1. Kudo's Radio -クドラジ-
  2. 【クドラジ1周年】2年目から新..
2022-06-27 59:43

【クドラジ1周年】2年目から新しく挑戦すること!

spotify apple_podcasts youtube

#1周年 #1stAnniversary #新たなる挑戦 #Podcast #クドラジ #kudoradi

2022年6月27日をもちまして、「Kudo’s Radio -クドラジ-」は1周年を迎えました!

しかも、1周年記念のお祝いメッセージとご支援もいただきました!「Ryohorse」さんありがとうございます!

2年目に突入したクドラジですが、今後も新しいことにじゃんじゃん挑戦していこうと思ってます!挑戦する内容は以下↓の通り。

①TikTok始める!

②Twitchでポッドキャストのライブ収録を行う!

③clusterでワールドクラフトする!

④今年の夏は夏らしいゲームの実況を検討中!

⑤カバーアート・ヘッダー・アイコンを依頼する!

2年目に突入した「Kudo’s Radio -クドラジ-」をどうかよろしくお願いします!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Related Websites】

Kudo's Radio & Games|TikTok(まだ何も投稿されてません)

Kudo's Radio & Games|Twitch

Unity のリアルタイム開発プラットフォーム | 3D/2D、VR/AR のエンジン

メタバースプラットフォーム cluster(クラスター)

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Related Episodes】

【stand.fm最終回】1年間で554話配信してきた私がスタエフを辞める理由。

2022年の抱負「クドラジ知名度アップ!新しい仕事!あわよくば彼女が欲しい!w」

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

クドラジへのお便りはこちら から!

その他各種リンクはこちら から!

Click here to send a message to "Kudo's Radio"!

Click here for other links!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Support Me】

クドラジのご支援もお願いします!

Please also support "Kudo's Radio"!

クレジットカード・AmazonPay

PayPal

Bitcoin・Ethereum

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Amazon Music Unlimited】

9000万曲がHD・ULTRA HD音質で聴き放題!

Dolby Atmos・360 Reality Audioによる空間オーディオ体験も!

無料体験に登録 してクドラジと推しのアーティストを応援しよう!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Amazon Prime】

Prime Videoでは対象の動画作品が見放題!

Amazon Photosを利用すれば写真が無制限に保存できる!

Twitchと連携すれば毎月1つのチャンネルを無料でサブスク可能!

無料体験に登録 してPrimeのある生活を!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Audible】

Amazonのオーディオブックで12万以上の対象作品が聴き放題!

プロの朗読で、移動中や作業中などいつでもどこでも読書が可能!

Podcast「Kudo's Radio -クドラジ-」を聴くこともできる!

