00:02
皆さんおはようございます。くろますおのNEXT NOW、今日も始めていきます。よろしくお願いします。
この番組では、NFT、Web3、AIなどの海外トレンドを中心に、アメリカから毎朝4時にお届けしています。
というところで、今日は各プラットフォーマーたちのサブスク戦略について、少しお話をしていきたいなと思います。
ということで、皆さんこれを聞いている方、Twitter使っている方多いと思うんですけれども、皆さん月額課金してますでしょうか?
Xプレミアム、もともとはTwitterブルーなんて言われてましたけれども、
月額だと、アメリカだと8ドルぐらいかな、8ドルぐらい。年間契約すると80ドルとか、それぐらいになるんですけれども、
日本でも同じように1000円前後であると思います。
このサブスク戦略というのが、今各プラットフォームいろいろと出してきているので、
今回もMetaが新しいサブスクを出すかもしれないというニュースも出てきたので、
そのあたりの背景なんかも含めて、業界トレンドなんかを皆さんと追っておきたいなと思います。
ということで、昨日出てきたニュースですね、Meta社、FacebookとかInstagramとかいろいろありますけれども、
このFacebook、Instagram二つのプラットフォームにおいてサブスクを導入するかもしれないよというニュースが出てきました。
このサブスクどういうプランなのかというと、月額14ドルですね。
日本円で2000円ぐらいですかね。
2000円ぐらいでこのサブスクに入ると広告が出てこないというようなプラン、サブスク。
これが始まるかもしれないという話ですね。
これ対象地域なんですけれども、ヨーロッパが対象になっているみたいですね。
なので、この14ドルのサブスクに入ると自分のInstagramとかFacebookで広告が出てこないようなものがこれから出てくるというようなところ。
これが数ヶ月以内に出てくるんじゃないかというところの話がニュースとして上がってきました。
これ面白いことにTikTokも数日前に同じようなプランを出すという話が出てきたんですよ。
TikTokは4.99ドルで同じように広告が出てこないものを出すというような感じですね。
なので本当に内容としては全く一緒ですね。
InstagramとFacebookは月14ドルで広告が出てこないようなサブスク。
TikTokは4.99ドルで広告が出てこないようなサブスクというような感じで。
プラットフォームは各社が同じようなサービスを出してくるというような話ですね。
Twitterは去年イーロンマスクが買収してもともとサブスクがあったんですけれども、
広告収益に頼るプラットフォーム、ビジネスモデルから脱却するという意味でも少しサブスクの方に力を入れていますけれども、
Twitterのサブスクもまだこれから手小入れが入るかもしれないというのが一応行動上で確認されていますね。
ちょっと名前忘れちゃったんだけど、2つの段階でサブスクプランというのがXプレミアムに関しては分かれるような話が出ていますね。
たぶん確かXプレミアムとXプレミアムプラスみたいな形の2段階になる感じです。
ちょっと拡大は覚えてないんですけど、Xプレミアムプラスになると確か完全に広告が出てこないとかそんな感じだったかな。
03:05
Xプレミアムになると広告がちょっと減るみたいな、確かそんな感じの差別化だったと思います。
なのでたぶん今Twitterの方もXプレミアムという1つのサブスク形態しかないと思うんですけど、
それがおそらくXプレミアムとXプレミアムプラスで広告の増減する。広告が出てくる増減があるというようなそんな感じのプランにもなるような感じですね。
なのでこういうところから見てもFacebookとかTikTokとかTwitterとかそういうところっていうのがやっぱりいかに広告ビジネスから脱却して他のビジネスモデルを探っているかというところがやっぱり分かるかなと思います。
昨日も少し話しましたけれどもTwitterがパリスヒルトンとかそういったVIPとタグを組んでこれから活動していくよというところのニュースをしましたけれども、これも結局契約内容は明らかになってませんけれども、レベシェア、いわゆるレベニューシェア、売上のシェアですね、そういうところっていうのがあると言われています。
つまり例えば昨日はライブショッピングですよね、パリスヒルトンがするというような話、Twitterでするというような話出てましたけれども、このライブショッピングをすることによって上がった売上の一部っていうのをTwitter側に還元というか払う、そんな契約がなされているというような話なんですよね。
なので何度も言いますけれども、広告だけに頼ってきた今までのSNSプラットフォームはここ10年、15年ぐらいだったと思うんですけれども、ここから本当にいよいよ本格的に出そうとしているというのが見えるような感じですよね。
