1. AIでなりふり構わず家計を支えるラジオ
  2. 【13:00まで】自宅で仕事をす..
2021-06-03 18:42

【13:00まで】自宅で仕事をするメリットデメリットLIVE

Kon
Kon
Host

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2
00:00
みなさん、こんにちは。この夜、ラジチュアプップへようこそ! の前に、すみません、マイクに挿します。
はい、これでどうか。すみません、ライブ2回目なんですけども、ちょっと先ほどのライブがですね、あまりにもお昼に話す内容ではないなということを感じまして、ちょっとね、お手洗いの話をしたんですけども、大事な話ですよ、大事なことなんですけども、ちょっとさすがにこれよろしくないかなと思ってUR限定公開にしましたので、
こちら、もう一度ライブ配信をさせていただきます。こんにちは、しろしの部屋さんですね。こんにちは、よろしくお願いします。ありがとうございます。
今日はですね、今日はというか、2回目のライブなんですけども、さらっと、そんな自宅で仕事をするメリットデメリットですね、先ほども在宅ワークをしている意外なメリットってことで、ちょっとお話をしたんですけども、
それは、もし需要があれば、今度、いつか公開しようかなと思いますが、今のところはやめときますね。今回のメリットデメリットって結構たくさんあるんですよ、自宅でするメリットデメリット。
私は一応、曲がりなりし、主婦というものをやらせていただいておりまして、全然一般的な主婦の皆さんとはかけ離れた存在というか、全然やってないんですよ。言ってしまえば、そんな主婦なんて名乗れるかい、みたいなような状況になっているんですね。
そんな私ですが、家の中で仕事をする、家の中で家事とか育児とかしながら仕事をするっていうメリットももちろんあるし、もちろんデメリットもあるなっていうところをね、ちょっと今バーってまとめてないので、それぞれお話ししていこうかな、時間を区切ってお話ししていこうかと思います。
13時まで1時までなので、5分ずつメリットデメリットお話ししたらいいかな。さらっとではお話しします。まずメリットなんですけども、一つはやっぱり家の中なので、基本的にいろんなタスクがあるじゃないですか、家事もそうだし仕事もそうなんですけども、それうまく切り替えれば家事も仕事も同時進行でいろいろできるっていうところはあります。
だからご飯とか、ご飯作んなきゃとか、でも作業としてブログ書かなきゃとかいろんなものがある中で、その時間割を自分の中で結構自由に決められて、じゃあいつもだったら、会社だったら9時までに行かなきゃいけないんで5時までは拘束されるみたいな感じのところを、
今日は保育屋送った帰りに買い物寄って、帰ってきてそのままの流れでご飯だけ作っておいて、じゃあその後作業しようとか、そういう風な流れで自分でスケジュールを考えることができるっていうのは大きなメリットだなと感じております。
そしてやっぱり自宅でいるというところのメリットとして、使い勝手がいい。オフィス環境とか仕事環境の使い勝手はいいですよね。飲み物のある位置とかもすぐ分かるし、銅線が大体皆さん作られていると思うんですよ。
03:06
あ、ごめんなさい、私の家1D系なのでめちゃめちゃ狭くてめちゃめちゃ小回り聞きやすいんですよっていうのもあると思うんですが、お茶入れるのですぐそこでやってすぐ飲めるしとか、あと何ですかね、それこそ宅配便とか来た時にも家の中で仕事してたらそれですぐに対応できるしっていうそういった自由はありますね。
割と自由に動けるし、その家事と作業、仕事のバランスさえ自分で管理できればそこのオンオフの切り替えですね。
変な話、いろいろやりながらこっちもやってみたり、ブログを書いている途中にお湯沸かしておいて、ご飯のためのお湯でそれを作ってみたいな、ラーメン作ってとかやったりするんですけども、そんな感じでいろいろパッパッパッパ切り替えができるのはありがたいかと感じています。
あと3分だね、メリット。それ以外は言ってしまえば子供が、うち0歳息子がいるので子供を見ながら仕事ができるっていうのもある意味でデメリットかもしれませんがメリットですね。やっぱり子供大体寝てるんですが寝てる間に音声収録とか撮ってるんですけど、そういったことしなくても子供を見ながら仕事ができる。
