00:06
皆さん、こんにちは。
こんのゆるラジチアプップへようこそ。
このラジオは、経験ゼロ、実績ゼロ、収益ゼロ。
二児のママが長時間労働の夫を雇うため、
ゼロから始める収益化ノウハウやライフハックをお届けします。
それでは早速、今日のテーマをお話しします。
今日のテーマは、今すぐ始められるWebコンテンツ系副業3選についてお話しします。
先に3つ申し上げると、
1つ目、SNS。
2つ目、音声配信。
3つ目、ブログです。
SNS、音声配信、ブログ、この3つですね。
それでは1つずつ解説していきます。
まずですね、この今すぐ始められるWebコンテンツって何ぞやっていうところなんですが、
要はWeb上で扱うものに対してコンテンツですね、サービスについて、
それを使って副業をするというお話です。
基本的に仕組みはこちら全部一緒です。
それのための仕組みは一緒なんですが、
何を使って収益を発生させるかというところに関してお話をしております。
その仕組みというのはアフィリエイトですね、アフィリエイト。
自分がいいなと思った商品に対してアフィリエイトリンクというのを作成してそれを貼るんですよ。
いろんなところ、ツールによって違うんですが、
それを貼ってそれについて紹介をして、
お客さんとかリスナーさんに踏んでもらってそこから収益が発生する。
クリックしたもの、クリックしてなおかつ購入してもらって収益が発生するものもあれば、
アドセンス広告のようにクリックするだけで収益が入るというものもあるので、
それはもうそれぞれ選んでいただければと思うんですけども、
そういった形でやるにはリンクを貼る場所がないとダメですよね。
それを3つお伝えします。
まず1つ目がSNSなんですが、
これは皆さんご存知の通りTwitterやInstagram、
Facebookはリアルタイムのアカウントしか持っていないので、
アフィーが貼れるかわからないんですけども、
FacebookもSNSの1つですよね。
あとPinterest、今流行りのPinterestというのもあります。
このSNSを使ってアフィリエイトリンクを貼って収益を発生させるということができます。
特に私がやっているのが、主に使っているのはTwitterなんですね。
Instagramも今始めているんですけども、
そちらはちょっと投稿数がまだ少ないので、
Twitterについてお話をします。
Twitterは皆さんご存知かと思うんですが、
140字以内でテキストを書いて、
03:03
画像も貼り付けられますがテキストを書いて、
それをつぶやくという形でツイートを発信することができます。
それをどういうふうに使うかというと、
つぶやきの中にアフィリエイトリンクを貼ればいいだけ。
それを1つのつぶやきでリンク文文字数が引かれるので、
100字以内ぐらいですね。
100字以内ぐらいでどうにか購入できるような一文を載せるわけですね。
そういった形でTwitterを作る。
ただ、それを毎回毎回これ買って、あれ買って、
これもね、あれもねって形でツイートすると嫌になりますよね。
そこはやり方によるんですけども。
なのでTwitterアカウントを育てる必要があるんですよ。
その育てて、例えば私の場合、
にじの母の温泉配信をやってブログもやっている1回の主婦なんですけども、
その主婦が、例えば私は日々こう育児でこういうことをやっていて、
ああいうことをやっていて、そういえばこの前、育児じゃないな。
寝かしつけの時に、0歳息子の寝かしつけの時に、
これを使ったらとてもよかった。リンク貼っておきます。
もしよかったらお試しくださいっていうような形でね。
すっごい下手くそでしたけど今。
すごい下手だったんですけども、そういった形で流すんですよ。
日々、例えば私の育児の道具を、育児アイテムのアフィリエートを貼って収益化につなげたいのであれば、
育児のつぶやきをまずしますよね。
息子がこうだった、娘はこうだったというような形で。
その中で、そういえばこれ使った時にすごくよかったので、
おすすめとかでやるようになるじゃないですか。
