00:05
どうも杉山けいたです。このラジオでは、スポーツ現場や日々の生活から学んだ知識を皆さんのためになるようにシェアしています。
普段はストレングス&コンディショニングコーチとしてアスリートにトレーニング指導をしています。
今日のテーマは、自分を変えるときに重要なたった1つのコツというテーマでお送りしたいと思います。
自分を変えようというか、より良くしていこうというか、そういった意味で自分に何か変化を起こそうというふうにすごい思ってるんですけど、
その中でですね、学んだこととか壁にぶつかったことっていうのがあるので、それをシェアしていきたいと思います。
なのでこれを聞いてくださっているあなたがもし何か自分を変えたいとか、何か自分に変化を起こしたいと思っているときに、ぜひ参考にしてもらえればなと思います。
自分を変えるときに重要なたった1つのコツということなんですけれども、
人が変わるには習慣が変わらなければ変えることが大事ってよく言われるんですね。
習慣が人を作るので、その習慣を変えることで自分が変わっていくと。
例えば自分の目指したい未来を設定したときに、その未来に向かっていく習慣を取り入れる。
その未来の自分がやってるような習慣を取り入れるっていうことが、今の自分をその未来に連れて行ってくれるということですね。
ただ習慣って変えるのめちゃくちゃ難しいじゃないですか。習慣なんで。
例えば、今日の夜お風呂入るときに、ズボンを右から脱いでる人は左足から脱いでくださいって言われたとしても、たぶんほとんどの人が右足から脱ぐんですよね。
なぜかというとそれが習慣になってるからです。
それぐらい習慣っていうのは体に染み込んだもので、なかなか変えるのってすごく難しいんですよね。
その習慣通りに生活するのは心地よいからだと思います。
あとは、人は変化をするのを嫌うので、現状維持バイアスって言うんですけど、何か変化を起こそうとするとすごい気持ち悪くなって、元に戻ろうとするんですね。
そういった人間の本能もある中で、どうやって自分の習慣を変えていくのか。
最終的に自分を変えるときに何がコツになってくるのかっていう前置きが長くなったんですけど、それは何かっていうと、一生四敗から始めるっていうことですね。
一生四敗から始める。これはどういうことなんだっていうところだと思うんですけど。
わかりやすく言うと、始めから完璧に変われると思って変わろうとしない。
03:04
つまり、うまくいかないと思いながら変わる努力をするっていうことですね。
なので、5回やってみて、4回またできなかったっていうのがあったとしても、1回できたっていうことを作っていく。
それの積み重ねが習慣に変わっていくっていう風に僕はですね、これをYouTubeの動画で話してる方がいて、それで確かになって。
自分の中でもなんとなく思ってたことであったんですけど、変わろうと思ってやったら余計に自分を責めちゃうなっていう。
すごくわかりやすい例えがあったので、使わせていただきました。
例えば、僕以外の方もよくやろうとすると思うんですけど、朝早起きしようとか。
朝早起きするってめちゃくちゃ難しいですよね。
前日の夜はめちゃめちゃ朝早く起きる気でいるのに、次の日の朝布団の中だと一切起きる気にならないっていうね。
あれすごいですよね。逆にすげーなって。それぐらいの意思の硬さ、どっからくるんだっていうぐらいなんですけど。
あれもですね、例えば目覚ましを布団から出ないと止めれない場所に置いておくっていうのも一つだと思うし、
そういう仕組みを整えた上で、まず一生四杯から始めてみる。
例えば一週間に一回だけでもいいから早起きしてみる。
それに慣れてきたら次は一週間に2回早起きしてみるとか。
徐々に価値数を自分で増やしていくっていう感覚で変えていくっていうのが一番大事じゃないかなと思います。
最初なんならもうゼロ章からでもいいかなと思うんですよね。ゼロ章から一章に、一章から二章にっていう感じでやっていくと、
見る数字が変わってくるんですよね。何か変わろうとして何か習慣を変えようとしてやる時によくやってしまうのが、
例えば一生四杯という結果が出た時に、また4回もできなかったっていう風に目がいくんですけど、
そうなると自分のできなかった方に目が行ってしまって、自分はできない人間なんだって思い込んで余計にできない方できない方を考えちゃうんですけど、
例えばその一生っていう方に目を向ければ、よしとりあえず1回できたっていう風に思えれば、そのできた自分っていうのがイメージ化されて、それが徐々に積み重なっていく。
その結果習慣が変わっていくんだと思うんですよね。2回できるようになって3回できるようになって気づいたら普通にできるようになってるっていう。
なので最初から完璧に変わろうと思えば思うほど自分をダメだと思ってしまうので、最初から完璧には変われないけども、
06:07
とにかく数回に1回だけはやってみようっていう風にしてやっていくのがすごく大事なんじゃないかなと思いましたし学びました。
僕もですね、色々習慣を変えようと思いながらやってて、またできなかったと思う時があるんですけど、やっぱりできてる日もあるんですよね。できてる日もあればできてる時間帯もある。
例えば英語の勉強しようとしてる人が毎日、毎日じゃなくていいか、例えば月曜と金曜の夜、3時間だけでいいから勉強しようという風に決めた時に、
例えば一番いいのはその2日間3時間勉強することなんですけど、例えば初めてそれにトライした時、月曜日結局勉強できずにYouTubeを見てしまったと。
金曜日、最初の30分は勉強したけどまた気づいたらYouTubeを見てしまったと。
この時もトータルで見たらほとんど勉強できてないんですけど、30分だけでもできた。
じゃあ次は40分、50分、60分という風に目を向けていけば、やる気も湧いてくる感じしますよね。
そういった感じで習慣を変えていくのが大事だなという風にすごく思いましたし、僕も今すごくこの考え方を取り入れながら自分の習慣を変えようとしています。
なかなかすぐにはできないんですけど、すぐにはできないって理解しておくことで自分を責めることがなくなったというか、
一瞬というかちょっと焦ったりもするんですけど、いいのかなこんなペースでみたいな思うんですけど、それでもできたところに目を向けて自分のモチベーションを保って、
徐々に1勝4敗から2勝3敗、3勝2敗という風に徐々にできる数を増やしていきたいなと僕も思っています。
というわけでですね、今日のテーマは自分を変える時に重要なたった一つのコツというテーマでお話しさせてもらったんですけども、
習慣を変えるのって本当すごく難しいと思うので、習慣って言われるだけあっても体に染み込んで行動に移せるものなので、
それを変えるっていうのはすごく自分で意識しないといけないし、なかなか現状維持バイアスも働いて大変だと思うんですけど、
その変化の先に自分の理想とする未来があるならばやっぱり変わりたいと思うものだと思います。
僕もすごく常にそう思っているので気持ちが分かるので、なかなか大変だと思うんですけど、
できる部分というのにしっかり目を向けて徐々にできるように一緒になっていけたらなと思います。
というわけで、今日のテーマはさっき言ったのでもう言わないんですけど、杉山圭人でした。
09:04
今日も素敵な一日にしてください。またねー。