2019-12-14 23:53

cafe43「カナリア諸島」朝の最高な過ごし方は?

今回はスペイン、カナリア諸島よりエピソ…
00:12
ライフ・トラベラーズ・カフェ
ライフ・トラベラーズ・カフェへようこそ。マツダミヒロです。
ワカナです。
ナビゲーターの武井ひろなです。
世界各国で自分らしいライフスタイルを送っている素敵な方々にインタビューをし配信するライフ・トラベラーズ・カフェ。
このバージョンは、ミヒロさんとワカナさんが日本に来た時に各国で旅してきた時のお土産話と、
皆さんからの質問に直接答えるカフェトークでお届けします。
今回はどこに行ってきたんですか?
今回はカナリア諸島に行ってきました。
おー、また聞きなじみのない。
ないよね。
島?ですよね、諸島っていうぐらい。
島なんですけど。
たくさんの島で成り立っているところだよね。
うんうん。
なんかね、どこにあるか分かります?
いや、全然分かんないですね。
左のほう、左端のほう。
そのスペイン、一応スペインなんですけど、スペイン料というか。
スペインから飛行機で4時間半から5時間近くかかったんです。
スペインってバルセロナからね。
そんなかかるんですか?
そんなかかるんですよ。
ぜひね、ラジオ機器の皆さんもグーグルマップなど見てほしいんですけど、
ほぼアフリカ大陸、モロッコとか西サハラの西側っていうんですかね。
大陸的にはアフリカ大陸が近いですけど、今教えてるスペイン語?
スペインなんですね。
なのでスペイン語だし、スペインの料理もあるんだけれども、
アフリカ大陸のほうってこともあって、
ちょっとアフリカ料理とスペイン料理が混ざっていたりとか、
文化が混ざっているような、そういうところらしいです。
すごい興味深いですね。
そういう文化が混ざっている場所ってすごい活気があるっていう。
確かに。
ありますけれども、割と小さい島ですが、どんな過ごし方を?
僕たちのでも、ホテルからほぼほぼ出ずに、気候がいいんですよ。
あ、そうなんですね。
気候がいいってこと?
とこはる?
とこはるって聞いたことあります?
とこなつって聞いたことあります?
とこなつ聞いたことあります。
とこなつってどういう状態ですか?
どういう状態?
夏がとこなんですよ。
なんかヤシの実があって、それをじゅうじゅうって飲むみたいな感じのイメージ。
確かに。夏が常になつ。
あ、そっか。漢字はそうですよね。常になつる三分。
03:00
間違ってない。
間違ってるんですよね。
すごくイメージができて、一瞬で夏に行った。
ここはとこはるなんですよ。
え、え、最高でしょ?
最高!
しかも花粉ないんですよね。
花粉ない。
花粉がなくて。
最高!
で、あ、だいたい日中の気温は、でも28℃ぐらい。
で、上がって。
でも涼しいの。でも海に入っても寒くないの。
そう。日差しはすごく暑いんだけど、風がすごい一日中気持ちよくて。
一日の間でも寒暖差が全然なくって。
朝でも昼でも夜でも夕方でも、いつ外に出ても気持ちがいい。
そこでまったりホテルでしたわけですか?
そうですね。結構それまではすごく動いていたのと、その後も動く予定だったので、
だいたい3日間ぐらいだったと思うんですけど、ちょっと友人たちとゆっくりホテルで時間を過ごしました。
今ね、僕のインスタグラム見てるんですけど、ここ。
綺麗だったね、海。本物ですかそれ?
本物ですよ。
修正してないからね。
綺麗だね。
修正してるかしてないかはちょっと見比の分かんないけど、でも本当にこのままの色。
すごいですね。エメラルドグリーンの海ってまさにこのことを言うっていうぐらい。
それで暑すぎないっていう。
ぜひね、僕のインスタグラムのアカウントを見てほしいんですけど。
なんかこう、お水が体に包み込んでくれるようなのが色してますよね。
見てるだけで、なんかそれまでの疲れとかいろんな思いが癒されていくみたいな、そんな海でしたね。
さすがにね、遠くて日本からだと。
だから、日本人はほとんどいないですって。
もし行くとしたら、スペインって直行便あるんですか?