基本的な流れとしては。
そういった形で自分のアカウントを作って、
そのアカウントを育てるんですよ。
違うつぶやき、すぐに商品に持ち込むつぶやきじゃなくて、
他のつぶやきでツイートですね。
育てていって、その中でポンと出す。
っていうようなイメージでやれます。
これはTwitterに関しては、これ別途リンクを貼るんですけども、
Twitterってすごく奥が深くて、私もう氷山の一角にしか触れてないような状況なんですね。
Twitterに関してはこれを見ると、これを読むとわかるっていう本をいくつか貼っておきますので、
そちらも併せてご覧いただければと思います。
ただね、探すと無限に、いや無限はオーバーですが、
ほぼ無限みたいな感じで、皆さん対策とか攻略されているので、
もしよろしければ、リンク以外の本でおすすめの本がありましたら、
ぜひ教えていただければと思います。
それがSNSですね。
2つ目の音声配信なんですけども、これも私がやっていることなんですが、
音声配信はスタンドFMの場合ですね、
この今皆さんが聞いていただいているスタンドFMの場合は、
06:01
概要欄にリンクが貼れるんですよ。
もしくはチャンネルの説明のところですね、そちらにもリンクが貼れて、
概要欄のところに今回で言うと、
今日ご紹介するツイッターの本をAmazonのアフィリエートですね、
Amazonで購入できるようにアフィリエートリンクを貼っておくわけですよ。
こうやって音声配信を通じて、この本がすごく分かりやすかったので、
もしよかったらどうぞというような形で紹介し、
そこから興味がある人がクリックして購入できるような形にできるわけです。
そういうわけです。
これはSNSとの違いというのは、もちろんSNSはね、
ツイッターだったらつぶやき、テキストですね。
インスタグラムだったら主に画像、あと動画もできますね。
もちろんテキストもやることができるんですけども、
とかPinterestだと画像ですね、完全に。
これはちょっと仕様が違うんですが、そういった形でやることができますね。
あと出てこないFacebookですと、
Facebookはもうほぼブログのような形でやれるので、
もう少し長い文章が貼れると思います。
ただごめんなさい、こちらがアフィリエートリンクを貼れるかどうかが分かっておらず恐縮です。
多分ね、貼れると思うんですよね。
ただ、あ、そう先ほどSNSで言うのを忘れてしまったんですが、
リンクは貼れるんですが、ツールによっては、
リンクを貼ることでインプレッションが下がる。
要は、いつもだったらバーって見られるように自分が普通のつぶやきをしたら、
皆さんの目に留まるようにツイッターが流れていくんですけど、
リンクを貼ってしまうと、ツイッターの場合は、
リンクを貼るってことは、ツイッターの外に出る形になるじゃないですか。
で、ツイッター社的にはあまりこの外に出したくないわけですよ、ユーザーを。
らしいんですよね。私の聞いた話ですが。
そうなると、リンクを貼ったツイートって、あまり皆さんに見られないように操作されてしまうというところがある。
という情報をね、得られたので、
あ、だからあんまりリンク押されないのかなって私は感じているんですが。
まあ、なので、時間を置いてリツイートするとか、そういった手がある。
そういったことでございます。ごめんなさい、これ言うの忘れてました。
で、音声配信に至っては、そういったインプレッションが下がる、
下がるって話は聞いたことがないので、これガンガン貼っていただいて大丈夫かと思います。
ただ、聞いてすぐにね、ポチッと押されるような形じゃないと、どんどんこれは忘れ去られていってしまうので、
ここはもう音声配信の難しさというか、腕の見せ所というところだと思います。
ちなみに私の今日のやり方は、あんまり上手くないかなって個人的には思っております。
はい、最後にブログなんですけども、ブログは先ほどFacebookの件でもちらっとお話ししたんですが、
09:00
もっと長くね、文字数が打てて、画像も入れられて、それこそ音声も、動画はどうなんだろう?
