2023-01-21 1:13:42

#484 【ゲスト対談回】Web3転職マーケットについて

【エピソードの内容】

今なにをやっておけばいいのか?など今話題の「Web3転職」についてきいてきました。

【Twitterで録音を聴けます】

https://twitter.com/kuromasuo/status/1616447854188593159?s=20&t=pARU9c7hoyDXgtdrQS0eCw

【TakuanさんTwitter】

https://twitter.com/Takuan_travel

【メルマガ】

https://t.co/IRrdcNPWTU

【UplandのPodcastやYoutube】

https://xn--3s8h3dc25h.y.at/

【Uplandのボーナスリンク】

https://r.upland.me/fWkv

【Twitter】

https://twitter.com/kuromasuo

【Blog etc.】

https://y.at/🗾🗽🚀🙌

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/kuromasuo/message
00:05
くろますおのアメリカ仮想通貨ライフシーズン3
どこに住んでるんですかっけ?アメリカですか?
そうです。今、西海岸の方に行って
うらやましい
朝5時半です。
朝5時半。まあ、そうなんですよ。
そうなんですよ。
だから、これぐらいの時間からだったんですね、いつも。
はい、そうですね。だいたいこれぐらいの時間に、僕はスペースやってるんですけど。
じゃあ、朝起きてスペースやって、1日がスタートみたいな感じですか?
そうですね。朝起きてスペースやって、連続ツイート、予約投稿して、仕事に入るっていう感じで。
だから、朝しかないんですよね。やっぱり僕は会社員だし、子供や家族もいるので、今が一番静かで、至福な時間です。
お仕事はリモート環境でやられてるんですか?
そうですね。リモートでオフィスもあるっちゃあるんですけど、ほとんど行かなくていいので。
そういった意味では、やっぱり通勤時間がないっていうのは楽ですね。
私もそうですね。もう通勤には戻れないですね。日本にいますけど。
今日はその辺りの話も聞きたいなと思っていて、やっぱり今Web3関連で働くってなると、場所とかそういうところってあんまり関係ないのか、
もしくはそういうオフィスに行かないといけないとか、いわゆる働き方みたいなところも含めて、ちょっと興味あるなと思いましたので、声をかけさせていただきました。
ありがとうございます。
ちょっとぼちぼち人も集まってきたので、始めたいなと思うんですけれども、よろしいですか?
はい。
よろしくお願いします。
お願いします。
ということで皆さん、今日は金曜日の夜にお集まりいただきどうもありがとうございます。
今日は特別対談みたいな形で、Web3転職したい人向け最新のマーケット動向を聞いちゃいますと、こんな手間でスペースを始めていきたいなと思います。
簡単に僕のこと知らない方向けに、簡単に自己紹介したいと思います。
僕今アメリカの方に住んでいて、会社員として働いてるんですけれども、TwitterとかPodcastとか、最近メルマガなんかでもね、こういう海外のNFTとかWeb3とかそんなところを発信してますので、もし興味がある方はフォローいただければ嬉しいなと思います。よろしくお願いいたします。
はい、ということで、今日ゲストにたくあんさんをお迎えしました。たくあんさん、簡単に自己紹介だけよろしいですか?
はい、皆さんこんばんは。たくあんです。よろしくお願いします。
お願いします。
私はですね、もともと結構人事周りの仕事をずっとしていて、人事とかコンサルティングとかキャリアコンサルタントみたいなことをやっていて、ちょっとWeb3、求人みたいなものもちょこちょこ出てきているので、そんなお話が今日できたらなと思っております。
03:16
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。今お話ありましたけれども、一つの会社とか組織にずっといるわけじゃなくて、いわゆる人材関係でいろいろと転職、自己自身もされて今のところに行き着いているみたいな感じですか?
そうですね、私も転職2、3回してみたいな、そんな感じです。
あれですか、ツイートの工程ツイのところに書いてあるようなのを拝見したんですけれども、最近また新しいお仕事に戻ってきて、それがWeb3周りと少し絡むみたいな、そういうイメージですか?
そうですね、ちょっとWeb3だけではないんですけど、皆さんにお仕事を紹介するとかっていう文脈で、そういった仕事をやっております。キャリア開発とか。
なるほど、なるほど。それはすごく興味がありますね。
本当ですか?
うん。実は今回、拓安さんにコンタクトを取らせてもらったっていうところの背景と、拓安さんご自身のNFT周りの経験とかっていうのを少しお伺いしたいなと思ってます。
実は僕が拓安さんにコンタクトを取らせてもらったのは、MemeLandっていう、今結構日本だと話題、いわゆるICLですか、いけはやさんネットがやってるところとAMAをやったりとか、
割と海外のガチホプロジェクトみたいな形で、日本の中で今知られつつあるこのMemeLandっていうプロジェクトの簡単な紹介みたいな、いわゆる僕の連続ツイートでしたときに、拓安さんがコメントくださったんですよね。
その拓安さんのプロフィールピクチャーを見ると、まさにMemeLandのNFTになっていて、ぜひちょっと話聞かせてくださいっていうところで、今回こういうような対談に至ったんですけれども、
拓安さん自身はNFT周りっていうのとか、仮想通貨、クリプト、Web3ゲーミング、ざっくりこの辺りっていうのはどれぐらいから何をきっかけに入ってるんですか。
はいはい。ちょっと一番の最初は昨年、いわゆる防屈ステップンから始まって、私は結構あまりダメージを受けずに、
逃げ切れた。
逃げ切るじゃないですけど、プロビットも出せましたと。
次の案件というか、何にしようかなっていったときに、なんとなくムーンバードとかも含めて、なんかピクセルアート結構好きだったので、
最初、すごい謎のNFTだと思ってたんですけど、調べるうちに面白いなと思ってきたのが、このMeme Landで。
で、ちょっと最初買ってみたいなところから、最近はなんかCaptainsみたいなものが出てきましたけど、
06:01
ちょっとハマって今年も楽しみにしてる。そんな感じです。
なるほど。Meme Landっていうのは、いわゆるあのプロジェクトの中で、いくつかのNFTプロジェクトがあるじゃないですか。
で、今言ってたこのCaptainsっていうのが最新で、2週間くらい前ですかね、確か。
今今回これ、PFPにしてるのはこれポテトのやつですか?
ポテトのやつです。
ポテトですよね。で、確か一番最初になんかジェネシス的なやつで、ものすごく価値の高いものがあると思うんですけれども、
たくあんさん自身は全てコンプリートされてるんですか、今。
いやいや、MVPは無理ですよ。
あれやばいですよね。
40位以下くらいするので、もともとは5位以下くらいだったみたいですけど、かなり値上がりしてるのであれは手が出ません。
やっぱそうなんですね。なるほど。じゃあこのポテトから入ってっていう感じですか。
そうですねそうですね。
なるほどなるほど。ちょっとこのMeme Landもやっぱり調べれば調べるうちに、僕も欲しいなっていうか、面白そうだなっていうのはやっぱり思っていたので。
本当ですか。
この辺のやっぱりワクワク感、持ってたら何を次してくれるんだろうっていうワクワク感があるプロジェクトはやっぱりいいですよね。
そうですね。なんか毎週ラフルがあったりとか、結構CEOの方もキャラクターが濃い方なので、なんか発信も含めて面白かったり。
はいはいはい。
そんな感じです。
なるほどなるほど。わかりました。じゃあいよいよちょっと本題というか、少しそっちの方に入っていきたいなと思うんですけれども。
