2023-04-10 10:53

#552 メタマスクの3つの新機能を解説

▼エピソードの内容

①ログイン機能

②偽サイト対策

③NFTの見える化

▼【無料】AI・NFT・Web3メルマガ

https://t.co/IRrdcNPWTU

▼スタエフ配信はじめました

http://bit.ly/3Gd2BSh

▼Twitter

https://twitter.com/kuromasuo

▼Blogなど

https://y.at/🗾🗽🚀🙌


#NFT

#AI

#CHATGPT

#web3

#Twitter

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/kuromasuo/message
00:06
くろますおのアメリカ仮想通貨ライフ シーズン3
皆さんこんにちは、くろますおです。
今日は、メタマスクの3つの新機能を紹介。
こんなテーマで話していきたいなと思いますので、興味がある方はぜひ聞いてみてください。
というところで、この番組NEXT NOWでは、総フォロワー1.5万人の私、くろますおが、
次の時代のために今学ぶおテーマに、AI、NFT、Web3の海外トレンドを中心にお届けする番組です。
今日、メタマスクが新しい機能を発表して、この辺りについて少しお話ししていきたいなと思います。
実は、昨日の放送のコメント欄に南之島さんという方がコメントくださって、
メタマスクが新しい機能を搭載したようなんだけど、紹介してくれないか、説明してくれないかというところでコメントくれたので、
それにお答えする形でお話ししていこうと思います。
南之島さん、本当にコメントありがとうございます。皆さんからのコメントも全て返答できているかというと、そうでもないんですけれども、
全て読ませていただいています。本当に励みになっていますので、ぜひこういう内容を聞きたいよとか、
これちょっとよくわからなかったなというところは、ぜひどんどん皆さんもコメントくださいというところで、
今日メタマスクの3つの新機能を改めてお話ししていきたいなと思います。
先に3つ結論を言ってしまいます。1つ目、ログイン機能がつきました。
2つ目、ニセサイトの対策ができます。そして3つ目、NFTの見える化。
この3つですね、ログイン機能、ニセサイト対策、そしてNFTの見える化、こんな感じで一つずつ見ていきたいなと思います。
今回の大前提になるのが、このメタマスクっていうのが新しいEthereumの基準ですね。
これがEIP-4361っていう基準、数字僕もよくわからないですけども、
新しい基準に基づく機能っていうのを新たに搭載しましたよっていうのが大前提になっています。
1つ目のログイン機能なんですけれども、これ結構面白いなと思ってます。
例えば、皆さん、Gmail考えましょう。GoogleのGmail、皆さんアカウント持ってると思うんですけども、
皆さん、このGmailにログインするときどうやってログインしますか?考えてみてください。
多分皆さん、自分のメールアドレスとパスワードを打ってログインすることになると思うんですね。
僕も今そうです。ただ、これからはこのメタマスクのさえあれば、
EthereumのオレットでこのGmailとかにもログインできるようになりますっていうことなんですよね。
なので、例えばメールアドレス忘れちゃったなとかパスワード忘れちゃったなとか、そんなの関係ないんですよ。
自分の持ってるメタマスクさえつなげば、そこで自分のGmailにログインすることができると。
そんな風な新しいログイン機能みたいな感じのが今回このEIP-4361っていうEthereumの基準にはあるらしいんですよね。
なので、これでより自分のデータっていうのを自分で所有する、すごくWeb3らしいね。
03:04
所有するっていう概念Web3でありますけども、これが一つこのメタマスク今回加わった新しい機能の一つになります。
ちょっと僕も調べたし、自分でもやってみたんだけど、まだGmailはこのメタマスクからログインできないっぽいですね。
なので、これがいつからできるようになるのかってちょっと分からないんですけども、
ただ一応概念としてはそんな感じです。例えばGmailとかYahooメールとかいろんなログインサービスあると思いますけれども、
それのパスワードとログインIDで今までログインしたものがこれからメタマスク一つで全てログインできるようになりますよというところがこのログイン機能というところで一つ目の機能です。
二つ目、偽サイト対策ですね。これも結構いい対策になってるのかなと思います。
例えば、オープンシーのNFTのマーケットプレイスに関して言うと、
オープンシーの中でブロックリストですね。いわゆるアドレスはちょっと怪しいよとか、このサイト怪しいよみたいなサイトに登録しているリストっていうのがオープンシーの中にあるらしいんですけども、
そこのリストにあるものに自分が繋ごうとしたときに警告を出してくれるというような機能らしいですね。
なので、オープンシーが多分このメタマスクにデータを提供してるんでしょうね。
うちではこんなリストを持ってます。それをメタマスクが使ってリストに入っているものをユーザー、例えば僕らが繋ごうとしたときに、
オープンシーが危ないって言ってるけど本当に大丈夫なの?っていう警告を繋ぐ前に出してくれるような感じですね。
なので、セキュリティ対策として一つランクが上がったような感じになりますね。
なので、もしこのいわゆるウォーニングって言いますけれども、警告表示が出されたときはまた注意してみるといいと思います。
あれ?これオープンシーがまずいサイトとして登録してるんだな。これ本当に繋いでいいかな?
そうやって考えるような、一呼吸置くようなタイミングにしてくれるかなと思いますので、ぜひこちらも気をつけて見てみてください。
3つ目ですね。これ前からあったような気がしたんだけど、なかったっけ?NFTの見える化ですね。
今まで自分のこれとメタマスクに入っているアセットっていうのは見える、そこで見ることはできなかった。
