1. 人生のヒント
  2. #5 目標設定に役立つSMARTとは..
2024-01-12 25:07

#5 目標設定に役立つSMARTとは?2024年の目標を明確に決める!

spotify apple_podcasts youtube

2024年も「人生のヒント」をよろしくお願いします!

今回は目標をいろいろと考えてみました。

✦ 年末年始やってたこと

✦ 目標決めに役立つ指標のSMARTとは?

✦ 2024年の目標と具体的な指標 など

【関連エピソード】

#27 2023年はこんなことした〜い♡っていうだけの抱負回 https://open.spotify.com/episode/4COJPWdL7FTStsl5AqK7YV

--

番組で自分の人生について語ってくださる方を募集しています!

人生で起きたハプニングやしくじり、ドラマなどのエピソードも募集しております☻

その他感想、質問、リクエストなどもlifehints.podcast@gmail.comまたは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠おたよりフォーム⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠までご連絡ください✈︎

--

番組継続のために投げ銭をお願いします!

希望者には番組ステッカーを送りますので、その旨を投げ銭時にお知らせください🙏🏼

投げ銭はこちらから ▶︎ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://ko-fi.com/lifehints⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

--

番組の感想は ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#人生のヒント⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ でつぶやいてね☻

番組の各ソーシャルメディアも遊びにきてね!

Twitter ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@LifeHintsTalk⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@lifehintstalk⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Links https://bento.me/lifehints

--

Music credit:

Faithful Mission by ⁠⁠⁠Artificial.Music ⁠⁠⁠

さみしいおばけと東京の月 by ⁠⁠⁠しゃろう⁠

00:00
皆様こんにちは。人生のヒントは、番組パーソナリティーの私、Lilicoが毎回トピックを決めて、皆様の人生のヒントになるようなお話をしていく番組です。
はい、今週のトピックはですね、今年の目標ですね。皆さん、年末年始はどうでしたか?
今年はなかなか散々な年明けだったなぁと思うんですけど、世間的にもですし、私自身にとっても初夢が銃の乱射と熊に頭突きされる夢だったので、なかなか強烈でしたね。
で、本当に頑実に震災っていうのも規制している時期でもありましたし、ニュースとか見ててもすごく心が痛くなったというか。なので、Xの方でもちょっと書いたんですけど、気持ち程度に募金をしたっていうのがありましたね。
もしこれを聞いている方の中で、震災で被害に遭われた方がいらっしゃったら、ぜひオンラインで応援メッセージを送るので行ってください。
で、年末年始に私がやってたことなんですけども、一応仕事の休みとしては6日ぐらい連休があって、ヤッホーって感じの気持ちになってたんですけど、いざ休みに入ってみるとですね、ずーっと家事やってましたね。
年末もずっと掃除してたし、年始も引き続き掃除して料理作って、あとお金の勉強ちょっとして、もうそれで全部終わっちゃって、あと年明けてすぐにまた連休がありましたけど、それも本当にものすごい速さで解けてしまってですね。
その時も掃除というかデジタル断捨離みたいなことやってたんですけど、年を重ねていくごとに時間を経つの早いって感じるとは思うんですけど、なんかマジ早かったですね、休みに関しては。
そんな年末年始だったんですけども、皆さん今年の目標は決めましたか?
1週間お休みもらったので、月の3分の1はもう過ぎてしまったわけなんですけども、私はね、年末からぼんやりとちゃんと目標を決めたいみたいなのを考えてて、
去年のエピソードね、聞いたんですけどね、あまりにぼんやりとしたことしか言ってなくてびっくりしましたね。
収録してた段階で、今年は本当に目標を考える気も起きねえなみたいに思ってたので、なんで収録したんだって話なんですけど。
その反動っていうか、今年はしっかり目標を決めようっていうふうに年末から考えてたんですね。
その上で目標を決めるためにですね、いろんな指標があるんですけども、今回はSMARTっていう指標を紹介したいなと思います。
SMARTは何かっていうと、大文字でSMARTですね。
これはアメリカの学者であるジョージ・T・ドランさんが作った目標設定の手法で、結構ね、ビジネスシーンとかではよく聞くと思うんですよね。
どんなものかっていうと、5つの指標の頭文字をとって、SがSpecificで具体的、MがMeasurableで測定可能、
03:02
AがAchievable、達成可能、またはAssignable、割り当て可能、RがRelevantで関連性、またはRealistic、現実的、最後のTがTimeboundで期限ってことですね。
もうちょっと具体的に話すと、Specificは抽象的じゃなくて具体的な目標に設定するとか、Measurableは目標達成度が分かる、測定基準を作る。
で、Achievableは理想的ではなく現実的な目標を掲げる。Aはなんかね、AchievableとかAssignableとか言ってるところがあって、何種類かあるのかなって感じなんですけど。
で、もう一個がAssignableで、これは誰が実施するかを決めるってことですね。で、Rも2個あるんですけど、1個がRelevantで最終的なゴールに関連する目標を作る。
で、もう一個がRealistic、だから頑張れば届く程度の現実的な目標を作るってことですかね。で、最後のTimeboundが目標達成の期限を明確にするってことですね。
で、このSmartっていう目標は、例えば締め切りを守れないことが多いとか、作業の進みが悪いみたいな人にはおすすめかなと思ってて、私がまさにこれなんですけど。
結構ね、期限決めないとダラダラダラダラになっちゃうじゃないですか。あとはなんか、自分で分かってる気になってるけど、いざゴールまでの道のりを改めて整理してみると、
あ、こんなにやることあるのかって思う時もあるだろうし、あ、意外となんかこんなもんかって思う時もあると思うし、とにかく具体的に見えてくるってことですよね。
で、この指標ね、目標を作るってなったら是非参考にしてみてください。Smartですね。
で、ここからもうね、やはり個人的な話にまた入っちゃうんですけど、前回に引き続き、私のかなり個人的なお話になっちゃって恐縮なんですけども、
今回は私が2024年にやりたいことっていうのを、まあ割と具体的に多少整理してきたので、ちょっとそれをね、念しにいっておいて、
年末にある程度自分の中でね、レビューをしたいなっていうふうに思ってるので、まあ宣言しとくみたいな感じですかね。宣言するとやらざるを得ないもんね。
