1. AIでなりふり構わず家計を支えるラジオ
  2. 【サクッと雑談】「できない」..
2021-11-06 13:46

【サクッと雑談】「できない」を突き詰めると「できる」LIVE

Kon
Kon
Host

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2
00:00
みなさん、こんにちは。NHKリサーチラジオ、今の夜、ラジオチャットへようこそ。遅くなりましたが、お昼のライブ配信を【サクッと雑談】ですね。今日はさせていただきます。
今日のお話は、できないを突き詰めるとできるになるな、というか、なるものがほとんど多いですね、というお話をさせていただきます。
これどういうことかというと、すごく身近な例で言うと、働き方の一つの例で言いましょうか。
最初、私自身もフリーランスで働くなんて、会社員に属さない働き方なんて、ということで結構抵抗感があったんですよ。
自分は今、保育士があって、その資格を持って今の会社に勤めているけれども、その会社のおかげで、私はいろんなことを経験できたし、いろんなことをさせてもらったんだって。
だからその会社から出た私は、何も実力もないし、資格はあるといえども、何もできるものじゃない。自分の力をそこまで信用してなかったんですよね。
フリーランスなんてなりたいけど、自分がガーッと働きたいときにガーッと働いても、休むときにはガッツリ休む、みたいな感じの生活を送りたいと、そういうふうなことを考えていたんですよ。
まあ、でも無理だよなってことを思っていたんですね。でも、ちょうど去年の今頃か、ちょうど3級に入るくらいかな、その前ぐらいに、9月の末ぐらいに、私はミートキャリアさんっていうところのオンラインキャリアカウンセリングを受けたんですよ。
それがきっかけだったんですけども、そこからいろんな働きをしている人がいるんだなってことを知りましたし、それこそ副業とか兼業とかしている方もいるし、
育休中にいろいろインターンとかもある、そういったサービスもあるということを教えてもらって、もうそれだけでも世界が広がったんですよね。視野が広がったんです。
でも、あそこから今に至るって形なんですけども、結局のところ1年も経たずフリーランスになって、自営として生活が成り立っているかって言ったら、まだ成り立ってはいないけども、少しずつ実力がついてきてるなってことを感じてるんです。
ここで思ったのが、できないと思っていたんですよ。私もやる前にランサーズとか知ってたし、登録してたんですよ。クラウドワークスとか、でもできなかったんですよね。
これもできない、わかんないし、これをどうやってやるんだろうみたいな感じで、全くもってやろうともしなかったってところが現実かなと感じてます。
これどうせ書いてあるけどできないよねって先入観があったわけなんですよ。でも結局今できてるわけなんですね。クラウドワークス系でお仕事もいただいたことあるし、実際にもやれたし、クラウドワークス系じゃなくても直接お話をいただいて、ダイレクトメールとかでいただいて納品するってこともできたんです。
やってるんですよ、一応。じゃあこれの違いって何かっていうと、できないと思っていたものの、とりあえず固定概念をさておいて、情報を得たんですよね。
そのものに対してどうやって稼ぐのか、どういう稼ぎ方なのか、それはどれぐらいの期間が必要で、どれぐらい時間がかかるものなのか、どうやったらできるのかっていうのを一つずつ、私の場合はボイシーとかブログとか、
03:01
Googleでもそうなんですけど、あとツイッターですね、ツイッターとか池早さんのメールマガとかで、やっぱり情報を一つずつ仕入れていって、実際にどういうものかどういうふうにやっているのかっていうのを目の当たりにして、
なるほど、だったらできるかもっていうふうに思えたわけなんですよ。それで試してみたってところなんですね。一番最初はKindleと音声配信なんですが、Kindle書籍を出版して実際に出版できたんですよ。
全然無名の時にですよ。フォロワー数80人とかいなかったんじゃないかなっていうぐらいの時に出してるわけなんですよ。そんな時にやってみて、こういうのできるんだなってことに気がついて、
ああ面白いと、じゃあやれる、あれが作れたなら私何でもやれる気がするってことで、3級中だし3前にね、臨月の時にいろいろやったわけなんですよ。そこから何が言いたいかっていうと、
いろんなことに対して私はできないと思っていたんですね。イラストもそうですし、イラストで食っていくっていうのも実は挫折してるんですよ。6、7年前ぐらいか。
それこそクラウドワークスとかでやりたいと思ってたけど、それじゃ生きていけないじゃないや、これはできないなって思って、じゃあイラストで食べていきたいって思って、
ちょっとね、週末学校みたいなのを、週末講座か社会人講座みたいなのを通ったこともあったんですけど、挫折したんですよ。ああ無理、こんなに情熱注げられないって思ってやめたわけなんですね。
