00:01
ローテナントラジオ
さあ、始まりました。ローテナントラジオ、ムムサノピーノです。
今回のパートナーは、めずるさんです。
めずるです。
よろしくお願いします。
お願いします。
201回に出てくれた以来だね。
そやね。
まあ、反響が良くてね。
本当に?
うん。反応がいくつか来てるので、ちょっと読んでみますね。
えー、恥ずかしい。
ミトラジのみどーさんから。
めずるさんがピーノさんの本音を引き出している感じがあって、違和感なかったな。
え、やった。めっちゃいいじゃん、それ。
まあね、本音を話しやすいよね、一番ね。
イエーイ。
付き合いも長いし、あと、何よりムムサノピーノクイズの全チャンピオンだからね。
やったぜ。
まあ、僕のことを知ってくれてる人として話しやすさはあるよね。
やった。嬉しい。ありがとうございます。
ありがとうございます。続いてドスティさんから。
めずるさん頑張った。何とか分かってもらおうとする感じが良かったです。ナイスでしたっていただいて。
ありがとうございます。必死だったね。
僕がどんな話を振ってくるか分かんないから、必死だよね、きっとね。
いや、なんかこう、言語化って難しいよね。
けど、自分の思いを伝えたいっていう必死さよね。
はい、そうだね。
そういうのは嫌いじゃない。
ラジオって音声媒体だから、言語化していくしかないからさ。
嬉しいな。ありがとうございます。
そこにめずるさんはすごくマッチしてると思います。
最後もう一個。
ラジオスリーナイン管理人さんから。
個人的にめずるさんのファンです。まで言ってもらってます。
本当に?本当に?ありがとうございます。そんなお子様らしいです。本当に。
ラジオ確保にも何回か出てくれてるので、その回も多分聞いてくれてるんだと思います。
嬉しい限りでございます。ありがとうございます。やったー。
めずるさんにどんどん質問とかも送ってもらったらいいね。こんな感じでね。
やったー。待ってます。
っていう感じで、なんか絶賛なのよ、あなた。
本当に?嬉しいな。必死感出しまくってくっちゃべってるだけなんだけど。
めちゃくちゃ、なんか、その必死さ伝わってたら嬉しいな。
ラジオは熱量だからね。熱量がある人の方がやっぱりいいよ。
嬉しい。ありがとうございます。本当に。
ありがとうございます。
で、ローテナントラジオのアナウンスとして、ちょっとこの暑い時期、7月に入ってきたら
恒例のアナウンスがあって、熱中症に気をつけましょうってことをとりあえず言っておきます。
毎回夏になると僕ら言ってるんだけど、寝るときはエアコンをつけて寝てください。
たまにさ、エアコンの風邪で翌日体調悪いからエアコン苦手なんだよねって人いるじゃん。
03:03
うちの会社にもいるけどさ。熱中症で死んじゃうことに比べて大したことじゃないから。
まあまあまあ。
体調悪くてもいいからエアコンつけて寝てくださいっていう話ね。
そう、ケス派なのでなんとも。
そうなんだ。
最近はさすがにね、去年の夏ぐらいからはタイマーを駆使するようにはなったんだよね。
そうそう、タイマーでね。
そうそうそうそう。
私、寝相が悪くてさ。
何歳だよ。
布団を蹴っ飛ばしてしまうのよ。
で、結果寒くて風邪ひくみたいな。
なりやすくて。
けんずっとエアコンをつけっぱにすることなく窓を開けて寝てたんだけど、
去年の夏がさすがに無理で、暑さで起きるっていう経験を初めてして、
エアコンでそんなことなかったんだけど暑さで起きるっていう経験をして、死ぬって思って。
そうなんだよ、エアコンでオフタイマーにしてるとオフになった瞬間から急に部屋の中が暑くなって、
バッて目が覚めることがあるよね。
そう、オフのタイマーと入りタイマーを駆使して、
なるべく一定度まではあるけど快適に過ごせるようにしたいなと思いつつ。
あとか、僕ら去年も話したのは28度とかちょっと高めでもいいから弱めでつけておくとかね。
今年の夏も暑いらしいしね。
いやーだってまだ収録時点で今僕ら6月なわけじゃんか。
どうすんだって思うよ。
なんかもうベタベタするもんね、湿度が。
いやー本当につらい。僕はよりつらい、汗かいたから。
あと私、ハッカーぶちまくよ、この季節から。
そうだよね、ハッカーいいって言うよね。
そう、私ハッカーをぶちまくのめっちゃ好きで。
ぶちまくって何?
