1. 10分でわかる│在宅起業後の裏話ラジオ
  2. #416 移住したい人ががっかり..
2022-02-27 19:20

#416 移住したい人ががっかりする移住相談で解決しない3つの悩み

こんにちわ!
東京から淡路島に家族で移住して
ブロガーをしたり古民家を直したりしているこばだんなです!


この番組は
地方移住や島暮らしの経験談と
田舎でできる仕事や稼ぎ方について
試した結果をシェアする田舎移住ドキュメンタリーラジオです。


■台本はこちら
移住したい人ががっかりする移住相談で解決しない3つの悩み
https://note.com/kobadanna/n/n95734a56a244


地方移住の進め方だけに焦点を当てて徹底解説したKindle本
https://amzn.to/33YDRgj


こばだんなのTwitterはこちら
https://twitter.com/iju_kobayashike/


ブログこちら
https://iju-kobayashike.com/


\スポンサーリンク/
田舎暮らしならcoccoBlog
https://coccoblog.org/


#田舎暮らし #淡路島移住 #地方移住 #脱サラ #子育て世代 #フリーランス #地域おこし協力隊 #田舎 #田舎生活 #限界集落 #ブロガー #レター募集中
地方移住の経験談と移住後の稼ぎ方を発信中!

WEB⇛https://iju-kobayashike.com/

https://listen.style/p/koba_iju?gQRKsiDc
https://stand.fm/channels/5ffa5601fc3475e2c8593028
00:05
この番組は、「田舎暮らしならコッコブログ」の提供でお送りいたします。
はい、おはようございます。東京から庵島に家族で移住をして、ブロガーをしたり、小民家を直したりしているコバ旦那です。
この番組は、地方移住や島暮らしの経験談と、田舎でできる仕事や活性方について、試した結果をシェアする、
「いなか移住セキュメンタリーラジオ」です。
おはようございます。
今日はですね、移住したい人ががっかりする移住相談で解決しない3つの悩みについてお話をしていきたいなと思います。
えーとですね、これ僕が移住をした頃の、ちょうどね1年前ぐらいですかね、本当に1年前ぐらいに多分、
2021年の3月?ごめんなさい、2年前ですね、2年前か。2020年の2月、3月って、
あーなんか移住したいなーみたいな、ちょっと都心部を離れて地方移住したいなーみたいな感じで、
本当にね、移住相談に行く準備をしていたとこだったんですよね。
3月の末ぐらいに、東京の、当時は都内に住んでいたので、東京の有楽町にあるですね、
ふるさと回帰支援センターっていう大きめの交通会館という建物の中に入っているんですけども、
移住相談できる場所があったんですけど、そこに行くためにですね、
なんて言うんでしょう、そこに行くためにっていうか、そこで全国の自治体のブースがあって、
そこのね、僕は兵庫県にちょっと興味があったりとか、当時は長野県の松本市っていうところにちょっと興味があって、
移住相談しに行こうということで準備を進めていたんですよね。
そこで移住相談をして、たぶん情報が欲しかったっていうところもありますし、
なんかモヤモヤする気持ちにですね、何か答えがないかなというふうな形で移住相談に行きました。
移住相談行って本当に良かったんですけど、他にもたくさん移住相談で行きました。
大きなイベント的なものに行ったりとか、オンラインでセミナーを受けたりとか、
あとは自治体の地域に入って移住相談をしたりとか、先輩住者と話をしたりとか、
いろいろな移住相談を受けたんですけれども、移住相談で解決しない悩みっていうのもあるなということがわかったんですね。
移住したい人ががっかりするんですけど、移住相談で解決しない3つの悩みっていうのがあったので、
それを今回はシェアをしたいなと思います。
これを聞いている人がもしこれから移住をしたいというふうに考えているのであれば、
移住相談で解決する悩みというものと、移住相談では解決しない悩みというものを区別して、
把握をしておくというか、理解をしておくことで、
移住相談をしたんだけど、結局満足しなかったというか、