スペインはマドリッドは直行便あります。
マドリッドからは出てるんじゃないかな。
そうだね。
ただね、なんでここに行ったかっていろんな理由があるんだけども。
ある時に、バチローに住んでる人に聞いたのよ。
1週間くらいあったら、どこ行ったらいいですかねって。
そしたら、何人もの人が、そりゃカナリア諸島でしょ?って言うわけ。
知らないなーと思ってたんだけど、何人も言うから。
これは素敵なところなんだなってサインとして受け取って。
なので結構ロンドンからも飛んでるし、いろんなところから飛んでるんですよ。
じゃあヨーロッパの人は割となじみのある場所なのかもしれないですね。
知っている場所でしょうね。
スペインだと、スペインのハワイっていうかヨーロッパのハワイって言われるマジョルカ島とかがあるんですけども、
そこは割と観光客の人がたくさんいらっしゃると思うんだけど、
このカナリア諸島は町っていうよりも、町もあるんだろうけど、いろんな島があるのでね。
06:04
でもやっぱりすごく自然と気候がやっぱり暑すぎないっていうことで、
割とやっぱりリタイアしたりしたらここに住みたいみたいなとか、
サーフィンする人はここにやっぱり住むのが夢っていうらしいです。
そうなんですね。夢が広がりますな。
カナリア諸島でした。
今回も素敵な旅でした。
では今日のテーマに行きたいと思います。
今回のテーマは朝の最高な過ごし方です。
このテーマはリスナーの皆さんからの質問を元にしています。
今回は高知県にお住まいのラジオネームショコさんよりいただいています。
このテーマの背景は何だろうな。
このテーマの背景というよりも朝最高に過ごしたいってことだよね。
そうですよね。最高な朝の過ごし方。
三浦さんも岡野さんも結構いろんな場所で旅して、
それぞれの国の朝の使い方って何かあったりとか、
その町の人たちがどんな朝の使い方をしているとか、
そういうのを感じたり、自分で工夫されていることとかありますか?
僕びっくりしたのが、バルセロナに行った時に、
バルセロナってお昼ご飯ってそもそも何時ぐらいに食べるイメージですか?
私食いしん坊なので11時半には食べたいですね。
ですよね。僕もそういう感じだったんですけど、
お昼ご飯1時に行ってもまだ開いてないんですよ、店が。
ん?ど真ん中ですよね、割と。
むしろ食事が終わるぐらいの時間ですね、私たちには。
そういうお昼の時間帯で、夜ご飯何時ぐらいから食べるのかな?
要は6時とか7時、同感ですね。
8時ぐらいからようやくレストランが開き始めるんですよ。
どういうことですか?
6時とか7時に行ってもレストランは開いてないの。
8時でも早い方だと思うよ。8時半とかも普通にあるかも。
ってことはちょっと時間の角がだいぶずれてますね。
そう、ずれてるんですよ。
少なくとも2、3時間はずれてるってことですか?
そう、ご飯に関しては2、3時間ずれてるんですよ。
っていうのがあっての、次の朝なんですけど、
だから要は夜が遅いっていうことじゃないですか。
バルセロナの街中に泊まってたんですけど、
9時ぐらいに歩いても日曜日とか誰もいないんですよ。
誰も歩いてないんですよ、9時で。
そりゃここは歩いてないんですね、9時なのに。
9時なのに歩いてないんですよ、朝早すぎて。
え?なんか不思議ですね。
なので、僕たちにとっての朝6時とかが、
09:07
スペインとかバルセロナの人たちは9時ぐらいなのかなって。
大げさに言えばね。
だから、例えば朝5時半とかさ、東京とか歩くとほぼほぼ人はいないでしょ?