ぶちまくんだって本当に。
何をしてんの?
ベランダにハッカーの、薬局とかで売ってるんだよね、小さい瓶に入ってるやつが。
液体でポタポタって出るんだけど、あれをブンブンって。
ベランダと水地場のキッチンとお風呂間にバーってして、
お家の掃除をするときに、あえて水拭きするんだけど床を。
ハッカー水に雑巾つけて水拭きすると涼しくなるよ、部屋。
あ、そうなんだ。
香りもスーッてするからさ、気分もスッキリするし、涼しい気持ちになるし。
めちゃくちゃいいよ、ハッカー。
一夏で一瓶使うもん、私。
あ、そうなんだ。
虫もやってこないしね。
夏の音もね。
そうなんだね。
めちゃくちゃいいよ。
僕も最近知ったから、ちょっともっと活用していこうと思うわ。
肌に異常が出ない人とかは、シャンプーとかに混ぜて使うとスッキリしたりとかするし。
個人差あるけどね。
ダメな人はダメかもしれないけど。
06:01
私は水に溶いたのをスプレーで入れて、外でシュッシュッってしたりとか。
ほんと活用してんだね。
香りもいいし、風通ったら涼しいし、めっちゃ好き。
そんなわけで、今年の夏もなんとか乗り越えましょう。
前にめつゆるさん出てくれたときは、ジュゲームが1000日超えたとかって話したと思うんだけど、
ついに3歳になりましたよ。
おめでとうございます。パフパフ。
もうね、ローテナントラジオはジュゲームの誕生から1歳、2歳、3歳ってずっと追ってきてる番組なので。
ここでもちょっとご報告していこうかなと思ってて。
おめでとうございます。
皆さんからのAmazonGIFというのをお待ちしております。
アマギフってところがね。
冗談で。
1月、今年の正月のときはスゴロクをやったんだけど、
スゴロクのサイコロの目に数字と点が書いてあるタイプのサイコロで、大きいサイコロで。
正月のときは、ジュゲームはサイコロの点を数えたわけ。
1、2、3、4って数えて、コマを1、2、3、4って進めるわけね。
っていうのが、今数字を読めてるんだよ。
えー、スゴイ。
これはさ、スゴイ成長だなって思う。
今はリビングに文字盤が大きめの時計を置いてあって、
それ見ながら、長い針が6のところに行ったら遊び終わろうねとかさ。
うんうんうん。
そういう風に言ってると、もう、すごい時計を気にしながら遊ぶんだけど。
えー。
いいのかどうか分かんないけど。
私全然知識がないからあれだけど、もう数字とかって把握できるんだね。
今もう分かってるね。
スゴイね。
体重計に乗って、1、5、3とか言ってるよ。
えー、スゴイ。
えー。
子供の成長ってスゴイんだな。
いや、ホントスゴイよ。
なんかビックリする。
えー。
街にある数字とかは、あそこにって書いてあるとか。
うーん。興味を持ってるのがスゴイよね。
あ、そうそうそうそう。
それがホントに、なんか面白いって言ったらちょっと違う気がするけど。
うんうんうん。
興味深いっていうか。
だって、それが何だかは分かんないわけでしょ。
そうだね。
でも、その形っていうのかな。文字の形に興味を持つってちょっと面白くない?
そうだね。
形と数字の順番がもう分かってて。
え、スゴくない?それホントに。
だから、たぶん時計で見てるから、1、2、3、4、5って並べて見てるからだと思うんだけど。
えーと、シリーズ物の本とかをバラバラにしてあって、それを1から順に並べ直すの。
へー、スゴイ。
みたいなことをする。
うーん。
だから、わー、分かってんだなって。この文字の順番。
へー、面白。
口でさ、1、2、3、4っていうのはもうちょっと前からできたんだけど。
うんうん。
今はそれを言葉で言ってる数字と見えている数字が一致してるって感じだよね。
09:01
へー、面白。
あとね、あのー、児童館とかに行って、
うんうん。
ママゴトの遊びをしててさ、
うん。
で、周りに他の子がいなかったから一人占めだったんだけど、
カレー作ってあげるって言って、
うん。
で、児童館でやると、まな板とか包丁とか、じゃがいもとか玉ねぎみたいな。
ママゴト道具みたいなやつ?