今は多分これ聞いてくださってる方って、割とWeb3転職っていうのが最近したいなとか、最近ちょっとNFT触ってるけど、そっちの方面でお仕事できたらなみたいなことを思って聞いてくださってる方多いと思うんですけれども。
たくあんさんが見ていって、いわゆる日本のこういういわゆるWeb3転職マーケットとか、そのあたりっていうのはどういうような感じなのかなって伺いたくて。
例えばちょっと買い手市場だよとか売り手市場だよとか、ちょっと景気悪くなってきてるよとか、なんかざっくり肌感覚でもいいのでそのあたりお聞かせいただけますか。
ざっくり言うと取る側は結構探ってる状態な気もしてまして、一昔前とか去年一昨年ぐらいからブロックチェーン周りの技術者採用みたいなところはちょこちょこエンジニアとかであったんですよ。
最近急順にWeb3みたいなワードが出てきたのが去年ぐらいで、その辺から各社取り始めたのかなっていう感じなんですね。
なので2022年中盤から後半にかけて、いざ人を取るみたいな、そんなのがスタートしてきたぐらいだと思います。
なるほどなるほど。わかりました。すみません、ちょっと言い遅れたんですけれども、もし質問あったりとか、たくあんさんにこんなこと聞きたいなとかあったらコメント欄に残しておいていただければ、またこの対談が一通り終わった段階で、そちらのほう時間の許す限り聞いていきたいなと思いますので、もし聞いてる方の中で質問とかあればぜひコメントに残してみてください。
09:17
ありがとうございます、たくあんさん。今そういう話があるっていう話だったんですけれども、いわゆるWeb3周りの求人っていうのは、全く新しい企業がこれからWeb3やります、NFTやります、人来てくださいっていう感じでやってることが多いのか、もしくは既存の例えば大手企業であるとかWeb2的な企業がこれからWeb3に入るから、
そのあたりのいわゆる新規事業メンバーとして人を取りたいとか、どっちのパターンが多いとかってあるんですか。
それで言うとやっぱり後者が多くて、あとは結構進んでいる会社で自社でWeb3系のプロダクトサービスを出していきたいみたいなケースか、もしくはコンサルティング企業みたいな形で、いろんな会社のメタバースとかそういうNFT、
ローンチ支援じゃないですけど、そんな感じの自社プロダクトか、もしくはコンサルティング会社のポジションが多い感じがありますね。
なるほど、それってフルタイムの仕事なんですか、それともちょっとなんかそのスポットで3ヶ月間アドバイザー的な感じでとかっていう感じなんですか。
私もそこ疑問にっていうか思ってますけど、ちょっとそこはかなり調整が効くんじゃないかなと思ってます。
うーん、なるほど。
というのも、この界隈の人たちってフルタイムでそれやるかって言われると、本当にトップWeb3ユーザーの人たちって、なんかそんな気もするので、結構調整は効くんだろうなとは思ってます。
でも求人状はやっぱりフルタイムで来てくださいねっていうのが多いですけど、比較的調整は効くのかなとか個人的には思いますけどね。
なるほど、なるほど。わかりました。
例えば僕なんか全然技術者というかエンジニアではなくて、じゃあブロックチェーンのいわゆるテクノロジー、細かいことを知って語れるかって言ったら全然語れないし、
プログラミングでどうこうとかっていうのもできない人間なんですね。どっちかっていうとマーケティング周りとかそっちの方の人間なんですけれども、
今例えばそういうような求人がある職種っていうのはどのあたりの職種、プログラミングとかエンジニアそっちがやっぱり多くなりますか?
やっぱりエンジニアの方が圧倒的にというか、多いっちゃ多いです。やっぱりブロックチェーン周りのことができるとか、そういったエンジニアが欲しいです、興味がある方。
もともとITの技術があって、ブロックチェーン周りも興味があって、そういった方欲しいですっていうのと、意外とそのコンサルタントとして働くみたいなところでは、ちょっとそういう事業企画とかの経験はあるにしても、なんか技術開発経験とか特に求めてないみたいなので、
12:09
書いてあったのはWeb3に対する熱意とか、そんなこと書くんだとか思ってましたけど、熱意とかちょっとしたご経験とか、もちろんNFT自分でプロジェクトとしてローンチされてるとかあると思うんですけど、そういったところはアドオンで聞いてくるのかなと思います。
なるほど、今その募集要項的なところをですね、なんか面白いなと思って聞いてたんですけど、なんか僕、正直その日本のいわゆるこの転職周りの市場って僕も全然わからなくて、実はもうアメリカに来て10年ぐらい経つんですよね。なので、結構浦島太郎状態ではあるんですけど、なんかちょっと聞いた話によると、例えばもうこの周りって本当になんだろうな、すごく新しい分野だし、
なんかどっかの企業の募集要項の一つとして、なんかメタマスクを触ったことがある人みたいな、なんかもうそんな程度でいいんやって僕は思ったぐらいだったんですけど、実際そんな募集要項ってあるんですか?
ハードルが低いなって思ったんですよね。やっぱりこれだけやってる身からしたら、メタマスクそりゃ触るやろって思ってるんですけど。
なんかちょっと今チラッと見たりしてるのは、例えばDAOで貢献してるとか、あとはメタバース系で言うと、メタバースにログインをしてるとか、またNFT販売経験があるみたいな方の、そういったスキルがあると結構歓迎ですね、みたいな。
なるほど。メタバース系は結構多いんですね、じゃあ今。そういうメタバース絡みの求人。
あると思います。なんか良くも悪くも、いろんな会社が結構メタバースやろうみたいな、でもどうしてやったらいいかわかんないみたいな、百貨店さんとかやってましたよね。
そうなんですね。
やってたんですよ。いつこしセタンみたいなところがメタバース作ってみたいな。その感じにうちの会社も乗るぞみたいな。
なるほど。
でもできないからコンサルにみたいな案件がもしかしたら結構増えてるのかもしれない。
はいはい。ってことはそのメタバースっていうジャンルの中でも、いわゆるメタバースプラットフォーマーになろうぜっていうところではなくて、
既存のプラットフォームに出展したいとか、アイテム出したいから、なんかやりたいから来てくれよっていう感じなんですね。
そうだと思います。そこに対してサービスを提供したいWeb3コンサルトかメタバースコンサルトしてて、そこのコンサルタントが欲しいみたいな求人が最近ちらほらありますね。
そうなんですね。なるほど。やっぱり結構バズワードになってましたもんね。そのメタバースっていうのは。だからなんかそういうことですね。
15:03
なるほどなるほど。で、例えばその、今全く違う業界で働いてますとか、例えばわかんない、旅行代理店で働いてますよとか銀行で働いてますよとか、それこそじゃあ公務員ですよとかっていう方、たぶんこれ聞いてる方の中にはいると思うんですよね。
で、そこで例えばもう10年15年20年働いちゃって、いやもうこれ全くこうなんだろうな、いわゆるWeb3転職としてのニーズってあるのかな、何したらいいんだろうなって思ってる方いるかなと思うんですけれども、そういう方がこの分野で働くために今やっておけばいいこととか、こういうようなことをいわゆる履歴書に書ければ、なんか全然違う分野だけど転職しやすいんじゃないのみたいな、なんか拓安さん目線であります。
結構そういうこと書類の書き方テクニックぐらいのところもまずあって、結構求められるのが戦略策定とかプロジェクト推進とか市場調査したことがありますみたいな、そういった人材が要件として欲しいですっていう求人が多いんですよね。
なるほど。
例えばもうさっきの例でと、銀行で働いてましたっていう、そういうような、いわゆる銀行分野で働いてたっていうよりも、その中でどんな仕事をしてたのかというと、
そっちのほうが重きを置かれるから、あんまり業界としてどうのこうのっていうよりも、その分野でそういうような開拓の仕事をしてましたというふうに、
そっちのほうを押したほうが繋がりやすいみたいな、そういうイメージですかね。
そんなイメージだと思います。
なるほど、なるほど。わかりました。