ということで、例えばこれ配信している僕らとかブロガーの方とか、Googleアドレスセンスとかそういう広告に頼り、いわゆる副業モデルとかっていうのがやっぱりこれからかなり厳しくなっていくと思うんですよね。
そんな中でやっぱりサブスクリプションとか、そういう新しい収益化の手法というかオプションというのは自分で考えておくというのも一つ面白いことかなと思いますね。
例えばボイシーだったらボイシーのプレミアムすることもできるし、スタイフでもスタイフのプレミアム、スタイフの月額課金みたいなのもありますよね。
なのでこうやってサブスクで何かやってみる、チャレンジしてみるというのは非常に良いことかなと思いますので、もし興味ある方はそちらの方も皆さん考えてみてはいかがでしょうかというような問題提起で最後終わっておきたいなと思います。
はい、ということで今日はこの辺りにしたいなと思うんですけども、最後簡単にまとめていきたいなと思います。
今日ですね、メタ社がヨーロッパの方でインスタとかフェイスブックとかそういうところに広告なしのサブスクプラン約2000円くらいで検討しているよというニュースを基に、今このSNSのプラットフォーマーたちがサブスクをすごく力を入れているよ、それが広告を排除するようなサブスクになってきているよというところのトレンドというのをお話ししていきました。
06:01
はい、なのでこの辺りに正式な情報が出てきたらまた皆さんの方にお知らせしておきたいなと思いますので、ぜひこちらのボイシーチャンネルにフォローしてお待ちください。
はい、ということで今日はこの辺りにしたいなと思うんですけども、最後簡単に告知させてください。
はい、ということでサブスクということで、僕もXサブスクの方やってます。月額5ドルで皆さんに海外の情報であるとか、あとは僕の考えていることだったりとか、あとは週に1回限定のスペースやってるんですけれども、今日はその辺りの話もしているので、もし興味がある方はXのプロフィール欄から登録することができますので、興味がある方はそちらの方を見てみてください。
週に1回限定のスペースということで、このXのサブスクをしてくださっている方々限定のスペースをやってるんですけども、実は今日これから撮ります。
今日はコンテンツの出し方とか、どういうふうにメルマガとか音声配信とかツイートとかその辺りを出していくかというところのマインドセットとか、新たな気づきみたいなのがあったので、ちょっとその辺りの話をしていますので、なかなかコンテンツが生み出せないなとか、なかなか出せないんだよなとか、そういう悩みを持っている方向けにお話ししていますので、もし興味がある方はこちらのボイシーの方でも買い切りでウェブから300円かな。
出していますので、そちらの方も興味がある方は見てみてください。
今日はこの辺りにしたいなと思います。最後に簡単にコメント返しをしていきたいなと思います。
最後に簡単にコメント返しをしていきたいなと思います。
昨日ですね、ちょっとトラブルにまして、チャプターが一つ目撮れてなかったんですよ。
昨日はこのXでライブが熱いというところで、いわゆるライブ配信機能ですね、この辺りというところに注力しているんですけど、
昨日スタイフの方に飛んでもらって、そっちの方で聞いていただいた方多いかなと思うんですけども、それについていくつかコメントいただいたので読み上げたいなと思います。
トラブルを装ってスタイフへ誘導する感じ、さすがですということで。
皆さん気づきましたか?これは実は僕はトラブルを装って皆さんをスタイフの方に誘導してたんですよという話なんですけど、全然そんなことなくてガチでトラブってましたね。
なんかね、僕も聞いたんだけど、最初バックグラウンドの音楽ってずっと流れてるのね。
最初のチャプター5分くらいやったんだけど、なんかおかしいなと思って自分のアプリ見てみたら全然撮れてなかったんで、そういうことだったんですよね。
ちょっと皆さん聞くのに手間をかけてしまって申し訳ないです。
ありがとうございます。
もしよければ概要欄だけじゃなくてチャプターにつけるURLにも書いてもらえると飛びやすいかもしれません。
そうですね。ちょっとこれね、ラグビーズさんからこういうようなフィードバックいただいてそういう風にしてみたので、確かにね、コピークしなきゃ概要欄だとダメだけどさ。
URLだとそのまま飛べるので確かにそっちの方がユーザーフレンドリーですよね。
09:00
こういうフィードバックめちゃめちゃありがたいです。ありがとうございます。
はい、ということで今日はこのあたりにしたいなと思います。
最後ね、もしこの番組が参考になったよという方はぜひいいねボタンとかコメント欄とかね、あとはTwitter上で拡散していただけると非常に嬉しいなと思います。
はい、ということで今日はこのあたりにしたいなと思います。また明日戻ってきます。ご静聴いただきどうもありがとうございました。