そうそうそうそう。
うんうん。
トントントンってやって、鍋にバサーって入れて、
家で僕らがカレーを作ってるのを見てるからその真似をするわけね。
へー。
で、鍋に火をかちちちって火つけたところで、
うん。
今お料理してるから、お父さんそっちで遊んでていいよって言ったの。
うん。
あの、これ僕が家で言ってるやつ。
そうだよね。
僕ちょっとその、ママゴトコーナーから離れたところで遊んでろって言われたの。
なんか、無意識にやってることを真似されちゃう?真似されちゃう?って言っていいのかな?
うんうん。
ってよく聞くよね、なんか。
そうそうそうそう。
そんなことどこで覚えたの?って思ったら自分だったみたいな。
あーそうそうそう。
それこそさ、包丁で切った時に、
うん。
包丁のヒリにさ、切った人参、割り切りの人参とかが張り付くじゃん。
うんうん、わかるわかる。
それを、左手でサーって鍋に落とすじゃん。
指でね、こうサーって。
あれやるからね。
えー、細かいとこまで見てるんだね。
よく見てるなーって思うよね。
観察力、すご。
それで言うと、この前も砂場で、絵の中にシャベルを、
じゅじゅんは最初両手をくっつけて持ってたんだけど、
うん。
それだとザクッて重たい土が運びにくくて、重たい重たいって言ってたんだけど、
うん。
で、お父さん交代って言って、僕はシャベルをさ、持ち手と先っぽの方と、
右手左手を、
ずらしてね。
そう、離して持って、手この原理で持ち上げるじゃんか。
うん。
っていうのをやってたら、僕何も言わないんだよ。
何も言わずにそれでやってたら、今度ジムが同じ持ち方をするようになって、
へー。
よく見てるなーと思って。
ね、よく観察してるんだね。
うん。
なんて言ってるんだろう、どういう原理?って言うとなんか、ちょっと違うかもしれないけど、
なんか、面白いね。ワクワクするね。
そうそうそうそう。ほんとに、仕草とかを。
それをこうやってみようって思うまでの思考はまだないわけじゃん。
あ、そうそうそうそう。
なんてか。
あ、こうすればこうなるんだっていう思考模様ではまだ至ってないと思うんだよね。
うんうんうん。
そんな年くらいって。
なのにそれを見てやろうってする意欲、意欲なのかな?わかんないけど。
すごくない?面白くない?
いや、そうなんだよ。
なんかワクワクするなー、そういうの。
で、もう寝る前とかになったら、布団で絵本読んであげたりするんだけど、
うん。
絵本読むときに、あ、携帯忘れたって言って、
あの、リビングまで行って、見えない四角い物体を手に持って、やってくるの。
それは外出するときのピノちゃんから。
え、だからそう、寝室に携帯持ってくるっていう。
12:01
あー、そういうこと?
そう、親が持ってくるのを見てるから、携帯忘れたって、多分僕らが言ったことあんだろうけど。
翌朝、またリビングで絵本読もうとしたら、
あ、携帯忘れたって言って寝室に携帯らしい四角い物体を取りに行くんだよね。
かわいい。
すごい真似するよ。
うん、面白い。
へー。
こんな真似するんだって。
でもさ、子育て楽しいけど、むずいなと思う子どもいっぱいあってさ、
うん。
最近本当に親を叩いたり蹴ったり、物を投げてぶつけたりって増えてきて、
ゆげむが?
そうそうそう。
あー。
3歳にもらったらすごい力も強いよ。
へー、そうなんだ。
2リットルのペットボトル投げたから。
あー。
でも、私も妹におもちゃで投げられたのそんぐらいだった気がするな。
あ、そうなんだ。そんな記憶がある?
