2020-01-04 21:09

cafe046「ブタペスト」怒られる理由がわからないときはどうすればいい?

ハンガリーのブタペストでのエピソードで…
00:12
ライフトラベラーカフェ
ライフトラベラーカフェへようこそ。マツダミヒロです。
ワカナです。
ナビゲーターの武井ひろなです。
世界各国で自分らしいライフスタイルを送っている素敵な方々にインタビューをし、配信するライフトラベラーカフェ。
このバージョンはミヒロさんとワカナさんが日本に来た時に、各国で旅してきた時のお土産話と、皆さんからの質問に直接答えるカフェトークでお届けします。
今回はどこに行ってきたんですか?
今回はブタペストに行ってきました。
ハンガリー。
この辺りは何でしょう?
くっついたり離れたりしている地域でもありますけれども、
ウィーン近いじゃないですか?
ウィーン近い近い。
似たような雰囲気というか、文化みたいな感じがするんですか?
似てるかって言われたら違うね。
全然違うと思う。
人も違うし。
他はどんな感じの印象だった?
ブタペストは、
ウィーンよりも、
閉じているというとちょっと語弊があるんだけど、
そういう感じ。
閉じているっていうのはおかしいけど、
内側に向いているとも言うか。
たくさんブタペストって観光客の方もいっぱいいらっしゃるし、
都会だしね。
でもそこに住んでいる人たちは、
内に向かっている感じがする。
行ったことないですけど、ちょっとロシアに雰囲気が似ているような感じがするような。
でもそんな感じがする。写真を見ると。
人もそんな感じで。
みひろさんはどんな印象?
僕はね、温泉万歳。
温泉あるんですか?
最高の温泉がいっぱいあるんですよ。
山があるんですか?
山もあるかな。
そのうち一個だけ行ってきたんだけど、
そこにもいろんなお湯があって、
だいぶ堪能しましたね。
日本の温泉と違いはありますか?
比較的、温いお湯が多いらしいんですけど、
僕が選んだところは厚めのお湯なので、
選出も日本のどこかの温泉のもとも似ているし、
03:00
暑いし、気持ちよかった。
なかなかヨーロッパに滞在していて、
お風呂に特に温泉に入るっていうことができないから、
それが恋しかったんですけど、
できました。
お二人とも山形出身で、
温泉って身近にあるものだと思いますので、
違う国で地元を感じるっていう、
もしかしたら機会になったのかもしれないですね。
ということで、ブダベスト、
温泉好きの人にはぜひおすすめなんです。
夜景向きはないんですか?
ドナウの真珠って言われてるぐらいですか?
夜の街の夜景が。
夜も散歩したんですけど、
私は夜の街が大好きでした。
ブダベストに。
夜綺麗。
すっごい綺麗。
よく絵画とかでも、
夜のヨーロッパの小道とか、
メルヘンティックなカフェとか、
を描いた絵とかあるじゃないですか。
そのままみたいな。
こんなに美しい夜の街って、
たくさん美しい街には行かせてもらってるけど、
あんまりないかもっていうぐらい綺麗だった。
映画の世界とか、
漫画じゃないですね。
絵本の世界に迷い込んだみたいな。
メルヘンティックなところがあったっていうのが、
他のヨーロッパの街とも違ったんですよね。
ハンガリーって日本人として見ると、
あまり馴染みのない国だなっていう印象があるんですけれども、
行くのもちょっと大変そうな感じが。
でもね、飛行機出てるから、僕たちは船で行ったんですけど、
飛行機が出るんで、
行きやすいかと思いますが、
僕のインスタグラムからの写真で申し訳ないですが、
これが昼のブダベストで、夜のブダベストで、
街角、夜の街角。
ミッドナイトインパリみたいな。
パリじゃないですけど、
そういうちょっとアンニュイな感じがありますね。
街角歩いてて気持ちよかったね、夜で。
夜の街が最高!