あれちょっとね、今僕何かを聞こうとしたんだけど忘れちゃったな、なんだっけな。
本当です。
えっとね、
みなさんなんか質問とかって残してくださいね ええなんだっけな、ちょっと僕今すごく気になった質問ですね、
はい。
ちょっとね、今僕なんかを聞こうとしたんだけど忘れちゃったな、なんだっけな。
ほんとです。
うん。えーっとね、皆さんなんか質問とかあったら残してくださいね。
えーなんだっけな、ちょっと僕今すごく気になった質問があったんだけどな、ちょっとまた思い出したら聞きますね。
はーい。
拓安さん自身は、何かご自身としていわゆるそういう転職されたい方々のクライアントを抱えて、その方々にこういうような履歴書を書いてらいいですよとか、こういうような職種ありますよみたいなのを繋ぐ、もしくはアドバイスする、そんなお仕事をされてるっていうイメージですか?
18:13
そんな感じです。
常時どれくらいクライアントさんを抱えてるんですか?
企業側のでした。
じゃあ両方お伺いします。
企業側だと、どれくらいなんだろうな。ご紹介できる先としては結構3、4、500社くらいある。
すごいですね。はいはいはい。
お付き合いされてる方が、やっぱり週1日に数件面談とかしてっていうのがあるので、
それぐらいでしょうね。20、30とかを並行して見てるみたいな感じですかね。
なるほど。
いわゆる転職したい人側のお話聞いたりとかっていう話あったと思うんですけども、
基本的には全部今はウェブベースですか?
例えばZoomとかTeamsとか、そういうの全然OKな感じなんですか?
そうですね。先行はほぼウェブ面接が多いと思います。
なるほど。それこそ僕が日本で働いてた頃なんかは採用面接とかっていうと、
本社に行って、その辺の部長さんとフェイスとフェイスでやってましたけど、
もうそんなんじゃなくて、もうウェブで今日決まるっていう感じなんですね、今。
そうですね。きっとそれこそちょうどコロナが始まって、そうなってって感じですかね。
なるほど。分かりました。
そうだ、ちょっと今思い出したんですけれども、
例えばよくなんか言われてるのは、言われてるっていうか、
僕以前このWeb3転職した方と対談させていただいたのは実は2ヶ月ぐらい前かな。
ローレンスさんっていう方で、もともと全然違う業界で働いてたんですけれども、
いわゆるそういうリサーチャー事業みたいなところで転職されたっていう方。
その方が言ってたのは、ローレンスさん自体も全然違う業界で働いてたけれども、
いわゆるその採用の決め手となったのが、
例えば自分でTwitter運用してますとか、ブログやってます、ポッドキャストやってます、
ちょっとDiscordのコミュニティも作ってやってましたみたいな、
そんな経験をすごく出したと。
それがやっぱり君ちゃんと発信してるねとかって言って、
いわゆる今まで全然違うことやってたけど、
君の伸びしろにかけるみたいなポテンシャル採用だみたいなご自身で仰ってたんですよね。
そういった意味で、やっぱり今Twitterであるとか、
SNSとかは自分でメディアを持っておく、ブログもそうですけど、
そんなところで発信しているのって、
企業側から見てそこまで逐一チェックして、
この人よく発信してるから取ろうかみたいな、そんな風になるんですか?
いや、そこまではないと思います。
21:01
そうなんですね。
やっぱり会社の人がそこまで採用担当がっていうのはできないので、
やっぱりアピールポイントとして、ある程度フォロワーがいたりとか、
こういうことやってますっていうのをやっぱり選考の中で伝えれる程度かなと思います。
なるほど、なるほど。そういうことですね。
はいはい。今そういうような企業さん、
Web3界隈で人を取ろうとしている企業さんとかの働き方形態とかってどういう感じなんですか?
基本的に例えば、週月から勤で、9時、5時でもうフルリモートOKみたいな、
そういう感じが多いのか、もしくは週1、2回はオフィスに来てくださいとか、
そういうのが多いのか、どういうような働き方形態が多いんですか?
やっぱ前者の方が多いと思います。
そうですか。
カルチャー的にもそういう求人出してるっていうのも含めて、
私が前在籍してたところでもそういった求人扱ってるみたいですけど、
Web3とか、そこも私がいたときは結構フルリモートとか、
フルフレックスみたいな感じだったので、ある程度結構自由な感じかなと。
なんか自由じゃないときと出てっちゃいますね。
確かに。
なおさらWeb3の方は。
なんかスーツ着てネクタイ締めて、週に3回来てくださいとかなると、
いやもう働きたくねえなってなっちゃいますもんね。
やっぱり短パンTシャツで家でやりたいなっていう感じですもんね。
そうだと思います。
なるほどなるほど。いいですね。
僕も実は、もともとはオフィスに通うような仕事をしてたんですけど、
やっぱりコロナになって、もう外出るのめんどくせえなってなっちゃったんで、
仕事を変えたっていう口なんですよね。
なので、やりたい仕事が何かっていうのも大事だと思うんですけど、
どういうような環境で働きたいか。
僕はもう家から出たくないっていうところが結構プライオリティーとして高かったので、
そういうように仕事を今決めてしているっていうような感じもあるので、
そういった意味ではやっぱりこのWeb3界隈は家で働けるフレックスである。
この辺はそういう観点ですごく僕は魅力的だなって感じますね。
そうですね。Web3は特にですし、意外と他の職種でも、エンジニアとか特にですけど、
フルリモートっていうところを打ち出してますし、
やっぱり求職者の方もさすがにもう通勤できないよみたいな人も結構多いんで、
そんな感じに加速していくんだろうなと思います。
例えば所在地が東京とか大阪、いわゆる都市圏にあっても、
自分自身はそれこそ北海道にいます、沖縄にいます、
全然そんな働き方もできるような感じなんですか?会社によっては。
会社によるけどあると思います。
24:02
いいですね。本当にパソコンと携帯とインターネットさえあれば、
どこでも働けるような感じですね。
はい、なるほど。ありがとうございます。
じゃあざっくり30分ぐらいかなお話を聞いてきたんですけれども、
なんかたくあんさんに聞きたいなとか、今ちょっとWeb3転職してるんだけど、
行き詰まっちゃってるんだよなとか、
そんなことを聞きたい方いますか?
全然手を挙げて上がっていただいて直接お話ししても全然いいですし、
コメント欄にコメント残していただいても全然大丈夫です。
どっちでも大丈夫ですけどいかがでしょうか。
コメント欄であれですね、副業を解禁してる企業が増えてますが、
パートタイムの求人は出てますか?
はいはいはい。じゃあありがとうございます。
ソーバーケイカーさんですね。ありがとうございます。
じゃあちょっとこちらよろしいですか?お答えいただいても。
そんなに多くはないですね。
そんなに何ですか、企業として出してるっていう感じはないかもしれないですね。
やっぱフルタイム。
なるほど。
一方で結構調整次第とか、あとはフリーランスとかのサイトがあるじゃないですか。
はい。
いわゆるビズリーチみたいなところでパートタイムってなるとやっぱりかなり少なくなってくると思う。
なるほど。
一方で別のエンジニアのパートタイムの募集してるようなサイトもあるので、
結構媒体によるっていう感じかもしれない。
なるほどね。
なるほど。基本はフルタイムの求人が多いっていうイメージですね。
多いですかね。
やっぱり。
なるほど、なるほど。
そばさんもし何か追加の質問とかあればリプランに続けていただければ、
こちらでまた読み上げたいなと思います。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
そばさん今のに関連すると、これ意外とNFTプロジェクトで元として来てくださいとかで、
お金をもらってとかは意外とあるのかもしれないですね。
なるほど。
ってことは例えば既存の企業がこれからちょっとNFTプロジェクトやりたいと。
でも何からやっていいかわからんと。
そういうところでっていうことですか。