うん。
私妹とね、2個歳が違うんだけど、
うん。
なんか、近所のお兄ちゃんかなんかにもらった光る銃があったんよ。
はいはいはい。
で、なんか、お母さんが一目晴らしてる隙に、
たぶんね、妹ね、そんぐらい、3歳ぐらいだったと思うんだけど、
うん。
が、その銃で私の顔をバーンって殴ったんよね。
うんうん。
今でも覚えてるんだけど、たぶん私が言う限り5歳、6歳ぐらい?
うん。
で、あの、一生鼻から鼻水が出るのよ。
はあはあ。
めっちゃ鼻水出るみたいな。
うんうんうん。
ずっと出るから、鼻をこう、押さえてたら鼻血だったっていうのを今でも覚えてる。
あ、それがたぶんもしかしたら初めての鼻血ぐらいの経験?
記憶の中だよね。
うんうんうん。
でもなんか、めっちゃずっと出るなって思った記憶はある。
それがね、妹3歳、4歳、3、4歳ぐらいかな?だと思うな。
あ、そうなんだ。
うん。
なるほどね、そういうのを覚えてる。
覚えてる、周りの風景からするとね。
うんうん。
そんぐらいだと思うけどね。
あ、そうなんだ。感触を起こしちゃうと、なんかもうわーってなって物を投げたりぶつけたりとかすることが増えて。
で、やっぱそういうことは誰に対してもやっちゃいけないよって話すんだけど。
うん。
もうそういうモードになると絶対目合わせてくれないし。
へー。
なんかヘラヘラ笑ってたりとか、ごめんねーってなんか軽く言うだけで。
あ、そうなんだ。
そうそう。もう全然聞かないモードに入ったりすることがあるわけ。
へー。
なんか結構難しいなって思ったりする。
へー。そうなんだ。
いやー悩ましいもん。
笑
悩ましくない子育てはないからね。しょうがないんだけど。
まあまあまあまあ。
みんなこうやって頑張ってんだなーと思いながら。
親も人間ですからね。
そうそうそうそう。
いやー。
たまっていくというかこう。
ねー。
モヤモヤしたりとかってのもまああるわな。
ねー。葛藤になったりしちゃうからね。
そうそうそうそう。
よくないんだけどさ。
いやーわかるわかる。わかるわかるって言ったら失礼かもしれないけど。
いやまさにさこうなんだろう。
まあこれもpodcastだけどさ。ラジオとかpodcastでさ。
リスナーさんのお悩み相談ってあるじゃん。コーナー。
15:00
うんうん。
もうさなんか。
ローテマンドラジオはもうずっとやっててさ。
そんなもの来たこと一回もなくて。
うん。
むしろさ僕が今みたいにこう日々悩んでることとか考えてることとかをさ。
笑
話したりとか。
まあ今もう目ずるさにぶつけてる感じでさ。
うん。
話し手が悩んでる番組ってなんかいいなって自分で思ってる。
笑
そうだね。
話しちゃいけないなんてことはないしね。
そうそう。悩みを解決するのはさもうプロに任せておいてさ。
こっちは悩むだけ悩んだ方が楽しいじゃんっていうね。
話すだけでも違うしね。
そうそうそうそう。
私だって解決なんてできねぇしな。
笑
まあそうだよねって言ってる感じだよね。
し、なんかそれに対して自分がえ、ここ面白いかもって思うところを勝手に言ってる感じだからさ。
あー。
それでいいのかどうかわからないけど。
いやちゃんとそうやって引っかかってくれるからいいじゃん。楽しい。
あ、ほんと?ならいいけど。
そう、そういうのを目指したいよね。
そうなんだよね。なんか無責任に大丈夫だよとかっては言えないんだよな私。
笑
そうそうそうそう。
だっけ、俺のこういうとこって私はこうかもみたいなことしか言えんけど。
うん。
そんなんで良ければなんでも聞くな私。
笑
そうだね。それでいいんじゃない?それがいいんじゃない?
ほんと?
1個見せてくれる感じがね。
ほんと?
