1. AIでなりふり構わず家計を支えるラジオ
  2. 【11:25まで】メンディーさん..
2021-09-30 07:42

【11:25まで】メンディーさんとイケハヤさんNFTで夢のコラボ実現!LIVE

Kon
Kon
Host

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2
00:00
みなさんこんにちは、こんのゆるラジチャブップへようこそ。お昼のライブ配信を始めます。
はい、ということでですね、早速ちょっと5分ぐらいお話ししたいんですけども、今日はNFTニュースってわけでもないんですが、もう
界隈では、うわー嬉しんでぃーって話が回って、今もコミュニティの通知音がめっちゃ聞こえると思うんですけども
関口メンディーさん、エグザイルのメンディーさんがNFTに実は興味があるってお話が、まあ今年やかに噂されてまして、これがですね、確定されました。
確定されましたってか別に、誰が興味があるか全然構わないんですけども、有名な方がこうやってNFTに参加してくれる、コレクション買う方ですけども参加してくれるってことは非常にやっぱり嬉しいですし、影響力が
影響が及ぶ、しかも認知度が高まってくるんじゃないかっていうところなんですけども、その購入したものがいろんなものを購入されているらしいんですけども、今日ですね、本日、インフルエンサーのボイシーパーソナリティでもある池早さんの作っているコレクションのクリプト忍者の最新、高バージョンです。めっちゃイケメンの忍者が出てきたんですけども、それをオファーしたところ、無事に制約したというところです。
こんなところでメンディーさんと池早さんのコラボが実現するのかっていう、ちょっとね、絶対にここは組み合わせられないだろうなっていう、なんか変な変な話、想像できるじゃないですか、そこは。だってメンディーさんと、いやなんかこう見た目の話とかするとちょっとあれなんですけども、メンディーさんと池早さんの共通点ってないじゃないですか。だってどう考えても、なんか池早さん、メンディー好きなのかなとか、そんな風になるわけじゃないですか。
でもNFTっていう一つの文化というか作品ですね、そちらを通じてコラボが実現したっていうのは、めちゃめちゃ熱いニュースだったわけなんですよ。これが何が言えるかというと、もしかするとこれをきっかけに他の芸能人の方々がNFT自体に興味を持ってですね、SNSのアイコンをNFTにするという流れが出てくるかもしれないし、それが出てきたらやっぱり波に乗りたいわけなんで。
ただクリプトパンクスとかそういった運営マンとかするものに手を出すというよりは、やっぱりそこそこ出せるかなっていうところで人気のあるところに手を出していくものだと私は思ってるんですね。そこでどうやってマーケティングをやっていくか。自分の作品コレクションがどんどん有名になるように、今まだ規模は小さいけどこれから大きくなるに向けてどういう風なものを作っていくかってところがやっぱり重要になってくるんだなってことを感じています。
本当に私の場合はですけど、私は今猫さんのコレクション、ようやくボックスの部分は作れたんですよ。これね、やっぱり作るのに全然手数料かからないし、修正も効きます全然。なんなら修正しましたし私。何につまずいてたかわかったんでそこ報告すると、
ドメインというか、URLですね。URLの、要はオープンシーンのURLの下の部分が決められるんですよ。独自ドメインみたいな感じで決められるんですけども、ページの部分ですよね、いわゆる。そこの部分が小文字とアルファベットのみだった。アルファベットじゃない、小文字、アルファベットの小文字と記号のみだったんですけど、私そこに大文字入れててそれがダメだったみたいですね。
03:17
結局、無事にちゃんと直したら作れたので、それはいやいやなんですが、そんなこともあるので結構全編英語で出てくるし、どこが間違ってるのかって出てこないんですよ。赤いところとか。間違ってるよって最後には出てくるけど、ここが間違ってますっていうその部分的なものが、そういう仕様がないのでちょっと最初はつまずくかもしれないんですけども、そこはご注意くださいというところです。
