1. 10分でわかる│在宅起業後の裏話ラジオ
  2. #186 移住や仕事のチャンスを..
2021-07-05 11:33

#186 移住や仕事のチャンスを楽に情報収集できるGoogleアラートの使い方

この番組は
東京で暮らしていた私達家族が
淡路島に移住していく過程や島暮らし、
田舎でフリーランスとして
生きていく様子をお送りする
現在進行形の田舎移住ドキュメンタリーラジオです。

【トークテーマ】
# 移住や仕事のチャンスを楽に情報収集できるGoogleアラートの使い方

・地方移住は情報収集して計画して実行するまで長期戦になる
→空き家や地域おこし協力隊の募集はすぐには見つからない
・GoogleアラートはGoogleが提供しているツール
→設定が簡単で無料で使える情報収集ツール
・Googleアラートでできること
→特定のキーワードの情報を拾って、1日一回通知する
→特定のサイトの更新情報を拾って通知する
・こんな場面で使える
 地域おこし協力隊の募集がでたら通知する
 イベントの情報がでたら通知する

【使い方の詳細はブログ記事】
https://iju-kobayashike.com/googlealerts/

【合わせて聞きたい】
#125 地方移住の実態の調べ方。GoogleよりSNSで調べると良い2つの理由
https://stand.fm/episodes/608c9a9faa63e530ecd442e9

移住家族のコバヤシ家のSNSはこちら
https://lit.link/ijukobayashike

地方移住とフリーランスについて綴るブログこちら
https://iju-kobayashike.com/

#田舎暮らし #淡路島移住 #地方移住 #脱サラ #子育て世代 #フリーランス
地方移住の経験談と移住後の稼ぎ方を発信中!

