1. ポッドキャストの配信で人生が変わる
  2. 42.アメリカのポッドキャスト..
2019-03-07 09:12

42.アメリカのポッドキャスト事情/ビジネスに活かす偉人の名言

アメリカのポッドキャスト事情
ポッドキャストに力を入れている企業が増えてきています。
「インテリジェンス」という番組はニューヨーク・タイムズ(The New York Times)、ガーディアン(The Guardian)、ワシントン・ポスト(The Washington Post)と大手が軒並み参加していて、5つのウィークリーポッドキャストを配信しています。
5つのポッドキャストは、合計で月間平均700万人の視聴者がいるそうです。
毎日更新されるニュース・ポッドキャストが多く、更新の頻度が高いことも、ソーシャルメディアやその他のマーケティングプラットフォームでの存在感の獲得に役立っているとのことです。
やはり、更新頻度は重要ですね。
「ポッドキャストのコマーシャルモデルは非常に良い。これは動画のプレロール広告よりもずっと良い。動画は制作にお金がかかり、CPMは低い。広告主たちはポッドキャストにリーチしたいと考えている」と述べています。
※CPMとは、1,000回表示あたりの広告コストのこと
これからはポッドキャストで広告するモデルが流行ってきそうですね。
そして、Spotifyが500億円を投じて「ポッドキャスト」を強化するという宣言も出しました。
配信コンテンツの多様化により、利用時間を伸ばし、解約率を引き下げ、売上の増加を狙っているようです。
「オーディオコンテンツは娯楽や教育、人々を起業や社会活動に向かわせるための動機づけなど、様々な領域で活用されている」とエクは述べている。「オーディオというフォーマットは進化を遂げている。ポッドキャストのビジネス規模はまだ比較的小さいが、スポティファイはそこに巨大な成長ポテンシャルを見出している」とのことです。
スポティファイでポッドキャストを聞く利用者は、音楽コンテンツのみを楽しむユーザーよりもサービスの利用時間が長い傾向があるそうです。
「ラジオ業界のデータから考えて、将来的に全ユーザーの20%以上が音楽以外のコンテンツを楽しむようになる。オリジナル番組を投入すれば、さらに成長を加速させることが可能で、プラットフォームの差別化にもつながる。このような施策を通じ、スポティファイを世界最高のオーディオプラットフォームに育てていく」と述べています。
こえラボでもポッドキャスト番組をSpotifyでも聴けるように対応しています。ポッドキャストの配信やSpotifyでの配信を検討している方はお問い合わせいただければ対応いたします。
スポティファイ、500億円を投じ「ポッドキャスト」強化宣言
https://forbesjapan.com/articles/detail/25359
デイリー更新のポッドキャストに取り組む、エコノミスト:「オーディオに関して我々は真剣だ」
https://digiday.jp/publishers/economist-daily-news-podcast-8-staffers/