ということで、では行ってみましょう。まず今年の目標はですね、計画と実行です。去年があまりに酷すぎたから、今年は計画をしっかりするってことですね。
裏目標は、堕落からの卒業ですね。去年ちょっとね、やっぱね、色々と不調だったから、ずっとそこの方を張ってたっていう感覚があって、
それでももういいや、どうでもいいやみたいな感覚になることが結構あったんですよね。だからその堕落からちょっとね、いい加減這い上がっていこうっていうことで、
まあでも計画と実行が具体的な目標だとしたら、裏にある目的っていうのが堕落はもうあんまりしたくないなっていうことで、要は同じことなんですけど。
で、項目変えるかもしれないけど、ポッドキャスト、健康、仕事、お金、全部にバランスよく星3つでいきたいですね。だって欲張りだから。星レビューするかも分かんないけどね。
06:01
はい、ということで、増やしたいことと減らしたいことをいっぱい書いてきたんですけども、圧倒的に増やしたいことの方が多いので、その時点で結構私はこれ本当に実行可能かっていうふうに思ってる部分はあるんですけど。
まず、少し早起きして朝カツをやる。あんまりね、目標高く持ちすぎるといきなりギブアップするっていうことが結構あると思うので、
毎日30分から1時間ぐらい早く起きて、具体的に何をしたいかというと、筋トレとか有酸素とかストレッチとかの運動系と、ポッドキャストのリサーチとかを朝の頭働いている時にできたらなぁと思ってます。
まあでもその朝カツでできることもね、大して多くはないと思うので、これはやりたいっていう気持ちでしかないんですけども、瞑想とか読書なんかもできたらなおよしだなぁっていう感じですね。
ちなみに瞑想はまあ、そんなに本当にハードルを上げずに毎日5分とかできたらそれでいいかなっていうので、朝カツには組み込めるかなと思ってます。
読書は結構時間がかかったりするし、もしかしたら朝じゃなくて夜の方がいいかもしれないですね。
去年とかはね、途中までは本を読んでたんですけど、夜に読むことが多いですよ。防水のKindleを持っているので、風呂の中でだいたい読んでたんですけど、途中からね、風呂入ってスマホいじるようになっちゃったんでね。
これぐらいだと思いましたね。
で、ポッドキャストのリサーチなんかもそうですね、私結構ギリギリでやる癖がついているというか、それこそパーキンソンの法則というか、ギリギリでいつも生きていたいからのやつですよ。
だから本当にこの収録もまさに、明日出すのにガチギリでやってて、ここまでギリギリなの初めてかな。
これを目標として言ってる側からお前、できてないやんけって話なんですけど。
まあ最終的にはね、だいぶスケジュール余裕を持ってできるようにということで、今後はね、ちゃんとカレンダーにスケジュールを組んでやっていこうと思ってますので。
やるぞ、私。
はい。あとはね、運動はね、かなり優先順位が高くてですね、本当に体脂肪を減らしたいんですよ。
もうね、体は正直だねっていう、どっかのエロ漫画みたいなセリフ入っちゃってますけど、本当に堕落したらあっという間に増えるんですよ。
だからもう、やるしかないんです。
で、あとはね、これ結構本当にショックでかかったんですけど、去年からね、結構ストレッチが、私もともとそんな好きじゃなくて、
ストレッチいいやっていうのが結構多くなっちゃってたので、身から出たサビではあるんですけど、肩がバキバキで腰もヨボヨボだったんですね。
なんですけど、今年入ってすぐに腰をやりまして、つい最近病院に行ってきて、ぎっくり腰でした。
これはね、筋性のものだったので、筋性って要は筋肉からくるもので、要はストレッチが足りなくて筋肉が固まっちゃってるよ、痛くなっちゃったよっていう感じなので、
09:01
もう今年はストレッチガチ勢になります。肩がバキバキなのも前からで、昔からね本当に肩ゴリがひどいんですけど、やっぱストレッチって効果あんのかって思ってたんですけど、効果あるんですよね。
当たり前ですよ。ちゃんとやります。
はい。ちなみに職場でギックリリコとかいう不名誉なあだ名をつけられました。
多分でももうみんな忘れてると思うので、蒸し替えされないことを祈ります。
ポッドキャストはですね、いつも4週更新1週休みみたいなちょっと変わったスケジュールにしてるんですけど、今まで通りの更新スケジュールで更新できたら大体年40回ぐらいは更新できるかなと思ってまして、
本当はね、週1の更新に固定したいんですけども、他にもやりたいことがいっぱいあるから多分これ以上増やすのは正直厳しそうだなとは思ってて、
ただまあこれ以上減らすこともちょっと嫌だなとは個人的に思ってるので、なんとか頑張って更新し続けたいと思ってます。
で、もう1個。前々から言ってることなんですけど、ポッドキャストのグッズを作りたいんですよね。
で、それを今年は本当に実行に移したくて、ここはまあ既に結構具体的に考えてて、月1でグッズを作るとして12個ぐらいラインナップを作れたらいいなと思ってますね。