もうそうですし、日本発のNFTプロジェクトがあるじゃないですか。
はいはいはい。
いろいろメタサイトとか暴走東京とか。
そこで雇われるみたいな働き方の方がやっぱりフレキシブルであるかもしれない。
なるほどなるほど。
なんか僕もよくわかんないんですけど、
27:01
この企業がバックについているプロジェクト、
今それこそ暴走とかってどっかがついてるとかっていう話僕も聞いたことありますけど、
ああいうところってどういうような人たちがバックで動かしてるのかなっていうのが興味があって、
今おっしゃったみたいなNFTに詳しい人を外から取ってやり始めてるのか、
もしくは白宝堂とか電通とか、
ああいうところの部署でもうすでにNFT部みたいなのができて、
そこの人たちがやってる、
つまりずっと10年15年ずっと白宝堂で働いてた人たちが、
これからNFT勉強しながらとりあえず暴走を出してみるかとか、
そんなふうにやってるのかってわかります?
どうなんでしょうね。
ちょっとブラックボックスなんですよね、
やっぱりああいう企業がやってるところってどんなふうに動いてるのかってわからないから、
僕は実は全然持ってないんですけどNFTとしてはそういうところって。
そういった意味ではやっぱり個人プロジェクトじゃないですけど、
例えばね、今ナナタクさんってこれ聞かれてると思うんですけど、
実は僕タグも少し持ってるんですけど、
やっぱり個人でやってるというか企業がついてなくて、
開発とかも全部オープンに見れたりとか、
例えばナナタクさんのボイシーとか僕も聞いてますけど、
そうやって発信されてるほうが近しいんですよね、
やっぱりホルダーになる、バイヤーになる。
そういった意味では企業側でやられると、
どっから調べていいのかっていうのがわからないなって個人的には思ってます。
そうですよね、そういうプロジェクトでもしかしたらつながりでお手伝いしてとか。
なるほどね。
っていうのがWeb3でスポットでってなるとあり得るのかもしれないですね。
なるほど、なるほど。ありがとうございます。
またちょっといくつか質問来てますので、読み上げさせていただきますね。
ポッポダヨさん、どうもありがとうございます。
たくあんさんに質問ですね。
MemeLandの次に興味のあるNFTやプロジェクトがあれば教えてください。
NFT絡みのご質問ですけれども、いかがですか?
最近やっぱり仕事をしっかり始めるとなかなか終えなくなってきて。
はい、はい、はい、わかります、わかります。
私思ったのは、メタサムライ、私ちょっと売っちゃったんですよ。
はい、はい、はい。
そしたらなんかムーンして。
してましたよね。
最近めちゃくちゃ上がってきて。
はい、はい、はい、はい。
なんかやっぱりコミュニティが強くて、しっかりコラボしててみたいなところで、
ちょっと私は買い逃してしまって。
なるほど。
買い戻し損ねてしまった。
いつ入ってたんですか?だいぶ初期に。
去年の冬ぐらいです。去年の夏ぐらい。
そうですね。なんか去年の夏ぐらい、8月、7月、8月ぐらいになんか出たようなイメージがあって、
なんか出てんな、買おうかなと思って、僕も全然買わなかったんですけど、なんか上がってましたね。
すごい良いプロジェクトだと思います。
30:00
なるほど。
あとはあれですか、最近。読み方がわかんないんですけど、皆さん。
クブズ?キューブズ?何て言うんですかね。
ミームランドっぽい。
はい、はい、はい。わかりますよ。
はい、はい、はい、はい、はい、はい。
私も買って即売りしちゃったんですけど、めちゃくちゃ上がってて。
あれもなんかミームランドっぽいですよね。なんかすごい僕もそのイメージがありますね。
なんかすごいCEO、ミームランドのCEOととても仲がいいみたいで。
なるほど。あれも結構なんかガチホブンカーを出してる。海外プロジェクトですね。日本国外というか。
なんか珍しいなと思いながら見てます。
あとはもう一個最後に挙げるとしたら、今日ローンチされたじゃないですか。
これたくあんさんのヘッダーになってる。
私はALを獲得できませんでしたけど、すごい上がってました。
これはいわゆる日本のいわゆる企業がバックについてない個人のプロジェクトですか。ちょっと僕も全然わかんないんですけど。
デザイナーさんなのかなって思ってます。
なるほど、なるほど。はい、はい、はい。
ちょっとどういう感じになるのか気になりますね、この辺りも。
そんなところじゃないですか。なんか楽しめるようなプロジェクトが私。
わかりました。ありがとうございます。
こんな感じで今の注目プロジェクト3つぐらいお答えいただきましたので、ぜひ見てみてください。
ありがとうございます。ちょっと続けますね。
NFT仮想通貨キリンさん。これまたアイコンがポテトですね。
ポテト仲間。
お給料はいいんでしょうか。一般的な企業と比べて。
これ結構誰もが知りたいんじゃないですか。
Web3周りの転職で実際どれぐらいお給料いただけるのかっていうところ。
もちろんピンキーなんでしょうけど、この辺って何かざっくりありますか、アイディア。
熊瀬さん、Web3だからといって高いって感じはないと思うんですけど、
やっぱりエンジニアである程度技術を持ってとか、コンサルタントとしてみたいところなので結構高いと思います。
なるほど、一般的なアベレージは。
1,000万とかその辺になってくるのかなって感じですかね。
いわゆる年報になるんですか、例えばその部合というか。
年報になると思います。中等採用の年でいくらって感じですね。
例えばプラスアルファでこれだけやったら追加でとか、
そういうセールス的な何かはなくても年報でドンっていう感じの給料形態が多いんですかね。
そうですね、あとは省与で調整とかだと思います。
なるほど、ありがとうございます。こんな感じですね、給料関係は。
33:03
じゃあもう1個来てます。
ツッチーさんありがとうございます。
学生とか若い世代でのWeb3就職需要ってありますか。
また若い世代、お金があんまりない世代はWeb3のどんなところに期待していたり魅力を感じている印象ですか。
お伺いさせていただけますと幸いです。
質問が2つあるので1つずついきましょうか。
まず1つ目、学生や若い世代でのWeb3就職需要ってありますかというところですね。
なので、いわゆる年代ですよね、20代、30代、40代とか、
たくあんさんが持っているクライアントさんというか、
Web3就職したいなと探している企業さんのいわゆる世代っていうのはどんなところがいわゆる大きなところになっているんですかね。
明確にはないと思いますけど、やっぱり若いところにキャッチアップという意味ではやっぱり若い方の需要っていうのはあるんだろうなと。
しっかりキャッチアップしてるなみたいな感じで見られるんだと思います。
学生さんもしっかり。
たくあんさんに聞きそびれてたんですけど、たくあんさんは新卒採用もやってる?
別に転職市場とか関係なくですか。
新卒は今はやってないですけど、もともとは新卒とか中途とかやってるんですかね。
今はもうすでに社会人経験がある方を対象にされてるというような感じ。
そうなると、どっちか言うと20代後半ぐらいから30代40代にかけての転職希望者みたいなのを抱えてるような感じですかね。
そうですね、そこが多いかもしれないですね。
確かに、今例えば学生さんで大学生ですとかって言って、新卒でWeb3に働きたいなみたいなところの需要っていうのはどれぐらいあるかは僕らもちょっとわからないんですけれども、そんな感じ。
そうですね、かなりWeb3人口そんなに多くないと思うので、かなり最先端な人が、かつここのリスナーとか特にだと思いますね。
なかなかいないと思います。
変態ですね、今日のリスナーは。
私からペットランティングをかけに来たなと思います。
いいじゃないですか、いいですね。
確かに確かに。ありがとうございます。
じゃあもう一つの質問ですね。
若い世代、お金があんまりない世代はWeb3のどんなところに期待してたり魅力を感じてる印象ですかっていう感じですね。
これはたくあんさんの個人的な感想でもいいと思いますけれども、何かありますか。
これ難しいですね。