 
ビジネスに活かす偉人の名言

https://meigen.koelab.net/
番組説明
生活に深く影響を与える人、幅広い人に影響を与える人、世代を超え長く影響を与える人、このように影響力を与える人を「偉人」と考えています。
そして、このような偉人は良い言葉を残しています。
偉人からは職業観、仕事観、人生観、死生観について深く影響を受けているものです。
音声講座「ビジネスに活かす偉人の名言」は多摩大学 久恒啓一がこれまで多くの偉人に接してきた中で培った経験を生かして、偉人の名言をビジネスに活かすためのポイントをお伝えいたします。
ビジネスには、事業や仕事という意味があります。
事業をおこしたい、仕事を充実させたい、人生を意味あるものにしたい。
そんな前向きな考えを持ったビジネスパーソンのための講座を開始いたしました。
この変化の激しい時代だからこそ、偉人の名言から学ぶことが多いと感じています。過去を学ぶことにより、現代でも活かせるポイントをわかりやすく伝えていきます。
【配信者の視点】
ポッドキャストから有料番組に発展した番組。無料と有料の違いを明確にして、リスナーがお金を払っても欲しいと思える番組を作れば、ビジネスに発展します。
お問い合わせはこちら
ご感想、ご質問はtwitterでも受け付けています。ハッシュタグ #ポッドキャスト人生 でツイートお願いいたします。
https://twitter.com/koelab2016
00:06
ポッドキャストの配信で人生が変わる
こんにちは、こえラボの岡田です。
こんにちは、こえラボの植田です。
岡田さん、今日もよろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
最近、私の周りでポッドキャスト興味があるとか、音声メディアに興味がある方が増えていて、
またちょっと今日も詳しくポッドキャストの話を伺えればなと思うんですけれども、
今日のテーマは何でしょうか?
今日は、アメリカのポッドキャスト事情についてちょっとお話ししたいなというふうに思ってます。
本場ですね。
そうですよね。アメリカって今、相当ポッドキャスト流行ってるようなんですよね。
最近見た記事では、インテリジェンスという番組があるそうなんですけど、
ここはニューヨークタイムズとかガーディアンとかワシントンボストン、
そういった大手の番組、月間で平均700万人も視聴してる。
一つの番組だけでですね。相当すごいですよね。
すごいですね。
これ結構毎日のように更新されてるようなんですけど、
やっぱりプラットフォームとしても相当皆さん聞いてるメディアだなというのはわかると思うんですね。
このインテリジェンスという番組では、
ポッドキャストのコマーシャルモデルは非常に良いというふうにおっしゃってるんですね。
たぶん動画よりも、動画作るのって結構大変だと思うんですよね。
編集もそうですけど、撮影とかもそういうふうなのは大変だと思うんですけど、
やっぱり音声だけなのでそのあたりの手間が少ないということもあって、
CPMという1000回あたりの再生回数あたりの広告コストですね。
それも低い。要は広告を出すものも少なくて済む。
広告費用が少なくて再生数がたくさんあるっていう、そういう効果も上げられてるんですよね。
作り手やスポンサーの方にもとってもメリットになる。
そういうことですよね。
だから広告モデルがだいぶ流行ってるということがアメリカでは見えると思いますね。
こういうふうに音声で配信するのって海外ではだんだんメジャーになってきてるのかなっていうのが伺える記事でしたね。
あともう一つ、スポティファイが500円を投じてポッドキャストを強化するというふうにも宣言したということなんですね。
もともとスポティファイの音楽サイトのスポティファイですよね。
最近に広告が出ている音楽サイトなんですけど、もともとポッドキャストっていうバナーはあったんですが、さらに当たり前になっていくということですね。
やっぱりこの記事を読むと、ポッドキャストの利用者は音楽だけを楽しんでる利用者よりもスポティファイに接続してる時間が長いっていう結果も出てるそうなんですね。
だからスポティファイにしてみてもポッドキャストを強化することは意味があって、
03:01
そうすると長い間自分のサービスを利用していただけるっていうようなメリットもあるんですね。
我々配信者にとっても、有名なスポティファイの音楽サイトから自分の番組を配信できるってすごいですよね。
めちゃくちゃ普通にスポティファイ使っているし、そこでアーティストの音楽も聞いたりもしているので、そこのサイトに自分の番組があるなんて、心が。
自分のアートワークが並んで掲載されるんですよね。
嬉しい。
