1. 心の砂地#
  2. 「アラジンのパジャマ」
2022-11-08 12:20

「アラジンのパジャマ」

ディズニーと旅手帳、図鑑で育った、というてらださん。
幼少期のピアノの発表会では、だいたい笑いながらアラジンのパジャマを着て「ホール・ニュー・ワールド」を弾いた思い出があるとのことです。

◉てらださん出演回
「ぽふぁみ ep.15 ももこ×てらだ 【ぼくらの青春、平成で過ごした日々】」 ▶︎Spotify ▶︎Apple podcast
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
番組Twitter:https://twitter.com/kokosuna
感想など、ツイートしていただける場合のハッシュタグは#kokosuna でお願いします!
ここすなリンク集→ https://lit.link/kokosuna
番組感想、お便りは kokoronosuna@gmail.com  
もしくはこちらのフォームまで!
2022 Special Thanks:おひるねむこ@ohirunemuco
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
"Day before yesterday I saw a rabbit, and yesterday a deer, and today, you."

00:01
ポッドファーストミーティングっていう番組に出演するっていうふうにお聞きしてるんですけれども。
いや、あのポッドファーストミーティングの話、何回するんですか? あと、出演したんですよ、もう。終わってますからね。
出演し終わって何回するの?この話を。っていう話ですよ、今。
ポッドファーストミーティングっていう番組に、まあ僕もね、第1回出てるんですけれども。
いや、まあその… 最新回で、寺田さんがね、出演されるっていうことで、ちょっとその辺の、まあこれから配信なのかな?
っていう感じなんですけど、その辺のことをちょっと、まあ感想というか、その辺を聞きたいなぁと思ってたんですけど。
いやいや、もう散々こすり倒しましたよ。ポッドファーストミーティングの話、ショートで3回ぐらいですか。配信しましたよ。
みんなももうそろそろ、いつまで済んねんっていうツッコミが入りますよ、これは。 どんな話をされてるんですかね?
いやいや、ちょっと怖いな。何?いやもうしましたって、だから平成の話をして、散々いじられましたよ、その平成とは。
個性の殴り合いやねっていう話をして、散々いじられましたけど、あなたから。 出られた方も平成マインドギャルのDMI ON EARTHのももこさんですよ。
ああ、それは言って大丈夫な、これからじゃない。 言っていいよ、みんな知ってるのよ、発表されてるから。発表されたし配信もされたし、本人に会いましたからね、ちゃんと。
いやいやいや、まあまあ収録はね、終わってるとは思うんですけども。 いやいや、会いましたってちゃんとポッドキャストウィーケンドで。
会ってきましたじゃないですか。 いや、ポッドキャストウィーケンドって、
まだでしょ?だって、あれは。 それごと?それごと記憶ないことになってんの?
えっと、ポッドキャストウィーケンドは10月の1日ですよね。 いやそうですよ、今11月ですよ。
いやもう1ヶ月ぐらい経ちましたよ、配信からも、ポッドキャストウィーケンドからも。 何言ってんの?よくわからんわ。
ちなみに、僕を鬼人に仕立て上げることによって逃げようとしてるやん、今。
ホットハーストミーティングの話が聞きたいだけやのに。 いやその、僕会話下手みたいになってるやん。おかしいって。
いやいやいや、配信されてるからね。何を言ってらっしゃるんですか? ホットハーストミーティングっていう番組にね、
一応今度寺田さんが出られるんで、それの感想っていうのを聞きたかったんですけど、
ちょっとよくわかんない感じになってるんですけど。 いやいやいや、ちょっと怖いな。なんかシャークさんだけ、
おかしいな。時間の時間軸が違うんか、今。 なんか平行世界に迷い込んでるのか、これどうなってるの?
ちょっと何言ってるかよくわからんねんけど、一回その、ポファミのね、ホットハーストミーティングっていうのを、
03:04