無料体験に登録 して聴く「読書」体験を!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

※#AmazonMusicPartner & AmazonアソシエイトのリンクURLにより収入を得ています。

00:03
どうも、みなさん、おはようございます。Kudoです。
6月27日、本日は月曜日ですね。現在の時刻は朝の6時4分でございます。
はい、おはようございます。
この度、Kudo's Radioはですね、本日6月、2022年6月27日をもちまして、
終了するわけではありません。2年目に突入しました。
はい、やったね。
ちょうど1年前、6月、2021年か、2021年の6月27日に、このKudo's Radioの第1回目の配信を開始したわけでございます。
はい。
まあ、Kudo's Radioを始めたきっかけとか、
なんで、ポッドキャスターとか音声配信をやろうと思ったのか、みたいなところについては、
まあ結構ね、これまでも、お便りいただいてね、そのことにお話したり、そのことについて、
まあ結構語ったりとかね、してますので、その辺の配信を聞いてもらったらいいかなと思います。
うん。 まあでもなんだかんだ1年間続けてこれましたね。
はい。 私結構ね、
まあめんどくさがり屋なんで、
あんまり長続きしないんですよね。はい。 あまりね。
まあ特にお仕事関連でいくと、 これまでのね、
経歴というか、 大学を卒業して入った会社も
1年半くらいで辞めてますし、
その後に就職した会社もすぐに辞めたりとか。
今ね、勤めている学校のお仕事に関しては、 ちょうど今年の4月で1年経って、
で、 そうだね、今6月だから1年と2、
4、5、6だから3ヶ月ぐらいか。 1年と3ヶ月ぐらいね、
勤めてきているわけですけど、
まあまあなんか、
個人的には結構長く続けられてるなっていう気がします。 はい。
しかもほぼ毎日ね、配信していますので、 自分もね、まさか
始めた当初はここまで続くとは思ってなかったんですけど、
おそらくね、他の配信活動っていうか、
今だよね、YouTubeとかでも配信したり、
Twitchでゲーム実況やったりね、やってますけど、
おそらく、出だしというか、一番最初の
配信活動、発信活動が音声配信だったっていうのは、 すごい良かったんじゃないかなと個人的には思いますね。
03:06
あの、なんだろうね、
まあ今YouTubeでね、動画投稿する人多いと思うんだけど、
そのYouTubeの動画投稿って、 やっぱりその動画編集しなきゃいけないとかさ、
あとは、自分をカメラで映さなきゃいけないとか、 いけないわけじゃないんだけど、大体映してやりますよね。
だからその辺のやっぱり技術的なものがないとか、 そもそも私みたいに動画編集するためのパソコンのスペックがないとかさ、
そういう人もいると思うんだよね。 あと単純に、私もそうですけど、顔を出したくないとかさ、
いろいろまあ理由があると思うんだけど、 そういったところからYouTubeで、今からYouTuberとして
成り上がっていくぞ、みたいな意気込んでね、 やっていくのって結構困難だと思うんだよね。
まあそれで上手くいけばね、いいんですけど、 なかなか上手くいかない部分も
あると思いますので、その辺でちょっと心がくじけて、 結局最初の
1ヶ月とか3ヶ月ぐらいやってみたけど、全然伸びなくて、 やめてしまうといった結果になっちゃうんじゃないかなと思うんだけど、
多分ね、私もだからYouTubeからやっていたら、 まあおそらくここまではこれなかったなと思います。
その点で言うと本当に音声配信って、 やっぱり手軽さがすごい魅力だなと思ってまして、
今もそうなんだけど、本当スマホのレコーディングボタンをポチって押して、
で、もうただ喋るだけ。 で、顔も映らないし、本当に声だけで
言いたいこと、伝えたいことをお届けするっていうものになるので、
まあもちろんね、音声の編集とかこだわり始めたら キリはないんですけど、
私もやってましたけどね、昔始めた当初は。 始めた当初、1回目の配信はね、ほぼそのままだったと思うんだけど、
聞いてもらったら分かるんだけど、
どうも、くどーです、みたいな。 自己紹介的なことをやった記憶があるんだけど、
まあ一番最初の配信なんでね、もうめちゃくちゃ緊張してたし、 もう何ならもう収録ボタン
押す手震えてたからね、もうプルプルプルプルって。 これで収録はいいけど、それで配信するボタンもねめちゃくちゃ震えたね。
これ届けるのかみたいなね。 そんな第一回目の配信があったりしましたけど、
これからね本当に、 配信活動をやりたいんだけど、なんか一歩踏み出せないっていう人は、音声配信は
おすすめですね。
06:02
手軽だし、 何か習慣づけたい人には
すごくいいんじゃないかなと思いますね。 まあ今で言う、それこそ今だともうなんか、
この後お話ししますけど、 スイッチでね、
ライブ収録やりたいとかさ、なんかいろんなことをやってみたいなっていう風になって、 ちょっと複雑になってきつつもあるんですけど、
まあただ一番最初の出だしというか、初めの一歩は、私も本当に
アンカーのアカウントを作って、スタイフもかな、スタイフもアカウント作って、 で収録ボタンを押して喋る。
で収録を終える。 あとは
編集はしてなかったな、最初ね。 編集はせずに、本当にそのままただ配信するっていうね。
だけなんで、 最初の一歩としてはすごく
いいんじゃないかなと思います。 もちろんね緊張すると思うよ。私もだからさっきみたいに緊張しましたしね。
最初の数回はやっぱり
Twitterとかさ、インスタとかでとは違って、 Twitterとかインスタってやっぱり文章だったり、
イラスト、写真とかだったり、 で自分を表現するものだと思うんだけど、
声で表現するってなるとやっぱりうまく喋れないとかさ。
文章だったら何回も熟行してさ、この表現は違うな、こう伝えた方がいいなとかね、いろいろ考えることができるんだけど、
音声配信ってやっぱりその人に色が出るのね。 うまく喋れない。私のね、第1回目の配信もそうだけど、うまく喋れなかったりとか、
つまずいてしまったり、言い淀んでしまったりとか、
あると思うんだけど、 まあ皆さんでわかると思うんだけど、私は別にその喋りうまいわけじゃないし、
滑舌がいいわけでもないし、 普通に言い淀むし、ドモるし、
なのであんまり気にしなくていいと思うんだけどね。 音声メディア自体が結構その炎上しにくいっていう