こんなに表情が変わるっていうのは、
やっぱりうちに向いてるからなのかしら。
日中よりも夜の方が、
なんかね、開いていた感じがする、街が。
いつかの会で、朝の最高な過ごし方っていうのをやりましたけれども、
逆に夜過ごすには、ブダベストがいい。
お散歩をするのにすごく気を付けました。
06:04
素敵な、ハンガーに興味が出てきました。
ぜひぜひ。
ありがとうございます。
では、今日のテーマにいきたいと思います。
今日のテーマはですね、
怒られる理由がわからない時、どうすればいいですか?というテーマです。
このテーマはリスナーの皆さんからの質問を元にしています。
今回は鹿児島県にお住まいのラジオネームブルーさんよりいただいています。
このテーマの背景は何ですか?
このテーマの背景、そうですよね。
怒られる理由がわからないという時というのは、
怒られてますと。でも、なんで怒られているのかがよくわからないですと。
なので、どう対処したらいいかわからない。
どう謝ればいいかもわからないし、どう改善すればいいかもわからないですよね。
理由がわからない。
困っちゃいますね。
そういうことって過去ありますか?
ここ最近で友人から聞いた話で、
友人がある人からすごいいきなり怒られたんですって。
わーって怒られて。
その人たちはもともとすごい仲良しらしいんですけど。
あったあった。そんな話あった。
たぶん何十年来の親友みたいなぐらいの仲良しさなのに、
いきなり久しぶりに会って、会った瞬間から30分バーって言われて、
もう絶好だみたいな。
そこまで結構過激な感じになっちゃったんですか?
でも言われてる方は、なぜそうなったかが全くわからないっていう。
その話から掴み切れなかった。
そうそうそうそう。
頑張って推測するしかないけど、本当にこれが起こってる原因なのかなっていうのがわかんないみたいな感じだったよね。
でもね、そもそもなんだけど、
そういう時ってね、なんで怒られてるかわからないっていう時って、
もちろん怒られた本人も考えるわけじゃない?
なぜ怒られたんだろうって。
そこで本当に自分の行いが、例えばちょっとここが少し浅はかだったなとか、
ちょっとここが経緯が足りなかったなっていうところがわかったら納得できるんだけど、
一生懸命考えてもわからない時っていうことがあるわけ。
そういう時って、怒ってる相手も何に対して本当に怒ってるか、
自分でわかってない場合が多いと思うの。
確かに。
だってそれが本当に相手の中でクリアだとしたら、ちゃんと伝わるはずなの。
それは言葉としても、本当は怒ってる人は何に対して怒ってるかっていうのを
相手に言う時点で発散ではないからね。
コミュニケーションっていうスタイルっていう意味では、
ちゃんと言わなくちゃいけないしっていうのがあるんだけど、
09:01
それも言わずに怒ってるっていう状態で、
なってると思うんだけど、やっぱり結構つながってるわけだから、
自分が一生懸命考えてわかんないことって、
多分相手も怒ってはいるんだけど、
本当の本当に何に対して自分は怒りを感じてるか、
自分でわかってないんだよね。
だからその目についたところをバーって、
そこに感情をぶつけて言ってくるっていう。
ちょっと変な質問ですけど、二人とも怒りますか?
怒るっていうのはあれですけど、
感情的になるのと、自分の思いを伝えるとまた別の話だと思うんですけれども、
こっちの感情的になったりとかってします?
うん、する時もある。
感情的、その怒りを感じたりして、
それを誰かにぶつけたり。
ぶつけることはあんまりない。
ほとんどないけど、
なぜならぶつけても自分に全部返ってくるし、
誰もハッピーじゃないのを今までの人生の中でよくわかってるから、
それは全然望んでないからやらないっていう意味でほとんどしないっていうね。
なんだけど、
例えば怒り、
例えばそういう時って、
説教みたいな怒りだとするじゃない?