これもし在宅とかじゃなくて普通に保育園とか職場に行かなきゃいけなかったら、やっぱり子供を保育園に預けなきゃいけないですし、それから誰かに見てもらわなきゃいけないし、そういった手間があるんですけども、実際まだね、うちの息子の場合はそこまで寝返りもまだ打てないような状態なので、実際見ながら仕事ができるっていうのは非常にありがたいところかなと思います。
子供の成長も見られますし、何かあった時にもすぐ対応できるというところはいいかなと感じております。
それぐらいかなって思った以上にないなって今ちょっと思っちゃったけど、あとあれかな、ご飯の関係でお昼ご飯食べるのがいい。家の中にあるものを消費できるのは非常にありがたいかなと思ってますね。
主風目線というか。結構買ったりしてもいいんですけど、やっぱりお金かかっちゃうし、基本的に家計の中で私の消費がなされていく。自分のお小遣いを使わなくていいっていうのもちょっとありがたいかなとは思ってますね。
家の中にあるものでなんとかしようと思っているので、まあそれでもやっぱり気分転換に物を買ったりとかちょっとコンビニに買おうかなとか、今日は駅まで行ってなんかおいしいもん、おいしいパンでも買ってこようかなとかそういったことはありますが、でもそんなこともね結構自由にできるっていうところもありますね。
あとなんだろう、結構ねあるんだけど、まあでも何より自由ですね。自由に家の中だから自分の大体配置とかそういうものもわかっているので、自由に過ごせるっていうのはやっぱり非常に大きいかと思います。
洋服とかもカッチリスーツを着なきゃいけないとか制服を着なきゃいけないってこともなく、自分の好きな服を着て作業ができるってところは大きいかな、そういった自由、そういった選択の自由があることは結構メンタル的に余裕が生まれてるんじゃないかと思われます。
06:13
はい、うん、ダメだ5分間話せないね、じゃあデメリット話しちゃいましょう。そしたらデメリットは何かっていうと、これはメリットでもあるしデメリットでもあるって話をしたんですが、子供を見ながら仕事をするってところですね。
これはデメリットとしてあげれば、子供がなんか寝ないとか、すっごい遊びたそうにしているとか、そういった時はね、割とデメリットになりがち。こっちがやりたいことあるけど子供がいる状態で、で、子供がめっちゃ起きてて、いやーこっちおいでよ、こっち来てよみたいな状況だと仕事が進まないっていうのはありますね。
まあでもこれは仕方ないことかなと思っております。そしてあとは、生活感があふれちゃうってこと。オンオフの切り替えがね、結構難しいところもあります。だんだん慣れてきたのでようやく私は出てきましたけど、やっぱり週末とか保育園がない日とかだと、下手したら外を出る、何時までに外出るっていう感覚がないので、何時までに外出て送って、何時までにお迎え行くみたいな、そういったスタートとゴールの切り替えがね、
なかなかなくなってしまうので、そういう意味では週末は特にオンオフの切り替えが難しいかなって思います。外に出ないとね、切り替えられないっていう部分がちょっと私にもあるので、うーん、そうかな、それはちょっと強いかなと感じていますね。
あとは、それこそ家事とかに気を取られてしまうっていうところがありますね。やっぱりこれしなきゃ、あれしなきゃってやってる間に、ああ、なんか全然今日仕事できてないとか、逆に今日全然家事できてないっていうバランスがね、これは全くもってプライベートな、というか私が単に下手くそなだけなんですけど、そういったバランスが取り切れてないっていうところもあります。
あとは何かな、そうね、在宅でのデメリットは、やっぱり嫌が多でも、視界に入らないように工夫してるんですけども、嫌が多でも視界に生活感あふれるものが入ってきちゃう。やっぱなんか、うまく職場だよっていう感じがしない。そういった切り替えの無さっていうのはちょっと怖いかな、境界線の無さっていうんですかね。
部屋が別にあればいいんですけども、我が家は特に部屋がないので、とりあえず壁に向かって作業できるようなスペースにはなっているんですね。このなんちゃって、スタンディングディスクで、なってはいるんですけど、やっぱりなかなかね、切り替わるのは難しいかなってところはあります。
視界に入れないようにしてるけど、やっぱ洗濯物干してるの見えちゃったりすると生活感あふれるなっていう風に感じちゃうので、そこは訓練なのかなーなんてことを今は思っております。
あとね、さっきね、メリットがパッと思い浮かんだんですけどね、それが今、ど忘れしたんですよね。非常にど忘れした。あ、あった。休めるときに、休みたいときにすぐ休めるって環境はいいです。これは在宅じゃなくてもかもしれないんですけども、結構日によって場合によって、私やっぱり帰ってきたとき、保育園から帰ってきたときに、送り終わった後ですね。