特性もね、あるらしいので、
音声メディアで炎上する人って、それはそれですごいっていうふうに言われたりもしてるらしいんだよね。
音声メディアは結構炎上しにくいメディアらしいです。
まあいろんな理由はあると思うんだけどね。 そんな音声メディア、ポッドキャストを1年間続けてきた
私、駆動でございます。 今日からはちょうど2年目に突入したということですね。
1周年ということです。 ついでに言うと7月からは
09:01
駆動ラジシーズン4かな?
駆動ラジは一応シーズン分けされてるんですよ。 知ってる方もいるかなと思うんですけど。
シーズン分けされてます。今はちょうどシーズン3ですね。 前も言ったんですけど、特にシーズン分けに深い意味はなくて
単純に3ヶ月駆動に区切っているだけです。 春、夏、秋、冬と区切っているだけで
去年6月27日から始めて
その時はシーズンとかほとんど何も考えてなくて、単純にシーズン1として始めてたんだけど
ボットキャストのプラットフォームっていろいろあると思うんだけど
結構、過去のエピソードをたどるときに
この日のエピソードを聞きたいなとなった時に、結構探しづらいんだよね。
なので、あえてちゃんとシーズン分けすることで、なんとなく見つけやすくなるのかなということで、一応シーズン分けしてるっていうだけです。
あまり深い意味は本当にないです。 去年の始めた時から2021年12月31日までの配信分をシーズン1としまして
だからシーズン1がめちゃくちゃ長いんだけど、一番。 全部で何話くらいあったかな?200話あったかな?
200話はないかな? 全然覚えてないんだけど、とりあえずシーズン1は去年の分全部。
今年の1月1日から3月31日までをシーズン2としていまして、4月1日から
今月の6月31日までをシーズン3としています。 なので7月1日からはシーズン4がスタートするということになりますね。
一応私アニメが大好きで、アニメってほら、マイクル、春、夏、秋、冬っていう感じでアニメが入りますので、それに合わせているっていうのもあるかな。
C56春アニメの時期は、その時期で区切るっていう感じ。
7、8、9、夏アニメが入りますけど、その時期はクドラジシーズン4になるといった形でございます。
シーズン分けしているんですけど、スポーティファイとかはね、
シーズン分けしても意味ないんじゃないんだよね。シーズンで絞れないから。 唯一シーズン分けすることでメリットがあるのはアマゾンミュージックなんだよね。
アマゾンミュージックはシーズンで絞り込むことができるので、
シーズン3のエピソードが出てきたりするので、
12:01
他のプラットフォーム、それこそスポーティファイとかだともうシーズン分けできないので、
絞り込みができないので、ただひたすら新しいエピソードから古いエピソードとか、
一番古いやつから一番新しいやつまで、ズラーみたいな。 そういう感じになっちゃってるんでね。
若干こう過去のエピソードをたどりづらい 感じになっちゃってるんですけど。
その辺に関してはね、西野昭弘さん。
西野さんはボイシーで配信したりとかね。
youtubeでもボイシーの切り抜きかな?
やってますけど、確かに西野昭弘さんも
ボイシーの過去のアーカイブというか、エピソードを辿るのがちょっとやりにくいっていう話をしてたんで、
それはボイシーに限った話ではなくて、結構ポッドキャストというか音声メディアの プラットフォーム全体に入れることなんじゃないかなとは思いますね。
結構音声メディアのプラットフォーム全体として、 過去のエピソードを辿りづらいっていうのもあるかなと思うんでね。
今後そういうのは改正されていくと思うんですけどね。
というわけで、今日から2年目に突入し、7月からはシーズン4がスタートすると言った感じでございます。
今日から2年目に突入して、ふどらじ1周年を迎えたわけですけど、
今日の朝ですかね。
ちょうど1時間ぐらい前なんですけど、
とあるリスナーの方から、応援メッセージとともにご支援いただきました。
ありがとうございます。
以前もご支援いただいた方、同じ方なんですけど、
両ホースさん。両ホースさんから今朝ちょうど1時間ぐらい前だから、ほんと5時ぐらいなのかな。
めっちゃ早朝にね、メッセージとともにご支援いただきました。
3ドルいただきましたね。ありがとうございます。 一応メッセージ読みますね。
1周年おめでとうございます。ありがとうございます。 メッセージ長くなりそうなんで、
メッセージはフォームズの方で送ろうと思います。 とのことでした。
私ね、GoogleフォームのKudorajiのメッセージフォームというか、お便りフォームを用意してるんですけど、
そちらではね、結構長い文章も打てますので、
そちらの方で送ってくれるらしいので、すごく楽しみでございます。
実際いただきましたら、Kudorajiで紹介させていただきますので。
15:01
もしね、皆さんも何か私にお願いというか聞きたいこととか、
何でもいいんだけどリクエストとかね、あればジャンジャカジャンジャカ送っていただけると、
なるべくこのKudorajiで紹介していこうと思ってますので、
送ってみてください。別にお金もかからないし、別にメールアドレスを取得しようとかそういうのもないので、
匿名で送れますので、ぜひ送ってみてください。
両フォースさん、本当にご支援ありがとうございます。
というわけで、Kudoraji1周年、2年目、いいスタートを切れたかなと思うんですが、
今回はですね、ちょうど1周年を迎えて2年目に入ったということで、
抱負じゃないんだけど、
このね、2022年の1月1日かな、いや違うか、
年最初の配信で確かね、今年2022年にやりたいこととか、成し遂げたいことみたいな話をね、なんかした気がするんだよね。
で、それからもう6月になるわけですから、6月が終了するわけですから、
この2022年もついにもう半分が終わろうとしているというわけですよ。
で、まあ、最初に掲げた目標というかね、
達成できたのかできてないのかっていうところは、
まあ、
正直何を掲げたかすらね、正直覚えてないんだよね。
過労死で覚えているのは、
なんか、クドラジーで収益化を目指すみたいなことを言ってた気がする。違ったかな。
それに関して言うと、今回ね、両ホースさんからもご支援いただいたりしてますし、
あとまあ詳しくは話してないんですけど、Amazonアフィリエイトかな。
私Amazonミュージックのパートナーでもあったりするんですけど、
