1. 10分でわかる│在宅起業後の裏話ラジオ
  2. #85 移住すると「変わること」..
2021-03-21 14:59

#85 移住すると「変わること」と「変わらないこと」と「大切なこと」関係性の話。

このラジオは
都内でエンジニアをしている会社員の私が
家族で田舎に移住すべく奮闘していく様子を
お送りする現在進行形ドキュメンタリーチャンネルです。

【トークテーマ】
# 移住すると「変わること」と「変わらないこと」と「大切なこと」関係性の話。

○人間関係のこと

・変わること
 人間関係が変わる
 物理的な距離が変わる

・変わらないこと
 今まで積み重ねてきた関係性は変わらない
 心理的な距離は変わらない、むしろ近くなるかも
 
・大切なこと
 大切なことは「感謝する」こと
 そしてやりたいと思ったことは「感謝を伝えること」
 別れは寂しいことだが次の新しい出会いの始まり
 会いたくなったらすぐ会える
 結果的に絶対に再開してる

【移住計画】
移住のアウトプットのNote
https://note.com/koba_nonfiction

【移住のつぶやき】
https://twitter.com/iju_kobayashike

#田舎 #移住 #地方移住 #会社員 #子育て世代
地方移住の経験談と移住後の稼ぎ方を発信中!

