネルということでやっていこうと思います。
こっちはそのうち1000人になるだろうということで、じゃあ1000人取り組みの方はどうするの?って言ったときに、
この新チャンネルでやるのか、やっぱりYouTubeの方で何かやるのかっていう2つの選択肢があってどうしようかなと思って。
早く到達するのはやっぱりYouTubeの方ですよね。
そこで成功するにはノーションやらないとダメなんですよ。
ノーションやろうかな、やっぱり。
この前のライブのときにやっぱりノーションやろうかなーっつって言ってたんだけど。
ノーション、小太郎さんノーション使いですもんね。
小太郎さんノーションでいろいろ管理されてますよね。エヴァノートじゃなくてノーション使いですよね、小太郎さんね。
え?え?ノーションでホームページ作るってのをやってください。
これは?ノーションの中でホームページ作成機能ができたんですか?
09:01
近頃は全く追ってないのでさっぱりわからないんですよ。
っていうかでも、もしできる、それなら作れるぞ。
やった、それならネタがあったので、それでは作る。18本目を、19本目か。
19本目を作れる。ホームページとか作れるのってどういうことなんでしょうね。ちょっと調べないといけない。
タファンポポさんもノーション使いですか?
ノーション使いならね、YouTubeには17本ノーションの動画を上げているので、どうかご覧になってください。
ノーションでホームページ作るって、なんかね、でもそれぐらいできそうな気もしますよね。
なんかそれぞれの要素。ほら、あれみたいですよ。ペライチとかね、ウィックスだっけ?
そういうホームページ作成サービスがあるじゃないですか。
あんな感じで要素がいっぱいあるんだから、それらをあちこち並べていって、
あの上でレイアウト自由にできて、それを表示しますっていう形だったら確かにできると思います。
こないだのツイッターで見かけました。いやー、いいな。小田郎さんありがとうございます。
確かに今ね、イメージとしてはできるよなと思って。
データベースとかそこに置いとけばね、必要なデータだけがそこにフィルターかけられてずらっと出たりとか、日程とかがそこに管理できたりとか、
ブログがそこにね、書かれたりとか、いいじゃん。
できるじゃん。
要はあの1ページ、1つのページを共用できればいいんですよね。
なるほど。考えつかなかった。
そっか。
ちょっと、あ、レイさんね。
レイさんね。僕もこのレイさんの見て、僕はあのあれ、
なんかの動画作ったんですよ。あ、そうか、エクセル。
そうそう、まだエクセルの表がまだ実装されてない時に、そのエクセルの表みたいな感じで、
なんかのデータベースをそこに持ってきて、データを持ってきて表示するというやつをされていたんだったっけ。
で、それを僕もレイさんのを見てやってみましたという動画をあげたら、結構見てもらったことがあった。
あ、コウタロウさんもそっか、ノーション使いだからレイさんをフォローしてるんですね。
ありがとうございます。
僕はなんかね、やっぱちゃんとそういうフォローしてる人のをちゃんと見ないとダメだなとか、すごく思いますね。
はい。せっかくフォローしてるんだからちゃんと見ないといけないですね。
ということでですよ、そのノーションを、じゃあやりますノーションやります。
ノーションで1000人撮ります。僕、あと400人。
よしよし、じゃあちょっと僕もレイさんをフォローして、ちょっと情報を取って、
12:05
あの真似してみましたという動画でやってみたいと思います。
いやーやっぱ1000人ですよ、1000人。
1000人に行ったらですよ、とりあえずね、YouTubeから認めてもらったというね、お墨付きになるじゃないですか。
僕がYouTuberでいる時に、一応1000人超えてますってやっぱ言えたらいいじゃないですかね。
うん、やっぱいいですよそれ。
コウタロウさんいいですね、やっぱ1000人超えですからね。
あ、10000人超えだったっけ?10000人超えだったよね。
答えなくていいっす。
はい、せっかく10000人で答えちゃった。
あ、出た出た。これがレイさんのね。ありがとうございます。
これでもね、消えちゃうから今のうちに。
そこ突いたらね、このユーザーをブロックというのが出てきた。
これはちょっとリンクとしては使えないみたいですね。
はい、ありがとうございます。じゃあこれどちらにしてもですね、ここにあっていってみたいと思います。
あ、これがNotionで作ったページなんだ。
見たいけれどもね、ちょっと今後でまた見せていただきますけど。
そうですか、Notionで作ったページが今もうすでにあるわけですね。
これはね、ちょっと飛びつきたいネタですね。
そういえば、Notionネタと論理探知ネタが頭の中にごちゃごちゃになってた。
でもね、朝スタイフ配信者さんで、Notion使いというわけじゃないんですけど、
Notionについていろいろ話をされてる方。