そんな私がイラストで食おうとしてる、NFTを売って、イラストを自分で書いてそれで売って収益を得てるってこと自体もすごくその当時の自分からしたら驚きのことなんです。
でも全部できないと思っていたことが突き詰めたらできたんですよ。結局のところ、できないなって思って、例えば何でもいいんですけど、フリーランスになるって言ってもいろんな働き方があるわけですよ。
事前にもう仕事先を見つけてやるって手もあるし、あとはもうフリーランスの学校みたいなところに入って、コミュニティに入って、そこ経由でお仕事いただいたり、とりあえず自分の認知度を高めるためにやってみるってこともあるし、
あとは相談できる環境ですね。またフリーランスの学校の話になると、フリーランスの学校自体はそれこそお仕事も来るし、いろんな教材とか動画講座もあるんですけども、
それだけじゃないんですよ。自分はこの後何したらいいかってわかんなくなった時、手詰まりになった時にすごく次の道がわかるんですよね。攻略法に近いのかな。ギルドみたいな感じなのかな。
先にやっていった方とか先に成果が出ている方がどういうことをやっているかっていうのがわかるんです。それぞれいろんな立場がいるわけなんですよ。
フリーランスになりたいけど、まだ一歩出せない人もいれば、フリーランスになるために何年月に辞めるという決意をしていて、そのために準備を土台作りをしているという方もいるし、
もしくはフリーランスとして月に何十万も働いている方もいるし、フリーランスとしてまだ始めてばっかだけど月に2万しか働けてないとか、稼げないとかそういった方、いろんな方がいらっしゃるんですね。
いろんな方がいらっしゃる中で、これ自分の立場というか段階ですね、段階ごとに知っている人に相談できるんですよ。
06:01
月30万とか50万とか稼いだ人って月に1万しか稼げないってこと自分あんまり覚えてないんですよね。
やったことがそのまま生きるかっていったらそのままもちろん生かせるけども、その時のうやむやとかどうしたらいいって気持ちってやっぱりわかんないんですよ。
でもそれに近い人がやっぱりいるんですよね、フリーランスの学校内には。
それってすごく重要だし、すごく心強いことで、もうその当時のどうやったらいいのもやむやとか、こうしたらいいのかな、時間とかどうしたらいいんだろうっていうもやむやも解決してくれますし、なおかつ一緒にやっぱりやれるってところがあるんです。
もちろん後から来た人がどんどん追い抜かす姿っていうのも全然見られてるんですよ。私なんて全然追い抜かれてますよ。
でもそれもやっぱりできない、自分にはできないって思っていたけども、一歩踏み出してみたら、いろいろ調べてね、調べてこれならできるかなと思ってやってみたことが一つできたにつながってた。
そこから調べてみたら、実は私今までこんなのできないイラストで食うなんて無理でしょとか、デザインで食うなんて勉強してないのに無理でしょとか思ってたことも突き詰めていけば、
自分のこういうデザインでも求める人がいるんだなとか、自分のイラストでもこうやって買ってくれる人がいるってことに気づいたら、じゃあその自分の今の実力スキルを持ってどうやったら売れるかっていうふうな考え方になるんですよ。
それがすごく重要なんですね。これ別にイラストとかウェブデザインとかじゃなくて、できない、自分なんて実力ないしなんか賞を取ったわけでもないし実績もないしっていろいろもうライティングでもいいですよ。
音声でもいいです。なんでもいい。全てに通ずる。できないです。自分にはそんな力はありません。じゃなくて、もうなんかダメ元でもごめんね失敗を前提で私はちょっとやってみる、やらせてくださいって言ってやってみて、まず失敗したら失敗したらその人がね、クライアントが死んじゃうんだったらちょっとそれは別ですけども、死ぬより恐ろしいことはないですよ。
おそらく勇気が半死不死というか、まあそんなに生命の危機を脅かすものではなければ、失敗したらごめんなさいって謝ればいいって誰かも誰かの防止にも聞きました。最悪失敗したら本当に全身全霊を込めて謝ればいいと。でもそれくらいリスクを持ちながらね、感じながらもちろんクライアントさんもやってると思うし、自分たちとしてもそれくらいの勢いでやるとやっぱり視界はバッて広がる。
そしてできないところももっと見えてくる。足りない、足りないって。この足りないって思ったことをどんどんどんどんやっていくと、突き詰めていくと、いつの間にかあれって、1年前は何もできないと思っていたけど、いつの間にかなんかいろいろできている自分になっているっていうことが今日のサクッと雑談でございました。
テーマとしてね。なので、なんて言ったらいいんだろう。今日その話をしたわけっていうのは、ちょっと父と話をしていて、父も私も父なんで、なかなかの妙例なんですけども、普通に官力越えなんですけども。
なんか私は父親はすごい実力を持ってる人で、絶対これ独立した方が会社に買い殺されてるよってずっと思ってたんですよ。でも本人はやっぱずっと会社員一本でやってきたし、恩も恩義も感じているし、うんぬんかんぬんってことがあったから、まあ辞める気もなかったなと思ってずっとそれを見ていたわけですね。
