2025-01-08 05:13

【会社員】会社もコミュニティだと思った話

#会社員
#ワーママ
#時短勤務
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/639f04c77655e00c1c4a5f2d
00:05
こんにちは、秋本くりこ🌰です。今日はインスタの話ではなくて、会社員としての話をさせていただきたいと思います。
私は今、会社員を時短でしているんですけれども、8時半から4時までの勤務で働いています。
今週、1月6日月曜日から仕事始めです。
その仕事始めが、自分が思っていたより嫌じゃなかったんですよね。
今年って冬休みが長くて、もっと休み明けきついかなと思ってたんですけど、
意外と、私もでも、案外嫌じゃないなと思いながら出勤して、普段通り仕事を始めることができました。
これはおそらく、冬休みにガッツリ休んで、体力的にも精神的にもリフレッシュできて、
いろいろとエネルギーが回復していたっていうのもあると思いますし、
冬休み中に本を読んだりだとか、いろんな方のスタイフを聞いたりとか、
あと、自分の振り返りをしたり、この1年とかそれよりもっと前からノートにいろいろ書いて、
自分の思考を整理したり、振り返りをしたりっていう作業をする中で、
会社の捉え方が、休み中に、私の中でちょっと変わったんですよね。
今までは、仕事をしに行く場所っていう、
それは今も、もちろん会社は仕事をしに行く場所ではあるんですけれども、
会社ってコミュニティの一つだなっていう風に捉えられるようになったんですね。
今までは私にとってコミュニティって、今私がメインで活動しているのが、
農業系コミュニティのトマジョダオっていうところがあって、
そこの、みんな同じ一つの目標、所得を上げるっていう大きな目標がありつつも、
楽しみながらみんなで一緒に活動しているっていう感じなので、
私の中でのコミュニティのイメージはすごく楽しいもの。
自主的に、自発的に何でもできる場所っていうような定義だったんですね。
会社はコミュニティとはまた別で、仕事をしに行く場所っていう捉え方をしていたんですけど、
会社もコミュニティだよなと、
なんかその会社で働けって誰かに言われて、
その会社で働いているわけでもないし、
自分が選んでその場所に行っている、
そこには同じ目標に向かって仕事をしている仲間がいるっていうので、
会社もコミュニティだなって思ったら、
なんかそんなに、
まあ嫌じゃなくなったというか、
今でもすごく嫌だったわけではないんですけれども、
03:02
私の中での会社の捉え方が変わったことによって、
ちょっと心が軽くなったっていうことがありました。
もちろんね、まだ新年始まって2日、この収録をして1月7日時点で、
年明け2日しか仕事をしていないんで、
これからどんどん疲れが溜まっていったりして、
やっぱ行きたくないって思い始めるかもしれないですけどね、
今はそういう気持ちです。
ただ、その会社の捉え方が変わったっていうのは、
イコール今の会社にずっといたいっていうことではなくて、
そのコミュニティとして会社を捉えた時に、
私はここにいたいかっていうふうに思い直してみたら、
やっぱり別の場所を選びたいなっていうのをすごく思ったんですね。
それは会社っていう形じゃなくて、
フリーランスになる可能性はあるんですけど、
でもどっちにしろコミュニティに属していたいっていうのは、
何かしらのコミュニティに属していたいっていうのはあって、
どうせどこかに属すのであれば、
その会社もコミュニティと捉えるならば、
コミュニティとして自分がいたい場所を、
そう、いたいと思える会社を選んで、
仕事をしたいなっていうふうに思うようになりました。
まだちょっとどういう会社だったら、
自分がそのコミュニティ、自分が居心地のいい、
居心地がいいっていうのは、
なんかただ楽とかそういうことではなくて、
自分の能力を発揮できて、
よりがいを持ってできる仕事がある場所。
そういうところが、どういった業界とか業種とかだったら、
フィットするのかっていうのが、
いまいちまだ自分でもはっきりわかってないし、
多分会社って入ってみなきゃわからないってことが結構多いので、
入る前に見かめるっていうのは結構難易度高いなとは思うんですけど、
これからちょっと少しずつ探していきたいなというふうに思いました。
それでは今日はこのへんで、さようなら。
05:13

コメント

スクロール