1. 10分でわかる│在宅起業後の裏話ラジオ
  2. 弱ったメンタルを回復するモチ..
2023-10-22 08:30

弱ったメンタルを回復するモチベーションアップの方法

こんにちわ!
東京から淡路島に家族で移住してライターやブログ運営をしたり、古民家を直したりしているコバヤシです!

この番組は地方移住の経験談と移住後の仕事や稼ぎ方について試した結果をシェアする移住後の働き方戦略室ラジオです


地方移住の進め方だけに焦点を当てて徹底解説したKindle本
https://amzn.to/33YDRgj

Twitterはこちら
https://twitter.com/koba_iju/

ブログこちら
https://iju-kobayashike.com/


#田舎暮らし #淡路島移住 #地方移住 #脱サラ #子育て世代 #フリーランス #地域おこし協力隊 #田舎 #田舎生活 #限界集落 #ブロガー #レター募集中 #移住
地方移住の経験談と移住後の稼ぎ方を発信中!

WEB⇛https://iju-kobayashike.com/

https://listen.style/p/koba_iju?gQRKsiDc
https://stand.fm/channels/5ffa5601fc3475e2c8593028

サマリー

モチベーション論で、仕事の生産性を上げる方法について話しました。モチベーションを保ち続けることは難しいですが、褒められボックスを作ると良いです。これに褒められたことをスクラップしておくことで、自己肯定感を高めてモチベーションを上げることができます。

