1. 10分でわかる│在宅起業後の裏話ラジオ
  2. 仕事の幅が広がるとマーケティ..
2024-08-25 09:51

仕事の幅が広がるとマーケティングスキルが絶対いる

この番組は
在宅起業するまで話やその後の裏話・苦労話
SNSではできない話を配信する
「在宅起業後の裏話ラジオ」です。

話し手は東京から淡路島に家族で移住
現在はライターをしたりデザインをしたり
在宅・個人事業主として働いているこばやしです。

主な配信内容は
✔場所に縛られない在宅での働き方のTips
✔Webライターやデザインの仕事で飯を食うノウハウ・営業術
✔地方×在宅×起業のキャリア作り

【今回の放送概要】
仕事の幅が広がるとマーケティングスキルが絶対いる
・クライアントワークで貢献できる範囲が広がる
・的を得た提案になって受注範囲も増える
・個人の商品販売も活かせる

【合わせて聞きたい関連放送】
【自分マーケティング】人が少ないところで尖ることって大事
https://stand.fm/episodes/662ccc0614a32677ddcaa51c
▼X(旧Twitter)はこちら
https://twitter.com/koba_iju/

▼note(コラム書いたり)
https://note.com/kobadanna

▼最近のお仕事はこちら
https://kobayashibase.com/works/

▼ブログこちら
https://iju-kobayashike.com/

▼【電子書籍】地方移住の進め方解説本(Kindle)
https://amzn.to/33YDRgj


#Webライター #在宅ワーク #副業 #兼業 # #田舎暮らし #淡路島移住 #地方移住 #脱サラ #SEOライティング #島暮らし #自然のある暮らし #古民家 #古民家暮らし #子育て #パラレルキャリア #テレワーク #リモートワーク #起業 #BtoB #子育て世代 #フリーランス #地域おこし協力隊 #田舎 #田舎生活 #限界集落 #ブロガー #レター募集中 #移住 #スタエフ #スタエフ初心者 #スタエフはじめました #スタエフやろうぜ #ゆるっと雑談 #トーク雑談 #働き方改革 #音声配信 #ポッドキャスト #勉強
地方移住の経験談と移住後の稼ぎ方を発信中!