あれクラシックの音楽も聞けるんですよ。今の現代音楽だけじゃなくて。
だから本当に今いろいろなとこで使えますよね。
うちの我が家でもスポティファイってアプリで使えるので、スマホだったり、あとは実はテレビもアンドロイドのテレビとかだったりするとアプリをインストールできるんですよ。
スポティファイの音楽をテレビ?
テレビから流せる。
知るのことです。
そんなこともできるので、うちの家では音楽聞くときにテレビから音楽再生したりとかして、それをスポティファイでやっているので、同じようにポッドキャスト聞こうと思えば聞くこともできるんですよね。
テレビであなたの番組が流れるという。
そうなんですよ。それだけいろいろなメディアがポッドキャストを力を入れてるっていうことがわかると思うんですよね。
だからそういうことができるようになると、皆さんの知ってもらうきっかけもどんどん広がると思うんですよね。
実は声ラボでもスポティファイで配信できるようにサービスを開始したので、実はこの番組もスポティファイから聞けるように設定してありますので、ぜひ探してみていただければと思いますね。
そうですね。スポティファイの検索エンジンにポッドキャストの配信で人生が変わると入れていただくと、この番組が出てくるとぜひお試しいただけると嬉しいです。
ということで、今回はアメリカのポッドキャスト事情についてお伝えいたしました。
続いてはおすすめのポッドキャストのコーナーです。今回ご紹介する番組は何でしょうか。
音声講座、ビジネスに生かす偉人の名言です。
音声講座なんですね。
これは実はポッドキャストではなくて有料の音声講座になるんですが、もともとはこの番組の前身としては偉人の名言という多摩大学の久津根先生が配信しているポッドキャスト番組があるんですよ。
その偉人の名言というのは3分間の短い時間で名言だけを紹介する番組なんですね。
5日毎日、2018年は明日編ということで、その日に亡くなった方の名言を毎日配信する。
06:03
今年の2019年は誕生日編ということで、その日に生まれた偉人の方の名言を毎日配信するという、そういったポッドキャスト番組なんですよ。
なんかすごいお仕事のビジネスシーンでネタにもなりますし、何か朝礼とかをやられている方でそこで発言しなければいけないというときにネタになりますね。
これを名言だけを言うんではなくて、これの解説を加えて講座にしたものがこの有料番組、音声講座ビジネスに生かす偉人の名言というものなんですね。
なので、ぜひこちら聞いてみたいという方はサイトにアクセスいただいてお申し込みいただければ2週間は無料で聞けますので、ぜひまず登録だけしてみていいなと思ったら有料版に切り替えていただければなと思います。
無料で偉人の名言を聞けて。
さらにこの音声講座も2週間分だけは無料でお試し視聴できますので、ぜひメール登録いただければそれの2回分だけは聞くことができますので、ぜひそれでお試しいただければと思います。
その有料版では偉人の人生だとか、そこからどういうふうにキャリアを築いていたのかっていう歴史もすぎることができるってことですか?
そうなんですよ。
それを菱田先生が解説してくださってる。
しかもどのようにビジネスパーソンはその名言から自分のビジネスに生かしていけばいいかっていうところもそこまで深く掘り下げて解説いただいているので、ぜひこの偉人からはどういうことが学べるんだっていうところも大学の講義のような感じで聞いていただければいいのかなというふうに思っています。
先ほどのアメリカのポッドキャスト事情じゃないですけど、アメリカでは高学歴、高収入の方ほどポッドキャストを聞いているっていう記事も見かけたので、そういう方にまさにぴったりなスコードですね。
これを配信者の視点から言うと、まさにそういったもっと掘り下げて聞きたいという方のためにポッドキャストは無料で、こういった音声講座は有料でというふうに違いを見せて配信することによってポッドキャストで収益を得ることはできないんですが、その先に有料講座を作ればそこから収益も得るようなモデルも作ることができますので、
ぜひそういった発展型の音声番組を作ることもできるかなと思います。
こういうラボではこういった有料会員の講座も運営をしておりますので、もし自分もやってみたいなという方はぜひお問い合わせいただければそちらのサービスもご提供いたしますので、ぜひお問い合わせしてみてください。
はい、それでは今日はビジネスに活かす偉人の名言についてご紹介しました。
この番組のご感想ご質問はツイッターでも受け付けています。
ハッシュタグポッドキャスト人生でツイートをお願いいたします。
09:00
それでは岡田さんありがとうございました。
ありがとうございました。
09:12

コメント

スクロール