去年も作ったんですけど、ステッカーがちょうどなくなったので、1年間で。その分をまた作ろうかなと思ってます。
ちょっとだけ情報とか変わってたりするので、そこの部分を修正したりとかして、そこはもうほぼほぼ完了しているので、今月分は少なくとも達成できるかなと思ってます。
他にもいろいろ考えてますので、どうか楽しみにしててください。
ちなみにグッズは無難なものよりも面白いものを作りたいなって、どうせ作るならね、思ってますので、ここは私のクリエイティビティの試され時かなと思ってますね。
でもあんまり高い目標を持ちすぎず、ステッカーとかって本当に一番作りやすいものの一つかなと思っているので、そういう本当に小さいハードルからどんどん高くしていきたいな、みたいなのを思ってます。
あとは前も言ったと思うんですけど、インスタグラムの運用がガチでできてなくて、正直ね、Xのアカウント運用だけで結構アップアップしてる部分はあるんですけども、
ここもね、計画を立てて具体的に考える必要はあるとは思うんですけども、少なくとも全く更新しないということがないようにはしたいと思ってます。
私普段Xの更新ばっかりしてるんですけども、Xをやってない、もしくはやりたくないみたいな人もいるかもしれないので、インスタグラムが交流の場になってほしいみたいな人ももしかしたらいるかもしれないので、そこは少しずつ進めていけたらと思ってます。
運動に引き続き健康関連で言うと、料理もやっぱり、自炊か?結構私は重用してて、去年ね、結構ね、本当に堕落が過ぎてたので、自炊どうだろうなぁ。
一応栄養バランスが完全に崩れないようにはしてたので、野菜はある程度摂るようにしたりとか、基本的に糖質は摂りすぎだったと思うんですけど、それでも糖質を摂りすぎないような意識は少しだけ働かせたりとかしてたんですけど、
12:16
それをもうちょっとね、さらに高めの意識でいけたらなぁみたいなのは思いますね。
まあでもね、時間があってめちゃくちゃ意識が高かった時ってのは、本当にグラム単位で全部カロリー計算とかして栄養計算とかしてっていうのをやってて、別にまあそれが苦ではなかったんですけども、
多分今ね、そこまでやってたらね、もう崩壊すると思うので、カロリー計算とかまではできない気がするなぁ。
あとはまあ、自分の食欲に従順になりすぎないみたいなところですかね。空腹時間を増やしたい。
はい、本当食べ過ぎると肌荒れとか見えないかもしれないけど、体内で炎症とか起きたりするので、本当に食べ過ぎない方がいいなとは思ってます。
はい、で次、読書。読書は月1冊目標として、年12冊は読みたいなーって思ってます。
これもまあなんかめっちゃ本読む人とか、読書なりしてる人からしたら、えー少ねって思うかもしれないですけど、私そこまですっごい本読むっていうわけでもないので、
まあ高すぎず低すぎないぐらいの目標かな、みたいな感覚ではありますかね。
本ってね、結構時間かかったりするじゃないですか。私そんなに活字読むの早くないんで、どんな本を読むかにもよるんでしょうけど、
例えば雑誌も含めるんだったらすぐ達成できるだろうって話なんですけど、まあこの場合ビジネス本だったりとかハウツー本だったりとかそういうものかなとは思います。
まあ早速去年買った本を今読んでる途中ではあるんですけども、腰見てもらいに行った病院の待ち時間でも読んだりとかしてて、
最近またさっき言ったお風呂の中での読書もどうにかこうにかドパンミンがスマホの方が出るんですけど、それを抑制してスマホ持ち込まないで本を読むようにしてるので。
手出しとしては好調かなーみたいな感じですね。
はい、で次はですね、英語に触れる時間。まあもうしょうがないっちゃしょうがないんですけど、日本で暮らしてるとどんどんどんどん英語というか日本語以外に触れる機会ってどうしても減っちゃうというか、
ましてはね私その日本人だからなおさらですよね。
うん、なんですけど、ずーっともう4,5年ぐらいは続けてる英単語のアプリがあって、みかんっていうやつなんですけど、それはまあ年1でちゃんとお金払ってると思うな。
もう無料でできる教材全部やった気がするから。でもね、それもそんなハードル高くしてないですけど、1日10単語とかやってて、まあ最低限のラインとしてこれは継続したいなっていうのがあって、
あとは英語のポッドキャストを聞く機会を増やすとかやりたいなと思ってますね。週に1回とかでもいいんで。
でも今の段階でバイリンガルニュースさんとかは結構聞いてることが多いんですけど、ずっと同じ人固定だから別の人が喋る英語も適的に聞きたいなーみたいなのは思ったりするんですよね。
15:00
なので、例えばスーパーに買い物に行った時に聞くとかっていう風に、習慣の中に組み込んでいくっていう風に工夫していこうかなーと思ってます。
あとはTED Talksっていうプレゼント化を色々無料で見れるプラットフォームがあるんですよ。それのプレゼント化聞くとか、まあ別にTEDじゃなくてもいいんですけど、自分が興味持てるものであれば、