その感覚を9時に味わえる。
でも通勤ラッシュかかるぐらいですよね。
日曜日の話ですね。
日曜日でも結構電車も混んでる時間ですよね、お出かけとか。
日曜日でもいっぱい働いてるからね。
そうですよね、街にも人が。
日曜日は休みだからね。
基本的にヨーロッパはそうなんですけど、
ちゃんと法律で決まっているところもあるんですけど、
基本的にスーパーもどこも全部休み。
へー、どうやって過ごすんですか?
ゆったりのんびりと。
家でこう。
そうだね。
多分夜がとても気持ちいい街とか国なので、
夜遅くまでなんかこう語り合ったり、飲んだり食べたりして、
じっくりゆったり過ごして、
朝はきっとちょっとゆっくり起きて、
家族でね、土曜日とかに買っておいたもので料理をして。
なんかいいな。
何を言いたかったかというと、
細起きの僕でも超早起きな時間帯を味わえたのがバルセロナだったんですよ。
朝の最高の過ごし方は、そういう過ごし方がいいなと思っていて、
結構周りがどんどん動き始める前に自分を整えるっていうのが最高だなっていう気がします。
今って日本ってどちらかというと早起きブームというか、
あ、そうなの?
そうだよね。
かなり早起きするのが偉いという風潮がありまして、
日本だけじゃないとアメリカもだと思う。
YouTubeとカナダとかもそうだけど、
あの辺は結構似てる流れがあるけれども、
YouTuberの人とかも朝4時とか5時とかに起きる、
なんかね、そういうルーティーンみたいな。
怖い。
今日は4時半に起きたとか、今日は5時に起きたとか。
でもそれってさっきみひが言ってた、
みんなが動き始める前の時間を過ごしたいんじゃない?
そうだよね。
4時半ってすごくないですか?
真っ暗だよ。
真っ暗ですよね。
暗い時に起きるのダメだわ。
私もね、確かに朝起きて気持ちいいと感じることって、
朝の光があること。
だから光と共に起きるのがベストだね。
曇ってても、やっぱり光ってあるじゃない?
グラインドとかカーテンから漏れる光を朝見た時に、
12:00
なんか朝が来たみたいな、今日も一日が始まったっていう、
なんかその感覚だけでちょっと気持ちいいよね。
私のイメージでは、ちょっと暗い中でムクッと起き上がって、
家の中とかサペンから息がしないんですよ。
そこで朝パンをこねて、朝パンを焼く。
パンをこねるとこから?
パンを焼くっていうのが、なんかすごいこう、
なんかなんて言うんでしょうね、
生きてるっていう感じの朝の過ごし方っていうのが、
なんかそのそういう過ごし方。
でもやっぱ今もそうだけどさ、
その暗い時間って人は動いてないじゃない?
街も動いてないじゃない?
でも外の自然とかって、変わらず自分のペースで動いてるじゃない?
多分そのペースを感じることができることで、
なんか落ち着いて、自分のペースで過ごすことができるんじゃない?
だから多分なんか朝、さっきが右側言ってたより、
人があんまり動いてない時間帯の時間を過ごすことで、
すごくゆったりできるとか、
暗い時間に起きて、
なんかこう丁寧な暮らしじゃないけど、
がすることができるのも、
なんか本来の流れてる時間は、
多分東京でもハワイでも、どっかのすごい島でも、
本当は一緒なんだよね。
空の動きとか風の動きとか、
なんか木とかのリズムって一緒なんだけど、
多分その場にいる人間とかが、
そこの時間の流れを変えてるから、
だから本能的に人間は、
なんかそういう何も人が触ってない時間帯を求めていて、
そこになんか心地よさを感じるのかなとか、今思った。
いいですね。
いいですね、若者さん。
今山形弁っぽかったでしょ。
山形弁を真似してる人の真似。
僕の理想の朝は、
目が覚めて、10秒以内に海に入るっていうのが理想だね。
10秒って言ったら、もう背太とかで、
海に面した固定で見たいところじゃないですか。
で、それを一回やりたくて、
海の波際で寝てたことがあった。
目覚めたら10秒経つって、ジャバンって入るっていう。
ジャバンって入るってよかったね。
その前にもうさ、夜中のうちに連れて行かれてたら入るところがもう。
朝を迎えずに入れる。
危ない。
なんか結構海入る前とか水入る前準備運動とかするとかよく言うじゃないですか。
大丈夫だったんですか?
