1. くりこ🌰 右腕起業で会社員卒業を目指すラジオ
  2. 【仕事観】前向きな人と働きたい
2024-10-07 06:22

【仕事観】前向きな人と働きたい

現状維持ではなく、少しでも前に進もうと努力している人たちと一緒に働きたい。そんな想いを新たにした1日でした。

#会社員
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/639f04c77655e00c1c4a5f2d
00:06
こんにちは、秋本くり子です。今日は、誰と一緒に働くかが大事という話をしたいと思います。
今日は私は、2週間以上ぶりに会社に出勤したんですね。 前回会社に行ったのが9月19日だったので、
本当に2週間以上ずっと会社に行ってなくて、その間2回在宅勤務はしたんですけれども、すごく久しぶりだったので、ちょっと緊張したんですけれども、
出社して、お休みずっとしてすみませんでしたということを、お世話になった方々にお伝えして、
業務をしていくうちに、だんだん出社ってこんな感じだったという感覚を取り戻していった感じですね。
そこでやっぱり久しぶりだったので、なんかちょっと新しい視点で職場のことを見ることができて、
やっぱり改めて思ったのが、
私は誰と一緒に働くかっていうのがすごく大事ということですね。
やっぱり出社をしていると、周りの人の仕事をしている様子が肌感覚でわかるんですよね。
直接会話をしなくても、なんとなくその空気感でどういった仕事をしているのかとか、
自分と直接ではなくても、周りの人が誰かと話していたりとか、電話で話していたりとか、そういうのがやっぱり聞こえてきて、
その中で、なんとなく周りの人がどういった仕事をしているのかがわかる、感じることができるんですけれども。
月曜日だったっていうこともあって、正直ちょっと空気が重かったんですよね。
それは私が妄想の一部であって、私もちょっと久しぶりで緊張してて、重い気分で就職してしまったので、
それが周りの人に伝わってしまった可能性もあるんですけれども、
月曜日って空気感の重い感じって、会社員の人はわかるんじゃないかなと思うんですけれども、
そういうのが感じられて、正直、やっぱりずっとここにいるのは違うなというふうに思いました。
環境って自分もその一部なので、誰が悪いとかではなくて、
やっぱりみんなで作り上げるものだと思うんですよね。
そう考えた時に、自分一人の力では環境は作れないわけです。
03:07
やっぱりそこにいる人たちの集合体が環境だと思うので、
私は最近より強く感じているのが、やっぱり前向きなエネルギーを持っている人だったりとか、
常に上を目指している人と一緒にいたいというのがすごい感じるんですね。
常に上を目指すというのは、ガスが収入を増やすために寝る間申しんで働くとかそういうことではなくて、
日々ほんの少しでも改善していくだとか、
実際の現実はもしかしたら変わっていないかもしれないけれども、それでも諦めずに自分の目指すところ、
それが人によってその到達地点、目標地点は違うと思うし、
正直私みたいに目標地点そのものがないけど、なんとなく前に進みたいみたいな人もいるとは思うんですけれども、
それでも良くて、今と同じ位置にいることを良しとしない、
少しずつでもいいから、今の位置から前に進むことを日々模索して努力している人たちと一緒にいたいという思いがすごく強くあります。
なので、今と環境を変えるとすると、私の中では二択で、今とは違う別の会社に就職をするか、
もしくはフリーで自分で仕事を取っていくかですね。
これは未だに迷っているところで、やっぱり会社員は会社員のメリットがあるんですよね。
もちろんデメリットも大きくて、ここ最近はずっとそのデメリットの方が目についてしまって、
自分で仕事を取っていく方が良いのではないかと思っているんですけれども、それにしても、
自分で仕事を取っていくのであれば、本当に自分がやりたいことでやっていきたいっていうのがあって、
今まだ本当に自分がやりたいことは何なのか、自分の情熱を注ぎ込むことができることは何なのかっていうのが、
まだたっきりと見えていないような状況なので、
結論が出ている話ではないんですけれども、
06:03
久しぶりに出社をしたことで、やっぱりこの場所からは動こうという決意だけは新たにしたというお話でした。
それでは今日はこの辺で、さようなら。
06:22

コメント

スクロール