その辺の紹介利用という形で、いくらかはお金をいただいたりしているので、
収益化するっていう目標自体は一応達成はしてるんだけどね。
ただまあ、そのポッドキャストだけで生活していけるかって言われると、もうそんなの到底無理なんだけど。
一応その収益化したいという目標自体は達成できたのかなと思いますけどね。
あとは、
あとはね、あれだ。
クドラジーのカバーアート。
18:01
カバーアートっていうのは、ポッドキャストのプラットフォーム、AmazonミュージックとかSpotifyとか開くとわかると思うんですけど、
私のこのクドラジーのトップ画っていうのかな、
画面に行った時に一番最初にバーンと出てくる正方形のイラスト、あれカバーアートって言うんですけど、
エピソードごとに出てくる正方形のあれはエピソードアートって呼ばれたりします。
エピソードアートは別に個別に設定しなくてもいいんだけど、設定しない場合は、
ポッドキャストのホーム画面、さっき言ったカバーアートがそのまま出てくるだけなんで、
別にエピソードアートは設定しなくてもいいんじゃいいんですけど、私は最近個別に設定してます。
エピソードアートは別にいいんですけど、問題はカバーアートの方だね。
カバーアートは一年目、一番最初に設定してから何も変えてないんですけど、
あとツイッターとか、アイコンもほぼ同じようなものを使ってるんですけど、
あれ私が本当に単純にキャンバーで超適当に作ってね、
私イラスト描いたりとかデザインの能力とかほとんどないので、
ポッドキャストのカバーアートで超適当に作っただけなんですよね。
なんかさっき話したように、最初の一歩が大事かなと思って、
カバーアートで迷ってたらもうしょうがねえやと思って、
適当に作って、適当にカバーアート設定して、とりあえず始めようってことで始めたんですけど、
それからね、カバーアートは結局何にも変えてないんだよね。
結構カバーアート大事ですよ。
他の方のポッドキャストのカバーアートとか見てるとすごい凝ったカバーアートとかあったりして、
すごい羨ましいなって思ったりするんですけど、
なかなかね自分で作るのも大変だなとか、あんまいいの思いつかないなって思ったりしてるんで、
そのカバーアートとか、アイコンとか、あとはヘッダーかな?
ヘッダーって横長いやつでYouTubeとかTwitterとかいろんなところで使えるんですけど、
そのヘッダーとかもね、なんとかしたいなって思ってて、
やっぱりカバーアートって、パッて見たときにこの配信ってこんな感じの内容なんだなってわかるような内容というか、
カバーアートにした方が当然いいんだけど、私適当に作ったもんなんで、
正直カバーアート見ただけでは、こいつ何について喋る配信なんだろうっていうのはわからないんだよね。
だから今後そのリスナーさんをね、より獲得していくためにも、カバーアートはしっかりね、考えた方がいいっちゃいいと思うんですけど、
21:02
でも個人的にはやっぱり、カバーアートがいいのか思い浮かばないって言って、
ずっと配信をやらないでいるよりは、もうさっさと始めちゃったほうがいいような気がしています。
後からいくらでも変更もできるからね。
私みたいに結局1年間何にも適当に作ったんですよね。
やり続けてくるっていう可能性もあるから。
だからね、最初の1年…違う、最初の2022年最初の配信の抱負のときに、
確かね、カバーアートとかヘッダーをプロのイラストレーターというか、絵描いてくれる人にお願いして作ってもらおうかなーみたいな話はしてた気がしますね。
で、それはね、結局できてないですね。
このね、クドラジー見てもらったらわかるんだけど、カバーアート何も変わってません。
なのでその目標についてはまだ達成できてないという形になりますね。
うん、はい。
って感じで、今のところ思い出せるのはそれぐらいかな。
それ以外に何を掲げていたかはちょっとあんまり覚えてないなぁ。
うん。
まあでも、新年最初に掲げた目標ってそんなもんじゃない、でも。
ね。
逆に覚えてる方がすごいというか、ちゃんとね、それに向かって頑張ってる人の方が少ないかなと思うんだけど、うん。
なので、ちょうど半分を終える、2022年半分が終わろうとしているということなんで、うん。
改めてね、今の現状を踏まえて、この2022年内にやりたいというよりは、まあ今後ね、ちょっとやっていきたいこと、
新しく挑戦していきたいことについてちょっとお話ししていこうと思います。
はい、やっと本題っちゃ本題なんだけど、もうすでに23分ぐらい喋ってるんだけどね、はい。
で、えーと、これからね、新しく始めることをお話ししていくんですが、まあその前に、まだ本題に入らない、本題なんだけど、逆に、
あの、この1周年、2年目に入って、えーと、これまでやってきたんだけど、
あの、新しく始めるためには、まあちょっとね、昔やってたこととか、あまり最近価値を感じなくなったものを、やっぱ捨てていかないと、
まあ、時間の確保が難しい。
あの、間光先生、あの三尾の三尾先生ね、先生、まあ間光先生が言ってたんですけど、古いものを捨てなければ新しいものも入らないよねっていう話をしていました。
あとは、Appleの、スティーブ・ジョブズだったかな?
24:00
さんは、えーと、何か新しいことをやることを考えるよりも、
違うな、なんだっけな、何をやるべきかを考えるよりも、何をやらないかを考える方が大事ですよっていう話もね、確かしてた気がする。
だから、やっぱりその新しいことをね、いろいろ始めたいっていうのもあるんだけど、やっぱそうなると、それなりに時間かかるし、
ってなると、これまでやってきたことの中で、これってもう今あんまりやっても意味ないよねとか、
っていうのを排除して、捨てていかないと新しいものが入らないということで、
新しく始めることを話す前に、今日からというか、昨日からのやつもあるんだけど、
この1年を迎えて、2年目からやらないこと、やめることをちょっとお話しします。簡単にね。
で、一つ目。一つ目は、昨日お話したっちゃしたんですけど、
スタンF、スタンドFMっての配信をやめます。
詳しくは前回、この配信の前回の話、 スタンドFM最終回っていうやつがあるんですけど、
そちらを聞いてもらったらいいかなと思います。 昨日の配信をもって、スタンドFMでの配信はストップしております。
なのでこのエピソード、この今皆さんが聞いてくれているエピソードは、もうスタンドFMでは配信されておりません。