09:21
なんかすっごい今日ドッと疲れたみたいな。いつも通りに起きてるのに今日はすごく眠いぞとか、なんか疲れてるなって思うときがあるんですよ。今日はあんま体調よくないなって。そういったときに、やっぱ職場だと変な話、寝れないじゃないですか。当たり前ですけど、次の休み時間まで待たなきゃみたいなところがあるんですが、在宅だとちょっとじゃあ1時間休もうとか、ちょっと15分だけ目を閉じようとか、そういった風に自分で裁量ができる。
自分でこう自由に時間の選択ができるってところはやはり大きな魅力。もちろんそのまま2時間ぐらい寝ちゃって、うわーとか言って後悔することももちろんあります。
けど、やっぱり私が最終的に目指してるものってカツカツカツカツガーって仕事やる日もあると思うんですよ。集中して。私はそういうのも好きなんであると思うけど、あ、無理だ今日すっごい体調悪い。なんか今日すごい疲れた。なんでだろう。でもなんかしないけど今日すごく疲れてる。今すぐ横になりたいっていうときに横になれる環境なんですよね。
そういう風に、なんか体調悪いからでも仕事行かなきゃみたいな感じが嫌なので、そういったバランスが取れることは一番のメリットじゃないかなと思います。ここは。その分体調管理しっかりしないと全然仕事にならないので、そういったデメリットとかそういったことは感じられますね。
あーでも何だったんだろう。ちゃんとねお話ししたいこれ話そうって思ってたことがあったのにと思ったんですが、まあまあまあというところですね。自宅で仕事をするとやっぱりメリットデメリットそれぞれあって、一番のデメリットは私と今息子だからいいんですけど、ここに娘が加わったり夫がね休みの時とかだったりすると全然集中できないです。
これはね確実。部屋を分ける、もしくは部屋を開けるだけじゃダメかも。階層を分けるとかぐらいしないと全然集中できない。これはね感じます。
だから今は私は家に息子いるけど、2人で息子はまだコントロール下におけるような状況だからなんとかなってるけど、これが息子が動き出したとか歩き出したとかってなるとまた話は別になるのかなとそういった気がして、今回は在宅での家での自宅で仕事をするメリットデメリットですね。それぞれ思いつくままで現段階での私のお話をさせていただきました。
これで先ほどのお手洗い話が長消しになるかなと思ってるんですけど、今日はね正直言うとあんまり調子が良くない。ちょっとね、なんか怖いなって思うことがいくつかあったので、怖いなって思うことって言うとなんか怖い話みたいなんですけども、ちょっと注意力3万の日かな、そういったところがあるので気をつけていきたいと思います。
12:14
トマトさんこんにちは、よろしくお願いします。すいません、ちょうど1時になっておりました。今ですね、自宅で仕事をするメリットデメリットをお話ししまして、結論から言うと自宅なので自宅で自分の、自分で時間割を自分で作って調整ができるということで、体調の悪い時とか眠いなっていう時にすぐ休める環境っていうのは一番大きいかなと。
自分でじゃあその後よしちょっと休んでこの後ガーって仕事頑張るぞって気になれるっていうのは非常にこのフリーランスでもあり、自宅で仕事をするという意味でのメリットかなと感じております。デメリットはこの境界線のなさですね。生活と仕事の境界線のなさ、ここをうまく自分でやっていかないとどうしてもどっちかに飲み込まれてしまうっていうところが結構きついんじゃないかと。
自分が今まで今までというか今もですけど結構そこの切り替えがなされてないので割と今私は仕事に重きを置いてしまって家事がおろそかになりがちなのでちょっと気をつけなきゃなというところでございます。
あとでそう思い出したらそうなんでこんな話をしたかったかっていうのを最後に最後に言おうと思います。何かって言うと私本当に家事しなさすぎて何ていうか床が汚かったんですよ。言ってしまえば床が汚くてたまたま娘がヨーグルトを落とした落としたんですね床にこぼしちゃったんでそれを拭いてたらめっちゃ家汚いじゃんってことが判明してわーって拭き掃除わーってしたんですよ。
