00:01
みなさん、こんにちは、Kudoです。
11月15日、月曜日、お昼前。
お昼前とはちょっと違うか。
私にとっては、お昼前の10時40分でございます。
はい、というわけで、今日もお昼前の配信をやっていきたいと思います。
今日はね、お仕事が午後からあるので、早めにお昼を取らなきゃいけなくて、
10時40分くらいに撮っております。
なので、午前中そんなに時間が、いつもより1時間くらい短いので、
そんなに作業はできなかったんですけど、
アニメは、そうだね、一つしか見てないかな。
作願っていうアニメを見ました。
月曜日の朝、朝というか午前中はそんなに配信されてないかなっていう感じですね。
日曜日とか土曜日とかにアニメがいっぱい出て、
それを見てない場合は月曜日に見たりするんですけど、
基本的に月曜日更新、朝ね、更新されてるのは作願だけだったかなって感じです。
おそらく他にも更新されてるとは思うんですけど、
とりあえず私が見てるのは作願くらいかなっていう感じです。
前置きはそのくらいにしておいて、
今回のメインの話なんですけど、
午前中にアニメ作願見てたって話したんですけど、
それ以外にも中田敦彦さん、
俺ら中田敦彦さんのYouTube動画ありますよね。
YouTube大学だっけ、中田敦彦のYouTubeチャンネルありますよね。
それでNFTとメタバースの絵画2回ありまして、
それをちょっと見ておりました。
今日はNFTとメタバースについてお話ししようかなと思います。
NFTに関しては、少し前から私は知っていて、
このKudoRadioでも喋ってるんですけど、
いつだったかな、今年なんですけど、
これもYouTubeの動画で私は知ったんですけど、
シマブーさんっていう元Yahoo!エンジニアの方がYouTube動画をやってまして、
その方の動画内で、
そっちはNFTじゃないな、すみません。
03:01
これはメタバースの方でしたね。
NFTを一番最初に知ったのは西野昭弘さんの動画ですね。
西野昭弘さんのYouTubeの、
おそらくあれは西野昭弘さんのラジオの方のYouTubeに映したやつだと思うんですけど、
その中でNFTっていう話が出てきて、それで私は初めて知ったっていう感じになります。
NFTの活動は実はKudoRadioでもちょっとやってて、
西野昭弘さんがNFTと一緒に喋ってたLっていうサービスがありまして、
画像だったり動画だったり音声だったり、私の場合は音声ですけど、
そういったデジタルデータを簡単に販売することができるっていうプラットフォームでLっていうのがあるんですけど、
そこでKudoRadioの1回から3回の音声データと、
一時期ね、私毎日滑舌練習やってたので、その時の音声を一応出品という形になるのかな。
出品していて、販売しておりました。
なんですけど、全く売れない。
全く売れないし、
結構手間、手間だったかな。
私結構、最近は1日4回くらい配信してるし、
それを毎回出品する作業も結構手間かな。
あと音声データの場合、
MP3とかに圧縮したファイルにしてからアップすればいいんですけど、
高音質っていうのを上にしてWAVファイルで出品してたので、
データの容量、大きさがかなりでかくなっちゃって、
それで出品できるデータ容量を大きく上回っちゃって、
出品ができないみたいなこともあったので、
うーんと思って、そこからあんまり手をつけなくなっちゃって、
結局滑舌練習もほとんどやらなくなったので、
そのままっていう感じになってます。
なので一応NFTにチャレンジというか、
片足突っ込んだくらいはやったんですけど、
いまいち成果が出ないというか、
あまり面白みがわからなくて、
今はやっておりません。
中田敦彦さんのYouTube動画の中でも言われてるんですけど、
NFT自体が価値があるというか、
NFTで高額取引されてるってニュースを聞くと、
確かにNFTをやれば誰でも儲かるみたいな、
仮想通貨をやれば誰でも儲かるみたいな話に聞こえがちなんですけど、
06:04
そういうことじゃなくて、NFTはあくまで技術であって、
仮想通貨もね、ビットコインとかブロックチェーンとかありますけど、
ブロックチェーンもあくまで技術、
NFTもあくまで技術の名前であって、
それを使ってうまくやるからこそ儲けられる、お金を稼げるのであって、
それこそ中田敦彦さんみたいな、
YouTubeチャンネルも400万人くらいチャンネル登録者いますし、
そういう影響力のある人がNFTとかの技術を使って商品を出品すれば、
それこそいくらでも儲けられるような気がするんですけど、
私みたいな何にもない一般人が、
ただデジタルデータを販売したところで売れるわけないんですよね。
しかも私の場合は出品したのが音声データなので、
ニュースかなんかで、
小さいお子さんがパソコンで描いた絵がNFTで高額取引されたみたいな話ありましたけど、
あれは本当にイラスト、アートですね、芸術。