まぁポファミっていう訳じゃないですけど、ちょっとポファミの話をとりあえずしてほしいんですよ。
待たしていいんですか?まぁ別にするのはするけどさ。 うん、その、一応最新回っていうのに、
寺田さんが出演されると。 うん。 来週かな、配信される。 まぁそういうテーマいいですよ、まずは。
で、一応テーマとかは、言っていいんかな。 もう言っていいですよ。 それは言っちゃっていい感じ。
言っちゃっていいから、平成というテーマでね、喋ろうと思ってます。 あー、平成っていうテーマで喋ってるんですね。
そのでも、寺田さんってさ、平成ってなんか喋れることあんの? まぁ例えばその平成といえばさ、
リラックマとかコゲパンみたいなね、こうゆるいキャラクターがたくさん流行ってた。 3Xのね、キャラクターね。 3Xも。 3Xは寺田知ってんやん。
大好きでしたから知ってますよ、俺。 えー。 なんで新鮮に驚いてんねん。 寺田んちはさ、3Xとかその、
結構厳しい家ってさ、あのほら例えばキティちゃんダメとかさ、なんかキャラモンダメで、とかいう、
この家ってあったりするやん、たまに。 あーまぁまぁ、あるか。文房具とかもキャラモンじゃなくて、トンボの鉛筆とかそういう、しっかり下んで揃えてる家庭はある、確かに。
そうそうそう、めちゃめちゃ、あのだいたい、なんか給食とかの、あの、給食儀?
なんか着る、あれとかめちゃめちゃ綺麗にアイロン当たってるタイプの家の子とかってダメやったりするやんか。 あーあるね、確かに数水源は。 で、寺田って僕の中でそういう枠に入れてあるから。
いやー、あ、でも、あの、焦げパンを教えてくれたのはやっぱ、いとこだったんで。 あー、何でもね、いろいろ教えてくれた。寺田さんがあれやな、チップとデールが好きで、
チップとデールごっこみたいなのをしたいから、女の子なのに、寺田が上に乗って、ちょっとその、走れみたいなことをやってたっていうことに付き合ってくれてたっていう。
いとこね。 そうね、まぁちょっと、それはさ、あの、3、4歳とかやったから許してほしいんやけど、その罪についてはさ、ちょっとあんまり、ちょっとね、あの、そういう話はしてないけどね、そのポファミでは。 その話はしてないんや。 うん、してないしてない。
っていうか、もう配信されてるから聞いてほしいんやけど、それを。 え、3Xのさ、キャラクターとか、うんじゃあ、何なん、どこで買ってた?
その、あるか、アカシのメガネ屋、地球か。地球で買ってたんか。 いや、あるけどな、アカシのメガネ屋。めっちゃいい、あの、メガネ、店主が好きすぎて話長なるメガネ屋さんあるけど、地球っていうのがある。 うん、地球。名前おもろすぎる。
地球版メガネしか売ってないのよ。地球がメガネかけてるロゴのな、あるけど、ええねん、地球はええねん。
06:07
メガネ屋やろうかなってな、夜行何にしよっかなーってなって、地球にするかーって言って、そのまま通っちゃったっていう、その間がめちゃめちゃ気になるな。
そうやねん、そこにマッタをかける人がいなかったんでしょうね。 うん。
いや、地球じゃないから。 まあまあ、地球の話は、地球の話はいいとして。
でもさ、その、厳しいわけやん、割と。母親も父親も。 まあまあ硬いかもね、確かに、堅苦しいわ。
うん、硬めの家やんか。 うん。
だから、その、焦げパンとかさ、あんまりよく思ってなかったんじゃん。
いやいや、だから、その、焦げパンのグッズ、まあ文房具とかをね、揃えていたって話をフォーハミではしてるんですけど、それと別で、これもね、実はフォーハミで話したかったんですけど、
あの、焦げパンの旅日記シリーズっていうのがあって、それは、あの、大阪とか、京都とか、沖縄とか、そういう各所、観光名所の、なんか、レポ漫画みたいな感じになってて、
なんか言ったら、その、漫画というよりは観光書に近い、定の本があるんですけど、そういうのを先買ってたんだから。
よりこう、漫画っぽくないのから、買わせてもらって、徐々にこう、入り込んでたから。
あー、なるほどね。
うん。そこからちょっと徐々に温度感を変えて、原作の絵本とか漫画も買ったりしてましたよ。
あー。で、まあ、好きやからっていうので、文房具とかもOKにしたんや。
そうそう。
えー。
さあ、やっぱね、徐々に…
涙あぐましい努力やね。
まあ、そうですね。あんまその話はしてないですけど、フォーハミでは。