例えばYouTubeでもいいかなと思ってるんですけど、まあそういうのを週に1,2本ぐらい見れたらなーと思ってますね。
これ全部インプットなので何とも言えないんですけど、アウトプットを増やす余裕までは正直あんまり持てる気がしてなくて、
ちょっとアウトプットを増やすスピーキングとかライティングの話ですね。なんですけど、それはあんまり優先順位高くないので、まあ単純にインプットを増やすっていう感じかな。
あとはこれも去年言ってた気がするんですけど、音楽やりたいって言ってて、まあ本当にほとんどできなかったというか正直。楽器買おうかなとかいろんな中古のサイトとか見たりもしたんですけど、結局行動に移せないままだったので、
それも込みで本当にちゃんと実行に移したいなーっていうのはあって、これもまあ具体的に数字で言うと週末に2時間ぐらい撮れたらなーと思ってます。
で、年内にまずはカバー曲を1曲作れたらいいんじゃないかなーと思ってて、まずソフト買えよって話なんですけど、ちょっとセールを狙おうかな。多分どっかのタイミングで安くなると思うんで。
で、実はですね、去年ホットキャスト番組の月曜日のオノマトペの平田さんに音楽理論っていうのを教わったことがあったんですよ。平田さんこの場を借りてお礼を申し上げます。ありがとうございます。
結構経っちゃったし、その記憶がねだいぶ曖昧になってきてる部分もあるから、復習したいなと思ってたんですよ。
で、そんなところに音楽理論の勉強になりそうな良いウェブサイトを見つけたんです。なのでこれは結構ね本当に今ワクワクしてます。
だから隙間時間に勉強したいなーと思ってますね。
あとは私ピアノずっとやってたので、やっぱりピアノ弾くのは好きなんですよ。だからもう去年とかも買おうかな買おうかなとか思ってて、でも何がいいかわかんないなーとか思って、
結局買えなかったから、今年こそいい加減キーボードを買いたいと思ってます。
で、まだあるんですよ。
まだまだあるんです。本当に多い。動画作成ですね。
これはそんなに優先順位が高くないというか、ポッドキャストの更新と連動させたらいいかなと思ってるんですけど、
今GoogleポッドキャストがYouTubeに変わる途中なんですよね。もともとGoogleとYouTube、運営会社が一緒だから。
それが変わったら勝手に連動できるかなみたいな期待がちょっとあったりとかして、どうなるかちょっとあんまりわかってないんですけど、
それをやったらだいぶ楽になるかなーぐらいの感じで、動きのない動画みたいな感じになっちゃうと思うんですけど、
ポッドキャストをYouTubeでも出せたらと思ってて。
18:01
ただ、サムネとかは用意しないとなぁと思っているので、そこはちょっと負担が増えるかな。
どこで時間捻出しようかなみたいなのはちょっと要検討要素ではありますね。
で、次がお金の勉強ですね。やっぱ全然足りてないと思ってて、もっとちゃんとやりたいとは思ってるんですけど、
どっかで本腰入れてやらないといけないなと思っているのと、
FP3級の試験、ファイナンシャルプランナーの資格試験なんですけど、
それを前も受けるとか言ってた気がするんですけど、まだ受けてなくて、それはなるはやで受けたいなぁと思っています。
けどこれもそんなに優先順位はそこまで高くないので、結局なんかまた頭足になっちゃいそうみたいなのは思いますね。
で、最後、仕事絡みの勉強ですね。やっぱり自分のキャリアに関わってくるから、ちゃんとやりたいとは思ってるんですけど、
これも仕事の隙間時間とかにちょこちょこやっていくっていうイメージですね。
私デザインの仕事してるので、もちろんデザインの勉強もそうだし、
去年とかすごい勢いで生成AIが普及しましたけども、引き続き今年もAIとすごく関わる年になりそうなので、
最近あんまりついていけなくなっちゃってたんですけど、ちゃんとChatGPTとかをはじめとしたAIの勉強をしたいなぁと思ってます。
ChatGPTはすごい使えるなぁと思うんですけど、GPT4っていうのが現段階で課金しないと使えなくて、課金することによっていろんな機能がアンロックされるので、
よく別物とか言われたりするんですけど、無料で使えるバージョンと。なので、もうちょっと使い方とか勉強して、
うまく使いこなせるなぁみたいな感覚になったら、個人でも課金していこうと思ってます。
以上が増やしたいことですね。
続いて減らしたいこと。まず、YouTubeを見る時間。それでもYouTubeから学びを得ようとは常に思っているので、
本当に時間を浪費するであろう動画とかはなるべく見ないようにしてるんですけども、これは私基準だからね。
けど、本当に興味を持たせるのが上手だから、YouTube自体も。
これも見たい、あれも見たいみたいな感じで、本当に時間を使っちゃうのってのはあって。