うんうんうん。
ならいいけど。
そんな中でちょっと僕が最近考えたことって意味で。
最近読んだ。若い人が自分の好きなものを言わない、表明しないっていう話があって。
うん。
なぜかっていうと。
なんかのアイドルが好きとかなんかのドラマが好きとかなんでもいいんだけど。
うん。
自分なんかがこれを好きって言ってももっとすごい好きな人がいるから言わないっていう。
うんうんうん。
自分なんかが好きって言っても恥ずかしいみたいな。
うん。
おこがましいみたいな気持ちでいる若い人が多いみたいな話を聞いた。
へー。
なんとなく分かる?
分かるよ。
で、水夜さんは好きなものをバンバン好きだ好きだって言ってく人だから。
そうだね。
笑
めちゃくちゃそうだね。
どれくらい理解してもらえるか分かんないんだけど。
うん。
ただ、僕はこの話聞いて2つ気持ちが生まれて。
うん。
1個は僕はね、名探偵コナンが大好きだと。
うん。
とはいえ、アニメーターが誰とか声優が誰とかまでそんな詳しくない。
うんうんうん。
うん。
ストーリーが好きなだけだから。
うんうん。
でもそういうところまで突き詰めて好きな人もいるじゃん。
うん。
一方でもう1個はね、僕が大学時代にサークルの同期でコナンが好きってやつがいて。
うん。
まあ俺映画全部見てるしってコナン好きをアピールしてたやつがいたんだけど。
うんうん。
映画全部見てるぐらいでコナン好きって言うなよって思っちゃう僕系わけ。
うんうんうん。
映画は本編じゃないしみたいな。
うんうん。
えっと、めずるは分かってると思うんだけど。
うん。分かる分かる。
でもこういう自分より知識低い人のことを見下す。
これが良くないんじゃないかっていうのが最初の若い人が好きなものを言わないに繋がっていっちゃうから。
僕の中で複雑なんだよこの気持ちが今ね。
18:02
それ反省してるってこと?今。
そうそうそうそう。
自分にも上には上がいると思ってるし、でも下の人にも優しくなきゃいけないなって思う自分がいるわけ。
そうだね。いや、全部気持ち分かる。
うん。
全部気持ち分かった上で、上も下もないよっていう。
そうだそうそうそうそうそう。そこそこそこそこそこ。
いや分かるよ。全部分かる全部分かる。
全部分かる。
僕も確かに何か好きって言った時に、でももっと、例えば僕、本読むの好きだけどもっとすげー読んでる人いっぱいいるなとかあるじゃんか。
うん。
でも僕は自分が読んできた範囲の本の話をいっぱいしたいと思ってる自分もいるわけよね。
うんうん。
みんなあると思うし、マックスの人なんか多分いなくてさ。
まあまあそうだね。
言ってしまえば鉄道オタクが一番分かりやすいかもしれない。
取り鉄とかさ、乗り鉄とかさ、切符鉄とかいろんな方面があるじゃんか。
うんうん。
方面がそれぞれあるだけだと思うんだよね。
うんうん。まあそうだね。そうだね。
大事なのは、私はこれが好きだよっていうのをなんか丁寧に詳しく伝える力。
うんうん。
なんかなーと思ってて。
なんか無理やりさ、誰か引き込んでこれ絶対見る絶対やれよとかっていうんじゃなくてさ。
うん。
好きなものをこうこれっていいよねっていうのを自然に伝えられれば、それは理解してもらえるしさ。
うん。
そうやって理解してくれる人が増えたら、他人からどう思われるかっていうのは気にしなくてよくなるのかなって思ったの。
あーまあそうだね。
うん。
なんかこう何かこう人の話を聞くときに。
うん。
なんだろう。自分と考えが合わないっていうことってまあ全然あると思うんだけど。
うん。
それの相手の考えを否定しないっていう。
うん。
考え方を身についていれば自然と否定もされんくなる気がする。
そうそうそうそうそうそう。
やけん自分のも言える気がする。私。
だから僕はその映画全部見てるしこういうの好きだからとかって言ってるやつに、僕は直接言ったことはないよ。
お前なんか、お前なんかと思ったことないけども、お前なんかと思ってる自分は言ったわけなんだよ。
うん。
なんかそうなったとしても流せるようにもなる気がするな。
なるほどね。
でも私はどっちかというとなんだろう。損しないから言っちゃうのかな。なんだろうな。
あーどういうこと?