でも、10秒以内は理想だけど、
ハワイだと歩いて5分くらいなんだけど、家からね。
15:01
だからもう寝ぼけたまま、そのままジャバンって5分歩いて入るんだけど、
その時は別に準備運動はしないよ。
本当ですか?大丈夫ですか?
私はダメだけど、ミミィはむしろ海から陸に上がる時に準備運動が必要なタイプだから。
分かります?一言。
海の人なので、水の中の人なので、
陸に上がる時の方が大事だからね。
で、結局、朝の最高の過ごし方はどういう過ごし方?
最高の過ごし方は、朝起きて一番最初にどこの国、どこの場所でもすることが、窓を開けることなんだ。
いいですよね。
で、その窓を開けるっていうのがすごく楽しい。
なんだろう、それが始まる感じがして楽しいのと、
でもそこで本当に最高に気持ちいい状態は、
窓からの景色に、なんかすごく自然とかがあることと、窓を開けた時に風が吹いてくること。
その風があったらもう最高っていう気持ちになるというか。
いいですね。
でも東京とかだと風がないかったりするじゃない?開けても。
だからね、朝から扇風機つけるんですよ。
別に夏じゃなくても、ずっと扇風機を動かしておくの、朝から。
で、窓を開けて、外からの風だと思って扇風機の風で部屋の中の空気を動かして、なんかやってくるんだけど、
それぐらい風、爽やかな風、気持ちいい風を感じたら最高なのと、
あとやっぱり朝から朝食の時間が決まってなくて、
なんか予定もなくて、本当に自由に自分のペースで過ごせる朝っていうのは最高。
うーん、確かにそうですよね。
結局なんか毎日ね、なかなかやっぱり何かがあるっていうことがあるので、
そこに向かって準備をするのが朝の時間の過ごし方みたいになってるじゃないですか。
はい、そうです。
でも朝って一番すごくクリアな状態だし、充電された状態だから、
その状態の時に気持ちよく過ごすためのなんか自分時間を取ることで、
なんかね、たぶんその日1日だけじゃなくて、その日常とか生活が絶対変わってくると思うんですよ。
そのぐらいたぶん朝って自分も空気も特別な時間だと感じているから、
その時にどういう時間を過ごすかっていうのはやっぱりなんか大事だよね。
大事です。
朝を気分よく過ごすと、すごい稚拙な言葉ですけど、偉くなった気持ちになります。
ほー、なんかわかる気がする。
わかる!わかる!
ね、なんかそんな気持ちになったりします。
18:00
聞いて、聞いて、朝どんな過ごし方が最高ですかって。
今自分で聞いたから、どんな過ごし方が最高ですか?
実はですね、
それを言いたかったんだね。
質問プロダクティビティノートっていうのがあるんですよ。
うん、質問プロダクティビノート。
ちょっと言えてないね。言えてない。
プロダクティビティってあんま聞き慣れない言葉でしょ。
プロダクトとティビティですか?