Amazon MusicとかSpotifyとか、ポッドキャストのプラットフォームかな、でのみ配信ということになってます。
スタンFをやめるきっかけとか、なんでやめたのかっていうのは、前回ね話してますので、聞いてみてください。
スタンFが悪いっていうよりは、私に合わなかったっていう感じなんかな。
人によってはね収益化したりとかしてる人もいるので、
素晴らしいプラットフォームだと思うんだけど、私にはちょっと合わなかったかなという感じでございます。
なので一つ目やめることは、スタンドFMの投稿をやめるということですね。
もう一つありまして、クドラジオの公式サイトだね。
これもやめます。
やめます。 やめますというか、すぐやめるわけではないんですけど、
一応1年契約しているので、何月ぐらいだったかな、去年の10月ぐらいかね、10月か9月ぐらいに1年契約しているので、
今年の9月10月ぐらいまでは残っているとは思うんだけど、
クドラジオの公式サイトっていうのがワードプレスを使って作ってあるんですが、
27:01
あまりうまく活用できてないんですよね。
最初ね、そのポッドキャストの私が喋ったことを文字起こしして、
それをブログ形式で伝えるっていうことをやってたんだけど、
何分ね、今朝喋って、喋る量もさ、
昨日とかもそうだけど1時間近い長さになるので、それを文章で文字起こしするとめっちゃ大変だし、
ただね、文字起こしするだけだったら、
YouTubeに動画を上げて、YouTubeって自動で文字起こしできるんですよ。
それをコピペして貼り付ければできるっちゃできるんだけど、
ポッドキャストって、私の配信のスタイルなんですけど、別に最初から話をまとめてね、
台本があって、綺麗にお話ししているわけじゃなくて、
単純に言いたいことをその場で喋り続けているだけなんで、
まとまってないわけですよ、簡単に言うと。話の内容がね。
そこがポッドキャストの面白いところでもあるんだけど、
それを文字起こしして、ブログとして、文章コンテンツとして見たときに、
数以降っていうのかな、文章をさ、分かりやすくまとめなきゃいけないじゃないですか。
そんな作業をやってる暇がないというか、やりたくないというか、
のもあって、全然ブログコンテンツとしては何にも更新してないんですよね。
一応ね、クドラジー公式サイトでも最新のクドラジーエピソードは聞けるようにはなってはいるんですけど、
プラグインとか入れて、なんですけど、
収益化もね、
一円も稼げてないですけど、一応グーグルアドセンスの広告が貼れたりとかね、してはいるんだけど、
まあ、そもそもね、ちゃんと更新できてないっていうのもあるので、
もう、
更新の時期がね、来るので、10月9月ぐらいに来るので、その更新をせずに、もう閉鎖してしまおうかなと考えております。
うまく活用すればね、それも、
なんかね、
収益化に繋がったりとかっていうのはあるんだけど、今のところあんまりね、いい案が思い浮かばなくて、
なんかね、このワードプレイズのサイトを使って、
なんかうまいことね、
なんかうまいこととか面白いことができたらいいなと思うんだけど、なかなか現状は
思い浮かばないので、ほぼね、今ほったらかし状態なんでね。
だから、次の更新の時期が来た時には、今のところは閉鎖しようかなと思っています。
30:03
全部ね、私一人でやってるんでね。
もっとね、クドラジ自体が収益化できるようになったりして、
ポッドキャストに広告がついたりしてね、
収益化できるようになれば、
誰かね、人を雇って文字起こししてもらって、ブログコンテンツを作るとか、そういったこともできるようになるんだけど、
今のところはね、やっぱポッドキャストの収益化の方法っていうのが、
やっぱりまだこう、土台が整ってない部分がね、結構あるので、
今私でいうと、アフィリエイトリンクを貼るとかさ、あとは投げ線リンクを貼るとか、そういうことをしないとね、難しいんだよね。
だからね、ポッドキャストにね、広告が貼れるようになって、
YouTubeみたいにね、再生回数に応じてこう、なんかね、収益が出るとかってなれば、
またちょっと話は変わってくるのかなと思うけど、現状はちょっとね、そういうのもないので、そう。
アンカーで言うと、日本はまだ非対応ということで、
なかなか厳しい状況ではあるんだけど、いつになるかもわかんないしね。
なんかスポーティファイ的には、なんか日本でそういうの頑張っていくみたいなこと言ってたけど、本当かよみたいな。
一向に始まらんぞ、みたいな感じなんで、なかなか厳しいとこではあるんですけど、
まあまあワードプレスの公式サイトは、今のところは閉鎖しようかなと考えております。
というわけで、スタイフとワードプレスを使った公式サイトの
2つは辞める、というふうなことになりました。
で、その2つを辞めて、まあ空いた時間、空いた時間っていうかね、新しいことの方が多すぎて、
それを辞めたからといって、そんな簡単にうまくいかないと思うんだけど。
というわけで、じゃあ、やっと本題。
やっと本題ね。この2年目から新しく始めたい、今やりたいなぁと思っていることを
喋っていきます。
まず一つ目。まず一つ目はTikTok。
きました、TikTok。 今ね、流行りのTikTok。流行りっていうか、もう
流行ってからだいぶ経つけどね。 TikTok、やりたいなと思っております。
で、TikTok始めようと思ったきっかけはですね、
オリラジのあっちゃんのYouTubeチャンネル。
ありますね。中田敦彦のYouTube大学。
あれで、TikTokについて話したやつが結構最近あったんですよね。
前編後編両方とも見たんですけど、
あれを見て、TikTokって今そんな感じになってんだっていうのをちょっと学ばせていただいたんで、
33:05
まあ私もね、TikTok一切やったこともないし、見たこともなくて、アプリのインストールすらしてなかったんですよ。
そのあっちゃんの動画見るまでね。 それこそ本当にあの若い子たちが
踊ってみた、歌ってみたみたいな動画を投稿する
プラットフォームだと思ってたんですけど、もう今ね全然違うらしい。
今ね、もう平均年齢が34歳まで生きてるって言ったかな。
そう、若い人たちだけじゃなくて、もう結構年上?
それこそ私、今28だからね。
私よりも平均年齢上なんだよね、全然。
びっくりしたね。
で、TikTokで10分動画が開放されることによって
企業さんとかがよりこう、
宣伝しやすくなるというか、TikTokの活用方法が増えてくるんじゃないかみたいな話もしてまして