なんで言うんだろうな。好きなものいっぱい好きって言っちゃうんだけど、理由がないのかな。なんだろうな。勝手に出ちゃうんだよね。
あれが好きでさ、これが好きでさ、みたいな。なんだろうな。難しいな。
でも言いたくないっていう気持ちも分からんでもない。
あ、そうなんだ。
分からんでもない。でも、出る。
出る。言いたいからじゃんそれは。
21:01
分かんないな。
それは言いたいが入ってる。
まあまあまあ。別に聞かれても答えるし、最近これが好きでさ、みたいなのも全然言うし。
それ誰にでも言える?
まあまあまあ。話し方は選ぶけど、こういうものがあって、これが好きなんですよっていう場合もあれば、これのこれのこれのこれが好きでねみたいな熱でこう変えて言ったりはするけど。
聞かれたときってどう断るの?あれ。
聞かれたとき?
何とかが好きなの?って言われて。
いや、私なんかって断るじゃん。
どういう会話になるんだろうなっていう感じ。
確かに。そこで話終わっちゃうもんね。
自分が好きなものを好きって言ってさ、世界に弊害って起こらんくない?っていう気持ちもある。
それはね、正しいと思う。
さっきの話になると、僕は何回か誰かが好きって言ってるものを、え、それ?それ何なの?何がいいの?みたいな詰め方をしちゃったことがある気がする。
それは否定に聞こえちゃってるだろうなって思った。
あると思う。
あると思う。
僕はそういうことをしたことがあります。
多分1回や2回じゃない気がする。
反省だね。僕みたいな奴が人を萎縮させてるんだと思う。
気づけただけ頑張ってると思うよ。
嫌な奴だからね。嫌な奴ラジオだからね。
これは本当にね、あれだと思う。本当にね、自分が何かを好きなことって弊害はないんだよ。
なるほどね。
法律に触れることとかは別だけど、そういう思考みたいなのは別だけど、
誰かに強要することなく自分がこれが好きっていう気持ちだけはね、マイナスはないのよ。
世界に弊害は起きないのよ。
そこから行動することによって弊害はあるかもしれないけど、
何かに対する好きっていう気持ちは個人的には言っていいものだと思うけどな。
それに上も下もないのよ。
そうそうそうそう。自分の熱量が正しい世界だから。
もしその熱量を感じるんだったら、その熱量が合う人とおしゃべりをすればいいのよ。
しんどいならね。
それこそだってアイドルとかのファンとかもいっぱいお金を使う人と、
例えばCDが3形態出るからそれを全部買う人とか、
ジャケットのお気に入りの1枚だけ買う人とかっていろいろいるわけじゃん。
別にそれをどういう人と付き合うんじゃなくて、
それより何か思うんだったら同じ買い方をしてる人と付き合えばいいし。
24:03
そうそうそうそう。
そういう行動っていうか、そういうのは大事だと思うけど。
あとね、職場?
これは仕事によるのかもしれないけど、
職場でそれぞれが好きなものをもっと言い合っていいんじゃないかなと思ってて、
それを思わぬ角度から仕事に生かせばいいと思うんだよね。
まあまあ仕事にはよるだろうけど。
僕は前にある保育士さんの話を聞いて、
保育園で読んだ絵本で沖縄の文化のことがちょっと話題になって、
そのクラスの中で沖縄ってどんなんだろうねみたいな調べ物が始まるようになって、
っていうときにある保育園の別の保育士さんが、
実は沖縄民謡に詳しかったっていうのが後から分かって、
そんなの本人も表明することのことじゃないと思ってたから言ってこなかったけど、
後から分かって、
じゃああの人に沖縄民謡を教えてもらおうみたいな、
みんなで沖縄民謡を歌ってみようみたいな遊びが始まっていったっていう例を聞いて、
実は表明してなかったけど自分が好きなものとか、
自分の身についているものとかっていうものが、
その空間で役に立つってことがあるんだなと思ったわけよね。
それは今直接的な例だけど、
なんかもっと間接的でもいいから、
僕が例えば湖南で見たこの自然現象とこの仕組みとかって、
こういう話に活かせないですかねみたいな、
自分の仕事に何か繋がりを持たせるとかっていうことを、
みんな自分の好きな分野みんな持っているわけだから、
使える視野の広さを持ったらいいなって思ったの。
すると会社の上の人が、
会社の仕組みとして毎月何千円か、
自分の趣味にあてる手当てを出してくれたらいいよねっていう。
これ何千円かだけども、
これで毎月好きなことを深めてくださいっていう。
映画一本見るだけでもいいんだけども、
そこで何か得たものは仕事に活かせたら、
それは一番いいよねっていう話。
仕事に活かすね。
それが嫌な人もいると思うよ。
お金もらってこれで仕事に活かさなきゃいけないのかって、
家でも考えなきゃいけなくなっちゃう人がいるんだろうけど、
そういう難しいことじゃないと思うんだよなって。
ニュアンスは分かる。
理想ではあるけどね。
切り分けたい人の方が多いと思うけどね。
27:00
そうだね。
時代?ご時世的にも?