だから、そもそもYouTubeを見ようってならなかったら、そんなことにはならないかなっていうのはあるので、
ちょっと減らしていこうかなと思ってますね。
あとはニュース系のサイトとか読む時間も同じようなもんですね。ちょっと減らしていきたいかなと思ってます。
あとはソーシャルメディア系ですね。ただただ自分がユーザーとして時間を浪費するっていうのはなるべく避けたいなと思ってるんですけど、
運用の面でどうしても使わなきゃいけないみたいなのもあるだろうし、
あとはコミュニケーションもちゃんとしたいから、そういう意味では使っていきたいなと思ってるんですけども、
時間を浪費したなっていう感覚にならないようになるべく努めたいなって感じですね。
あとは座ってる時間も減らしたいです。腰をやった件しかり。本当にずーっと座ってたんですよ、去年は。
だからやっぱりね、立つってのも大事だなっていうのと、
21:00
病院で見てもらったお医者さんが言ってたのは、座ってるときで立ってるときの倍ぐらい腰に負担がかかってるらしくて、
だから立って作業するっていうのもやっぱり心がけていきたいなっていうのがあって、
うちにスタンディングデスクは一応簡易的なものがあるんですけども、前から欲しい欲しいって思ってたガチのスタンディングデスクがあるんですけども、
20万とかするんで躊躇してたんですよ。やっぱり高いからウッってなって。
でもまぁ今年はこれだっていうタイミングがあったら是非手に入れたいなと思ってます。
あと最後減らしたいのは寝る前のスマホいじりですね。
これもまぁ本当に悪い癖で、ちょっと前までは頑張ってスマホいじらないようにしてて、代わりに本とか読んでたんですけど、
それがね、いつの間にかね、病み落ちしたあたりからもう何でもいいや、別にいいだろうスマホ見たってみたいな感覚になってからもうずーっとそのままになっちゃってたので、
まぁ心を鬼にしてスマホをベッドに持ち込まず、どっかにぶん投げとくということですね。
はい、以上です。ほんと長くなっちゃった。
なんですけど、まぁ以上のことを全部きちんとやろうと思ったらやっぱり計画が不可欠だと思うんですよね。
だから目標をダラダラと言いましたが、これをね、もうちょっと具体的にスケジュールに落とし込んでいく必要があるとは思ってます。
なのでまぁ12月から逆算して、いつまでに何をやるっていう計画を1月中に立てる予定です。
まぁ予定通りにできるかどうかはまた別の話ですけど、なるべくそう務めるっていう意識があるのとないのとではやっぱりかなり違ってくるかなっていう風に思うので、
今年は自分との戦いになると思いますね。
楽をしたいと思った時こそグッと押さえてやる時だなと。
なんかね、不思議とね、2024年はのっけからやる気がかなりあってですね、いけいけモードな雰囲気になってるんですよね、自分の感覚的に。
なので今がチャンスです。
やっぱ気分に影響されるみたいで、聴く音楽もまた強め系に戻ってきたなと思ってて。
毎年Spotifyが12月の頭頃に今年のまとめみたいなのを渡してくるんですけども、Spotifyに君はうつっぽい曲ばっかり聴いてるねって言われたんですよ。
まぁその通りだなと思ったので、去年は本当にうつっぽい年だったんですよ。
まぁなので今年の締めの頃には君は強め系の音楽ばっかり聴いてるねみたいに言われる年になるかもしれないですね。
はい最後、2024年のモッドを常に心に刻んでおきたい自分のモッドは、今日の楽は明日の苦痛ですね。
やるぞやるぞやるぞやるぞですよ。
ということで今年1年はPDCAをぐるぐるぐるぐる回していく年にしていきたいと思います。
ちなみにPDCAというのは業務効率を改善するフレームワークのことで、プラン・ドゥ・チェック・アクションの4つですね。
プランが計画、ドゥが実行、チェックが評価、アクションが改善ですね。
これはビジネス地でよく聞くかなと思うんですけど、そして私はこういうビジネス用語を使うのはほんとあんま好きじゃないんですが、
自分がやるべきはまさにこれだと思うので言いました。
24:02
そしてそのために計画とドゥドゥリストをしっかり作ってガチで達成に向けて動きます。
うっす。
ということで今回は以上です。
私の本当にパーソナルな話を最後までお付き合いいただいてるあなた本当にありがとうございます。
番組の感想は人生のヒントタグでつぶやいてください。
Spotifyアプリの場合は概要欄からも書けます。
番組で自分の人生について語りたい方や、人生で起きたハプニングやしくじり、ドラマなどのエピソードも募集しております。
その他質問や要望などもlifehints.podcast.gmail.comまたはお便りボックスまでご連絡ください。
番組のX、インスタグラムもやってます。ぜひフォローしてください。
番組の継続をサポートしてくださる方からの投げ銭もお待ちしております。
それではまた次回のエピソードでお会いしましょう。
皆様良い一日をお過ごしください。さようなら。バイバイ。
25:07

コメント

スクロール