WEB⇛https://iju-kobayashike.com/

https://listen.style/p/koba_iju?gQRKsiDc
https://stand.fm/channels/5ffa5601fc3475e2c8593028
00:05
はい、どうも、コバです。このラジオは、都内でエンジニアをしている会社員の私が、家族で田舎に移住すべく奮闘していく様子をお送りする現在進行形のドキュメンタリーチャンネルです。
今日のトークテーマはですね、移住すると変わること、変わらないことと、大切なこと、関係性のお話ということでお送りしていきたいと思います。
今ですね、状況としては、3月も下旬に入りまして、4月の第2週に引っ越す、淡路島に引っ越しをする形で、残るところ、東京での生活というのはカウントダウンに入っている状況になってきました。
今は市役所周りとか、必要な書類を準備したりとか、退職の手続きもそうですし、あと身の回りのことっていうんですかね、ガス・水道の手続きとか、すごい今そういうので確認だったりとか、手続きだったり、引っ越しの準備ですね、今ダンボールが家に届いたんですけども、
どっから手をつけていこうかなというところで、ちょっと腰が重い状況なんですけども、今忙しい状況です。引っ越しって大変ですよね。そういう状況ではあるんですけど、そんな中でも私もバタバタしていて、あんまりバタバタしているっていうのと、コロナの影響もあって、
なかなか人に会って別れを惜しむというか、代々的な送迎会とかってできない状況ではあるんですけど、小人数で先日少し、なんていうんだろう。送迎会なのかな。
小人数でちょっとやりました。そこで私も忙しすぎて、あんまり自分が移住するから忙しいんですけど、忙しすぎて移住することを忘れているというか、移住によって何が変わるのかっていうのをあんまり正直実感が持っててなかったんですけど、
退職したりとか送り出される場面に遭遇をしたときに、初めてというか改めて移住するんだなという実感が湧いた話なんですけど、これ人間関係の話で、そこで移住すると変わることと変わらないこともあるよなということと、大切なことだよな、これみたいなのがあったので、今日残しておこうかなと思いました。
03:16
で、きっかけは友人ですね。東京、昔から。私出身が新潟なんですけども、新潟で出会った学生時代の友達もそうだし、東京で出会ったお友達の話もそうだし、お友達の話というかお友達もそうなんですけども、すごい仲のいいお友達と一緒に対面で会って、
お話をしました。話をしたというか、移住どうですかとかそういう雑談じゃないんですけど、そういう話をしました。久々に会うので、つもる話もたくさんあったんですけども、主には私が移住する形になるので、移住の話とかそういう話をしました。
で、何て言うんですかね、本当に今後の話ですね、私の家族の状況がどうなっていくとか、お互いみんな久々に会って、仕事とか変わったりとかね、みんな結構場面が変わって、4月なので移動があったりとか、転職だったりとか、仕事の状況が変わったりとか、また新しい仕事をやり始めたよっていう、
そういう季節からなのか、みんなそういう状況だったんですよね。
そういう話をしていたんですけど、最後の方に贈り物をいただきまして、子供が使えるようないいところのタオルとかね。
アジュマルかな。
なんか育てる、植物を育てるキットみたいなのですね。
もらって、たぶん移住先で育てて思い出してねっていうことだと思うんですけど。
あとね、アルバムですね、メッセージ入りの東京での暮らしってやつかね。
いろいろ出会った人、いろいろ詰まった写真とメッセージを添えてくれたアルバムをもらったんですけど。
それを受け取って初めて、移住すると変わることがあるなっていうところがわかりました。
当たり前なんですけど。
東京と青島、距離で言うと600キロくらいになります。
06:01
600キロって今でこそ飛行機使ったりとか金管線使えば別に1日で行ける距離ではあるんですけど。
都内であれば電車で30分とか40分とか行けば普通に会えたりする距離感だったものが、
ちょっとなんていうんだろうね。
仕事あわりに会いましょうとかでちょっと難しい距離になっていて。
物理的な距離が変わると、なんていうんだろう。
変わることってそれだけなんですよね。
人間関係が大きく変わったりっていう移住があると思うんですよね。
自分の生活圏の人間関係がガラリと変わると思います、移住だと。
大体こととしては人間関係変わるんだよって今まで全然自覚をしていなくて、
人間関係変えたくて移住する人もいると思うんですけど、
私はそういうふうに言ってるわけじゃなくて、たまたまそうなってるって感じなんですけど、
改めてアルバムとかを見てね、今まで東京で出会った人たちってこういう人がいて、
こういうことがあったなとか結構物思い吹けたんですけど、
それ見てたらやっぱ寂しくなりましたね。
変わるんだなということに直面をして寂しくなりました。
普通に寂しくなりました。普通に泣きました。
嬉しかったしね、そういうことを思いを形として受け取ってすごい嬉しかったです。
距離感が変わるよっていうのはそうなんだけど、逆に変わらないこともあるなと思っていて、
それは何かっていうと今まで積み重ねてきたその人との関係性っていうのは、
距離が離れたとしても変わらないなというふうに思いました。
心理的な距離は変わらないなと。
むしろ一時の別れというか、本状の別れではないんだけど、不死命ですよね。
不死命があってそういう言葉とか思いを伝えてもらうだったり、
ちゃんと伝えるってことをこういう異獣とか一個死とかそういうことがあると、
むしろその経験があることによって心理的な距離って縮まるなと思いました。
そういう経験ってありますかね。
私も振り返ると結構移動とか引っ越ししてるんですよね。
もともと高校18の時までは新潟で暮らしてました。
学生時代の仲のいい友人と仲のなる青春みたいなことをしてましたし、
09:02
ただその後大学は青森の弘前という場所に行きました。
やっぱりその時にも全く同じことを思いましたね。
寂しいなとかね。新潟の友達となかなか会えなくなるなと。
そういう思いがありました。
大学行きまして、大学4年間青森で過ごしました。
大学時代もやっぱり新潟の友達とか地元の友達っていうのは会いましたね、普通に。
1回ね、本場の別れだと思ってめっちゃ寂しくなったりとかするんですけど、
結局ね、半年後くらいのお盆の時期に同窓会やってましたね。
同窓会やってました。会ってるんですよね。結局会ってる。
大学も4年間過ごして出会った友達とかいい友達がたくさんできて、
やっぱり大学卒業するときも寂しくなるんですね。
卒業しちゃってみんなチリチリだねというような形になるんですけど、
やっぱり大学卒業した友達も普通に会ってました。
会ってるし、だんだん今もオンラインでゲームしたりしているので、
大学卒業…大学の頃より密に連絡を取ったりしてますね、友達って。
そういうのも今はいい時代だなとは思いますけど、
やっぱり会ってるんですよね。
東京に引っ越してきたときも新潟の友達だったりとか、
大学で出会った友達ともやっぱり心理的な距離って変わらないし、
ずっと一緒にいる感覚がありました。
今回東京を離れて移住をするという形になるんですけど、
さすがに新潟に出て一回そういうことを経験して、
青森から東京に出てきて、やっぱり同じような感覚を味わって、
寂しいなと思いつつも、やっぱり半年後ぐらいには絶対会ってるみたいな感じなので、
さすがに私も今回東京から離れるっていうことがあったとても、
さすがに理解しました。絶対すぐに会ってるだろうなとか、
話してるだろうなとか、会話をしてるなというところがあったので、
そこはもう大丈夫だなと思いました。
寂しいんですけどね、普通に寂しいんですけど大丈夫だなというふうに思いました。
なので変わること、生活圏の距離感というのは変わるけれども、
心の距離感というのは絶対に変わらないなと、
その人と積み重ねてきた関係性は変わらないというようなことが、
その移住で変わること、変わらないことというところで一つあるかなと思いました。
変わること、変わらないこととともに大切なことっていうのも感じていて、
12:01
それは何かっていうと、感謝ですね。感謝すること。
一緒に関係性を築いてくれた人に対して感謝することはやっぱ大事だなと思いましたし、
感謝することの次にやりたいと思ったこととしては感謝を伝えること、
言葉にするとか形にするとか、感謝を届けるっていうことを、
私も受け取ったからこういう熱が入ってるのもあるんですけど、
やっぱり感謝を伝えることっていうことをしていきたいなと思いました。
ちょっとね、引っ越しですげーバタバタしてるので、
いつになるかわかんないけどね、新しい仕事も入ってそっちもいきなり忙しくなるとか、
環境が変わってしまうっていうところでバタバタするかもしれないんだけれども、
感謝をすることと感謝を伝えることっていうのは大事だしやりたいことだなと思ったので、
ちょっとやっていきたいなと思いました。
移住すると本当に人間関係変わると思うので、
変わることと変わらないことっていうのは体感をして初めて多分分かることでもあるし、
これから移住する人についてはそういうことがありそうだっていうのは容易に想像がつくと思うんだけど、
やっぱりそこにはいろんな人が関わっていて、いろんな人生を歩んでいるので、
色の濃さというか度合いというかっていうのは人それぞれだと思うんだけれども、
移住によって変わることと変わらないことは確かにある。
大切なことは人間関係の話で言うとやっぱり感謝みたいなところはおろそかにしてはいけないなと、
元手前味噌ですけどすごく感じましたね。
寂しいですね。
でも寂しさ、別れは寂しいことなんですけど、
次の新しい出会いの始まりというふうに捉えると、
それはそれでポジティブに捉えられるのでいいのかなっていうのも思いますし、
会いたくなったらすぐ会えるから絶対っていう感じで、
もう分かりきっていることなので、
結果的に絶対再会してるし、
友達とか大事にしていきたいなと改めて思いました。
今日はそんな創芸会みたいなきっかけがあって、
自分が大切にしたいこととかも一応残しておこうと思ったので話をしてみました。
はい、ちょっと自分語りになってしまいましたが、
こちらで終わりにしたいと思います。
また次回の収録でお会いしましょう。バイバイ。
14:59

コメント

スクロール