TikTokとYouTubeを併用することでうまくね、やっていけるんじゃないかっていう話をしてましたけど
私もね、そのYouTubeに動画投稿、ゲームだったりポッドキャストしてますし
それこそAmazon Musicとかでポッドキャスト配信してるんですけど
TikTokはね、ショート動画がメインではあるんで
そのあくまでも宣伝用っていうか、新規流入、新規リスナー、新規視聴者を獲得するための
プラットフォームみたいな感じで使うのがいいよみたいな話してましたね
TikTokとYouTubeってなんかアルゴリズムが違うらしくて
なんだっけな、YouTubeはベテランにすごく優位に働くアルゴリズム
チャンネル登録者だったり再生回数が多い動画っていうのをどんどんどんどんこう
視聴者にレコメントする、お勧めするっていう仕組みらしいんだけど
TikTokはそもそも違うらしくて
動画が投稿されたらそれがね、あの
問答無用で100人の人に見せられる、お勧めされるんだって
だから再生回数が必ず100回はいくらしい
必ずね、100回いかない場合はなんだっけな、なんかね規約に違反している可能性があるとか
そういった可能性があるらしいんだけど
だから基本的に動画投稿したら100回は最低ラインみたいな感じらしいね
で100人の人に無作為に見せて、そこからデータを収集して
例えばこの年代のこの人に受けてるなってなったらまたその人に、その人たちに向けて投げるみたいな
そういうアルゴリズムで動いているらしくて
YouTubeとは反対に初心者にすごく優位に働く
36:02
優位というか、初心者にすごく優しいプラットフォームというか
私みたいなね、チャンネル登録者もほとんどいないし
ほとんどいないと言うとあれだけど、あんまりいなくて
これから新規リスナーを獲得していきたいみたいな人にとっては
YouTubeだとやっぱりお勧め動画としてなかなか出にくい
もうすでにチャンネル登録者100万人いってる人とか
そういった人たちがどんどんどんどんお勧めされちゃうから
新しくYouTubeを始めた人の動画ってなかなかお勧めに出てきにくい
らしいんだけどTikTokはそこを解消しているというか
そもそもアルゴリズムが違うということで
TikTokとYouTubeを併用して使うことで
なんかベストな配信ができるみたいな話してました
だから私もちょっとTikTok始めようと思っております
一応ね、もうアカウント自体は作ったんだけど
まだ動画は何もやってないです
まだまだやってないです、これからですね
運用方法としてはちょっとまだ考えてるんだけど
ヘッドライナーを使おうかなと思ってまして
ヘッドライナーっていうのはPodcastの音声コンテンツを
動画にコンバートするというか動画に変換できるツールなんですけど
無料で使えるサービスです
もちろん有料のサービスプランもあるんですけど
私は無料プランでずっと使ってて
今はPodcastの音声コンテンツを動画にして
YouTubeにアップするっていうのをやってます
だからYouTubeにアップされてるPodcastというか
私の音声コンテンツに関してはヘッドライナーっていうのをね
使って投稿されております
たまに動画見てもらえればわかるんですけど
右上にヘッドライナードットアップみたいな感じでね
あるいはスカシが入ってますね
あれは無料プランだから入ってます
課金すれば消えるらしいんですけど
別にスカシ入ったところでっていう感じなんで
今は気にせず全然やっております
そんな感じでTikTokの運用を始めようと思ってますので
新規リスナーさんが増えたらいいなと思っております
というわけで一つ目はTikTokでした
新しく始めることの二つ目ですね
TwitchでのPodcastのライブ収録ですね
これは以前から何回も言ってるように
Podcastのライブ配信を
Twitchでやりたいなと思ってます
39:02
その音声配信のライブ配信
生配信でね
プラットフォームってやろうと思えば
結構いろんなプラットフォームでできるんだよ
それこそさっきね
スタイフ辞めるって言ったけど
スタイフでも音声のライブ配信できるし
あとはクラブハウスとかあるじゃないですか
あれもライブ配信
ライブ配信のプラットフォームですよね
最近あまり聞かないけど
音声SNSっていうのかな
クラブハウスとか
あとねSpotifyもね
グリーンルームっていうのを出してたりするんだけど
全然評判になってないよね
似たようなやつでいうと
Twitterのスペースもそうかな
あとはFacebookのライブオーディオルームとか
いろいろあるんだけど
私はあえてTwitchを選ばせてもらいました
正直ねTwitchにしようか
Twitterのスペースにしようか
迷ったところもあるんですけど
Twitterのスペースって
アーカイブの残し方がちょっと独特というか
Twitterに問い合わせてね
取得しなきゃいけないっていう部分があって
なんかちょっとめんどくさいなって思ったんですよね
まあでもTwitterのスペースはスペースで
今Twitter社が誰だっけ名前
テスラのさあの人イーロンマスクさん
イーロンマスクさんがね
Twitterを買収したりっていうこともあるので
まあそういうのも含めると
ちょっとねTwitterでスペースやったりするのも
ありなんじゃないかなと思ったりはしたんですけど
まあちょっとね
今回はTwitchにしました
Twitchはねゲーム配信がメインじゃメインなんだけど
でもね世界で見たら
そのライブ配信プラットフォームとしてはね
圧倒的シェアらしいね
らしいよ
YouTubeもねライブ配信できたりするんだけど
なんだろうね
結構そのカスタマイズがやっぱすごいんだよね
YouTubeのライブ配信やったことないけど
まあ私もね
Twitchでゲーム配信を軽いこれ
今年の2月ぐらいからやったよね
2、3、4、5、6、5か月ぐらいかやってきましたが
なんかねいろいろカスタマイズができたりするのが
面白いなと思ってて
なのでね私Twitchで
Podcastのライブ収録をちょっとやろうかなと考えてます
実際TwitchとかYouTubeの方にテスト配信やってるの
上がってるんで
よければそちらも見てもらったら
どんな風にやろうとしてるのかわかると思います
42:01
一応今もね準備したりしてて
今日からねやろうかなとも思ったんだけど
ちょっとねもうちょっと調整したい部分があるので