そういう意味での説教的な怒りは感じることはやっぱりあって、
っていうのはあるけどね。
それを伝えることはするけど。
問いますのも、
私、人に怒れなくて、
怒るってすごく責任が伴うことだなって思ってるんですよね。
絶対100%自分、
ここは自分の思いを通した方がいいって思った時に、
初めてそれを伝えられるっていう感じがするんですよ。
怒りの感情だったりとか、
こうしてほしいっていう欲求だったりとかって、
そう考えると100%自分が正しいことってないから、
いつも伝えられないんですよね。
感じても、
でも相手は相手の考えがあるしなとかって思っちゃって、
そうするとまたモヤモヤが募っていくから、
本当は言った方がいいんだと思うんですけど、
伝えきれないっていう悪循環が起こるんですけど、
その辺でどうやって対処というかされてますか?
まずでも、100%正しいかどうかって、
誰が決めるのっていう話なわけ。
さっきひろんさんも言ったように、
100%自分が正しいってこともないし、
12:01
相手が正しいってこともないし、
世の中に100%正しいことなんてないじゃない?
そうした時に、それって無理。
だけど自分の中で感じた思いって、
やっぱり何かしら自分へのサインだったり、
その場へのサインだったり、
何かここの関わり合いの中で、
動かさなきゃいけない、修正しなきゃいけない、
整えなきゃいけないことがあって生まれてる感情だから、
ある意味自分ごとなんだけど、
自分ごとではないというか、
その場にとってとても必要な違和感だったりするじゃない?
なので、まず正しいかどうかっていう軸を、
外側にまず持ってくると、
相手とかに持ってくると本当に分からなくなるので、
まずその軸を自分に置いて、
まず自分の感情に対して、
まずは自分が100%受け取るっていうことをすることが大事で、
っていうのは100%っていうのはすごく分かるし、
あとは自分ごとだけど自分ごとじゃないっていう感覚ってすごく大切で、
自分は我慢すればいいやってなるじゃない?
言わなければ別にって思うかもしれないけど、
現実的にその状況が、
お互いにとってあまりいい状態じゃないからこそ起こっていることだから、
我慢してその場しのぎになっても、
お互いにとっていい体験にはならない。
そうした時に、すごく自分に正直になって、
自分に100%自分の思いを受け取ったり、
まずは味方でまず見る。
これが私の思いだなって。
っていう風になった時に、
やっぱり相手も本当に自分にとって必要な体験って受け取れるようになるから、
そういう意味でその軸を必ずいつも自分に置くこと。
自分用がりではなくて、
まずは相手とかどこが正しいとかではなくて、
自分も正しい正しくないではなくて、
ただそういう風に感じたということ。
そしてこの違和感や感情はなぜ生まれたのだろうかっていう、
もっと全体的な視点で考えていくと、
おそらくもっとその感情も受け取りやすくなる。
自分自身も受け取りやすくなるし、
なんかより全体のためにそれを伝えるということができるようになるよね。
そうするとこの今日の質問の起こられる理由がわからないっていうのも、
もしかしたら何か二人の間でアップデートする、
タイミングを知らせているシグナルの可能性もあるっていうことですか?
その通りです。
僕の苦手な部位はコミュニケーションだから、
この話を聞いていたっていう意見が持てないですね。
でもそういう時は、まずなぜこのことが起こったのだろうかっていうことを考えること。
15:03
だから自分が悪いんじゃないかって考えがちじゃない?
そう、本当そうです。
自分が悪いというふうに自分を責めた瞬間に、本当の答えから遠ざかるんですよ。
でもずっと自分を責めちゃうんですね。
そうそう。
そういうふうに教えられてくるしね。
悪いことをしたんだ、自分。
何でも自分でっていうふうに教えられてるから、
そういうふうに無意識にやっちゃうんだけど、
でもそうすると自分が悪いことをして、
まず責める前に、本当に何が起きているのかをちょっと冷静に見るっていうことが大事で、
でね、そのお友達の、さっき話したじゃない?