なんかモヤっとしたな、使えないじゃん、やめようみたいなそんな感じにならなくなると思います。
これを聞いている人は移住したいし、たくさん悩むことがあると思うんですけど、
移住相談で解決しない悩みもあるし、それってどうやって解決すればいいのっていうのをですね、
個人的に自分の経験からシェアしていきたいなと思います。
03:04
で、きょう3つあるんですけれども、3つの悩みなのでね、移住相談で解決しない3つの悩みについては、
まず1つ目が、「すぐ住める理想のこぎれいな古民家は見つからない」ということですね。
移住相談なければ古民は見つからないという話です。
2つ目が、「あなたの背中を押す移住を決断する理由は見つからない」ということですね。
そう移住相談をしたからといって、よし!移住しよう!みたいな決断をする理由というのは見つからないということですね。
最後3つ目がいくら生活費が稼げれば 移住先で暮らしていけるのかはわからないってことですね
お金の話は全く移住相談会ではわからないってことですね
ここはですねちょっと詳しく話していきたいなと思うんですけど
まず一つ目ですねすぐ住める理想の小切れな小民家は見つからないというお話です
別の放送でも話してるんですけども都心部で地方移住に憧れる人の中
私も2年前とかそうだったんですけど
小民家でね丁寧な暮らしをしてみたいなという人多いかなと思います
そういった層が多分比較的多めなのではないかなと思いますね
なんかこれ個人的なんですけど多分youtubeめっちゃ見てると思うんですねそういう人
僕もめっちゃ見てたんで小民家DIYのね
コロナでDIYはやった時期あったと思うんですよ
で僕も都内のアパートに住んでたんですけど
なんかこうなんかものづくりしてみたいとかいうふうに思い立ってですね
松間もあのちょっとキッチンのゴミは使いづらいんだけどみたいな感じで
こうねあのブブ言ってたんでじゃあゴミ箱作ってみようとかね
あとなんかキッチンすごいデッドスペースがあってんで
ディアウォールっていう2x4の角材をですね
天井と床に突っ張ってそこにね
木とかを打ち込めるような形のものがあるんですが
じゃあこれで棚を作ろうみたいな感じで思い立ってですね
いろいろやってたら結構楽しくなってきて
夜だ夜だねあのペンキであのDIYの角材を塗ったりとかしてましたね
深夜2時ぐらいペンキ塗って
あの子供寝かしつけて深夜2時ぐらいでペンキ塗ってるみたいな
そんな生活をしてたんですけど
まあそうそうそういう感じのこうYouTube動画って多いじゃないですか
DIYのリノベーションとかね
あのやってる方も多いと思うし
すごい見ててねあらすごいなーとか
僕もやってみたいなーって思うんですよね
でコミンカーとかの実際にいろいろ探そうかなと思って見るんですけど
やっぱ実際にはですねすぐ全然見つからんで
すぐに済めてしかもすぐに耐えない耐えないほどの汚さじゃないけど
直さないといけないっていうコミンカも当然たくさんあって
やっぱねすぐに済めて丁寧な暮らしがねもうすぐもう明日からできますみたいな
コミンカってもう絶対に見つからないんですよね
ほとんど出てこないほとんど出てこない
たまにめっちゃごくたまに僕のあの新潟の知人がですね
なんかあれかなリフォーム400万円かけてしたおうちのおじいさんが
すぐ亡くなってしまってでもなんかそこに住む人
まあ多分なんかその子はずっと地域お越しを3年ぐらいやってるんですけど
あの上田君でいいですけど上田君になったらもう住んでほしいみたいな
06:00
そんな感じのことを言われて
もうすごいねもうエアコンもめっちゃ綺麗で
すごいお風呂とかもめっちゃ綺麗で
そうすごいいいお家をね充てがわれている感じなんですけど
めっちゃ羨ましいなと思ってね
あの羨ましいなと思って
そんな感じのめちゃくちゃレアケースだと思います
でですね小民家の情報が出てくるのはなんていうか移住前の人
まあ僕は今淡路島に住んでるんですけど
淡路島例えば例えば地域というもの
まあ一つ小さな地域コミュニティっていうものがあったとしたら
その外一つなんて言うんでしょうね
なんだろうなバームクーヘンの一番内側の層って言うんですかね
バームクーヘンの一番内側の層ってのが
まあ集落みたいな単位だとしたら移住前の方ですね
まあそれこそバームクーヘンの一番外側ですね