WEB⇛https://iju-kobayashike.com/

https://listen.style/p/koba_iju?gQRKsiDc
https://stand.fm/channels/5ffa5601fc3475e2c8593028
00:06
おはようございます。ライターをしたり、デザインをしたり、在宅個人事業主として働いているこばやしです。
今日は、仕事の幅が広がるとマーケティングスキルが絶対いるということで、僕自身も今悩んだりとか、仕事でうまくいかないなというふうに感じている、
このマーケティングの難しさというか、奥深さというか、そんな話をしたいなというふうに思います。
個人事業主、フリーランスとして今ウェブライターをやったりとか、デザイン業をしたりとか、
あとは、幅広くいろんなことを仕事にやっていく段階の中で、
多分ですけど、本当に3年前の自分と比較をすると、仕事の幅というのは広がっているかなというふうに思います。
単純にSEO記事1本、キーワード渡されて書いてくださいということもあったし、
こういうデザインの図解を書いてください、納品します、ありがとうございました、みたいな。
本当に、作業者レイヤーそのものは全然悪いわけじゃないと思っているんですけども、
そこの枠組みを飛び越えて提案することも、一作業者としてあることも全然ある感じですね。
あとですね、仕事の幅が広がると必要に迫られるということもあるかなというふうに思います。
マーケティングスキルがないとクライアントに的を得た提案ができないというかね、
ネガティブに言うとそんな形もありますね。
今日3つぐらいの区分けに分けて、マーケティングスキルがなぜいるのかみたいなところを話したいなと思います。
1つがクライアントワークで貢献できる受注範囲が広げられるというのが1つですね。
2つ目が先ほど申し上げた的を得た提案にすべき、そういうことができれば1個目の受注範囲が広がるということですね。
あとは個人の商品販売とかにも活かせるので、やらない人にとって潜在的に商品を売りたいなと思っている人についても、
クライアントワークは逆もありですけどね、商品販売を通じてマーケティングを学んでいくクライアントで価値貢献するという方向もあるし、
クライアントワークで必要に迫られて勉強して個人の講座や販売に生かすということもあるかなと思うんですけど、
なんせこのマーケティングスキルがいるなというふうになってきました。
1つ目のクライアントワークで貢献できる範囲が広がると言っているのは、
SEO記事を書いてくださいって言われたんですけど、
03:06
SEO記事を書かなかったんですよね。
SEO記事を書く前にやることあるんじゃないですかね、みたいな提案を以前させていただきました。
SEO記事を書いてこのメディアオンドメディアのアクセスアップをするのもすごく大事だと思うんですけど、
一旦僕の方では分かる範囲内でアクセス状況を分析をしたんですよね。
アクセス状況を分析しつつ恐らく凶暴だと思われるようなメディアのアクセス状況というのも比較をして、
それだけじゃ不十分だったかもしれないんですけど、
そこそこPVあるよなっていう状況にまたPVどんどん増やしましょうぜみたいな施策を提案するのもちょっとナンセンスというか、
CVR、例えばメディアに集客をして何かしらの無料のカウンセリングだったりとか、
LINE登録みたいなKPIになるようなCV制約状況って果たしてどうなんだろうかっていうところがやっぱりちょっと気になって、
一旦こういう感じでSEO記事のディレクションだったりできますよっていう話をさせていただいた上で、
一旦その前にそこそこPVあるんですけど、本当に集客しますかっていう、
CVRとかってどうなってますかねみたいな感じを尋ねた結果どうだったかっていうと、
全然CV撮れてないんですよねって言っていて、今PV数が云々PVある状況なんだけど、
実際CVに撮っているのは全然ないと。CVRがめちゃめちゃ低い、制約率がめちゃめちゃ低いっていうような状況であるという情報を伺ったんですよね。
であればこのPV数で1%撮れてないんだっていうのはあまり高くないよなっていうところを正直感じていて、
であればそこの改善からですかねということで、一緒に考えていきましょうということで提案をしたんですよね。
その中でCVRの改善施策っていうところを考えて提案する、まとえた提案をするっていうためにはやっぱりマーケティングスキルが必要で、
ここがね、いざ提案はしたけど、マーケティングスキルまだまだ足りないなというふうに思ったんですよね。
例えばオンドメディアに登録をして、公式ラインでステップ配信をする仕組みを作っていると。
そこにこうやっぱり送客するためには登録をしてもらうという能動的な動きをしてもらうためにいろいろ得点を要したりだったりとか、
06:07
CVRの背中を押すための仕組みっていっぱいあるんですけど、その辺のやっぱり手数が少なかったりとか、
提案内容がちょっとやっぱり貧相な感じだったりもしたので、やっぱりマーケティングスキル足りないなというふうに思ったんですよね。
それは現状はそういう状況なので仕方ないんですけど、こういう感じでマーケティングスキルがその場で備わっていれば、
やっぱりクライアントワークに本来やりたいことって別にPVを集めたいわけじゃなくて、
集めた結果、末に売上が立てばいいので、PVなくても売上が立てば問題ないので、
売上が立てるためにどういうことが必要なのかということを考えるべきことが僕らの仕事かなというふうに思うので、
そういうマーケティング目線みたいなところがやっぱり非常に重要になっているなというところを感じた実感がありました。
やっぱりそういうマーケティングスキルを払った提案をすれば受注範囲は非常に広がるし、
今回僕も一旦こういう施策でやってみませんかねということで、じゃあそれでいきますかみたいな話になるかなというふうには思うんですけど、
新しい領域の仕事を受注するような形になりそうという感じですかね。
あと全然話の文脈が違うんですけど、個人の商品を販売しようと思った時にもこの辺の経験ってすごく生きるなと思うし、
何だったらもう始めちゃって、生のマーケティングみたいなのをちゃんと自分で実践するということもすごく重要なのかなというふうには思いました。
今とくクライアントワーク100%みたいな感じではあるし、それが楽しかったりもするんですけど、
やっぱりマーケティングスキルがいるなと思ったので、
マーケティングスキルを培うための実写プロダクトみたいなものの仕込みとか実践みたいなのがやっぱりある程度必要だなというふうには思いました。
小さくてもいいと思うんですよ。
前々からメルマガ運用みたいなのもやってみたいな、提案今できないんでやってみたいなと思いました。
公式LINEとかのマーケティングですよね、こういったところも気になるなと思うし、
ホワイトペーパーマーケティングも全部巻き取ろうと思ったら、
自社メディアにフォームみたいなものを設けられると思うので、
そこは問題ないかなと。
マーケティングの全般的にも考えて動かすためにも一定程度、
実写のマーケティング、ポートボリュームになったりもするので、
マーケティング実績というのは培っていきたいなというふうに思いましたね。
物を売るっていうフェーズ、今後実写プロダクトもそうだし、
09:02
僕の知り合いの農家さんとの取り組みでもあったりもするので、
そのあたりがちょっとやっていかないといけないなというふうに思いました。
やっぱり自分の仕事というのがどんどん変化しているのは、
フリーランスやってきて面白いなというふうに思うんですけど、
毎日毎日スキル不足だなというところを非常に感じているので、
ちょっとしんどくなっているというところがありますね。
こうやって仕事というのは、
新しいことに挑戦している方が張りがあるのでいいかなと思うんですけど、
やっぱり難しいな、勉強しないといけないですね。
実践を通してまた勉強していきたいなというふうに思いました。
また次回の収録でお会いしましょう。バイバイ。
09:51

コメント

スクロール