一個はお金にフォーカスしないとするとつながりとか、日々の刺激。
刺激をWeb3界はもらいすぎたので、足りないよって思い始めますけど、思い始めるぐらい刺激がもらえる環境かなと思いますけど、
やっぱりそこでつながりとか刺激みたいなところはあるんじゃないですかね。
36:04
なるほどね。確かにでも僕も。
クローンXとか、なんかいろいろ出たりとか。
確かにそうですね。
若い世代がどんなところに期待しているのか、これは確かに興味がありますよね。
お金回りってなると、やっぱりX2アーム的なところはバイト代わりにみたいな方もいるんじゃないですか。
アコムでお金借りてとかもいましたけど。
ステップンやってとか、それこそアクシーインフィニティとかでNFT借りてゲームしてみたいな。確かにありそうですね。
なるほど。
って感じですかね。
ありがとうございます。
土井さんもし何か追加であればコメント欄に残しておいてください。
次はどうかな。
もう全部言ったかな。
イスさん。
ちょっと待ってくださいね。
じゃあちょっと聞きますね。
読み上げます。先ほどちらっと公務員がWeb3転職という話がありましたが、一般企業と公務員で転職の差があるのでしょうか。
まず1つ目この質問いきましょうか。2つありそうなので。いかがでしょうか。
そこまで差はないんですけど、やっぱり少し業務のやり方とか目標設定の仕方が違うので、公務員から通常の会社に行ってなった時にそのギャップはないかなと。
その辺は見られるなと思います。
なるほどね。
じゃあそこをきちんと大丈夫ですというロジカルに乗り切れるようなことがいれれば、全然そこは関係ないよというのが企業側としては。
なるほど。ありがとうございます。
もう1つ質問が来ていて、Web3転職の際は今まで企業もしくは公務員で何してた。ではなくWeb3にフォーカスして今まで自分で何をしたかが重要なのでしょうか。
これ結構いい質問かなと思ったんですけどもいかがでしょうか。
そうですねこれは厳しいかもしれないですけど、結構両方見てるっていうのがやっぱ本音かもしれないですね。
やっぱり採用要件としても1個は企業で戦略とかリサーチとかプロジェクトマネジメントしてた経験。
かつWeb3への熱意とか、なおかつNFTプロジェクトをやってるとなお望ましいという感じなので、やっぱり両方持ってる人が欲しいと。そんなにいないと思うんですけどね。
なるほどね。
というところだと思います。
なるほどなるほど。やっぱり企業として、それこそさっきの話じゃないですけどお給料、割と高めに出てるっていう話なので、決して安くない買い物なわけですよね、企業からしても。
39:02
だからそう考えたときに、いやWeb3でこれから僕は頑張れますっていう熱意だけで来られてもちょっとなと、お前今まで何してきたんやと。
今までのいた組織で、何をこうやってきて何を残してきたんだっていうところがやっぱり大前提にあるというようなところですね。
その辺もアピール。
なるほどなるほど。
ありがとうございます。これは大変勉強になりますね。
ありがとうございます。
じゃあもう一つ来てます。よろしいですか。
プロトさん。Web3に比べ、普段の業務の仕事の進む遅さにたまに嫌になったりすることがあります。
Web3の仕事の仕方との切り替えというか、うまい乗りこなし方があれば教えてください。
仕事術みたいなところですかね。
難しいですね。
確かにこの既存の企業で働きつつやってるとね、そのやっぱり速さとかっていうところにモタモタするようなこともある気がするんですけれども。
多分転職云々というよりも、例えばたくあんさん的に個人的な感想とか、自分はこうしてるみたいなのあります?
プロトさん同意で、やっぱりディスコードとかのスピード感とか、スラックとか使ってる会社ならもう進んでると思うんですけど。
松尾さんもメールとかしますよね。日本語のとか。
思うのは〇〇です。お世話になってます。〇〇です。
いらないですよね。
ほにゃほにゃ。最後に〇〇みたいな。
いらないじゃないですか。
私はもう主体的にそこはもうそういうのを使ってくる先輩たちを無視して書いちゃいますよ。〇〇じゃないですけど。
自分で少しそういうのを出していく。でもそうは言っても難しい。会社カルチャー的に難しいっていうのもあると思うので。
何ですかね。
難しいですね。
僕はもう割り切りだと思います。気持ちの。
僕自身はWeb3とか全然関係ない業界で働いていて、割と緩く働けるような環境にあるので、
今の仕事は生活するための土台のためのお仕事で、
もうそれ以外はこういうようないわゆる発信活動とか、NFT Web3会話のところでフルコミットしていくっていう、僕はもうそういう気持ちの割り切りでやってますね。
なので、もう仕事遅くなって、逆に仕事がね、そういう遅さがあるから、今こうやっていわゆるサイドハッスルの方でフルコミットできてるよみたいな、ちょっとポジティブにとられるようにはしてますけど。
そうですね。ちょっと答えになってるかわからないですけど。
42:00
一応我々の回答はそんな感じです。
ちょっとね、ツッチーさんが手を挙げてくださっていても直接お話ししたいということなので、
いくつか追加でコメント欄来ているので、そちらをまず消化してから、ツッチーさんに上がって少し最後お話できたらなと思います。
もう一時、45分ぐらい経っているので、一応コメント欄の質問の方はこのあたり最後にさせていただいて、最後ちょっとツッチーさんと10分ほどお話しできればなと思いますのでよろしくお願いします。
まずフィッシュランさん、どうもありがとうございます。読み上げますね。
Web3に特化して求められるセキュリティ人材の要件、スキルや経験ってあるんでしょうかというようなことなんですけれども、
セキュリティ、これちょっとわかります?僕ちょっとセキュリティ人材というところがわからないんですけど。
各社、コンサルティングファームとかエンジニア人材、サイバーセキュリティの部署とかがあるので、
まずそもそもは必要ということで、セキュリティやってましたみたいな方は優遇されるっていうのはもちろんあると思うんですけど、
結構レアだと思うんですけど、ブロックチェーン周りのセキュリティやってて、かつWeb3人材みたいな。
なのでそこまでWeb3に特化して求められるセキュリティのスキルはないと思う。
なるほど。
あればなおに。
なるほど。
一方でセキュリティとかマイティインフラとか、そういった技術ありますみたいな。それぐらいで十分かなって感じですね。
なるほど、なるほど。分かりました。
じゃあ答えとしては、今までそういうようなところの経験があれば、もうWeb3界隈でも水平展開で十分ニーズ割りをっていうような感じですかね。
そうですね。まだそこまでの人材がいないと思う。
なるほど、なるほど。了解です。
じゃあもう一個最後、コメント欄に来ているのがあきかんさん。あきかんさんですね。通勤券は意識されますかというような感じですね。
どういうような質問かな。先ほどのあれですかね、いわゆるリモートワーク全然OKだよっていう企業が多いよっていうようなお話ですかね。
そんなふうに僕は質問を捉えたんですけど、たくまさんどうでしょう。
そうですね。各社フルリモートOKですみたいな会社もあるんですけど、結構ヤフーさんとかニュースになってますけど、本当に日本全国どこでも飛行機でも電車でも新幹線台でも出しますみたいな会社もあれば、
やっぱりフルリモートだけど都内にいてね、本社の近くにいてねみたいな会社も意外とあるので、
結構会社によるかなというところですかね。
ありがとうございます。そこは募集要項に応じてっていう感じですかね。
45:05
そうですね。
ありがとうございます。じゃあちょっと最後10分15分ほど、つっちぃさんをあげますね。
ありがとうございます。
つっちぃさんしゃべれるようにしてますけど、いかがですか。
いや、あ、もしもしー。
こんばんはー、つっちぃさん。
あ、こんばんは、苦馬総裁たくまさん。こんばんは始めまして。
こんばんはー、はじめましてー。どうもありがとうございます。
はじめましてー。
初めましてー。いつも拝見してます...拝聴してます。
ありがとうございます。