で、その方が言ってたんだけど、
実際に想像はできるけども、
まずその想像の中でも自分はどうしようもないことだから、
相手に対して自分はどうしようもないことだから、
自分はどうしようもないことだから、
自分はどうしようもないことだから、
想像の中でも自分はどうしようもないことだから、
相手のちょっと個人的な感情のことだったから、
どうしようもないと。
ただこういうことが今起こったっていうことは必然だと思うから、
ちょうどいいちょっとブレイクを置いて、
相手の問題で解決したらきっとまた繋がってくるから、
そういう意味ですごくいろいろ頼りすぎてた部分もあるし、
なんかとてもいいブレイクだなというふうに受け取ってるって、
言ってたんです。
でもそういうことなのよ。
誰がいい悪いとかではなくて、
その物事が起こってるってことは、
おそらく何かそこに自分が居続けることが違うことですよっていう、
今の自分で居続けることはちょっと違うことだよっていう、
メッセージだったりさ。
そんかそんか。
じゃあなんかその怒りってものってすごい悪いものだって、
なんかこう思っていましたけれど、
そうでもないかもしれない。
そうでもないところか、
嬉しい感情よりも、
もしかしたら一番今自分に必要なことを教えてくれる感情だと思います。
そうなんですか。
強いじゃん、怒りとか悲しみとか。
もうフツフツと湧き上がるのまさにそのもとっていうか。
その強い感情がないと人って動かないでしょ。
ほんとそうですよね。
だからそういうときはちょっと今やってることとか居る場所で調整が必要なことがあるよ、
自分が幸せでいるためにっていう。
自分だけじゃなくそこに関わる人たちがその人らしくいるためにちょっと調整があるよっていうことだから、
なんかその視点を加えることで本当の真実というか、
そこで自分がやるべきことが見えてくると思うけど、
その辺ミヒどう思う?
はい、ということで今日の質問です。
早いね。
今起きてることのメッセージは何ですか?
いやー。
いろんな出来事が起きてると思いますし、
18:01
そういえばなんか怒られたなでもいいし、悲しまれたなでもいいし、
ちょっと楽しすぎるかなでもいいし、
今いろんなことが起きてると思うんだけど、
このメッセージは何なんだろうって捉えることで、
よりその出来事に向き合えるのではないかと思うのでこの質問です。
じゃあヒロナさん今起きてることのメッセージは何ですか?
覚悟を決めなさい。
良いですね。
ということだと思います。
はい。
はい、和田さんは。
え、今起きてること?
何が起きてるか。
何が起きてるかな?
いろんなところ、いろんな場所にいるな。
ということはその場所に、その場所で何を与え受け取るかを
大切に楽しみなさいかな。
うん。
バチバチ。
僕は何が起きてるかな、目の前で。
何が起きてる?
なんかめっちゃ忙しい。
忙しい?
あれ?何が起きてる?
いや、日本にいるときは忙しいんだよ。
忙しいな。
何が起きてる?
でも、ここ最近ですね、ビッグイベントが毎週のようにあるんですよ。
そうなんですよ。
そういう意味を含めると、自分のエネルギーの、
エネルギーとは心と体の状態という意味なんですけど、
エネルギーの整え方を知りましょう。
エネルギーの整え方を知りましょう。
それは崩れると乗り越えられないから、
どんなときも忙しいときも忙しくないときも、
エネルギーを整えることをやっていきましょうというメッセージかなと受け取りました。
はい。
よく起きてる出来事からはメッセージがあるみたいなことを
よく本とか自己啓発の本とか書いてあるんですけど、
今日初めてその意味が分かったような気がする。
そうなの?
いや、本当に今まで結構私そういうの読んでますけど、
あ、そうなんだ。
どういうこと?って正直思ってたんですけど、
今日初めて分かった。
負に落ちたって、こういうことか。
知ってることと負に落ちることってタイミングがずれていて、
知ってることがもう大丈夫というよりも、
知ってることが負に落ちるタイミングが必ず来るから、
それを伸ばさないといけない。
勉強になりました。ありがとうございます。
ライフトラベラードカフェは世界各国から不定期でお届けするプレミアムトラベル版と、
今回のように日本に来た時に毎週お届けするカフェトーク版があります。
皆さんからの質問もお待ちしています。
次回の放送もお聞き逃しのないように
ポッドキャストの放読ボタンを押してくださいね。
それでは、よいよい週末を。
21:09

コメント

スクロール