1. kotoライフ
  2. 【子育てのヒント】きょうだい..
2024-08-29 06:30

【子育てのヒント】きょうだい喧嘩を減らす5つのヒント

4歳と2歳の子どもを育てるママが
家族のことや自分のことを気ままに配信

子育てが少しだけでもラクになるヒントをお届け🍀

#子育て
#子育てママ
#子育ての悩み
#フリーランス
#頑張るママ
#スタエフ
#子育てに奮闘するママを応援したい
#主婦
#パパ
#子育てパパ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6698b283366ee42128af696a
00:00
みなさんこんにちは、kotoです。4歳と2歳を育てるママが、家族のことや自分のことを気ままに音声配信、子育てが少しでも楽になるためのヒントを発信しています。
はい、カゴシマに台風来てますね。
はい、みなさんいかがお過ごしですか?みなさまの住んでいる地域はどんな感じですかね?
私の方はですね、ちょっとまあ本州の西の端っこに住んでいるので、ちょっとねー
今雨が強くなってきています。だんだんとね強くなってきています。風もあってね。
今日は午後、そうですね、昼過ぎから、夕方が一番強いのかなぁ、今天気予報を見たらですね。
書いてあって、そうですね、まあ被害がないといいんですけども、はい。
今日はですね、兄弟喧嘩を減らすための5つのヒントについてお話ししたいと思います。
結論から言うと、兄弟喧嘩は避けられないけど、対処法次第で減らすことができます。
ちょっとした工夫で家族の雰囲気がグッと良くなりますよ。
はい、うちの子供たちね、最近よく喧嘩をするようになりました。
特に下の子がね、強いんですよ。下の子が上の子のおもちゃを取ったりするともう大変でね、下の娘も根性強いんですよね。
時々上の子がね、ちょっと勝ったりとかして、下の子がもう泣き叫ぶっていうこともあるんですけども、
でもいろいろ試してみて、少しずつ喧嘩も減ってきたと思います。
その経験をシェアしていきたいと思います。
まず、なぜ兄弟喧嘩への対処が大切なのか、3つ理由を挙げたいと思います。
1つ目は家庭平和のためです。
喧嘩が多いと、家族みんなのストレスが溜まっちゃいますよね。
子供が泣き叫ぶ声を聞くと、親もメンタルやられませんか?
ねえ、私はすっごいやられます。
2つ目はですね、子供たちの社会性を育むためです。
喧嘩の解決方法を学ぶことで、将来的に人間関係をうまく築けるようになるんです。
今はね、喧嘩しても大人になった時は兄弟仲良くいてほしいと、私自身願っています。
3つ目はですね、親子関係を良好に保つためです。
適切な対処ができると、子供たちとの信頼関係が深まります。
それじゃあ、具体的な5つのヒントを紹介したいです。
03:02
1、子供の一人一人の時間を作る。たった10分でもいいんです。
なかったらね、ぎゅっと抱きしめるだけでもいい。
子供をぎゅっと抱きしめるだけでもいいと思いますよ。
その間ね、その子と100%向き合うんです。
息子とはね、例えばブロック遊び、娘とはおままほうとか、
ちょっと10分でもいいんで、ちょっとね、子供のおもちゃで遊んだりとか、
片方に構うともう一方が嫉妬するっていうことありませんか?
うちはね、よくあります。
その子供とね、その子一人一人と100%向き合う時間を作ることによって、
お互いにね、親の愛情を十分に感じられるんじゃないかなということで、
ケンカもちょっと落ち着きました。
おもちゃを次が分ける。
2、おもちゃを分ける。
これはね、上の子の、これは下の子のってはっきりさせるんですよ。
共有のおもちゃもあっていいと思うんですけど、うちもそうです。
仲良く使う。
だけどこっちのおもちゃはちゃんとお兄ちゃんのだよ、妹だよって教えます。
最初は難しかったんですけど、今ではだいぶ守れるようになりました。
お兄ちゃんのだよって言うと、あきらめて手を離すということもありますね。
3、ケンカの仲裁に入るタイミングを見極める。
これちょっと難しいんですよね。
すぐに入ると子供たちが自分で解決する力は育たないし、
かといって放っておくとエスカレートしちゃう。
うちは4歳と2歳になったばかりの子供なんで、毎日試行錯誤しています。
私はちょっと様子を見て、どうしても解決できない時だけ介入するようには最近してますね。
次、4、感情を言葉で表現する練習をする。
嫌だったねとか、もっと遊びたかったねって子供の気持ちを代弁してあげるんです。
そうすると子供たちも少しずつ自分の気持ちを言葉で表現できるようになってきて、ケンカも落ち着いてきました。
5、良い行動を褒める。
兄弟で仲良く遊んでいる時、おもちゃを貸してあげた時、優しい言葉をかけた時、そういう時にすかさず褒めるようにしています。
お兄ちゃん優しいね、仲良く遊べて偉いねって、そうすると子供たちも良い行動を続けようとするんです。
これらのヒント、完璧でなくていいんです。
私も毎日、先ほども言いましたが、試行錯誤しています。
でも少しずつでも続けていくと確実に効果があります。
06:04
それとパパとママで一緒に頑張ることも大切です。
どちらかが注意したりしたら、もう一方は慰めるとか協力してやっていきましょう。
今日は兄弟喧嘩を減らすヒントをお話ししました。
子育ては本当に大変ですけども、子供たちの成長を見るのはすごく嬉しいですよね。
一緒に頑張りましょう。
それではまた明日。
06:30

コメント

スクロール