そういうまあ僕で言うと当該ですね
青島当該の人に小民家の情報が出てくるって一番最後なんで
だからなかなか小民家の情報出てこないっていう形なんですよね
でそれは理由があって
やっぱりその近隣の住人の知り合いの方からまず広がっていきますよね
なんか例えばあそこの方引っ越そうですよとかなんか
まあおじいちゃんおばあちゃんとかになっちゃって
えっとまあもう一人暮らし大変だから
なんか娘さんのお家に行くみたいですよ
で飽き合いになるみたいですよみたいなそんな形になるわけですよね
でそういったところが県民の住民の知り合いから
あの知り合いの知り合いぐらいまでは行くんですかね
電板していきます知り合いから電板していって
まあ中間層ですけどそのまあ地域内って言うんですかね
例えば市内とか町内とかっていうものにね
まあ一応なんかこうなんかあそこ飽き合いになったみたいだよね
まあ移住者の方もなんか探してるんだったら教えてあげてね
みたいなそんな感じにね一旦話が広がるわけですね
その後地域内から地域外へということで
これは主に自体系になるかなと思うんですけど
アキュアバンクに掲載をされたりとか
移住手順のサイトに掲載されたりとかっていう形で
やっと初めてここでですね
まあ僕の場合は東海の人当時東京の人だったんですけど
東京までなんかこうネットを経由して
情報が出てくるようなそんな感じになってくるということですね
なのですぐ住める理想の小綺麗な小民家っていうのは
まず基本的にね同じ地域にそういう
なんだそういうことがそういうところに住みたい人から
に情報が伝達されるので
地域外の人に届くってめちゃくちゃ遅い
あのなんていうか遅いと最後になってくるということですね
だからなかなか見つからないということですね
移住相談をしている段階の
一番外側の層の人についてはなかなかね
こういった情報が回らないので
なかなかすぐには見つからないよということですね
そうですね
でこれの解決方法としては
やっぱりそのすぐには見つからないんで
そういうことをわかった上で
地域内に入っていくってことですね
だから二段階移住しましょうってことを
僕はお伝えをしています
地域の中に入ってしまえば
この順番が伝播してくるタイミングは
早くなってくるわけですよね
近隣の方で最初に人体に移住して
なんかこの辺でなんか小民家とかないですかね
みたいなこと言ってればですね
情報が集まってくるわけなので
やっぱり内側に入っていって
情報を取っていくってことが一番確実かなと思いますね
09:03
だいぶ今日長くなりそうな二つ目ですけども
あなたの背中を押す移住を決断する理由は
見つからないという話ですね
これ地方移住には大きな決断が伴いますね
多分その家族がいたりとか
転職が伴うならなおさらで
僕はこのダブルパンチだったんですけど
家族がいて子供生まれたばかりで
でも僕は転職するみたいなそんな感じでしたね
移住転職というか
脱サラみたいな感じだったんですけど
移住相談で分かることっていう
これは本当にごくごく評倉のごく一部ですね
例えば地域の概要とか人数とか人口とか
あとは過去の移住者の様子とか
こんな移住者さんいましたよとかね
その移住者さん今こうやって暮らしてますよとかね
あと地域により詳しい人ですね
僕はこれキーパーソンって言ってるんですけど
キーパーソンと顔つなぎしますよとか
一旦次の情報を得る足掛かりには
なったりすると思うんですけど
そういう情報が一旦手に入るという形ですね
でたらその
評倉の情報を得たところで
やっぱり移住を決断するには
全然情報が足りてないというか
実際に移住候補先に入って
ここで僕たちは暮らしていけるかなとか
そういう深い情報を得ないと決断できないので
なんか移住相談したら
全部解決するってことは
当然そんなことを考えてる人はいないと思いますが
本当にエントリーの入り口だけなので
入り口に立つっていう思いで
来ていただけばいいかなと思うんですけど
なんかね全部解決できるみたいな形で
考えてる方については
ちょっと難しいかなと思うので
あなたの背中を押す移住を決断する理由っていうのは
見つからないという形で
最初考えておくといいかなと思います
まず入り口探しっていうところで
来てもらえるといいのかなと思いますね
どうやったら移住で決断できるのかっていうと
これは本当になんか