モチベーション論とは
はい、おはようございます。東京から淡路島に加速で移住して、ライターやブログ運営をしたり、公民化を直したりしているコバヤシです。
今日は、仕事の生産性を上げるモチベーションの保ち方ということで、モチベーション論ですね。
土日なので、ちょっとゆるゆるお話をしたいなと思うんですけど、クライアントワークだったり、復業したり、もちろん仕事もそうなんですけど、結構モチベーションを保ち続けるのって結構しんどくないですか?
なんか僕自身も、仕事で失敗したりとか、そうですね、なんか言いたいことが全然できてないとか、うまくいってないとか、一番響くのは結構僕、大引くタイプなので、普通にミスったりとか、
あ、やべー、やっちまったーみたいな感じのことが一つあると、結構響くんですよね。結構響きます。
で、そういうのは良くないんじゃないですか?僕部活動をずっとやってたんですけど、バスケット部全国区の部活動に入ってたんですけど、やっぱりその当時、駒野先生からは、
お前一回ミスると顔がね、死ぬんだよねみたいな、めっちゃ引きずるから、そこが良くないんだよねみたいなことを言われていて、いやもうめっちゃ自覚してるんですけど、
なんかそういうのが結構、自分のパーソナリティ的な一面の一つになっていて、良くないなぁと思ってるんですけど、部活ほどね、スポーツほどその心身、メンタルとフィジカルが紐づいてはいないと思うんで、このクライアントワークと一回落ち着けばいいわけだから、
仕事は進んでいくんですけど、とはいえモチベーションの維持って結構難しいですね。で、そんなあなたにお勧めしたい方法があります。急に宣伝っぽくなっちゃったんですけど、別に大した内容じゃないんですけど、一つ提案したいのは、褒められボックスっていうのを作ると良いよっていう話ですね。褒められボックスですね。
これは自己肯定感を上げて、モチベーションを上げるっていうやり方の一つですね。具体的に何やるかっていうと全然難しくないんですけど、メモ帳とか、スクショとか撮るのでメモアプリとかの方が良いかもしれないですね。手書きじゃなくて、手帳とかデジタルの方が良いです。
何やってるかっていうと、クライアントに褒められたりとか、何か良いことがあったときに、それスクショして溜めておくんですよ、一箇所に。僕の場合はGoogleツールをたくさん使ってるので、GmailとかGoogleドキュメントとか色々使ってるんですけど、その中にGoogleのメモっていうのがあります。Googleメモですね。これがあります。これ結構便利で結構使ってるんですけど、
ここ付箋みたいなメモの一つブロックが自由に作れるんですけど、ここに画像も埋めることができて、そこにタイトル褒められボックスで説明につらくなったら読むとこって書いてるんですけど、これにどんどん画像をスクラップしていくんですね。
僕がスクラップしているのは、例えばクライアントワークでDMですよね、TwitterだったりDiscordだったり、あとはチャットワークだったりスラックだったり色々あるんですけど、そこで褒められたこと、さすがの内容だと思いました、ありがとうございますみたいなものとか、こんなところがすごく良かったですとか、具体的に褒めてもらったものとか。
あと第三者の人がこんなこと言ってたよ、これたぶん小林さんのことですよ、みたいなことがあったりしたんですけど、そういうものをスクラップをして、ためておくんですよね。たまにしんどくなったら読むっていうことをしています。
なんか全然自分ダメじゃないみたいな感じで、ダメじゃないみたいな、自分で自分を褒めてあげるような、きっかけになるようなことをやっていたりします。
何やってるんだって話なんですけど、結構これいいですよ。自分で歩んできた道だったりとか、自己肯定感がね、僕はそんな決して低いわけじゃないんですけど、たまに落ち込むこともあるので、
自分の背中だったりとか、背中を押してくれるというよりは、背中をさすってくれるような場所になっていて、これをどんどん増やせるようにお仕事頑張ろうって思ったりとか、もっとやらねばならぬみたいな時には節制が伸びるような気持ちでもあったりします。
なのでこの褒められボックスってぜひお勧めなので、そうですね、今日概要欄にTwitterのスクショもちょっと載せておこうかなと思いますので、そちらの内容をですね、貼り付けておきたいなと思います。
ちょっと今日はですね、短い内容だったんですけど、こんな感じで褒められボックスを使って、モチベーションを維持・管理するっていうのもお勧めですよっていう話でございました。
モチベーションの維持
短いですね、5分ぐらいですね。ちょっとここから雑談ですね。
もう2023年も10月末・月末に近づいてきたということで、なんか1年早かったですよね。
僕も確か2023年の当初、初心評がやみたいなノートを書いたので、またどっか振り返ろうかなと思うんですけど。
年始の目標とかってどうですか?新しい仕事に挑戦するとか、僕当時何をやってたんだろうね。
当時何してたんだろう、多分ライターの仕事とか、2022年は多分めちゃくちゃ仕事をしてました。
ライターとして駆け出しの時点だったので、ライティングをやったりとか資料制作をしたりとか、やっぱ2023年状況変わってるなと思って、最近は本当にコミュニティでの活動だったりとか、
仕事のやり方がちょっと変わってきたりとか、受注する先がちょっと変わってきたというか。
もちろん継続的にクラウドソーシングでやっていたりとか、直接の関係でやってるクライアントさんと同じ1年半ぐらいずっと一緒にやってる方もいらっしゃるし、
今年新規にやってもう半年ぐらい長期でやらせていただいてるクライアントさんもできたりとか。
フリーランスとして今どれくらいの会社さんだったり先鋒がいるようなところでやってるかというと、1、2、3、4社ぐらいですかね、今のところ4社ぐらい。
あとはもうスポットでコミュニティのお仕事だったりとか、なんか自治体のそういうマジでスポットのお仕事、本当のスポットのお仕事があったりとかしますね。
セミナーの登壇だったりとか、あと全体的に2023年は喋る仕事が増えましたね。
大学での講義があったりとか、今のクライアントさんのウェブライティング講師だったりとか、あと定期セミナーの開催だったりとか、
あとは先日のChatGPTの自治体のセミナーだったりとかに登壇をしたりとか、あとはコミュニティでこの後登壇する予定があったりとか、
あとは自治体の登壇をするような感じがあったりして、いろいろ仕事が移り変わりしていくなというところがあったので、
今後も結構大胆にお仕事が変わっていったりとか、そういうのがあったりもすると思うので、
2023年とはまた違った1年というのが2024年にできるように、僕もどんどんスキルアップしていきたいなというふうな気持ちになっています。
もうちょっと雑談も3分ぐらいが限界なので、今日はこちらで終わりにしたいなと思います。
土日もゆるゆる頑張っていっていただければなと思います。
僕は土日イベントがあって、ハロウィンイベントがあるんで、ちょっと仮装したりしたいなと思います。
褒められボックスの作り方
皆さんも良きハロウィンをお楽しみください。また次の週6でお会いしましょう。バイバイ。
08:30

コメント

スクロール