1. 10分でわかる│在宅起業後の裏話ラジオ
  2. #342 脱サラ移住で仕事も人間..
2021-12-12 16:09

#342 脱サラ移住で仕事も人間関係も暮らす環境も全部変えて分かった3つのこと

こんにちわ!
東京から淡路島に家族で移住して
ブロガーをしたり古民家を直したりしているこばだんなです!


この番組は
地方移住や島暮らしの経験談と
田舎でできる仕事や稼ぎ方について
試した結果をシェアする田舎移住ドキュメンタリーラジオです。


【トークテーマ】
# 脱サラ移住で仕事も人間関係も暮らす環境も全部変えて分かった3つのこと
・2021年4月に東京で7年間務めた会社を退職し、淡路島に移住。

・暮らす環境が変わったこと
ー妻の実家が近くなった:子育ての協力を仰ぎやすくなった。妻はだいぶ楽そう
ー自然が近くなった:いい面も悪い面もある
ー誘惑がなくなった:仕事に集中できるようになった
・人間環境
ーこれまでの人間関係は濃くなる
ー不要な人間関係はばっさりなくなる
ー新しい人たちとの出会いがたくさんで刺激的
・仕事
ー全く未知の領域は経験値のスピードが段違い
ー未経験でも勉強してからやるより飛び込んでしまった方が早いという教訓が得られた
ー前職の経験がすべてにつながってきたので、会社員の経験は大事


こばだんなのTwitterはこちら
https://twitter.com/iju_kobayashike/

地方移住とフリーランスについて綴るブログこちら
https://iju-kobayashike.com/

#田舎暮らし #淡路島移住 #地方移住 #脱サラ  #子育て世代 #フリーランス #地域おこし協力隊 #田舎 #田舎生活 #限界集落 #ブロガー #レター募集中


地方移住の経験談と移住後の稼ぎ方を発信中!