そういうアートに対して価値を見出した人がいて、
それで高く売れたっていうことですよね。
私の場合は音なので目に見えないものですよね。
別に価値があるかどうかって言われると、
価値は正直ないと思います。
一般人がただ喋ってるだけの音声なんで、
その音声に価値があるかと言われると、
私から見ても価値はないんじゃないかなと思います。
だから結構難しいところではあるかなって思いますね。
絵を描ける人は、
目で見てわかるようなものを出品できる人は、
かなり強いかなって気はしてます。
影響力があって、西野さんとか中田さんみたいな、
影響力のある人がラジオを撮って、
そのラジオの音声とか動画を出品するとかってなら、
それは価値はありますよね。
でもやっぱり何もない人の音声は、
結構厳しい世界かなと思いますね。
はい。
そうだね、NFT。
私がやってるNFTはそんな感じかな。
とりあえず今はまだ何も出てないし、
全然進んでない。進んでないというか、
Lも全然出品もしてないし、
ページすら開いてないという感じです。
じゃあそのMetaverseの方ね。
Metaverseの方は、さっき間違って言っちゃったんですけど、
09:01
シマブーさんという方ね。
YouTube動画で聞いて、それで私は初めて知りました。
そこからしばらくして、
つい最近かな、
FacebookがMetaverse事業に専念するということで、
社名をFacebookからMetaに変えたりとか、
そういうところから今、
世間的にもちょっと熱いワードなのかなという感じがします。
NFTと一緒にって感じかな。
Metaverseは中田さんも結構説明に困っているような感じがして、
やればわかるよって言ってたんですけど、
まさにそんな感じです。
私も前、Metaverseって何みたいな配信したと思うんですけど、
結局うまく説明するの難しいんですよね。
私は確かフォートナイトを例に挙げたりとかしてましたけど、
フォートナイトのゲーム内の中でアーティストのライブができたりとか、
あれからちょっと思ったのは、
動物の森とかもそれに近いのかなっていう気もしました。
入りましたよね。
Nintendo Switchの動物の森、
世界的に流行りましたよね。
あれも結局バーチャルな空間内に自分の土地とか家を持って、
そこにいろいろ飾り付けしたりして、
そこの中で生活を楽しむみたいなゲームなので、
結構Metaverseと近いものがあるんじゃないかなっていう気もしてます。
Metaverseに関しては、
私は知ってはいたんですけど、
なかなか何から手を出していいかわからないっていう感じで、
もともとゲームは好きで、
アバター作ったりしてゲームしたりはするんですけど、
Metaverseを意識して何かをしてるっていうのはまだないかなっていう感じです。
強いてあげるのであれば、
ここ最近始めたRealityとかクラスター、
今注目しているのはクラスターとかかな。
Realityはスマホのアプリ一つでフェイストラッキングができて、
バーチャル空間上の自分で作ったアバターと自分の動きをリンクさせるというか、
顔の動きだけですけど、それができるようになると。
クラスターはまだ登録すらしてないんですけど、
いろいろサイト内を回ってみると、
いろいろワクワクするようなことが書いてあって、
今すぐにでもやりたいんですけど、
12:01
今日と明日は時間がなさそうなので、
ちゃんと時間がバッと取れるところを見つけて、
思いっきり楽しみたいなと思ってるんですけど、
クラスターはまさにメタバースなのかな。
バーチャル空間上でいろいろ楽しむっていうものかな。
そう考えるとVRチャットとかもそういうものなのかなって思ってるんですけど、
どうなんですかね。
私VRチャットもやったことないんですけど。
なので、クラスターとかね。
クラスターとリアリティ、アバターの連携機能があるらしくて、
リアリティで作ったアバターでクラスターのワールドを遊ぶことができるっていうのがあるので、
その辺もやりつつクラスターを楽しんでいきたいなと思ったりはしてるかな。
でも本当なんかすごいよね。
中田さんの動画内でもアートに始まり、
ゲーム、ファッション、スポーツ、音楽とかって話されてましたけど、
音楽ね。
音楽データがMFTで売れるんであれば、
このクドラジオの音声データもいずれ売れる。
いずれというか、売れるっちゃ売れるんですよ。
出品はできるんですけど。
買ってもらえるかどうかはまた別の問題だけど、
出品はできますとね。
メタバースでサンドボックスの話されてましたね。
サンドボックス、私全然知らなかったんですけど、
調べてみたら、中田さんの動画でも説明されてるんですけど、
バーチャル空間内に有限の土地を作り出して、
そこを売りに出して、
世界中の大手企業とかがデジタル上の土地を買っているらしいっていうね。
ゲームなのかな?
