00:01
毎日暑い日続きますね。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
ちょっと更新が開いたんですけど、何してたかというと、急に介護関係の対応でバタバタっとしていて、なかなか音声を録る時間がありませんでした。
こうして今やっとちょっと一人でですね、この音声録れていること自体がありがたいなーって感じております。
こんにちは、こんばんは、おはようございます。内観マニア 〜空と煩悩の間で〜です。ライフコーチのはたです。
今日も日々の内観で気づいたことや本質についてお話していきます。
冒頭にも言ったんですけど、ちょっと介護関係でバタバタしてました。
いやーなんかちょっとわーわーって感じでしたね。
介護とか、介護だけじゃなくて子育てもそうだなと思うんですけど、突然イレギュラーなことが起こるときって、本当に待ったなしで誰にも相談できずに、その場ですぐに自分で決めていかないといけない場面ってありますよね。
なんかね、私昔実はホテルのフロントでお仕事してたことがあるので、イレギュラーな対応って結構体験はあるんですけど、
もともとが繊細さん気質なんでね、対応はちゃんと基地するんですけど、自分の貯蓄してるエネルギーが一瞬でなくなっていってしまって、割と疲弊しやすいタイプなんですよ。
集中力はガッてあるんだけど、全然持続力がないんですよね。
でも私、コーチングをするようになったりとか、内観とかそういう根源を深めていくようになってからですね、ちょっとそのあたりがね、必要以上に消費せず、どう言ったらいいのかな。
上手にいい感じで使うときに使う、使わないときに使わないエネルギーをね、そんな風にできるようにだんだんなってきたなって振り返ったらちょっと今回思ったんですよね。
内観する時のコツって、自分で自分を客観視すること、自分を俯瞰することってよくここでも言ってるんですけど、それと同じパターンなんですよ。
周りがギャーギャー、ワーワーしてて、いろんな外側からいろんな人のまったなしなんでね、いっぱいいろんな感情の乗ったエネルギーがバンバン自分に降りかかってくるんですけど、
03:11
自分の意識をシュッと外に飛ばして、外から自分を眺めるように自分を俯瞰して客観視するんですよね。
今この瞬間、自分でコントロールできることは何か、合わせて自分にコントロールできないことは何かって意識をそこにシュッと集中させるんですよね。
そしたら案外スパッと、よしこれって見えて決められるようになるっていう体験がやってみたら、案外そうだなって感じてるんです。
あと、今採用した方がいいことと、今は手放した方がいいこと、これにも意識をそこに集中させて、シュッと静かに見ると案外パッと決められる。
その辺がね、コーチングや内観を身につけてからできるようになってきたんですよね。
省エネ的なエネルギーの使い方っていうんですか。もちろんね、やっぱりもともと繊細気質なんで、疲弊はしていくんですよね、エネルギー量少ないし。
でもそんな中でもですね、自分でできる自分のパワーとかエネルギーの使い方っていうのをいろいろ試しながら身につけていくと、結構いろんなことに対応できるようになっていたなって感じてます。
で、それをする一番ベースにある大事なものがあるなって同時に感じてて、それは待ったなしで決めたこと、それを決めた自分に罪悪感を抱かないこと。
同時に、どんな結果が出たとしても、待ったなしで対応したっていう自分自身の労をねぎらいまくってですね、大事にすること、これがまずベースにある。ここが超重要だなって日々体験しながら感じている次第です。
もしですね、なんか突然ワーっていうようなことがあったら、今自分にコントロールできること、そして今自分にコントロールできないこと、これを事実ベースで見ていくと乗り切れるよみたいなご提案みたいなお話を今日はしてみました。
はい、いつも聞いてくださってありがとうございます。またね、何か気づいたら音声取っていきます。
06:03
ではでは。