WEB⇛https://iju-kobayashike.com/

https://listen.style/p/koba_iju?gQRKsiDc
https://stand.fm/channels/5ffa5601fc3475e2c8593028
00:06
はい、おはようございます。東京から新島に家族で移住をして、ブロガーをしたり、小民家を直したりしているコバナンノです。この番組は、地方移住や島暮らしの経験談と、田舎でできる仕事や稼い方について試した結果をシェアする、田舎移住ロクメンタリーラジオです。
おはようございます。今日はですね、ちょっとツイッターの方でつぶやいていた内容について、なんかもう少し深掘りが聞きたいです、具体的な話を聞いてみたいです、ということで、
リクエストを頂きましたので、そちらについて取っていきたいなと思います。
トークテーマはですね、たっさら移住で仕事も人間関係も暮らす環境も全部変えて分かった3つのこと、という内容ですね。はい、こちらでいきたいなと思います。
話の前段としては、ツイッターの方ですね、ツイッターの方ではこんなことをつぶやいてみました。
たっさら移住してよかったことは全てが変わったこと。仕事、出会う人、暮らす環境、得られる経験、全てががらりと変わってから体感できる刺激が20倍くらいになった。
新しい出来事に触れる機会が多いと人生って楽しいんだなぁと、もちろん向き合う問題も増えたけれど、面白い人生にはなった。
こんなつぶやきが昨日していたんですけど、すごくいい音がついて、プライが来て、反応がすごくありました。
これについて深掘りをしていきたいなと思うんですけど、
今日は3つですね。枝端の部分は多いんですけど、幹の部分でいうと3つですね。
暮らす環境が変わったことと、人間関係が変わったこと、そして仕事が変わったことについてお話をしたいなと思います。
全部書いて分かった3つのことですね。
暮らす環境が変わったことで分かったことについては、
前提としては、2021年の4月に東京で7年間勤めていた会社に退職をして、
今、淡路島に移住しました。個人事業主として淡路島で何やかんややってるという感じなんですね。
東京にいるときは、大学が青森だったんですけど、就職を機に上京しました。
最初は中板橋に住んでいたんですけど、そこから池袋に通勤をしていました。
わりと近かったし、家賃補助みたいなのがすごくついてて、それなりに最初から良い場所に住んでいたんだけど、
その後会社が本社移転をして高田のばばになって、
その後また新宿にお客さん先に常駐をするというような仕事になっていて、
03:03
妻と結婚して、転職もして、埼玉寄りの東村山市というわりと郊外なんですけど、
そっちに引っ越してみたいな感じで、7年間東京で暮らしていましたので、
毎日通勤電車に乗って、あーとか言いながら通勤をしていました。
そんなことが嫌になって、脱ラーもして、青島に来たという感じですね。
次に、暮らす環境が変わったというところがあって、
これすごく良いところが結構多かったですね。
まず妻の実家が、兵庫県なんですけど、妻の実家に近くなって、めちゃくちゃ育てが楽になりましたね。
今もお風呂が壊れちゃって、妻と子供たちは今実家に帰っているんですけど、
こうやって簡単に帰ってくれるというか、帰られる状況にあるんで、
かなり妻は楽そうだし、私も楽だし、美味しいご飯とか食べてるよみたいな話をしたりしていて、
そのお子さんがいる方については、脱ラー移住によって全てが変わったことによって、
かなり協力を得られていて、すごく良い状況にあるという感じですね。
あと移住して田舎に来たので、自然が近くなりました。
本当に山と川と海とめっちゃあるところなんですよね。
私が住んでいるのは相戸市というところなんですけど、
わりと人気のエリアなのかなと思うんですよね。
全然ね、過ごしやすいですね。
良い面、悪い面もあるんですけど、虫とかめっちゃ出ますね。
田舎なんで、これはもうしょうがないというところで、
良い面、悪い面があるなというところですね。
そして暮らす環境が変わったことの一つで一番良かったのは、誘惑がなくなりましたね。
東京に行った時って多分、お酒飲むのはわりと好きだったし、
20代前半とかはバスケットずっとやってたんで、
社会人サークルに行ったりとか、友達と遊びに行ったりとかって結構やっていたし、
フェスとかね。フェス?フェスじゃないな。
ビール飲むやつだったっけ?
いやー名前ね、オクトバーフェストしか出てこないのなんだっけ?
リアガーデみたいなやつ?あれもすごく好きで、
こっちもね、コロナだからなくなってるのかな?
そういう誘惑がなくなりましたね。
仕事に集中したいっていうところもあって、