その土地に好きなように建物を建てたりとか、
人が集まることで、そこに広告を建てたりすれば、
広告収入というか、経済が生まれるみたいな話をしてましたけど、
マインクラフトみたいな感じもしてますけど、
中田さんの動画の中で、
サンドボックスの土地に3Dの建物を建てる人というか、
3D建築家がこれから職業として増えていくみたいな話もしてましたけど、
15:08
それ見てて思ったのが、マインクラでもすごい建築したりする人いますよね。
私は全然マインクラとかやってないのでなんともわからないんですけど、
マインクラって教育のために結構使われたりとかしてて、
実は私の学校でもマインクラやったりするんですよ。
子どもたちの方がマインクラやり慣れてて、すごい上手いんですよね。
たまにすごい建築したりする子とかもいるんで、
ちょっとそういうのを思い出して、
ああいうマインクラですごい建築する子たちも、
いずれサンドボックスとかでバーチャル空間内の建築家になったりして、
お金を稼いでいくんだろうなみたいなことを思ったりとかしましたね。
ちなみにサンドボックスちょっと調べてみたら、
18歳以上じゃないとプレイできない感じですね。
インスタリアムの講座かな?
仮想通貨をやり取りすることになるので、
講座を解説しなきゃいけないらしいんですけど、
日本だけなのかな?ちょっとわからないですけど、
年齢制限があって18歳以上じゃないと、
そういう講座は作れないってことになってるんで、
今私が教えること、子どもたちは利用できないんですけど、
いずれそのまま大人になって、
マインクラの建築士がそのままサンドボックスの3D建築士になるみたいなことも、
あるのかなっていうふうにしみじみ感じました。
とにかくでも、なんかワクワクするよね、本当に。
どうなっていくんだろうなっていう感じ。
だよね。
私も今ポッドキャストやってますけど、
メタバーストとかNFTとかはね、
技術的な新しいものってすごいワクワクしちゃうところがあるので、
何かこう、ポッドキャストと合わせて何か、
そういうメタバーストとNFTを使って面白いことができないかなって、
毎日考えたりしてます。
そういうの考えるの好きなんだよね。
それこそNFTとポッドキャストといえば音声データを販売したりとか、
例えばポッドキャストで配信はしてないけど、
配信しない特別な音声データを取って、
それをNFTで販売するとか、
18:02
いろいろ考えられますよね、NFTに関していえば。
メタバーストに関しては、どうなんだろうね。
メタバーストだと、さっきちらっと思ったのは、
クラスターを使うとライブ配信みたいなこともできるらしいんですよ。
リアリティもアバターでライブ配信ができるみたいですけど、
クラスター内でもそういうことがライブ配信できるらしいんで、
ライブ配信するならTwitterのスペースがいいんじゃないかみたいな話とかもしましたけど、
Twitterのスペースは音声だけ。
本当に音声だけでライブ配信したり収録を兼ねるんだったらTwitterのスペース。
でも今後のメタバーストの兼ね合いとか、
今後どうなっていくかみたいなところを考えると、
クラスター内でラジオDJのブースみたいなのを作れるのかわからないですけど、
ライブ配信、ボットキャストをライブ配信するみたいなことが、
もちろんそのブースの中にいるのはアバターですよ。
アバターでブースの中に入って、ボットキャストのライブ配信をするみたいな、
そういう楽しいことがいろいろポンポンポンポン思い起こされるというか、
あれもできるんじゃないか、これもできるんじゃないかみたいな、