オープンシーとかに繋いで見るようになってたっぽいんですけれども、今回の改訂によって、
そのオレットの中に直接何が入ってるかっていうのが見えるようになりましたというようなところで、
これは別にあんまり大きなアップデートじゃないのかなと個人的には思ってるんですけども、
こういうNFTとかをやり取りされてる方っていうのは別にオープンシーに繋がなくても、
メタマスク上でそういうのが見れるようになるというようなところで、
この3つの新しい機能が今回追加されていたというところで、今日はお話ししてみました。
改めてなんですけども、メタマスクの3つの新機能というところで、
06:01
一つ目、ログイン機能ですね。今までのようにIDとかパスワードだけじゃなくて、
このメタマスクさえあればどんなものにでもログインできるようになっていきますよという機能。
そして二つ目、偽サイト対策ですね。
オープンシーの中でブラックリストに載っているものに何か繋ごうとした場合に、
本当に大丈夫ですかという警告を出してくれるという機能です。
そして三つ目、NFTの見える化というところで、
今までオープンシーとかマーケットプレイスに繋がないと自分のアセット見れないようになっていましたけれども、
これがメタマスクによって直接見えるようになりますというような3つの機能でございました。
ということで、南之島さん、これで簡単にさらっと説明してみたんですけれども、いかがでしょうか。
もしこれ以上もう少し掘り下げて聞きたいなとかそういうことがあったら、
ぜひまた皆さんコメント欄のほうにいただけるとうれしいです。
はい、ということでちょっと雑談を最後にしていきましょうか。
このスタイフもしくはPodcasterの撮り方っていうのをここ数日変えてるんですよ。
10分ぐらいでサクッと収めるようにしてます。
今までっていうのはスペースとかスタイフの生配信、生ライブで撮ったものっていうのをそのまま上げてたんですけど、
それって20分、30分かかって割と長い配信だったんですけども、
ここ3日ぐらいか10分ぐらいでサクッと収めるようにしてます。
皆さんいかがですか。これ聞きやすいなとかさ、もっと深い話聞きたいんだよなとかね。
ちょっとそういうようなコメントもいただけたら嬉しいんですね。
僕もちょっと試行錯誤しながらやってます。
僕としてはもっと長く話しながら皆さんとインタラクションを取りながらやっていきたいんですけども、
やっぱりどっちにしろこのスタイフとかSpotifyとかって、
このNFT Web3界隈でいうと日本のマーケットに言うと、
多分ボイシーの二の次に聞かれるプラットフォームなんですよね。
まずはボイシーで聞いて、その後にこっちに移ってくるっていうのを変えた感じだと思うんですよ。
僕自身そうだしね。
そうなった時にやっぱりボイシーである程度1日耳も疲れてるし時間も取られてるわけじゃないですか。
そんな中で長々と僕のやつを聞いてくれるっていうのは相当の変態かなと思いますよ。
そう考えた時にやっぱり5分10分でサクッと聞けるのがいいのかなと思ってこうやって撮ってます。
明日からどうしようかなと思ってるんですけど、
ちょっとスペースはずっと僕10月から毎日毎日続けてるんで、
これ終わらせるのも悔しいというかなんかやだな、なんか惜しいなと思ってるんですよね。
なのでスペースはスペースで生でやりつつ、
またこれで5分10分でサクッと撮る、1日2本アップぐらいしようかなって考えてますね。
なので5分1本スタイフ、ポッドキャスト上げます。
これサクッと聞けるよと、あとは生ライブ。
これで皆さんとやり取りするようなものと2つやっていこうかななんて思ってますね。
とりあえずトライアンドエラーでそんなことをしていきたいなと思ってますので、
また明日そのように聞いてみてください。
スタイフ始めてどれくらいかな、1ヶ月半ぐらいですかねなんですけれども、
これやっぱりリスナーさんとのインタラクティブにやり取りできるというかね、
09:00
アップルポッドキャストとかスポーティファイにはない非常にいいところだなって僕は最近やっぱ思い始めてますね。
コメント欄で今回例えば南之島さんがMetaMaskのアップデートについて知りたいんです、
それに対して僕がこうやってお答えできるように、
そうやってインタラクティブに、インタラクティブインタラクティブうるせえよと思うんですけど、
会話できていく。リスナーさんとやり取りしていく、いいねをつけていく。
そんなふうにやっていくやり方っていうのはいわゆるSNSですよね。
そんな感じの配信っていうのがこのスタイフではすごくやりやすいなと思うので、
本当にこっちで映ってきたというか、初めて良かったなと本当に思います。
なので皆さん、えりなくコメントとかいただけると嬉しいなと思います。
はい、こんな感じかな。あと何かあったかな。
今3連休なんですけど、3連休終わりますね、ぼちぼちこっちは。
また月曜日からなので、またメルマガも再開しておきたいなと思うんですけど、
メルマガちょっとどうしようかなと思っていて、サブスタックってやつ僕使ってるんですけど、
多分世界のメルマガのプラットフォームとして一番有名で大きなところかな。
これがTwitterで今バチバチやってるんですよね。
Twitterが一昨日ぐらいの情報だとサブスタックのメールアドレス、URLには飛べなくしたりとか、
表示されないようにとかっていうようなちょっと嫌がらせをしてるんですよ。
それで結構海外のサブスタック使ってるようなメルマガ書いてるインフルエンサーなんかも
他のやつに移ってきてたりするので、僕ももしかしたら移ろうかなと思ってたんですけど、
どうやら今日はそれはちょっと解消されてるっぽくて、
Twitterのほうでも表示されたりとかっていう情報も見れてるので、
とりあえずサブスタックのほうで末置きしつつ、もし何かあったら
プラットフォームの移行なんかも考えてますよというような話で最後は締めたいと思います。
ということで今日はこの辺りにしたいなと思います。
皆さんも良い月曜日お迎えください。
ではご視聴いただきどうもありがとうございました。失礼します。
10:53

コメント

スクロール