いや、それでしといた方がいいよ、その、僕はちょっと変わってたんでって言って。
やりづらいやろ。ワーストミーティングでその出だし、やりづらいよ。
例えば、アンパンマンとかは大丈夫やった?アンパンマンも許されてないんじゃん。
あ、アンパンマンは、僕が一番最初におばあちゃんに録画してって言ったアニメですね。アンパンマンは。
あー、アンパンマンね。あ、じゃあアンパンマンのことは知ってるんや。
あ、知ってる知ってる。アンパンマンはむしろなんか、特に推奨されてたけどね、どっちかっていうと。
キャラクター図鑑みたいなの。物心ついた時から家にあったし。
ちなみにシャークさんはアンパンマン通ってるんですか?
いや、僕ノーパンマンやな。
ノーパンマンは意味変わるからね。変質者になるからね。変質者ではないかも、ズボンさえ履いてりゃ。そういう趣味嗜好の人にはなるけど。
うん。いや、俺多分ね、あんまりアンパンマンハマった記憶は全くなくて。
ただでも、アンパンマンのパジャマみたいなのを着てるみたいな写真は存在してるから。
まあ、それなりにはやったんちゃう?アンパンマンも。
あのね、昔キャラモンの布がめっちゃ売っとったんよな。手芸のマルジューとかに。だからそういうのを買ってきてパジャマだけ作られるとかよくあったのよ。
テナダンジュやっぱね、厳格な家庭やから。それは母が縫ってたんや。
それおばあちゃんがね、縫ってアラジンのパジャマとか着させられてましたね。
ちゃうやん。アラジンのパジャマ?
09:01
うん。アラジン。
あれ?ちょっとオーバーサイズのアラジン達が着てるあれ着てたの?
違う違う違う。アラジンが書いてある布のパジャマね。アラビアンの格好では寝てないよ。
それは、民調隊でアラジンって型紙でいっぱい書いてあるってこと?
アラジンアラジンって。
違う違う。ちゃんとアラジンとジャスミンが魔法の絨毯に乗ってて端っこにジーニーが笑ってる絵柄がバーってプリントされてるパジャマ。
なんでジーニーは笑ってんのよ。
だいたい笑っとるやろ。ジーニーだいたい笑っとんねん。アラジンに嘘つかれたときぐらい悲しんだりしてんの。
それおもろいな。
あーそう。そんな話をしてるんや。
全然違うね。別の平成の話をしてしまったけど、ちゃんと聞いてね。配信されてるから。ちょっと怖いな。
これからやからね。配信は。
急に記憶喪失になるのやめてくださいね。
もうちょっと是非ね。配信される頃にはこのエピソードが配信されてると思うのでよかったら概要欄にリンクも貼ってあるので聞いてみていただければなと思っております。
誰か助けてください。
聞きどころとしては何かあるんですか?他にも平成の話をしてるってことだけ聞いてるんですけど。
そうね。ももこさん。一緒にやったももこさんのすごくピュアでキュンキュンする恋愛の話とか聞き応えがありますよ。
おもしろそうですね。
本当にね。なんか少女漫画みたいなほんまにこんな恋してる人おったんや。同じ時代に。ちょっと感動するのでぜひ聞いてほしいですね。そこは。
そのあたりね。分かりました。ということでね。最新回ポットファーストミーティングっていうのに出てるらしいのでよかったら聞いてみてください。
ジーニーの話してるんやろ?
ジーニーの話はしてない。それ言いましたの。ジーニーの話は初出しよ。ここで。
でも寺田アラジン好きやもんな。
アラジン大好きやね。だってもう小学校のピアノの発表会とかでもホールニューワールド弾いてたしね。
あ、寺田の話。いっつもピアノ弾いてんねんな。ちびっ子の時。いっつもピアノ弾いてるやん。ちっちゃい子。
ずっと習わされてたからね。
じゃあ最後ジーニーのオモノマネして閉めてください。
ジーニーのオモノマネですか。そやな。どこにしようかな。
じゃあフレンドライクミーの出だしでいきますね。
そうありばばには四十人もの盗賊がいた。
だけどマスターあんたはもっとラッキー。誰も叶いやしない。
響く人には響いたんじゃないでしょうか。
ということで概要欄のリンクありますんでよかったら聞いてみてください。
そうありばばには四十人もの盗賊がいた。
12:02
だけどマスターあんたはもっとラッキー。誰も叶いやしない。
すごいパワー。赤のコーナー。そうさパンチは爆弾。
ほら見て男。なんぷー。ちょっとこうするだけだよ。
12:20

コメント

スクロール