深い情報をどんどん得ていくっていうのと
あとは僕の場合はですね
似たような先輩住者の方が
例えば家族構成とか
職業とかですかね
そういう方たちを見つけて
結構ねぼりはほりいくと聞いて
なんかこれぐらいであれば生活で
これちょっと3つ目の話で被るんですけど
なんかその人が
こんな感じで生活できているんだったら
私たちも多分できるのではないだろうか
みたいな事例をたくさん見ていくっていうのが
いいかもしれないです
僕はなんか他人と比較することによって
あんまり他人と比較することはあんまりよくない
なんか文脈全体で見ると
あんまり良くないことのように
語られること多いと思うんですけど
移住に関しては
他人と比較をして
この人たちがこういう暮らしができている
いるならば僕たちも何とかなるかもしれない
みたいなそんなね
重ね合わせて見るようなところが
僕実際は多かったかなと思います
そんな感じで移住を決断できた
というような感じですね
いろんな移住者さんを見るというような感じですかね
最後3つ目ですね
いくら生活費が稼げれば
移住先で暮らしていけるのかは分からない
これは移住相談では分からないということです
お金の話は移住相談では全く出てきません
でもさ私たち移住希望者って
12:02
最も知りたいことは何かっていうと
移住した先で生活していけるのかって
お金の話だと思うんですよね
割となんか僕は転職を伴う移住だったので
まあなんか一昔前
今やってるワーク移住転職なき移住
みたいなね
あの単語が出てきていると思うんですけど
とはいっても
結構難しかったりすると思うんです
そういう職業についてねいないならなおさらだし
IT関係といっても
私もねずっとシステムエンジニアですけど
リモートワークができる距離に
距離じゃない移住だったので
当然やめてきたわけですよね
だからなかなか転職なき移住ができる人は
限られているかもしれない
で本当にそうなると転職脱サラって
伴うんですけど
そうなった時にやっぱり移住した先で
生活していけるのかっていうのは
お金の話を抜きにしては
語れないわけで
そこの話がねやっぱり僕は移住相談を
実際にやる側の立場
その自治体から依頼をされて
セミナーに登壇したりとか
なんだろうな
たまにDMとかをいただくんですけど
そういう時に
やっぱり一番お伝えしないといけないな
という内容だと思っていましたし
結構移住関係のメディアで
今ライターの記事を書いているような形になるんですけども
お金の話って
なんか取り扱われにくいというか
そうやって結構
なんていうのかな
ケースバイケースだから
結構難しいところがあるのは
当然わかってるんだけれども
事例ベースでやっぱりデータを出していくっていうのは
やっぱり僕は必要なのかなと思って
僕はブログを書いてるんですけども
セキュリティレアでいくら収入があって
いくら出てったみたいなところは
社会保険の金額がめちゃくちゃやばいとか
そういうデータをブログに出しておりますので
ぜひ参考にしていただけば嬉しいんですけども
やっぱ移住相談では絶対具体的な金額って出てきません
なぜなら移住相談してる人って
別に移住してるわけじゃなくて
移住してると思うんだけど
データ取ってるかというと
多分もう移住して多分歴が長いから
あんまデータ取ってないと思うんですよね
移住1年目とかね
データがないから語れないって形だと思うんですね
だから僕もやってますが
これから移住した人は
なんかデータ取って発信していったら
助かる人はいるんじゃないかなと思いますね
これはもうなんか僕は僕でたたとやるんですけどね
じゃあどうやって生活費とかね
調べればいいのっていう形になると思うんですけど
私の場合はやっぱり先ほど申し上げたんですけど
移住候補先ですね
移住したいなと思ってる場所で
似たような家族の状況
状況とか単身であれば普通に聞けると思うんですけど
家族がいる
例えば子供が何人でとか
年齢層がどれくらいでみたいな職業何でとか
どこで仕事していてみたいな感じのですね
状況をですね
似ている人を見つけることが先決ですよね
先輩住所を見つけて
ねぼりはほり聞くことっていうのが大事ですね
とはいってもですね
15:00
お金の話をねぼりはほり聞くって
なかなか難しいと思うんですね
僕は別に聞かれて答えるんですけど
で普通にブログに全部書いてるんで