そんな気はするけど。
僕は本当に何でもかんでもつなげて考えちゃう人だから、
そう思っちゃうんだけど、
それがいいじゃんって思っちゃうけど、
そうじゃない人はいるだろうね。
でもそういう考えを持ってる人がいるから、
それを周りに教養じゃないけど、
うまく巻き込めれば、
面白くなるかもしれないね。
それに気づける人、
ひのちゃんみたいな、
そういう考えに結びつく人が、
こんな風にしたら面白くない?
みたいな感じにいくと、
いいこと起こるかもしれないね。
じゃあやってみてもいいかもみたいな。
一歩になるかもしれないしね。
そうそうそう。
そういう風に前向きに転がっていったらいいなっていう。
勝手な理想だね。
それをがんじがらめな教養にするとまた違うんだろうけど、
いい意味で一緒に巻き込む?
みたいな感じになると、
面白いかもしれないね。
だから毎月2000円出して、
これで何したか報告しなさいってなったら、
それはきつくなっちゃうんだよ。
じゃあ、
前回のめずるさんの登場回から生まれた、
今回の一品。
えー、なんだろう。
今回の一品の前にさ、
前回の一品は聞いてくれたの。
何だったっけ?
47回をお勧めしてたんだけどさ。
あれ?なんだっけ?
忘れちゃった。
これね、謝罪ですね。
めずるさん謝罪ですね。
ペロペロ、ごめんって。
めずるさんが言い出した、
今回の一品一品を出してくれっていう流れで、
めずるさんが聞いてきてないのは謝罪だよね。
成立しないもんね。
申し訳ないね、ほんとに。
ゆっくり頭から抜けてた。自分から言ったくせに。
めずるさん、好きなものを1個言ってって言うじゃん。
好きなもの?
ジャンルがいっぱいあるんだけどどんなのがいい?
そうだよね。いきなり好きなものはって言われてもね。
難しいんだよね。
例えば、趣味は?とか好きなものは?って聞かれると、
私はね、好きなものもいっぱいあるし、
休日にすることもいっぱいあるから、
どれを言ったらいいんだろうってなっちゃうんだよね。
じゃあ、好きな宇宙飛行士は?
なんでそんな厳正的なわけ?
知らんよ。
ジャンル絞れって言ったからジャンル絞ったの?
絞りすぎでしょ。絞りすぎだし、
知らんよ。全然。
いないのか。いないのか。
私の知識の中にはないね。
アームストロング船長じゃないかなーって僕は思うんだけど。
顔しかわかんない。あの日本人の人。
日本人の人?
シンプルなお名前の方。
なんだったかな?忘れちゃったよ。
いいよ。
会社でプロフィールかけて渡されたんだけど、
1、2、3って書いてあって、
30:00
1が趣味特技、
2番が最近ハマっていること、
3番が私の好きな○○みたいな。
同じじゃないの?テーマ。
そう、ほぼ一緒だよ。
なにそのテーマ?
やばくない?びっくりした。
は?って思って。
全部ほぼ一緒じゃない?って思って。
考えるのがめちゃくちゃ大変で。
なんて書いたの?
趣味特技はゲームとサマーゾルゲームとダンスって書いて。
そこに2個書いたのすごいね。
3つ書いた。3つ。
1個多く目に3つ書いたの?