なんでNotionを継続できないんだろうっていうような話が今朝されてたんですよね。
僕もツイートしたんだけど、Notionものすごく魅力的じゃないですか。
素材がいっぱいあって、いろんなものを組み合わせたり連携させたりして。
このデータベースをここで表示させようとかね。
このデータベースのこの部分だけ表示させようとか、自由自在じゃないですか。
エヴァノートから持ってこれたりとかさ。
で、本当になんでもできるのに、いつの間にか何か使わなくなっちゃうと。
僕がそうなんですよね。ものすごくNotionを面白くてやってたのに、
使わなくなっちゃったのは何でかというと、
やっぱりデータベースはエヴァノートを使うし、
タスク管理はやっぱりタスクマナーとかオモニフォーカスだとか使ってたし、
だから一番タスク管理で使ってるのはワークフロイだけども。
あとね、メモとかもワークフロイでいくでしょ。
それぞれに使ってるものっていうのはもうディープに使ってるんですよ。
15:04
もう10年先週で使ってるわけですよね。それぞれ10年以上使ってて。
今更それを統合して一つのNotion、一つのサービスでやっちゃおうって言ったって、
なかなかやっぱり無理があるんですよね。
もうバラバラだけどもそれぞれが手に馴染んでるから、今更合わせなくてもいいよっていうのがあって。
なんで今からやりますという人とかはいいかもしれないですね。
Notionで全部できますって言ったら最初からNotionでいきましょうっていうことだったらね、
いいかもしれないけど、なかなかちょっと乗り換えてはいけないなという気がすごくしましたけど、
小太郎さんでも今でもずっとNotionでしょ。結構長いこと使ってますよね、小太郎さんね。
動画とか準備とか見たらNotionとかね。動画配信管理だってなんかされてますよね。
やっぱ魅力的だもんね、やっぱね。小太郎さんにじゃあNotionってのはきっと合ってるんですよね。
あ、メモ機能だけに使ってます。アプリですかね。アプリありますよね、Notionでメモがパッとできるやつがね。
そっかそっか。じゃあデータベースとかそういうわけじゃないんですね。
でもメモ機能だけに使うんだったら、メモ機能めちゃくちゃ便利なメモ機能いっぱいあるじゃないですか。
それこそDraftsとかさ、メモフロイだとかさ、それこそスマホに最初からついてるようなものとか色々あると思うんだけれども、
そこはNotionでやるとやっぱ便利ですか。データベース化していくんですかね。
あとで検索に便利とかね、そういうのもあるのかな。
そういうような、小太郎さんのNotionの使い方をまた小太郎さんのライブ白科学級第2でまたちょっとやってくださいよ。
どんなふうにして使ってますっていうのはぜひ聞きたいですね。
いやいや、そっかそっか。ちょっともうワクワクしてきた。
早めにやめてNotionにしようかな、動画。もうなんか早くやりたくなってきましたけど。
でもね、今ね、音楽ソフトの方の話に戻っていくんですけど、今僕のスタイフの配信をずっと見ていただいたら、
音楽のことをずっと上げてるんですよね。音楽のトラックシャープ1、昨日がシャープ2で、今日さっきシャープ3を上げたんですね。
だんだん音楽が出来上がっていってるよということを示してるんですけれども、それをリクエストしてくれた小太郎さんという方がですね、
小太郎さんが今度自分のスタイフで僕が今何をしているということを紹介してくれてるんですよ。
小太郎さんと僕との間で一緒にスタイフに僕が上げたのを小太郎さんが聞いて、
そしてもっとこうしてほしいというリクエストを受けて、また僕が作り直してというやり取りしながら音楽が今作られていってるんですね。
18:06
このプロセスが今進行しているんです。目の前で、皆さんたちの目の前で今起きている現実なんですよね、これがね。
これが最後どうなるかというと、僕が作り上げた、小太郎さんと一緒に作り上げた音楽に、
リョウジさんというね、フルーツのオンラインショップをされているリョウジさん、この方は元DJをされていた方なんですけども、その方に音楽ファイルを渡して、
スクラッチですね、キュキュキュというやつね、音楽日記かっこいいです、ありがとうございます。
キュキュキュという、ほらターンテーブルでレコードをシュシュッと動かすスクラッチってあるじゃないですか、あれを入れてくれるんですよ。
で、そしてそれが入ったものを小太郎さんに渡して、小太郎さんがそれにラップを入れられるんですね。
つまりそのラップのバックトラックを僕が作っているということになるんですけど、その作った音楽で今度、年末か年始かどちらかにライブをされるんですね。
CDも作るということなんで、めちゃくちゃ楽しめるんですよね。ネットを使ったクリエイティブな活動ですよ。
すごく楽しい。
で、それに終わらないんですね。
僕はそれをですね、その楽しいで終わるんじゃなくて、自分のブランディングとビジネスにどうやって結びつけていくかということをやっぱり考えていくわけですよね。