スッチーさんは先ほど一つ質問 をいただいて 若い世代 特に学生
とかお金がない世代でのWeb3就職 需要とか そういうような話を聞き
かけていたと思うんですけれども それに関わる追加質問という感じ
ですかね それとも全然違う感じ ですか どうぞ
そうですね そこに関わるかなという ところで 僕自身が今25歳なんですね
なので 結構関わる周りのWeb3の方々 って年上の方が多い もちろん下
もいるんですけど 圧倒的に上のほう が多い印象なので 僕 もともと
NFTの前ではマーケティングとか いろいろやってたので もうちょっと
若い人に 寂しいんですよね シンプル に 友達とかでNFT触ってる人いない
ので 何かしゃべれないなという か ディスコードに行かないと 別の
友達に会いに行かないといけない っていう感じなので そういう何
層っていうんですかね マス層とは また違うのかもしれないですけど
ちょっと若い人にいろいろ触って ほしいなっていうのが
なるほど なるほど じゃあ25歳 もしくは学生さんとか その辺り
ってことですよね
そうですね 今ちょうどプロジェクト を関わって進めてるものがあって
それが結構音楽とか絡めてるん ですね なので ちょっと弱年層っていう
か 今までNFT触ってない人にも 当てられるようなプロジェクト
にできるかなとか思ったりしてるん ですけど そういうのとかにどんどん
関わっていきたいなでも ちょっと 全然分かんないなみたいな感じ
なんですよ
なるほど なるほど そういうこと ですね つまり どうしたらもっと
若い層にこのWeb3とかNFTを広げて いけるかっていう そういうご質問
ですか
そうですね そこのところの企業 側の取り組みとかってあるのかな
とか
なるほど
そういう側が 若い人がそこで働き たくなるようなインセンティブ
みたいなのつけたりとか なんか 工夫とかそういうのがあるのかな
48:00
みたいな
なるほど なるほど 面白い質問ですね たくあんさん いかがですか 若い
層を取り入れるような何か
難しいと思うんですね これは だから Web3プロダクトを出したい
みたいな会社 それこそ三越伊勢丹 さんとかMetaverseみたいな話もあり
ましたけど そこは若年層へみたいな アプローチはもしかしたら企業ごとに
はやってるのかもしれないんですよ ね 一方で採用であえて若い人が
欲しいですみたいな感じでもない ので スキルがある方をみたいな
感じだと思うので 採用自体では 年齢特にって感じかもしれない
ので
なるほど 確かに今 たくあんさん 2つに分けておっしゃっていただ
まず採用側としたら結局やっぱり 即戦力というか この人の意地は
先ほどの話じゃないですけど 900万円年間お支払いする だから
それ相応の対価というか きちんとアウトプット出してよって
なると そういうような若くてあまり 経験のない人を育てるっていう
マインドよりは 既にある程度経験 があって 即自分の会社の利益を
生んでくれるような人材が欲しい と そんなところで どっちかって
言って やっぱり経験がある 30代 40代みたいなところがボリューム
増になっちゃう感じですよね もう1つはおっしゃっていた感じ
だと 企業ごとの自重努力というか 彼らが若い層を取り込むにあたって
どういうような施策を行うかっていう のは やっぱり企業ごとに考える
必要があると その考えるところの アイデアみたいのを こういうような
転職人材がどう生んでいけるか っていう だから逆に言うと そこ
を押せるといいのかなと 例えば 僕っていう人材は そういうこれ
から20代とか25代 30代みたいな若い 層っていうのを取り込むために
こんな施策を考えてますと これを 僕が会社に入ってやったら こんな
ふうに売上がられますみたいな そんなプレゼンテーションができる
と こいつ ぜひ取ろうみたいな なるのかなって思ったんですけど
どうですか
でも そうだと思います おっしゃる ところでございます
あと追加するとしたら やっぱり 今って 知事さん 企業的な意味で
もうそんなに組織に就職しなくて いいんじゃないかみたいな観点
で 結構 資金調達 すごいしやすい と思うんですよ このNFT界はUSB界
特に 人の心を動かして ちょっと でも投資してくれる人がいて 届け
ば 結構 すごい資金調達ができる と思うので 企業的な意味でも仲間
を作るみたいな意味でも もしかしたら そういうのもあるんですね
なるほど なるほど
なるほど そうなんですね
スッチーさんがやっぱり周りの 世代で 結構 現実の友達とかでも
51:01
なかなか触ってる方がいないな っていうところの 一番のボトルネック
は何だと思いますか やっぱお金ですか
怪しい 怪しい さんですね
いや なるほど
イメージの
なるほどね そういうことですね そうか はいはい
やっぱ 正月 実家帰ったときも 暗号したんだけはやめなさいね
って言ってもらって やってるよって 言えなかったですよ
なるほどね なるほど なるほど それはありますよね だから もう
本当にここ 今 聞いてくださってる 皆さんは変態ですね
そうですね 私もこのアイコンとか きっと30 40万とかしますけど 妻
には言ってないからね
いや 分かる 分かる 分かるんですよ
あと ガチレツすると やっぱり ちょっと難しいですかね
確かに 難しいですね
なんか みんなの流れに入るまでが 大変というか 1ヶ月ぐらい ずっと
がっつりやんないと なんか うまく入れないようにしますね
確かに うまく入れないし 頑張って 入ったら もう なんか 流れが違う
とこに行っててっていう 速さも ありますしね
おっしゃる通り
確かに なるほど 分かりました なんか 他に 土井さん ありますか
あと 何だろうな あと ちょっと 雑談っぽくはなっちゃうんですけど
僕が若い人もっと始めたほうが いいなと思った もう1個の理由は
今 結構 Web3 もしかしたらクリプト 周りはちょっと分かんないんですけど
NFT界隈だと 結構 優しい人が多い から 例えば この前だと 僕のリアル
の友人で YouTubeとかで結構 登録者 といるような人が NFT 興味あるん
だよね みたいな話があったんですね そしたら うちのコミュニティー
でスペース開いてくれて そこで 入門編じゃないですけど Metamask
ラビー作ってから NFT 1個買って みようみたいなのを 1時間半ぐらい
スペースでやってくれたりとか 結構 初心者に優しい世界でもまだ
あるなというか そこをうまく 企業 が育てなくても コミュニティー
うまく使うみたいなのもできそうだ なとかも ちょっと頭の隅に思って
なるほど なるほど 今 さっき たくあんさんおっしゃっていただ
いたみたいに 結局 企業に属さなくても そうやってできたりとか それこそ
NFT発行して資金調達できたりとか そういうような世界になってきてる
気はするので
おっしゃる通りですね
なので 本末転倒なんですけど 別に 企業に属して Web3に関わらなくても
いいんじゃないかなって 僕は割と そういうような感覚を持ってる
人間なので 今 やってる仕事とか 会社は全然 Web3とか関係ないんですけど
54:04
だからこそ こういうような感じの 自分のいわゆる趣味とか 仕事として
こうやってちょっとやってるような 感じではありますね
はい
河村さん それはもう同意で 今日 こういうトピックですけど Web3で
あえて組織に入るかみたいなところは 私も思うところなので やっぱハードル
も高いし あえて入ってメインで やるかみたいな ちょっとサブで
やるから楽しいんじゃないのか みたいなところも やっぱあると思う
ので
確かにね 会社的にはやっぱり 所属させたいんですかね
だと思います でも一方で すごい 流行ってるところのプロジェクト
に何か聞きに行くとか スポット で教育してもらう黒松夫さん来て
講師に来て何かやってもらうとか そういう本当に最先端でフレキシブル
なところはそういうことを考えて るんだと思いますよね
なるほど なるほど 分かりました ありがとうございます
