2024-11-10 06:55

【読書】「最高の体調」で腸の重要性を理解できた話

📕最高の体調 / 鈴木祐
https://amzn.asia/d/amLZnAO


#読書
#ワーママ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/639f04c77655e00c1c4a5f2d
00:06
こんにちは、秋本くりこ🌰です。今、私が読んでいる本で、【最高の体調】という本がありまして、そのことについてお話をしたいと思います。
今は途中までしか読んでいないんですけれども、学びが多かったので、ここでアウトプットをしたいと思います。
この本は、鈴木裕さんという作家の方が書かれた本なんですけれども、2018年に発売された本で、かなり売れている本のようなので、既に読まれた方も多いかなと思うんですけれども、
私自身、最近体調が良くないなって思うことが前よりも増えて、健康に関心が向き始めているんですよね。
その中、この本がお勧めされていて、読んでみようと思って読み始めているところです。
この本を読んでみて、まず感じたのが、エビデンスがいちいち出てくるというところなんですけれども、
この作家の方は医療の専門の研究者というわけではないので、おそらくすごい量の文献を読まれて、論文とかそういうところの研究結果を読まれて、この本を書かれたんじゃないかと思うんですけれども、
そのお話の文章の中で、こういう研究がされていて、こういうことがわかっているというエビデンスだったりだとか、こういう実験がどこどこでされて、こういう実験結果が出たので、こういう結論になりますというのが全てエビデンスベースで出てくるんですね。
他の本って私の印象だと、もちろんいろんな参考文献は参考にはされているんですけれども、
刊末にその参考文献の一覧は出てくるけれども、その実際の実験がどういった実験でどういう結果が出てというところを、ここまで立て続けに文章の中に盛り込まれているというのが珍しいなという感じがしまして、
ただ、いちいち実験結果は文中に出てくるんですけれども、それがすごく説得力があるんですよね。
健康の情報って、巷で言われる健康の情報って、それが本当にそうなのか、あっているのかというのが素人からでは判断できないんですよね。
ただ、この最高の体調という本は全てエビデンスが出てくるので、そういう意味ですごく納得感があるし、分かりやすいし、
もうその結果を見るだけでもなんか興味深いというか、なるほどっていう感じが読みながらする本だなというふうに思いました。
03:08
具体的に私が一番興味深かったのが、なんとなく疲れやすいという状態が、疲れやすさの原因が腸にあるというところですね。
最近腸下痛とかって流行ってますけれども、腸を大事にするというのがいいことだというぼんやりとした知識しか私は持っていなくて、
それが何がどういいのかというのが全て説明されているんですね。
具体的に言うと、体の不調というのがその体の中の炎症から引き起こされているということで、その炎症はなぜ起きるのかというと、
その腸の細胞にダメージが発生している、細胞に穴が空いてしまっているというのが原因で、体中に炎症が起きている状態であると。
これがアレルギーとかそういったことにもつながってくるという話で、ただなんとなく腸が健康だったら全体的に健康っていう、
すごいざっくりとした知識ではなくて、だから腸って大事なんだなっていうのがすごく腑に落ちましたね。
多分私の説明だけだと、そんなに説得力がないと思うので、興味のある方はぜひ読んでみていただきたいんですけれども、
あとは現代人の不調っていうのが、もともと原始的な生活をしていた時にはなかったものが今あるっていうのと、
例えば化学物質とかってそうですよね。もともと原始的な生活をしていた時にはなかったけれども、今はあるもの。
あと食品、電化物だったとか、抗生物質とかそういうものも今はあるけれども、昔はなかった。
その差が、まだ現代の生活に人間の体が適応できていないっていうところが、あらゆる不調の原因になっているっていうところも、
この本の中ですごく丁寧に説明がされていました。
あとはメンタルについても、昔は不安はあったけれども、例えば食べ物が取れないだとか、
動物に襲われてしまうかもしれないだとか、そういった不安は原始時代からあった。
でもその不安の種類がはっきりしているんですよね。
対処法もとてもシンプルであるということで、
昔から不安もあるけれども、現代のなんとなく漠然とした不安だったりとか、
未来に対する不安だったりとかっていうのが、原始時代にはなかったものということが書かれていました。
06:06
なので、こういったどこかで聞いたことがあるようなお話、
現代に病気が多いのは、原始時代の頃の生活と変わってしまったことが生活中の患病だったりだとか、
そういったものの原因になっているというのは、どこかで見聞きして知っている情報かなとは思うんですけれども、
それがエビデンスベースで全て説明がされているというところが、本当に読んでいて面白いなというふうに思いました。
まだ途中なので、これからまた読み進めていって、何かあればシェアをさせていただきたいと思います。
それでは今日はこのへんで、さようなら。
06:55

コメント

スクロール