で、どうなっているのかというと、一つはスタイフで実況しているでしょ。
これというのはプロセス思考ですよね。これを見られた方が今ね、小太郎さんみたいにかっこいいですって言ってくださるみたいに、
わお、なんか面白いことやってるということで、ずっとフォローしていこうと、ずっと聴いていこうと思うじゃないですか。
で、その思ってくれる位置にその方がファンになってくれたりとかするじゃないですか。
で、僕は実は今日は、今日あげたシャープ3のトラックの概要欄に、それで作ったYouTubeがあるんですよ。
YouTubeでのリンクも貼ってるんですね。
どういうことかというと、スタイフでプロセスの進行中のことを動画にしているわけですね。
動画で1本目、2本目、3本目ってずっと動画でずっと進めていって、
なので音声で配信し、それを動画で配信し、並行しているという意味ではなく、
その導入ですね。スタイフを聞いて、面白いと思ってくれた方が今度は動画でも見てみたいというね。
そのようなその誘導というかですね、そういうようなのをかけていくと、
今度は音声だけで面白かったのが、YouTubeの動画として見たらもっと面白いぞというふうになってくれて、
21:06
これYouTubeの方でもフォローになってくれて、フォロワーさんになってくれて。
というところでまだ終わらないで、その一連のその仕組みというか流れというか、それらを解説したノートを書くわけですね。
今僕が喋っているようなことをノートにして書いて、この音楽ができていくことをどのようにネットの中でより価値のあるものに作り上げていくのかという、
そういうものを今度ノートに書くわけですね。
ノートが最終的な出口になるわけでもなんでもなくて、ノートは実は集客用の記事なんですね。
で、そこにノートに書くことで人が読みに来てくれて、ノートってものすごい今フラットフォームになっているので、
ブログ以上に書いたら読まれやすいところに今なってきているのでね。
そうするとたくさん人が見に来てくれて、そこからスタートですね。
そこからが私のメルマガ読んでくださいというような話になっていって、
最終的に私がやっているメルマガを読んでくださいということになっていくわけですね。
一旦、昨日もメルマガの話しましたね。一旦メルマガを読んでいただければですね、
あとはもう私の方がずっとその方々により価値のある情報を送り続けることができると、やっぱりそこなんですよね。
そしていくと、あとはもうメルマガさえ読んでくれたら必要なことは全部そこに伝えていくことでOKになるので、
なんかそういうような道筋というのをずっといろいろ考えながら、
それらをどう連携させて、どう道筋を作って、何を中心に置いて、そしてどこに着地するのかというところをいろいろ考えていくと、
ものすごくね、やっていることに意味ができてきますよね。
やって終わりということじゃなくて。
よくネット技術、労働集約型とかね、不労所得型みたいな感じでよく言われる、放置型とかよく言われるけど、
やっぱりある程度の年ができてから、年を取ってからということになってくると、
労働し続けてそれと同じだけ対価を得続けるということよりも、作った価値を後はどんどん放置しておいて、
それらがどんどん自分で勝手に収益を得てくれるという、
そういう放置型の仕組みを何とか構築していくということが大事になってくるじゃないですか。
もうだんだん動けない。私もさっき最初母の話したんですけれども、歩けなくなってきたみたいなことになってくると、
やっぱりいつまでも健康じゃないわけなので、そこでも安心して仕事をしていけるための仕組みというのをやっぱり作っていかなきゃいけないと考えたときに、
24:08
ネットビジネスでいろいろ仕組みを作っていくというのは本当に楽しいことであり、ワクワクすることでありということで、
やってることすべてをつなげていって仕組みを作っていくというのは楽しいし、やりがいがあるし、ワクワクするわけですね。
というような話ですね。
そういうような話を今日したかったのかどうかちょっとわかんないんですけど、やっぱり天井塗りの話からいつの間にか…
やっぱりせっかくね、日沢小僧さんと小太郎さんが一緒になって何かされるんで、それぞれをお二人にとって何らかの良いことになっていくといいですよね。
漆喰を塗っているところを撮影をしてもらうことによって何か良いことが生まれる。
お互いにとってそこから何が生まれていくのか、何を生んでいくのかということを考えていくといいですね。
遠いのが難点。いやいや、行かなきゃいけないけれども、あとはね、これから先はVRの時代ですからね。
はい、ということでぜひ、それを見ている僕は僕でまた楽しかったです。
以上、ご視聴ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございました。
26:18

コメント

スクロール