ありがとうございます
はい じゃあつっちぃさん また もし何かあったらコメント欄とか
残してください
ありがとうございます
はい
お邪魔しました
いえいえ どうもありがとうございます
ありがとうございました
ありがとうございました
タッグワンさん もう一方 ちょっと ビッグなゲスト来てるんですけど
いいですか
はいはい 大丈夫です 大丈夫です
ナナタクさんあげますね 今 こんばんは ナナタクさんいけます
こんばんは
こんばんは
こんばんは すいません マイク ちょっとイヤホン付け替えてました
すいません
いえいえ ちょっとめちゃめちゃ 汗出てきましたよ
え なんですか
タグのナナタクさんですよ これ
そうですね はい
初めまして
いや 初めまして もう 黒松さんの 付け替えって 俺だって通知オン
にしてますから
いやいやいや めちゃめちゃ恐縮 ですよ 本当に めっちゃ変な汗出て
きました 本当
そうですか
初めまして 僕 毎日聞いてます コミュニティ
初めまして
え マジですか
マジでしょ
いや どうしようもない話が しないんですよ
いえいえいえいえ
いや ナナタクさんの声だ 本当だ
いやいや 本当
はい どうもありがとうございます 今日は聞いてくださって
ありがとうございます
ありがとうございます
はい ありがとうございました
なんかあれですよね 法人を立ち上げる っていうような配信をつい先日
させてあげていて もうWeb3転職 関係ないじゃないかと僕は思って
いたんですけれども 何かコメント であったりとか ご質問みたいな
ある感じですかね
57:00
いや なんか2つ今あって まず海外 法人を立てようと思ってるのと
うん 言ってましたね
いや 雇いたいけど これ給料体系 どうしようかっていう そのなんか
なんか だから雇う側からしたら すごい悩みが多くて
はいはいはいはいはい
それぐらいで
なるほど
なんか悩みません?っていう そういうお持ちさんだと思います
えっと今 今回立ち上げられる法人 っていうのは ナナタクさん含めて
すでに数名の社員というか メンバー でっていう感じなんですか
いや もう僕一人です 今んとこ
一人で なるほど で 海外立ち上げ たら その海外側で いわゆるマネージ
してくれる人を数人雇いたいな みたいな
うーん かな
あれですよね 結局 海外法人 っていうと ドバイとかシンガポール
とか やっぱりあの辺がメインな 僕はイメージあるんですね 特に
クリプト関係での支払いとかっていう のをやり取りしてるような感じ
だと 税制面でも
そうです
やっぱ そんなイメージなんですか ナナタクさんも
そうですね なので 今度 マレーシア に現地に行こうと思って
なるほど
じゃあ そのマレーシア
もう調べる
はいはいはい どうなんですかね 結局 そっちのほうにもう全然飛ん
でいいよ 引っ越すよっていう 今 日本に住んでる方をターゲット
に探すのか もしくは マレーシア に住んでる日本の方 もしくは別に
現地の方でもいいですけれども そこで こういうようなところを探
してるっていう方を現地採用する のか どっちのイメージなんですか
いや でも現地採用のほうがいい っちゃいいですよね 言語的な問題
もあるし
そうか
確かに
そうですね 現地の人に雇わないと ダメな場合もあるから
そうなんですね
現地在住もあると思うんですよね できればオフィスを仮に借りる
として そこにいるっていう形にしないと あと 雇用を生み出さないとビザ
も取れないかなとか いろいろ 銀行 鉱山
そうか 確かに じゃあそうなると 現地のお給料体系であるとか どれ
ぐらいのお給料を現地で一般的に 支払われてるのかとか その辺り
も調査しつつっていうような感じ になるんですかね
そうなんですよ だから悩みがつき ないな
確かに 先ほどの拓安さんの話だと 日本だと大体 この界隈だと 日本
で800万円 900万円ぐらいフルタイム でお支払いするような企業さん
が多いというような話だったじゃない ですか だから 仮に日本から人を
取って移ってもらうみたいな採用 体系にするのであれば やっぱり
最低それぐらいないと ベネフィット ないのかなっていう お金銭的な
1:00:04
意味でね っていう気はやっぱり しますよね 500万でわけよくわからない
ドバイの地に送られてもなみたいな そんなふうになるのかなっていう
気は勝手に思ってましたね
やっぱりそうですよね っていうこと を考えると売上ベースで ローンチ
した後のプロジェクトって800万 って結構
大きいっすよね
言うても大きいっすよね っていう
だから月で割ると12万からどれ 60万
70万ぐらい
70万ぐらい
いや きついと思うんですよね
ご自身の生きていく 生活していく ベースであるとか プロジェクト
として回していく資金っていう のも追加で必要なんで やっぱり
二次ルーツで回すだけじゃなくて いろんなことやっていかないと
厳しいですよね プロジェクト側 としては
そうですね だからWeb3の起業をする となると これ人雇うのって相当
リスキーっていうのと どういう 雇用体系が生きるのかっていう
のは非常に悩ましいなと思う
なるほど
なので ご意見を
いや 沢山質問あるんですけど いいですか いわゆるこういう
スタートアップWeb3起業みたいな ところって 結構今増えてるんですか
そういうところで人採用したい っていうところは それとも既存
企業のWeb3事業を始めるからみたい なほうが圧倒的多いんですか
やっぱ候補者じゃないですか 七田くさんと同じような思いで
人を取るまではいかないっていうこと だって
なるほど でも全部一人で回して って感じなんですね
そうだと思います 今聞いてて思った のは 七田くさんがあえて人採用
するっていうよりは もしかしたら Web3の博が欲しい人 Web3の何かNFT
プロジェクトのメンバーとして 働きましたみたいな ちょっと給与
低くてもいいですみたいな人が かつ副業でみたいな人がもしかする
といる気もするので ここのリスナー とか なので ちょっとそこにボランティア
的に参画してもらうとか ちょっと お休めにスポットで入ってもらって
みたいなとかってもしかしたら あるのかなとか聞いててもらう
はい フルタイムでやってもらう っていうよりは もうタグっていう
プロジェクトで働いたことがある っていう博をつけてもらうから
その代わり じゃあごめんちょっと 500万円でみたいな 業界水準より
は低いけれども っていうような ところで 折れてもらうというか
ウィンウィンな関係を築くみたいな そんな感じですかね
ですかね 1ヶ月 1ヶ月とかじゃない ですけど
なるほど なるほど ななたくさん どうですか このあたりは
そうですね そんな感じもしますし あと 今考えたらやっぱりWeb秘書
1:03:00
的な ウェブ秘書ってあるじゃない ですか そういう主婦の方とか 副業
的に 例えばオンラインでずっと 仕事してる方で 空いたときにやって
もらえるっていうほうが何かいい のかな
なるほど はいはい
そういう フルタイムは確かにね 僕いるんで大丈夫なんですよね
確かに
うんうんうん 確かに ななたくさん 海外法人作ろうかなっていうのは
やっぱり税金面の意識が大きいん ですか
いや もう税金がもう
日本だとやっぱりやりにくい
全然違いますよ やりにくいのと あとやりたいこと 例えばステーキング
とか エアドロップとかも 日本の 税率考えると もう全然面白いことが
できない
なんかエンタメができないんですよ みんなが 日本の法律だから全然
面白い
はいはいはい なるほど なるほど そういった意味では やっぱりプロジェクト
を法人として進めていくには もう 海外一択みたいなところになっちゃう
ここですよね やっぱり人材が流出 しちゃうっていう 日本の今の問題
点っていうんですかね なるほど
なんですよね
なるほどですね でもそれこそ 今ってタグってディスコードコミュニティ
はどれぐらいおられるんですか 僕も入ってますけど どれぐらい
だろう
でも6000ぐらいですか 6600とか そんなに多くないんですよね