プロダクトとティビティ。
ティビティって。
で、それは何かっていうと、はいどうぞわかんない。
自分で言いなさいよ。自分で言いたくて振ってもらったんだから人から。
いいから。
いいからじゃないよ。
えーと、何の話だっけ。
プロダクティビティの言葉の解説。
プロダクティビティの言葉はわかんないけど、
私が勝手に使っている感覚としては、
豊かに自分の人生を生きるためには、
細かく目標とか目的とか何を何時にするっていうことをスケジューリングする必要はないけれども、
やっぱりすごく混沌としている時間帯とかね、いろんなことが考えとかがある中で、
やっぱり自分を整えたり、ちょっと自分の考えや思いを効率的に自分が知る時間があることで、
その豊かな時間っていうのは生まれていくと考えていて、
そういう意味でのプロダクティビティなんですね。
効率的に何か物事を生み出すとか、ビジネスを上げるっていうことは、
本当に最後についてくることで、そうなるんだけど結果的には。
だから間違いではないんだけれども、私たちの捉えているプロダクティビティは、
自分の人生をいかに豊かに過ごすか、喜びにあふれた自分の人生を過ごすかっていうことをするために、
どのように生きるかとか、どのように行動するかとか、
どんな思いを持っているのかなっていうことを知ることがプロダクティビティ。
自分自身のことを知るためのものですか?
知り、自分の人生、人生って大きいけど1日とか1週間を、
自分が思う、望んでいる状態を作り上げるためのものです。
プロダクティビティって英語の辞書に行くと生産性とか、
そういう意味なので生産性を高めるノートなんですけど、
ただのそういうものではなく、今和奏が言ったようなものなんですが、
これ朝使うんですが、どんなふうに使うかは次回の放送で。
え?嘘ですよね?本当に?
次回話しません?こういうの。
今じゃなくて?え、すごい気になりますよ。
気になるでしょ?
すごい気になる。
そろそろお時間ですね。
そろそろお時間なんですよ。
いやー、全部プロダクティビティノートに持ってかれちゃいましたけれども。
21:04
質問プロダクティビティノートで、来週待てない方は検索しておいてください。
今週の質問は既に言ってしまったのですが、朝最高の過ごし方は?です。
改めて答えてみましょう。ひなさんどうぞ。
朝最高の過ごし方はですね、私は公園に散歩に行くことです。
近くにすごく大きな公園がありまして、その中を散歩すると生命力っていうか、
生きてるー!みたいな感じがして、すごく気持ちよく朝スタートを着れることに気づいて、
それを続けていきたいなと思っています。
岡田さんはいかがでしょうか?
えー、なんだろう、朝、そうだな、明日やってみたいことは、
明日実は今日また移動してホテルに泊まって、明日の朝早くにまたベトナムというか次の土地に行くんですけれども、
なのでちょっとバタバタしがちじゃないですか、きっと。
明日でもそんなバタバタしがちな朝だけど、
なんか穏やかに過ごすために、なんか温かい心が落ち着くようなハーブティーを夜のうちに用意して、
ハーブティー飲んで、気持ちよく行きたいと思います。
素敵。
みひろさんはいかがですか?
はい、朝最高の過ごし方は、2人でお茶する。
うーん、いいですね。
朝で忙しいとね、お茶する時間ないもんね。
そうだね。飲み物は絶対2人分温かいの作るんですけど、
お互いいろいろやりながら、お茶っていう感じじゃないですか?
あんまり朝ごはんとか飯はごらんないんですか、みひろさんは?
僕は食べないパターンで、みひろさんは食べる。
じゃあそれぞれでやりながらっていうことが多いので、2人の時間を朝作るっていう感じ?
2人のお茶を飲む時間。
お茶を飲む時間。
2人の時間はね、一応あるんですよ。
やりながらもずっと喋ってるから、なんかあれなんだけど、やっぱりお茶の時間が。
2人で座ってお茶飲むっていうのを10分くらいあったらよいかな。
いいですね。
ありがとうございました。今日も楽しいお話伺いました。
ライフトラベラーズカフェは世界各国から不定期でお届けするプレミアムトラベル版と、
今回のように日本に来た時に毎週お届けするカフェトーク版があります。
皆さんからの質問もお待ちしています。
次回の放送も聞き逃さないように、ポッドキャストの登録ボタンを押してください。
それでは、よい週末を。
23:53

コメント

スクロール