当時は会社にいる時間は仕事、それ以外はプライベートって感じで分けていたんで、
プライベートの時間での誘惑はすごく多かったんですけど、
そこがなくなって、結果仕事に集中できるようになりましたね。
こういう感じでなく生産性が上がった感じはありますね。
なので暮らす環境は変わって、
割と7割ぐらいは肯定しているかなっていう感じですね。
06:00
そして2つ目の人間関係ですね。
これはですね、大きく変わりました。
本当に付き合う人が変わりますね。
前提としては、
これまでの人間関係どうなったの?っていうと、
まず2つ両面があって、
1つは不要な人間関係はマジでバッサリなくなりますね。
もともと前職の会社の人と今繋がっているかというと、
もともと会社に行っている時からそこまでね、
こんなこと言ったらあれだけど、
あんまり関わってなかったんですよね。
仕事が終わったのもすごくあるし、
毎回行きたいかって言われて全然行きたくなかったから、
全然会社で募んできた人間関係って大してないんですよね。
その辺は僕もちょっと変わって、
ちょっとそういうタイプの人間だったんですよね。
ドライだったというか、
ウィットに人間関係を作っていく感じではなかったんですよね。
なので本当にバッサリなくなりましたね。
連絡来ることもないし。
コロナですごい大変な時期に退職したので、
スーッといなくなったという感じなんですよね。
いろいろ職場とか会社でも部活動入っていたので、
部長だったんですけど、
お客さん先に常駐して協力会社さんとかコンサル会社さんとかとも
2年近く本当にみっちり一緒に仕事をしていたんですけど、
コロナという影響もあって送別会もなんもできなくて、
マジでスーッといなくなったんですよね、会社から。
大丈夫だったかなって思うんですけど、
本当に何もせず、
あとめっちゃ忙しかったっていう感じで、
引き継ぎも大変だったし、
引っ越しも大変だったんで、
いろいろ準備しないといけなくて、
そんなのもやってる暇ないみたいな感じっていうところもあって、
本当に3月スーッといなくなりましたね。
大丈夫だったかな。
そんな感じで不要な人間関係はばっさりなくなりました。
これまで大切にしてきた人間関係ですね。
僕の場合は新潟で生まれて、
大学は青森行って東京に来てて、
そこでいろいろ人間関係、
友達とか先輩とかいろいろ人間関係できたんですけど、
そのうちの転勤というか転職というか、
引っ越ししてるわけじゃないですか。
だいたいそうなるんですよ。
だいたいその場から離れるんで、
人間関係どうなっていく、
繰り返し人間関係が変わっていくかっていうと、
大切にしたい人間関係っていうのはずっと残っていて、
その度やっぱり濃くなっていきますね。
すごく濃くなっていく。
不要な人間関係がそぎ落とされて、
会いたい人にしか会わないんで、
めちゃくちゃ人間関係濃くなってきますね。
これはすごい良いことだなと思います。
09:00
人間関係が濃い。
良い人と大切にしたい人と今でも繋がってるし、
外連絡も取れるし、
人間関係はすごく濃くなりますね。
そして、引っ越し先ですね。
移住先でどうなったかというと、
新しい人たちとの出会いがたくさんあって、
これはすごく刺激的ですね。
経験も全然違うし、
バックボーンも全然違うし、
持ってるスキルも全然違うし、
学ぶところがすごくたくさんありますね。
山で暮らしてる人と、
中学の人とか、
そこで一緒に活動してる人とか、
シェフとかめちゃくちゃいるんですけど、
めちゃくちゃ面白いですね。
めちゃくちゃ面白い。
新しい人間関係と出会えるって、
すごく良いなと思って。
僕は移住して、
この人間関係っていうところがすごく良かったですね。
人間関係悪かったら最悪だったんだろうけど、
幸い良い人たちと巡り会えたんで、
すごく良かったかなと思うんですね。
最後3つ目ですね。仕事ですね。
仕事については、
ある意味全くの挑戦。
自分はシステムエンジニアを
7年間やっていて、
IT関係の仕事をしていたんですが、
今は全く関係ない未知の領域で、
山にいるとか、
山でコミンカ直してるみたいな感じだったんで、
よくわかんないじゃないですか。
それだけじゃなくって、
学生と触れ合う機会が増えたりとか、
地域の問題に触れ合う機会が増えたりとかで、
全く未知の領域になってるんですね。
でも何にも関係ない領域と対峙したときに、
人間って経験値がすごく得られるんです。
やってないことからの経験値ってすごいんですよ。
めっちゃすぐレベル上がるし。
未経験でも勉強してからやるより、
現場に飛び込んだ方が早いという教訓がやっぱり得られましたね。
何にもやってないところに飛び込んだ結果。
自分も挑戦したいことがいくつかあって、
手掛けてはいるんですけど、
結構尻込みしちゃうんですよね。