ワクワクが止まらない感じですね。
まだクラスターは一切始めてもいないのにこれだけワクワクしているので、
始まったらどうなるかわからないですね。
本当楽しみ。
クラスターをリアリティと連携して。
ていうかそもそもまだ皆さんにリアリティで作った私のアバターを見せてもらったんですけど、
まだ皆さんにリアリティで作った私のアバターを見せてないんですよね。
ポットキャストというプラットフォーム上、
画像をどう紹介すればいいかが、
ビジュアル、目で見えるものをどう表現したらいいかが結構難しくて、
TwitterとかFacebook上で公表すればいいんですけど、
やっぱりポットキャストだけ聞いてくれている方もいるので、
どうしようかなという感じではあります。
リンク貼り付けるとかしておけばいいのかな。
その辺はおいおい考えておこうかなと思っております。
本当クラスターで登録してみて、
ライブ配信とかできるようであれば、
マジでちょっとやってみようかなとか思ってます。
21:03
そんなもんかな。
あとそうだね。
中田さんの動画でも最後に言ってたかな。
技術がどんどん進歩していく中で、
やっぱり今の世の技術の進歩に追いついていけなくなっちゃう。
置いてけぼりにされちゃうと、やっぱり生き残っていけないと。
私の母親とか妹とかもそうかな。
あんまりそういう技術的なことに詳しくないというか、
うといというか、
私はそういうのが好きだから、
いろいろ調べて、自分でいろいろ挑戦したりしてはいるんですけど、
やっぱりそういうのに興味ない人というか、
うとい人ってやっぱりいて、
技術の進歩に置いてけぼりにされてるなとは思うんですけど、
かといってそれを家族に強制するのも何か違うなと思うんで、
難しいところではあるんですけど、
私の妹とかね、
イラスト描いたりするんですけど、漫画描いたりね、
私はどんな絵描いてるか全然知らないですけど、
イラスト描いたら絵描いたりできるんだから、
そういうのをNFTで販売したらいいのにとか思うんですけど、
まあ余計なお世話かなとか思いつつ、
なので皆さんもね、技術の進歩に置いてけぼりにされないように、
今はNFTとかメタバーサー流行ってますけど、
今後もどんどん新しい言葉とか、
新しい技術出てくると思うんで、
その辺に置いていかれないように、
頑張る、頑張るというか、
共通して頑張っていきたいと思います。
頑張る、頑張るというか気をつけていきましょう。
私から言えることはね、
とりあえず新しいものが出たら、
まずやってみるのが一番かなと思います。
なんかこう新しいものが出て、
えーそれってって思うんじゃなくて、
とりあえずアカウント登録してみるとか、
ちょっと遊んでみるとかね、
そんな気持ちでいいんで、
やってみるのがいいかなと思います。
私も本当クラスターとかリアリティーとか
今までやってこなかったですけど、
知って面白そうだなって思って、
とりあえずやってみようかなっていう、
気楽な気持ちでやっているつもりなんで、
皆さんも新しいこととか、
知らないことを見つけたら、
絶対にやりたくないようなことは
ないと思うんですけど、
やってもいいなとか、
ちょっと面白そうだなっていう、
ワクワク感みたいなものを感じるんであれば、
ぜひね、やってみるのがいいかと思います。
はい、というわけで、
ちょっと長くなりましたけど、
24:02
お昼前の配信は以上になります。
ではまた、次はね、
お仕事終わり。
私今日午後から仕事なので、
仕事終わりの夕方の配信で、
お会いしましょう。
それでは、バイバイ。