見ていただければ嬉しいし
僕もでちょっと若干月ごとに
ブログのデータがなんだろう
分かれているので
ちょっとねそろそろ1年経つので
総括みたいな全部ね
1年1年目の生活費データみたいな感じで
まとめようかなとは思ってるんですけど
なんでしょうそこをですね
何だろうなこう見ることによって
そして確認することによって
答えは見つかるのかなと思いますね
ただやっぱり先輩住所にねぼりはほり
一般的に聞くことっていうのは
やっぱり答えてくれるか分からないし
結構不快に思う人もいるかもしれないですね
なんかこうなんだろうね関西の人間は
なんか僕の知事もね京都人だったんですけど
野心なんぼですかって東京の非住所の方に
聞いたって言ってたかな
なんか聞いたら
いやそんなの教えられないなーみたいな
ちょっと濁されたって言って
えっそうなの聞いたら
あかんことだったのかな
みたいなそんなこと言ってて
まあ確かにねなんか分からてもないけど
関西人はさあの別に儲かりまっかーっていうぐらいの
なんて言うんでしょうね
こう野心聞いても別に僕も別にそんなね
隠すこともないかなと思うんですけど
やっぱ不快に思う方がいらっしゃるので
そこは気をつけたいなと思うんです
あとは家賃相場っていう話で言えば
地元の不動産屋さんのサイトをのぞくことで
ある程度確認できますね
見つけ方としてはまずはSUMOとかで大勢のものから
探すと一部ね地元の公務店さん
公務店じゃない不動産屋さんも見込みがある
綺麗な割と綺麗な物件とかは
そういった大勢のところにいくつか出してますね
そこで情報を見て
そこのですねサイトSUMOとかHOMEさんとか大手の
サイトに出てる物件を見ますと
どこを見るかっていうと物件を見るんじゃなくて
物件を掲載している不動産屋さんは
どこかっていうのを見るといいですね
そうすると地元の公務店さんの
公務店じゃない公務店さんよく出てくる
不動産屋さんの名前が出てくるので
それでまたググって大元ですね
掲載の大元っていうのを突き止めて
そうすると大体自社で
ウェブ上にもっとたくさんね
大手の何だろう掲載
大手のサイトに掲載しちゃうと
やっぱこう掲載量かかっちゃうと思うんで
いくつも出してないと思うんですけど
自社のね媒体とかであれば普通にね
何百件と出していると思うので
そこを見るといいかなと思いますね
ここも今住んでいる人材は
大手のとこには出ているわけじゃなくて
なんか不動産屋さんの実写掲載している中から
見つけたっていう感じなので
そんな感じでアプローチをしていくと
いいかなと思いますね
はい見ていろいろ見ていくと
大体そこの地域の家賃相場ってのは
大体見えてくる
3LDKならいくらぐらいいいみたいな
そういう話が出てくるので
そういった感じで家賃相場ってのは
お金がどれくらいかかるのかっていう
大きな比率を占めている場面になるかなと思いますので
18:00
家賃相場ってのはそういうところで
見つけていくといいかなと思います
はい今日だいぶ長くなっちゃいましたね
そんな感じで移住したい人をがっかりする
移住相談で解決する3つの悩みですね
今日お話をさせていただきました
まとめますと一つ目ですね
すぐ住める理想の小比例な
小民家は見つからないということですね
移住相談では小民家は見つからない
二つ目があなたの背中を押す
移住を決断する理由が見つからないですね
移住相談しただけでは
移住を決断できないというお話です
最後いくら生活資格稼げれば
移住先で暮らしていけるのか
わからないということですね
これはもうですね移住相談では
お金の生活面の話は全く見えてこないので
本当にね先輩移住者を見つけて
ネボリの方に聞いてみてください
ということですね
今日はそんな移住相談の話だったので
今日あわせてを見たいんですね
僕がブログで書いている
地方移住するなら参加すべき
移住相談の4つの形式と使い分け方についてですね
解説した記事を書いておりますね
スタンドFの概要欄に
ノートの台本ですね
台本の方に書いております
ツイッターの方でもタイムラインで
ノートを公表しているので
こちらからぜひ読んでいただければ嬉しいです
はいそんな感じですね
今日も今日日曜日か日曜日ですけども
なんですかね元気に過ごしていきましょう
また次回の収録でお会いしましょう
バイバイ
19:20

コメント