3つって書いて、
最近ハマっていることは、
ポケモンのぬいぐるみを集めることって書いて、
3番は私の好きな○○だったから、
特撮が好きって書いて、
日曜の朝は早起きですって書いた。
好きなもの全部詰めましたって感じ。
今のローテナント聞いてくれてるめずるさんファンに向けてもちょうどよかったと思う。
本当?
こんな人ですよって伝わったと思う。
他に聞きたいものがあればいくらでもくっちゃべるよ。
なるほどね。
この辺の方面からめずるさんへの質問とか、
相談でもいいね。相談もある方はメッセージを寄せてください。
解決はせんよ。
1個乗っかるだけはね。
解決はせんけど否定もせん。
いいじゃないですか。
自分の思った感情を相手に否定しないように言うかなって感じ。
解決はしない。
それでいいなら全然。
解決できるお悩みとか相談とかは限られてるよ。
そんなズバッといけることなんかないよ。
こうかもしれないねとか、こう思う人もいるかもしれないねみたいな
緩い感じだったらしゃべれるかな。
好きかな。しゃべる。
めずるさんへの質問と相談がある方はメッセージを寄せてください。
好きなことなら永久にくっちゃべっちゃうかもしれない。
永久にしゃべる。
ローテナントで別番組を作るからめずるの部屋みたいなのを作るから
そっちでお願いします。
もしそういうのがいっぱいあればね。
興味があれば。
受付メールアドレスは
ローテナントラジオ
募集中のメールコーナーは
令和のなんでだろう、ちわくちゃさんぼ、感染予防対策を募集しています。
詳しい内容は番組ホームページローテナントのラジオ局を見てください。
簡単な投稿フォームも用意してあります。
ホームページには放送後期ムムサノピーノの一人ごとを更新しています。
読んでみてください。
ローテナントの読書会第8回
大田光一聴、笑って人類、公開中です。
三ツ鉢の活動については
みんなで作る木の図鑑と木のインストルメンタルをチェックしてください。
33:01
お願いします。
めずるさんからお知らせありますか?
いや、特にはないけど
またしゃべりたいな。
じゃあそうだね。本当にいっぱい送ってください。
また機会があればぜひぜひ。
僕から一つお知らせ
さっき言ったように好きなものを好きと語っていくことについて
もうすぐ公開されるんだけど
ポッドキャスト番組ポケットに沼王に僕ゲストで出ています。
ローテナント200回やってきて1回もちゃんと話してこなかった
ウーマンラッシュアワー村本大輔をテーマに1時間喋ってきました。
いいね。
これ喋る人いないでしょ。
濃ゆそう。とても。
学生の時からずっと言ってるのも知ってるし
そうだね。好きってずっと言ってるよね。
ずっと言ってるの知ってるし
どっちかっていうとウーマンラッシュアワーの村本さんも
自分の意思がはっきりした人じゃん。
それに同調するピノちゃんっていうのはかなり濃ゆいと思う。
もうちょっと言うと村本大輔っていう人に対して
いいイメージがある人も悪いイメージがある人もすごいいっぱいいると思うんだよね。
わかるわかる。
そういうのをいろいろと覆していくように話してたので
なんか意見がはっきりしてる人だからこそ
どっちも思う人がいるわけで
それを踏まえてたぶん話してたろうなっていうのはわかってるから
すごい濃ゆいんだろうなって思うな。
勝手な予想ですが。
公開されたら僕からも告知しますんでぜひ聞いてみてください。
私も聞きます。
ありがとうございます。
というわけでめずるさん今日どうでした?
楽しかったよ。いつも楽しいよ。
楽しいね。やっぱ上手いわ。
本当?ありがとうございます。
でもピノちゃんと話してると落ち着いて言葉を探せるからいいんだよね。
何?普段落ち着かないの?
探してるのをわかってくれるじゃん。ピノちゃん。
でもそうじゃない人ももちろんいるわけで。
そうなのかな。
だからそれがすごく心地いいというかすごく楽しかった。
ありがとうございます。本当に。
こんな感じでローテラントラジオ205回目の放送はここまでです。
お相手はまむさんのピノと
めずるでした。
シェイク!
シェイク!