ボットめっちゃ省いてるんで 1日10人ぐらいボット省いてますよ
ログ見ると もうやばい
ここでいわゆる何だろうな OGまでは いかないけれども 割と積極的に
発言してたりとか 活動してくだ さってる方の中で マレーシアとか
その辺りに既に住んでる方とかって いるんですかね それは分かんない
実はいるんですよ もう海外の翻訳を言ってくれてる
人でボランティアの方いるんですよ 翻訳してくれて 僕Twitterスペース
毎日やったんですけど その内容まとめて くれてる人がいるんですけど それを
英語に書いてくれて 海外の人に アップデートしてくれる 毎日アップデート
してる人がいるので タイに住んでる
そうなんですね なるほど なるほど
だから いずれ会社が安定し始めたら 海外在留の人としては 彼が一番
1:06:01
いいからと
なるほどね じゃあ そういった意味では やっぱりこのコミュニティー
の中から もう既にプロジェクトの ことを知っていたりとかっていう
人の中で探していくと いいですね やっぱりゼロからプロジェクト
を知ってもらって 何々してもらって っていうよりも そういう方がいたら
しかも もしお仕事としてやって くださるなら 一番近道というか
そんな感じですかね
なんか そんな気がすると
なるほど なんかそう考えると さっき沢山さんおっしゃってた
みたいな 企業に属してWeb3にやろう っていうマインドで探すのも もちろん
いいですけど やっぱりプロジェクト 周りに入って どんどんギブして
たら仕事になってたみたいな そんな 見つけ方っていうのも これから
どんどん出てきそうですよね
なんか そんな気がしますね 今 それが一番主流になりそうな 雇う
側の立場になると 安心なんですよね お金払って雇うのってめっちゃ
怖いっていうか
確かに これから関係性を築いて いくよりも 既に知っててっていう
人にお金を払うするっていうほう が安心感ありますね
もうね ほんとそうです
なるほど
怖いっていうのも やっぱり ボット を一つ設定してもらうだけでも
ハッキングされるんじゃないか とか だから そこもちゃんと見て
いかないと 思いますね
なるほど なるほど ありがとうございます
はい すいません こんな相談でしたが
僕も全然 ありがとうございます
いや 全然 回答になってるから あれなんですけど
いや いや いや もうすごい勉強 になりましたね
黒田さんとお話一度したかった のでね
いや こちらこそありがとうございます すごく私事なんですけど 1ヶ月
ぐらい前かな 僕はボイシーの ほうに応募して 結局 ダメだったん
ですけど 2023年はちょっとボイシー のパーソナリティーになりたい
なと思いながら 毎日ワークスペース やって 話す練習なんかも兼ねて
していて 今回 拓哉さんとか 対談 とかさせていただいて やってる
ので ぜひ 七百さんと同じ土俵に 少しでも近づきたいなと思って
やってますので よろしくお願いします という話でした
そうですね いずれ ボイシー 対談したいですね
いや したいっすよ
黒松さんの
なんか ボイシー 僕自身 やっぱり 自分で今回 何で落ちたんだろうな
っていうところを分析したんですね よくボイシーを応募される方 確か
七拓さんもされてたと思うんですけど Googleのフォームに推薦フォーム
みたいなのがあって 記載してもらう じゃないですか あれも もう自分が
思ってた以上に いろんな方が 推薦しときましたとか やっていただ
1:09:04
いて 例えば 現パーソナリティ だと 周平さんとか あとは 拓哉さん
っていう 精神会館の方かな 前回の ボイシー祭りで カネリンさんか
何かと対談されてた方とか あと 数名 推薦しときましたとかって
いただいて 僕としては こんな方 いろんな方に推薦してもらったん
だなって思ってたんですけど 結局 連絡は来ず ダメだったんですよ
ね 今 Web3 NFT周りで話されてる 七拓さんとかと僕が何が違うの
かなって考えたときに 僕は何も やっぱプロジェクトやってないんです
よね 結局 海外のニュースとかを 日本語で皆さんにお伝えしている
っていう パーソナリティという か アナウンサーなんですよ ニュース
を伝えるっていう でも 多分 ボイシー を聞いてる皆さん リスナーさん
って何を求めてるかっていうと 多分 七拓さんとか それこそ周平さん
とか池谷さんとか 自分でプロジェクト やってる人たちが今 何を考えて
るのかとか 何をこれからしていく のかっていう 自分の活動を多分
伝えてるのがすごい大きいのかな と思ったんですよね だから 何かしら
自分もニュースを伝えるだけじゃなくて やっていかなきゃいけないな
なんて思いながら考えてますね すみません ちょっと雑談でした
いやいや いいですよ じゃあ 今度はZoomで話したの録音して
Zoomで撮ったの 僕 プレミアとかで サクッと切ってアップするんで
いいんですか
それでボイシー出ましょう ボイシー 出ちゃう
そうですね いいですか ありがとうございます 2023年はそういうことを考えてます
はい ありがとうございます どうも ありがとうございました
はい ということで すいません ちょっと最後のほう 自分語りが多く
なってしまったんですけれども もう1時間以上 たくあんさんのお時間
も招待してまして 日本もそろそろ 日酢が回りそうな感じになってる
ので この辺りで
そうですね 皆さん 暇ですね 暇ですね じゃないけど ありがたいです
この時間 鼻筋にWeb3の鼻筋出てる 人たち
本当に 本当に
はい ありがとうございます じゃあ たくあんさん 最後に たくあんさん
のほうから PRというか 言っておき たいこと もしあれば なければ全然
大丈夫ですけど
うん 今日Web3転職みたいな観点で 話しましたけど 正直 きっと結構
ハードル高いと思うんだよ やっぱり 企業として欲しいのって 七宅さん
みたいな方とか もしかしたら かもしれないですし 行ったとき
に ついちさん言ってたみたいに 自分でプロジェクトを立ち上げる
とか Web3なおとかに入っていくみたいな そんな働き方のほうがフィット
1:12:05
してるんだなと思ってまして もし Web3以外でも転職したいなって
なったら 声かけてください
はい ありがとうございます じゃあ ぜひ 皆さん たくあんさんをフォロー
いただいて やっぱり このWeb3転職 とか こういう関連の求人の発信
できる人って 多分 逆にほとんど いないと思うんですね この界隈で
発信できる人っていうのも なので やっぱりすごく貴重なコネクション
だと思いますので ぜひ興味がある 方は たくあんさんのことをフォロー
して 情報を逐一ゲットしてください ありがとうございます 今日は1時間
お時間いただきまして ありがとうございます これ 途中から聞いた方とか もう
聞けなかったよっていう方は これ 録音してあるので この録音を1週間
かな アーカイブ Twitter上で残る ので その辺り 聞いていただければ
なと思いますし 僕自身がポッドキャスト をやってます 僕のプロフィール
欄に入っていただくと ハッシュタグ アメリカ仮想ツーカライフって
あるんですけど これが 僕のポッドキャスト のタイトルになっていて アップル
ポッドキャストとか Spotifyとか Google Amazon あの辺で聞けるようになって
いるので ちょっとデータダウンロード して そちらのほうにも後日聞ける
ようにアップロードはしておき たいなと思いますので もし途中から
入って前半聞き逃したよっていう 方 ぜひ聞いてみてくださいという
ような感じで たくあんさん こんばんは どうもありがとうございました
たくあん ありがとうございました 楽しかったですね
引き続きよろしくお願いします
楽しかったです お願いします
聞いてくださった皆さんも どうも ありがとうございます 土井さん
ナナタクさん どうもありがとうございました 失礼します
ありがとうございました おやすみなさい
01:13:42

コメント

スクロール