もうちょっと勉強してからじゃないとダメだよな、
みたいなすごい思うんですけど、
これね、もう本当にブーメランで自分に返ってきちゃうんですけど、
あんた、仕事辞めてよくわからない環境に飛び込んできて、
経験めっちゃ得られたって言ってるやん、みたいな感じで。
だから、自分が今手掛けてやろうとしていることについても、
さっさと飛び込んじまえよ、みたいな。
マジで大ブーメランが返ってきているんですけど、
本当に未経験でも、
会社辞めて田舎に来て、
それなりにやろうとしているってこと自体が、
経験値の幅とレベル感が全然違いますね。
会社で入社4,5年目の時って、
本当にめっちゃ足踏みしてたなという感覚だったんですよね。
毎日同じことしてるわ、みたいな。
12:00
学びないな、みたいな。
そういうことを考えると、
定期的に別の環境に飛び込むとか、
新しいことに挑戦するっていうことがすごく重要なんだな、
ということが移住したことによって分かりました。
これもすごく分かりますね。
ただし、やっぱり全職の経験があって、
なんとなくプロジェクトの管理のスキルがあったりとか、
資料を撮影するスキルがあったりとか、
自分の基礎力、ビジネス基礎力みたいなのがあったことによって、
これが新しい場に飛び込んだときに、
なんとか活かせているっていうところがあるので、
会社時代の経験ってすごく大事だったなと思いますね。
この前も神戸のあるある大学さんの授業の講義をしてきたんですけど、
学生さんに何を話そうかなって思ったときに、
やっぱりこの話をしたんですよね。
大学3年生くらいだったんで、
これから就活を控えているということもあって、
少しね、就活どういうふうにしていけばいいんだ、
自分の就活結構悩んだんで、経験をお伝えをしたんです。
そこでは、どんな仕事に就けばいいかを考えるよりも、
どんなスキルが欲しいかを考えて仕事を選んだらいいよというふうに伝えました。
学生のときってめっちゃ中身空っぽだったと思うんですよ。
専門教科を学んでいるとはいえ、やっぱり経験ってないし、
非常の勉強だけではスキルというものは身につかないと思うんですよね。
言うなれば空っぽのiPhoneというふうに例えたんですけどね。
君たちのときには僕もそうだったんだけど空っぽのiPhoneでした。
やりたいこととか、空っぽだったら乗り換え案内とかのアプリとか入れたら、
そのiPhoneで乗り換え案内ができるアプリに成長するじゃないですかという話をしたんですよね。
やりたいことがあったら、やりたいことをアプリをインストールすると思います。
仕事も一緒で、自分は今空っぽだけども、
空っぽの中からどういう仕事が向いているのかを探すのではなくて、
自分が何をやりたいのか、身につけたいスキルですよね。
身につけたいスキルをどこに行けばインストールできるのか、
どこの会社を選べばインストールできるのかを考えて会社を選んだら、
割と楽ですよみたいな話をしたんですね。
これはまさに私も今やっていることで、
今やっていることというか、東京で7年システムエンジニアやってたんですけど、
いろいろあって、もう少し生きる力をつけたいなと思ったんですよね。
子供が生まれて、子供を面倒一人で見ているときに自信が起きて、
やべ、災害に巻き込まれたら子供をどうやって守っていけばいいんだろうみたいな、
そういう不安にかかられて、人生で生きる力が身につけたいなという思いがあったんですよね。
それで、たくましく生きるには田舎に行こうかみたいなこともあって、
本当によくわからない環境で飛び込んでいるわけなんですけど、
15:00
そういうことがあって、何の話をしていたんだっけ、まとまりがなくなってきちゃいましたけど、
そうそう、雑来住で仕事も人間関係も暮らす環境も全部変えてわかったということですね。
暮らす環境が変わって、実家が近くなったりとか、いろいろ家庭の環境的にはすごく好転したし、
2つ目の人間関係というところも変わったことによって、今までの人間関係はすごく濃くなった。
いらない人間関係はなくなったし、手放した人間関係の代わりに新しい人間関係が入ってきてすごく刺激的ですよということですね。
3つ目が仕事ですね。全く関係のない未知の領域に飛び込んだ結果をめちゃくちゃ得られる経験が多いし、
だから早く飛び込んじまえよということが言いたかったです。
ちょっと取り留めがなくなりましたが、今日のトークテーマですね。
だったら以上で仕事も人間関係も暮らす環境も全部変えてわかった3つのことをお送りさせていただきました。
リクエストありがとうございました。
これに取り留めのない内容になっちゃったんですけど回答させていただきました。
また次回の制作でお会いしましょう。バイバイ。
16:09

コメント

スクロール