もうしばらくお待ちくださいという感じですね
Twitchでライブ配信やるってなったら
あのいつも収録してる時間
だいたい6時ぐらいから配信を開始しようかなと思ってます
時間的には1時間いくかいかないかぐらい
まあだね
1時間は喋りすぎか
30分から1時間の間ぐらいかな
を考えてます
でTwitchは一応動画プラットフォームなんで
音声だけじゃなくて
ビジュアルで見せることもできるんで
その辺もやっぱいいなぁとちょっと思ったりしてて
ポッドキャストではないんだけどね
もはや音声配信ではないんだけど
まあまあなので
まあVTuber的なこともやったりしてますし
あと一番やっぱり動画
プラットフォームでデカいのは字幕が出せるっていうところ
OBSで配信をやってるんですけど
リアルタイム翻訳ができるツールを導入したりすると
ポッドキャストのやっぱり一番のデメリットというか
難しいところって
やっぱり言語の壁だと思うんだよね
言語の壁
私日本人だから日本語で喋って伝えてるんだけど
結局音声だけで伝わるのって
日本語が分かる人だけじゃないですか
だから日本人は別に日本語分かるから別にいいし
日本語が分かる外国人とか
日本語を勉強したい外国人にとってはいいのかもしれないけど
まあでも別にそういうわけでもない人からしたら
日本語聞いてても分かんないよなっていう気もするんだよね
その点だからTwitchでリアルタイム翻訳ができるようになると
あのまあ音声コンテンツではなくなってしまうけど
字幕を追わなきゃいけないっていうのはあるんだけど
海外の人に向けてね
字幕付きでアニメの話したりとか
ゲームの話したりっていうのができるようになるっていう意味で
動画プラットフォームのTwitchを選ばせていただきました
Twitterのスペースもね
文字起こし機能はあるんだっけな確か
なんかそんなの見た気がするね
ただそのリアルタイムで翻訳したりみたいなことは
できないんじゃないかな
多分多分ね
なのでTwitchでやることでいろんな可能性が広がるんですよね
単純にゲーム配信で
ゲーム配信重ねていく中で
ちょっと慣れてきたっていうのもあるんだけど
45:01
はいって感じですね
なので2つ目はTwitchでの
ポッドキャストのライブ収録をやりたいというお話でした
ちなみにTwitchでポッドキャストのライブ収録やって
その音声だけを抽出したものを
Amazonミュージックとか
Spotifyとかいわゆるポッドキャストのプラットフォームに
残すっていう形にしようかなと思ってますので
別にTwitchとかYouTubeだけで聞けるようになるわけではなくて
Amazonミュージックとか
そういうのをポッドキャストのプラットフォームでももちろん聞けます
ちょっと疲れてきたな
今45分ぐらい経ってるんですけど
疲れてきましたね
あと3つあります
頑張りましょう
3つ目はね
これ言ったことないかもしれないんだけど
クラスターっていうね
メタバースプラットフォームっていうと分かりやすいかな
クラスターっていうサービスアプリがあるんですよ
VRチャットのやつに近いのかな
自分で3Dのアバターを作ったり
作らなくてもいけるんだけど
デフォルトのやつがあるんだけど
そういうのを使ってバーチャル空間で
いろんな楽しむサービスっていうのがあるんですよ
クラスターっていうね
それでクラスターを使って
ワールドの作成をやってみたいと思ってます
ワールドの作成ね
ワールドの作成じゃなくて
アバターの作成っていうのも
やろうと思えばできるんですけど
アバターっていわゆる3Dモデルの作成ですね
Vroid Studioとか使えば簡単に
誰でも単純なもの
でもこだわれば結構細かいのも作れるのかな
ただ私はやっぱりイラスト描いたりとか
キャラクターデザインとかができるわけじゃないから
やっぱりその辺は向いてないのかなって
ちょっと思ったりするんで
しかも最近クラスターのワールドクラフトっていう機能ができまして
前はUnityとかを使わないと
いわゆるワールド作成ができなかったんだけど
そんな最近ってわけじゃないんだけど
クラスターのワールドクラフトっていう機能を使えば
スマホのクラスターアプリがあるんですけど
とかでもうワールドが作れちゃうっていうものらしいんだよね
だからパソコンのスペックが足りないとか
っていう人でも簡単に
ワールドの作成ができるんじゃないかなと
思ってまして
48:01
クラスターでワールド作成をちょっとやってみたいと
いうふうに考えてます
もちろんUnityで作ったりもできるんで
いずれはUnityでワールド作成もやってみたいなとは思ってるんですけど
現状は私のパソコンのスペック的に
Unityが動くのかどうかっていうところもあるので
とりあえずまずはお試しということで
クラスターのワールドクラフトっていう機能を使って
Unityを使わずに誰でも簡単にワールドが作れる機能を使って
バーチャルのワールドを作ってみるっていうことを
やってみたいなと思ってます
せっかくなんでTwitchで配信しようかなと思ってます
スマホのクラスターアプリでできるってことは
要はヘブンバーズレッドの配信やってるのと同じような感覚で
Twitchの配信アプリ使えば
Twitchでワールドの作成をしている様子を配信できるかもしれないので
ちょっとそれも考えてます
ですね
だから結構やれることの幅というか
なんか広がるなと思って
クラスターでそのワールドクラフトをやりたいと思った理由に関しては
まあなんだろうね
そんな深い理由はないんだけど
なんとなく興味があったとか
Twitchの配信する内容を色々試行錯誤というか
考えた時に何のゲームやろうかなって考えた時に
クラスターでワールドクラフトできるんだったら配信できるんじゃねと思って
やってみようと思った感じくらいの感覚ですね
本当にクラスターでワールドクラフト使って
ワールド作って何かをしようとかっていう思いはまだそこまではないかな
メタバースとかは特に興味はあるけど
前にクラスター上でポッドキャストの収録やろうかなとかって話もしたことありましたけど
そういうのに繋がっていったらいずれはね
今はあまりそこまでは考えられないですけど
いずれはそういったこともできたらいいなーくらいの感覚で
クラスターのワールドクラフトやっていこうかなと思ってます
というわけで3つ目はクラスターのワールドクラフト機能を使って
メタバースバーチャルのワールドの作成をやってみたいというお話でした