そんな感じで作れたので、あとは作品をどんどん投稿するだけなんですけども、これをどうやってやっていこうかなって宣伝しながらやっていくかとかいろんな方法があるので、そこは随時報告したいと思います。作品は7体はとりあえず作ってるので、あとはどんどん着せていくっていういろんなポーズとかね、ポーズは変えないか。小物を増やしていくとかそういった形でやっていく予定です。
ここからはちょっと雑談というかNFTに関する考え方の一つなんですけども、やっぱりすごく自由度が高いというか、何をしたらいいかわからないというか、形が決まってないんですよ。やっぱりまだできたばっかなので、何がいいかって多分最初のうち全然わからないんですね。
パターンとしては、もう一度やってみて失敗を覚悟でやってみてそのままいろいろ試してみるパターンと、じっくりじっくりリサーチを重ねて育っててこういうのを作ろうという風に作って育てていくパターンって多分2種類あるんですよ。
前者は前者で、何がいいかというと早めに自分がやったよって実績が出せるってことと、宣伝して売れたら嬉しいってことで、そういった意味での実績が早め早めに出せるってとこ。ただ後者の何がいいかというと、じっくりリサーチを重ねることでもしかするとすぐに売れるような仕組みになるかもしれないし、人気になったらすぐにオファーが来てもうそのまま売却という形になるかもしれないという、そのやっぱりちゃんとみっちり準備した分出せるってところありますよね。
ここに関しては本当に二者卓一、それ以外のこともあると思うんですけど、いろいろやってみないとわからないというところがあるんですよ。どっちに転んでも全然いいとは思うんですけども、私もどうしようかな、もうちょっとやったほうがいいかなってうんうん悩んでるんですが、結局やってみなきゃわからないので私はちょっと出そうと思います、このまま。
猫さんはね、正直ちょっとね宣伝が足りてないよなって思うんですが、もう出してからでも全然遅くないし、すぐに売れるわけではないので、そういった形でやっていくのと、あとコミュニティのメンバー、フリーランスの学校とかね、そっちの方にも相談してみようかなって、こんな猫どうですかみたいな感じでね、やってみるのもいいかなとも思いますし、あとやっぱり朝にも言ったんですけど猫買いの方がいるので、まあそんな方々に届けられたらいいなーなんてことを考えております。
06:00
そして、あ、過ぎちゃった。最後に、やっぱりねブログ書かなきゃダメだって思いました。情報発信がまだまだ発信できてないのと、なんかこれすごいなんて話をどんどん言ってるだけじゃ結局意味なくて、それをまとめたメディアがないとダメだなって思いました。
メディア作りはもうすでにされている人が多いんですけども、やっぱりこの初心者視点、今やっぱりやっててわけがわからないうちに、なるほどなるほどで書いてある、まあ自分が理解をするためにメディアを作るっていうような印象で、最初のうちはブログを作ってみて、まあなんか始めてみたいけどなんか意味がわかんない、用語がわからないっていう方がいたら、そういった方がなんかパッとわかりやすい、見てわかりやすいようなブログを作っていく予定です。
私、ドメイン名がママNFTになってるんですけども、ママでも始められるNFTみたいな形でね、やっていきたいと思ってるので、子供の作品を売るっていうのも一つの手ですけど、まあそれはゆくゆくうちは娘がもう少し大きくなったらの話だろうなと思ってるので、それはさておいて、そういう目線もそうだけどどちらかというと、ママ自身が自分で作ってそれを売るっていう一つのその手法として、やっぱり仮想通貨も、
NFTもね、そういったネットの世界に勉強してほしいなってか、自分が勉強しないとついていけないなと思うので、そういったことをどんどん発信していこうと思います。まあそんな決意表明も踏まえて、今日はNFTの、国内NFTを新刊させたメンディ×池早っていう、なんじゃこの2人のコラボっていうね、もうめちゃめちゃ熱いニュースを、ニュースってことじゃないんですけども、もうみんな知ってると思うのでお届けしました。
それでは今日もお聞きくださりありがとうございました。午後も頑張っていきましょう。こんでした。ではまた。
07:42

コメント

スクロール