WEB⇛https://iju-kobayashike.com/

https://listen.style/p/koba_iju?gQRKsiDc
https://stand.fm/channels/5ffa5601fc3475e2c8593028
00:06
はい、皆さんおはようございます。移住家族のコバヤシ|です。この番組は、東京で暮らしていた私たち家族が、淡路島に移住している家庭や、島暮らし、田舎でフリーランスとして生きていく様子をお送りする、現在進行形の田舎移住ドキュメンタリーラジオです。
えーと、ちょっとね、朝起きたら鼻声になってて、若干昨日夜寒かったのかな、じゃあ。えーと、風邪をひいたみたいですが、ちょっとお聞き苦しいところで恐縮なんですけども、
今日は、移住や仕事のチャンスを楽に情報収集できるGoogleアラートの使い方ということで、ツールのご紹介をしたいと思います。
背景としては、地方移住はですね、情報収集をして、計画をして、実行するまで結構長期性になると思うんですよね。私自身も移住を計画して、計画したのが2020年の3月なんですよね。
決意をしたというか、思いを決めて、実際に移住をするためには何をしていけばいいのかっていうのを調べ出したのが2020年の3月ですね。
最初には、ふるさと回帰センターという東京の有楽町にある移住相談窓口に書き込んだわけですけれども、そこからいろいろ、何を調べて、どういう情報収集して、
コロナ禍になったので、やっぱり画面を前にググるということをすごくたくさんして、いろいろオンライン上で情報収集をして、いろいろ地方移住に近づくために努力をしてきたという形になります。
結果的に移住に至ったのが2021年の4月ですね。ちょうど1年ぐらいになりますね。それぐらい、やっぱり移住ってポッとできるようなものでもなかった。
私の場合は子連れ住というところもあったので、仕事もそうだし収入もそうだし、子どものことも考えなくてはならないということで、いろいろ情報収集する機会が多くなりました。
そういう感じで長期性になりますので、別の回で話したいか、Twitterとかで少し発信はしたんですけれども、長期性の情報収集って身が削れていってしまうので、
ずっと能動的に意識高くアンテナを高く情報収集するってなかなか難しいので、結構仕組みですね。
能動的な情報収集ではなくて、受け身でもいい情報収集というのは継続できるかなと思いますので、
そういった仕組みを作っておきましょうというところが、使えないコツかなというところで発信をした気がします。
今回は受け身でいい情報収集というところでツールを使いましょうというところのご案内になります。
ご紹介するのはGoogleアラートというものですね。これはGoogle社が提供しているツールでございます。
使い方としては、結構設定も簡単で、内容としてもまとまって通知をもらえるというツールになります。
03:10
こちらについて、何ができるのというところと、こういう使い方をするといいよというところをご紹介したいんですけれども、
具体的にGoogleアラートの設定方法については概要欄にリンクを貼っておきました。
こちらブログで解説をしております。
基本的な機能とか、こういう設定をするとこういうものが見れるよというところを解説をしていますので、
詳しくはブログの方で設定の内容を確認してみてください。
音声の方ではGoogleアラートってどういうやつなのとか、どういうメリットがあるのかというところをご紹介したいと思います。
Googleアラートでできることなんですけれども、具体的に言うとGoogleアラートのサービスですね、無料のツールなんですけれども、
キーワードを設定することができます。
キーワードを設定すると、そのキーワードでGoogle上に集まっているデータのほうを合致するもののですね、
記事とかがメインになると思うんですけど、そういうのをまとめてメールとかで通知をしてくれるというような感じになります。
例えばですけど、私がこんな使い方していたよっていうのは、地域おこし協力隊の募集を探していたんですよね。
私は淡路島に移住をしたくて、いろいろ淡路島の仕事について調べていたんですけど、
淡路島にも地域おこし協力隊っていうのがあるみたいだよ、いろいろ3市あるんですよね。
淡路市っていうところと、相元市っていうところと、南淡路市っていうところがあって、
その3市の地域おこし協力隊の募集が出てないかっていうところを確認をしていました。
いろいろ調べてみると、時期があるみたいなんですよね。
年に1回募集しているところもあれば、2年に1回とか3年に1回みたいな、
そういうお抱えできる期間っていうのはきっとあるんでしょうね、3市それぞれ。
過去の募集期間を見てみると、2週間とか1か月とか結構短くて、
それって見逃したら粒だと思ったんですよね。
ずっとウェブ上のサイトに貼り付いているわけにはいかないので、
毎日チェックするってすげえ大変だと思うんで、
そこでGoogleアラートを使って募集が出たらお知らせしてくれるっていうような形で、
情報収集を毎日したっていう感じですね。
自分で見に行くんじゃなくて、メールだけ読むみたいな感じですね、通知がされるので。
あとは、もう一つ使い方としては、
オンラインの移住フェア、オンラインじゃなくてもいいんですけど、
移住フェアっていう大規模なフェアですね、移住イベントが結構あるんですけど、
これふるさと会期センターが主催をしていたりとか、
06:03
ジョインっていう移住交流推進機構っていう、
自居保守協力体関係の補助をまとまったサイトがあるんですけども、
そこの団体が47都道府県とかが参加をするような大きいフェアみたいなのがあるんですね。
そこに私はちょっと行ってみたくて、他に色々地域を見てみたかったっていうのがあって、
それも1回開催なんですよね。
それっていつ、どこで開催されるのかって情報が出るまで分からないので、
その情報って結構見逃したくないなと思っていて、
Googleアラートの方にできることのサイト指定で、
このサイトの中で移住フェアっていう情報が生まれたら通知をしてくださいっていう、
そういう設定ができるんですね。
そこで設定をして、フェアみたいなのが出てこないかなっていうところを調べていました。
毎日メールが届くんで、通知の設定は週に1回とか、
人事1回とかその都度とか色々あるんですけど、
人事1回とか週1でも問題はないと思うんですけど、
そこで設定をしてフェアっていうところがないかっていうところを調べて、
フェア情報を収集するためにGoogleアラートの設定をしていたっていう感じですね。
なのでまとめますと、Googleアラートですね、
1回キーワードを設定しておけば、
そのキーワードで自動的に情報が収集できて、メールが届くっていう感じですね。
なので自分としては設定したキーワードのメールの中身をチェックして、
なんかこの記事あるんだっていうところですね。
メールだけ読んでればとりあえず大丈夫。
検索をするって行為自体は効率化できるっていう感じですね。
そうやって定点的に受け身で情報を観測しておけば、
漏れはないかなっていう感じですね。
Googleアラートですね、キーワードを設定するときのコツとしては、
やっぱり1つのキーワードだけだと情報がね、ノイズが結構多いので、
複数のキーワードを使って&検索ですね。
例えば地域おこし協力隊&フェアみたいなイベントとかを探すわけですね。
そういうものを使ってキーワードを絞ると効果的ですし、
移住する場所が決まっているのであれば、
○○市&地域おこし協力隊&募集みたいな、
そういうキーワードを設定することによって、
そういう情報が比較的絞られて届くっていう感じですね。
あと、ちょっと細かいので詳細はブログを読んでほしいんですけど、
除外キーワードみたいのを設定することができるので、
ノイズを取り除くことですよね。
例えばニュースみたいなのは要らないんだみたいな、
09:00
ブログの例ではヤフーニュースっていうのは除外したいみたいな、
結構一時情報で、ニュースとしてすごい短い内容のものは特に要らなくて、
ということであれば、
ハイフみたいな、ハイフ、ヤフーニュースっていうものを除外キーワードとして設定すると、
その情報はノイズとして除去してくれるっていう感じですね。
こういう感じで複数のキーワードを設定するっていうのと、
除外キーワードを設定するっていうのと、
あとサイトっていうコマンドを使って、
このサイトの中のっていう形で情報収集する先を限定することもできますので、
そういう感じで絞って絞って使っていくと、
非常に効果的に必要な情報が届くっていうような仕組みを作ることができます。
再三ではありますが、
Googleアラートの使い方についてはブログに書いておりますので、
興味があったらぜひ使ってみてください。
普通に移住関係じゃなくても、
自分の推しのイベントの募集が出てないかとか、
よくわからないですけど、推し以来で、
そういう使い方もできるのかなという形で、
Googleアラートですね。
Googleアカウントさえあれば無料で誰でも使えるツールになっておりますので、
ぜひ活用してみてください。
また次回の収録でお会いしましょう。
今日は合わせて聞きたいのご紹介がありまして、
それは何かというと、
合わせて聞きたいのは、
地方移住の実態の調べ方、
GoogleよりSNSで調べると良い2つの理由というところで、
概要欄に音声配信のリンクをつけておりました。
Googleの検索で調べられること、
このGoogleアラートもGoogle検索上の内容を引っ張ってきているんですけど、
実際に移住者の先輩の様子を見聞きすることというのが、
今は割としやすい状況であります。
でもそれはSNSで調べる方がすごく効果的で、
GoogleよりSNSで調べた方が良いという形ですね。
その時のSNSの使い方について、
合わせて聞きたいというところで解説をしておりますので、
もしよかったらそちらもお聞きしてみてください。
また次回の収録でお会いしましょう。
バイバイ。
ご視聴ありがとうございました。
11:33

コメント

スクロール