09:06
でもここ1年とかここ数ヶ月で私が独立とか自営業を果たして、会社もね、ある程度の私は収入が得られたら会社設立も考えているので、考えているとかそれをやる予定なんですよ。予定なので、そういったところで進んでいったら、なんか父の方から変化が来た。
だからもう一年ぐらいで多分あの人独立するんじゃないかなって思ってる感じなんですね。多分あの父も、もうノウハウはわかるわけですよ。いろいろ自分一人でやってるから、ノウハウはわかるけど、結局辞めて、あの自営の人とも繋がりあって、辞めたところでっていうところなんだと思うんですよね。
まあ体力的な問題とか、あと他の雑務とかね、自分のお仕事がただでさえ自分の仕事が忙しいのにそういった雑務が増えるのもっていうところもあると思う。でも今でも上の人たちとの上司とかのやり取りでストレスを感じてるくらいだったら、その雑務をアウトソーシングして、自分は自分でどうせZoomでね、パソコンとネット環境があればなんとかなるんだから、もう自分で自営立てちゃった方がなんか取引先にもいいんじゃないみたいなことを話して。
割とね、もう一押しでいけそうな感じにはなってました。
でもそれも結局のところ、私はフリーランスの学校でそういうふうに働いてる、周平さんとか池早さんをはじめとして、会社員じゃなくてもう本当に業務提携とかアウトソーシング外注して、スタッフさんとして雇っているって形で働いてるのを見ているからこそできるよって。
フリーランスの学校経理で多分経理とかやってくれる人探せるよ、おそらくっていうような形にできるわけなんですよ。
最悪はそこで調べることもできるし、もしそれで失敗しちゃったらそれはごめん、その時はごめんって言うけど、っていう働き方というかやり方を見出してるわけなんですね。
だから、要は父親から、父親もああこういうことができるんだなってゴーがかかれば多分彼はやりますよ、60越えても、っていうことなんですよね。
どんどんどんどんそういった働き方が増えていったら、おそらく今後困っていくのは会社員で今まで一生懸命に若い頃頑張ってようやく11ポストに上り詰めて、これで安泰よしよしって思っていたら会社自体が崩れていく。
もうみんな個人事業主ばっかりになっちゃってアウトソーシングするようになって、会社じゃなくてもよくねっていう風になった時に会社って何個か残るはずなんですよ。
大企業とかそういったね、信頼とかそういったもの、長年続いているものとかあるのでそういった企業は残ってきますよ、当たり前ですけど。でも働き方は完全に変わるというふうに感じました。
そんな形で今日はできないをつけつめていくとできるっていう話。
だから今まではね、会社員に勤めないと大学に出て、いい大学に出て、いい会社に新卒で入社して、そこでずっとやってっていうところが根底から覆されているわけですよね、今。
根底から覆されてきてるので、そうなったらどうしたらいいかって時に一歩できない、わからないとかをつけつめていくと、意外とできるじゃんってことになっていくよっていう。
12:04
もちろんその分の苦労とかもありますけども、自分がどちらを選ぶか本当に自由なんですよ。
でも一度考えてほしい。できないって思っていたものをつけつめてたら、意外とできるもんだなっていうことがありますので、もし何か考えてる方とかいらっしゃったら、
よろしければ自分がやってみたいなと思うことをとりあえず調べてみるっていうのが一つの手でございます。
そんな雑談をさせていただきました。NFTに関係なくて申し訳ないです。ある意味関係するんですけども。
NFTもね、なんだかわかんねえなって思うよりは、私はあれは最後の最後の余談で言うと、自分のイラストを売れる、売ることができるプラットフォームだと思ってたんですよね。
マーケットプレイスか。で、そこに自分のただ絵を出すだけじゃ絶対に売れないんです。絶対に売れない。
私も少なからずLとか使ったことあるので、絶対に売れないと思ってた。でもそこにNFTっていう新しい産業、新しい技術っていうところですっごい価値を乗せたんですよね。
それを最初にやっている人っていうところがめちゃめちゃブランドになるわけなんですよ。そこにうまく乗っかれたのかな。
うまく乗っかったかどうかわかんないけど、少なくともフォロワーさんがツイッターのフォロワーさんが1000人超えるくらいまでいったので、
そういったところでうまくできたのかななんてことを思いながら、今日も京都でこの後ラジオを撮ったり、コーヒー飲みながらね、チョコパイ食べながらラジオを撮ったり、
新コレクションのキャラクターをいろいろ作りたいなって思ってますので、いろんなラフ案を書いて、今日も京都で楽しんでいきたいと思います。
はい、ということで本日もお聞きくださりありがとうございました。
それではみなさん、良い午後を。
コンでした。ではまた。
13:46

コメント

スクロール