じゃあ4つ目4つ目というかこれは4つ目か
ゲーム実況に関するお話なんですけど
ゲーム実況ね今後も続けていきます
51:01
もちろんやっていきます
今後やっていく作品についてなんですけど
今ねヘブンバーンズレッドがちょうど3章に入っていまして
ヘブンバーンズレッドってメインストーリー3章までしかまだないんですよね
あとイベントストーリーが一つ残ってるんですけど
まあでもそんなには多分ね終わるまでにかからないと思うんだよね
今後第4章が出るとかってなればまたそれをやっていきますけど
私は基本メインストーリーとかイベントストーリーを1日ごとにね
やっていくってスタイルでやってるので
そのメインストーリーが全部終わってしまったら
ヘブンバーンズレッドやる内容なくなっちゃうんで
だから何か別のゲームを考えなきゃいけないなと思っているんですけど
もう夏じゃないですか
7月からクラジシーズン4に入るって話をしましたけど
夏アニメも始まるしね
本格的に夏が始まるということで
今ちょっと夏っぽいゲーム何かできないかなと検討しております
夏っぽいゲームね
やっぱり夏らしい夏を感じられるようなゲームができたらいいなと思ったりしてて
プレステ4でやるかスマホでやるかはまだ考え中ですけど
いくつか検討してる作品はあるんですけど
今のところこれっていうのはまだないので
ちょっと今回発表は控えさせてもらいますが
夏らしい作品
私今年の夏も旅行とかできない可能性が高いので
家にいながら夏を感じられるような作品が作れたらいいなと思っております
決まりましたらクドラジで発表するか
もしくは何の発表もせずにいきなりツイッチでゲーム配信始める可能性もありますので
良ければツイッチのフォローもぜひお願いしたいです
ゲーム配信始めると多分通知が行くのかなと思いますので
ツイッチの方もこれからポッドキャストもやっていきますし
配信もやっていきますしゲーム実験もやっていくので
ぜひフォローお願いします
ということで目標やりたいことってわけじゃないんですけど
この夏は夏らしいゲームを遊んでみたい
夏に限った話じゃないんですけど
他にも新しいゲームやっていきたいなと思ってますので
ぜひよろしくお願いします
ゲームは9月には歌われるものの
前日誕にあたるモノクロームビウスも出るし
54:02
クローンの奇跡の2も出るし
その辺はもう確実にやっていこうかなと思ってるんですけど
それまででね9月まで7月8月
おそらく7月くらいでヘブンバーンズレッドの
第3章イベントストーリーは全部終わっちゃうと思うんで
だから夏らしい作品何かやりたいなと思ってます
4つ目が終わったね
じゃあラスト5つ目ですね
5つ目に関しては最初の方でちょっと言ったんですけど
クドラジのカバーアートとかヘッダーとかアイコンとか
この辺をやっぱり刷新したい
新しくしたいですね
もちろん自分で作ってね
やるのもアリだとは思うんだけど
せっかくなんで
誰かにお願いした方がいいんじゃないかなっていう思いがあります
ただ今のところ誰にお願いした方がいいのか
ちょっとあんまりね決まってなくて
なんか誰か書いてくれる人いないかな
今のところ特に誰に決める
誰にお願いするとか全然決めてないし
あんまり調べられてないので
是非ねイラスト描ける方とか得意な方いたらお願いしたいです
もちろん報酬はお支払いするんですけど
もちろんただで書いてくれるって言うんでも
そんな嬉しいことはないですけど
一応ねちゃんと報酬を支払うつもりでいます
一応ねココナラかな
ココナラとかでねイラストの書いてくれる人探したりしてるんだけど
なかなかねやっぱポッドキャストのカバンアートを書いてる人って
なかなかねやっぱりいなくて難しいなって気がするんですけど
イラストのね
やっぱ1枚を書いてる人とかは普通にいるんですけど
キャラクターとかね書いてる人はいるんですけど
なかなかポッドキャストのカバンアートのデザインをやってる人とか
探すの大変で
なのでねぜひそういうのできる方とか
なんか詳しい方がいたら
ぜひこの人オススメだよとかね
あれ教えてほしいんですよね
ですね
キャラクターのねイラスト描ける人であれば
私のねその私顔出ししてないので
そのねイメージイラストみたいな
書いてもらうのもありかなと思ったりしてるんですけど
なのでポッドラジオのカバーアートヘッダーとか
あとアイコンとかを刷新したい
新しくしたいっていうふうに思っております
今すぐってわけじゃないですけど
まあ2022年の最初の目標でも掲げた内容でもあるので
57:02
いずれはねちゃんと新しくしたいなとは思っております
はいこれに関してはね
現状は無理だけど
ある程度収益が来たりしたら
シーズンごとにカバーアートとかを変えるのも
ありなんじゃないかなって
ちょっと思ったりしてるんですよね
マクドナルドシーズンごとに
やっぱ春夏秋冬があったりするし
3ヶ月サイクルで
ポッドキャストのカバーアートとか
ヘッダーとかアイコンを変えてみる
そのたびにお願いしなきゃいけないんだけど
それもありなんじゃないかなと思ったりしてます
現状はちょっとねお金に余裕がないので
なかなかそんな3ヶ月ごとに
依頼するなんてできないんですけど
そういうのもありなんじゃないかなと思ったりはしております
というわけで5つ目はカバーアートとかヘッダーとか
アイコンを刷新したいというお話でした
以上ですかね
結局また1時間ぐらいになっちゃったね
あと58分なんで
あと2分くらいしかないんで
パパッとまとめます
新しく私が始めることは5つありました
1つ目TikTok
2つ目Twitchでのポッドキャストのライブ収録
3つ目クラスターのワールドクラフト
4つ目夏らしい今年の夏は夏らしいゲームをやりたい
5つ目ラストカバーアートヘッダーアイコンを刷新したいというお話でした
いやー疲れた
1時間しゃべり続けるのやっぱり疲れるな
というわけでね
マクドナルドラジオ今日から2年目
1周年を迎えたということなんでね
また気持ちを新たにね
頑張っていこうと思っております
今日お話しした新しく始めることはね
一気には難しいと思うけど
毎日少しずつでもいいので
ちょこちょこやっていこうかなと思ってますので
ぜひこれからも教えなり応援なりフォローなり
なんでもいいのでお願いしたいです
はいって感じかな
じゃあ明日からね
また通常通りやっていきますので
よろしくお願いします
それでは今回の配信はここまでにしたいと思います
また次の配信でお会いしましょう
バイバイ
59:43

コメント

スクロール