ワードプレスではおそらく入れられるんですが、音声は少なくても入れられて、
っていう風に形でもっとですね、一つの記事として扱えるので、アフィリエイトリンクを貼るのも工夫ができます。
様々な、ただリンクボーンって貼るんじゃなくて、画像から飛べるように貼るとか、
ぐらいか、あと文章にそのリンクを載せるとか、そういった形でできるんですね。
なのでブログは非常に自由度が高いと言えます。
ただ、こちら、今すぐ始められると言ったんですが、ブログってね、自分で作った方が、
ワードプレスとかで作った方が一番いいんですよ。
自由度が高まるんで、一番いいんですが、ちょっと時間がかかる。
それでもね、時間は減った方なんですよ。もっと大変だったんですよ。
ホームページ作るのって、昔だったんですが、無料ブログとかどこかのブログに登録するんじゃなくて、
自分で作れるので自由度は増すんです。
ただ、それがちょっと難しいっていう人は、ノートっていうブログのサイト、SNSのサービスかな?があるんですよ。
これは、デザインはほぼ変えられないんです。ほとんど一緒なんですけども、
ブログの基本的なやり方がすぐにできるようになっておりまして、アカウントさえ作っちゃえば、すぐにブログが開設できるんですよね。
もちろんそれは、アメバブログとか、ハテナブログとか、グーブログとか、グーあるのかな?まだ。
いろいろあるんですが、ノートの何がいいかというと、SNSのようにつなぐことができるんですよ。
人と人とがつながる。そういった意味でノートはおすすめ。
そして、有料記事が作れる。自分で値段を設定して、ここから先は有料記事、お金を払えばできますよっていうような形で有料記事が作れるので、
そういう意味でとか、そういう形でも副業ができる。それはすごく便利です。
ただ1個なんて、アフィリエートリンクは貼れるんですが、これまたインプレッションが下がるという、あまり見られなくなってしまうということがあるので、
別途ね、SNSとか、SNSかな?自分が発信しているもので、ブログ更新しましたよってことで、これもリンクが貼られるからまたインプレッション下がっちゃうんですけど、
何かしらの形で自分で集客をして、そこに持っていくということが大事になります。はい、いかがでしたでしょうか。
これですね、すべて私が、有料記事のところ以外は、私が経験している、今続けているコンテンツなんですけども、
割とですね、手軽に始められるのが、SNSとTwitterとかですね、あと音声配信です。
意外と声を出すことに、最初は恥ずかしいんですが、抵抗がなくなっていく、もしくは抵抗がない方は、音声配信はだいぶやりやすいですね。
12:04
これ集客にもつながりますし、自分のコンテンツとしてどんどん積み重なっていくので、作れば作るほどね、資産として成り立つんですよ。
ただ、音声配信、今がチャンスなんですけど、なかなかね、まだ収益につながる部分がアフィリエイト以外に、あるっちゃあるんですけど、なかなかこう、まだまだ難しいところがあるんですよ。
聞かれる秒数、聞かれる分数、時間ですね。リスナーさんが聞いてくれる時間に対して、いくらいくら支払われますという制度もあるんですが、
なかなかね、そこまでまだいかないというところが現状でございます。これからに期待ですね、というところ。ただ手軽な分、そういったところはあります。
その分ね、ブログは書くことが結構大変な人はね、文章をこんなに書けないよって思うかもしれないんですが、そこを乗り切れば、
もっと目に見える形で、皆さんの時間を取らないような形で運用できるので、アフィリエイトリンクを貼ったり、有料記事を書いたりすれば、それで副業につながっていきます。
でもどれもやるには、SNSなどでの発信、集客、広告効果を見込んでやることが大事なので、この3つ、SNS、音声配信、ブログは始めた方が良いと思います。というか、良いです。というところでございました。
はい、ということで、今日のあわせて聞きたいなんですけども、いろいろ皆さんにお伝えしたいんですが、とりあえずいつも通りの収益化の教科書、池早さんの無料メルマがこちらを貼っておくのと、
あとですね、私が参考にしているツイッターの方に、こちらリンクを載せさせていただきます。載せさせていただくって変な日本語でしたね。こちら、すみません。載せますね、というところ。
あとですね、私のブログと、あとノート、これは3000人、出産前まで更新し続けていたノートがありまして、今更新ちょっと停滞しているんですが、ブログに移行しちゃったんでね。そちらもあわせて聞きたいに貼っておきますので、よろしければご参考にどうぞ。
はい、それでは今日もお聞きくださりありがとうございました。こんでした。ではまた。