でまあそれはそれであーもうやるかしたなーって思った話だったんですがそうじゃなくてでも皆さん職場の環境って掃除してくれる方がいたり従業員でみんなで掃除するなり何かしらルーティンとして持ってるじゃないですか朝に5分掃除するでもいいかもしれないですし毎週何曜日は掃除の日みたいな感じで掃除をしているっていうのもあるかもしれないですしそうそれそういうふうにあるじゃないですか多分職場って絶対に私保育園勤務してたんで
あの保育園勤務はね朝じゃなくて平円前か夕方とかに掃除をしていたんですよねトイレ掃除とかで家で仕事してたら要はそれを仕事として掃除をすればいいんじゃないってちょっと思うようになったんですよね
仕事として掃除をするじゃあ朝5分はじめの5分は床を拭くとか月曜日水曜日金曜日は床を拭いて火曜日木曜日はほんにゃらかにゃらみたいな感じにすればいいんじゃねってそうしたら家も綺麗だしなんか仕事した気になるしなんかスイッチになるんじゃないって気づいたんですよ今更なんですがそうあの掃除下手なんで私掃除めちゃめちゃ下手なんでということでねちょっとそうそのためのそのための床拭きシートを今日買ってこようと思ったのにすっごい
思ったのにすっかり忘れてたいやまあそんなお話でございました すいませんもうもろ自分のやっちまった話になってしまいましたがそんな形でですね
15:08
あの私発信内容は基本的に自分があの好きなことで収益を得る なんかガンガン仕事で稼いでいくぞイェイって話ももちろんあるんですけども稼いでいくっていうより
まあでも稼いでいくからちゃんと仕事としてね収益収入口を一つ取っていくぞって ところもそうなんですけども
いかにこう自分の生活とか子育てとかと結びつけてなんてですかこう 総合総合総合総合関係
相互関係お互いにこう良くなるような相乗効果が相乗効果を生み出していくかっていう いかにやってることがすべてにとってプラスになって
相乗効果で全部プラスが家になれるかどうかをちょっと目指しておりますので何か もしいいアイディアとかあったら皆さん教えていただけると嬉しいです
はいということで本日もお聞き下さりありがとうございました はぁ
これからですね収録をまた何本かしてあとブログ記事をちょっと途中まででもいいから 書いてっていうのとちょっとですねあの余談で
ねこもりうむ子さんて方が書かれているブログがあるんですけどもツイッターとかも そうなんですがめちゃめちゃ
今ねクローズドなメールアドレス登録したらパスワードが送られてきて読める あの記事があるんですよ
ツイッター運用かなの記事があるんですけどもそれがねめっ ちゃいよかったんですよ
めっちゃ良かったんです何がいいってなんだろう 言ってしまえばなんて言うんですけど自分のビジネスの始め方みたいな教科書ですね
企業の始め方みたいな教科書なんですよでもそれって言ってることは sns の運用の仕方がツイッターでどうやって
フォロワーさんを伸ばしていくかっていう いう話なんですけどねそのために行ったことっていう風にあのバーってすごい長い記事
なんですが書かれているんですけどそれがね本当にじゃあ 一つのお店を作るにはどうしたらいいかみたいなそれぐらい有益な情報なんですね
無料ですけどそれを見ながら私ちょっとコンテンツの設計自分がどういう発信をして いくかっていうのをまた見直し始めて
あーやっぱりリサーチとかしないとここらへんとかもっと調べないとって思うよう になったのでそっちも進めていきたいと思います
そんなお話でございましたこれは別途収録でお話ししようかな もうちょっとね詰めないとかなと思いますのではいよろしくお願いします
それではこの放送いいねと思われた方ハートボタンなどを押していただけると嬉しいです また夕方にも更新して1日私朝昼言うというか夜かなそれぐらいに更新して
おります1日3放送してるのでもしよろしければフォローしていただけると通知が ポンポンポンって朝昼言うって飛びますのでよろしくお願いします
それでは午後も頑張っていきましょう あと3時間でお迎えだ
ということで頑張っていきますあ春さんこんにちはすいません終わっちゃうんです アーカイブ良ければ聞いてください
18:04
そんな形で私も午後も バリバリとやっていきたいとおもいます
あ起きる息子がいいえとんでもないですこれ2回目なんです ライブ1回目ちょっとあまりにもお昼に不適切なお話だったのでお手洗い話だったんです
けどちょっとやめときました ur 限定で今とっております そして息子が起きそうでそろそろミルクを作らないとまずそうなので頑張って
いきますありがとうございますあるさあよろしければお聞きくださいそれでは皆さん 午後も頑張っていきましょう
今でしたではまたありがとうございます
18:42

コメント

スクロール