科学のラジオ ~Radio Scientia~

科学のラジオ ~Radio Scientia~

ニッポン放送 191 Episodes

科学について深く掘り下げていくPodcast番組が爆誕!

科学を知れば、普段の生活がより楽しくなる!

黒ラブ教授とニッポン放送・吉田尚記アナの

科学の旅にお付き合いください!

毎週、月曜日更新です!!

https://podcast.1242.com/
第90回 科学のラジオ~Radio Scientia~

第90回 科学のラジオ~Radio Scientia~

Feb 27, 2023 16:30

2月27日配信分の「科学のラジオ」。 現在のトークテーマは「エネルギー」!! え。原子ってスカスカなんですか? ぎゅっと圧縮すると、全宇宙の大きさって、 そんなもんなんですか? 今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に「科学の旅」に出かけましょう!See omnystudio.com/listener for privacy information.

第89回 科学のラジオ~Radio Scientia~

第89回 科学のラジオ~Radio Scientia~

Feb 20, 2023 20:13

2月20日配信分の「科学のラジオ」。 現在のトークテーマは「エネルギー」!! 今回は「カロリー」や「ジュール」について。 ちょっと概念的なお話です。 今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に「科学の旅」に出かけましょう!See omnystudio.com/listener for privacy information.

第88回 科学のラジオ~Radio Scientia~

第88回 科学のラジオ~Radio Scientia~

Feb 13, 2023 13:30

2月13日配信分の「科学のラジオ」。 現在のトークテーマは「エネルギー」について!! 今回は「4つの力」のうち、「強い力」と「弱い力」について。 ていうか、もうちょっとちゃんとしたネーミングにすればいいのに。 今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に「科学の旅」に出かけましょう!See omnystudio.com/listener for privacy information.

第87回 科学のラジオ~Radio Scientia~

第87回 科学のラジオ~Radio Scientia~

Feb 6, 2023 21:05

2月6日配信分の「科学のラジオ」。 今回からトークのお題が変わります。 「エネルギー」について!! 今回は「4つの力」について探ります。 高校物理で習うものの、イマイチ理解できない、 4つの力って、なんなんでしょう? Dr.STONEにも登場する、この4つの力に迫ります! 今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に「科学の旅」に出かけましょう!See omnystudio.com/listener for privacy information.

第86回 科学のラジオ~Radio Scientia~

第86回 科学のラジオ~Radio Scientia~

Jan 30, 2023 19:36

1月30日配信分の「科学のラジオ」。 現在のお題は、「産総研って何?」 秋葉原にCPU工場を作るって? 自動販売機のような大きさの? そんな事が可能なのですか? 今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に「科学の旅」に出かけましょう!See omnystudio.com/listener for privacy information.

第85回 科学のラジオ~Radio Scientia~

第85回 科学のラジオ~Radio Scientia~

Jan 23, 2023 16:56

1月23日配信分の「科学のラジオ」。 現在のお題は、「産総研って何?」 まだまだたくさんある「産総研」が担っているお仕事。 え? そんなものまで作ってるんですか? 持ち歩けるんですか? 今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に「科学の旅」に出かけましょう!See omnystudio.com/listener for privacy information.

第84回 科学のラジオ~Radio Scientia~

第84回 科学のラジオ~Radio Scientia~

Jan 16, 2023 19:45

1月16日配信分の「科学のラジオ」。 現在のお題は、「産総研って何?」 今週は、どんな組織なのかさらに深く掘り下げます。 あなたの好きな「石」はなんですか? 今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に「科学の旅」に出かけましょう!See omnystudio.com/listener for privacy information.

第83回 科学のラジオ~Radio Scientia~

第83回 科学のラジオ~Radio Scientia~

Jan 9, 2023 20:03

1月9日配信分の「科学のラジオ」。 今回からお題が変わります。 「産総研って何?」 一体どんな組織なのでしょう。 私達の生活にどんなふうに関わっているのでしょうか? 今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に「科学の旅」に出かけましょう!See omnystudio.com/listener for privacy information.

第82回 科学のラジオ~Radio Scientia~

第82回 科学のラジオ~Radio Scientia~

Jan 2, 2023 21:33

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 1月2日配信分の「科学のラジオ」。 現在のお題は「人類の歴史」! 「ネアンデルタール人」は何故、ホモ・サピエンスとの競争に 負けてしまったのでしょうか? そして、その遺伝子を持つホモ・サピエンスは、どのくらいいるのでしょうか?。 果たしてどんな種族だったのでしょうか? 今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に「科学の旅」に出かけましょう!See omnystudio.com/listener for privacy information.

第81回 科学のラジオ~Radio Scientia~

第81回 科学のラジオ~Radio Scientia~

Dec 26, 2022 19:12

12月26日配信分の「科学のラジオ」。 現在のお題は「人類の歴史」! よく名前を聞く「ネアンデルタール人」。 果たしてどんな種族だったのでしょうか? 今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に「科学の旅」に出かけましょう!See omnystudio.com/listener for privacy information.

第80回 科学のラジオ~Radio Scientia~

第80回 科学のラジオ~Radio Scientia~

Dec 19, 2022 18:22

12月19日配信分の「科学のラジオ」。 現在のお題は「人類の歴史」! 猿人から原人になったのはいつ頃なのでしょう? ホモ・〇〇というのが現代の人類のご先祖? 今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に「科学の旅」に出かけましょう!See omnystudio.com/listener for privacy information.

第79回 科学のラジオ~Radio Scientia~

第79回 科学のラジオ~Radio Scientia~

Dec 12, 2022 20:22

12月12日配信分の「科学のラジオ」。 今回からのトークのお題は「人類の歴史」! 果たして「人類」と呼べるのは、過去のどの種族からなのでしょうか? それはいつの時代から登場したのでしょうか? 今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に「科学の旅」に出かけましょう!See omnystudio.com/listener for privacy information.

第78回 科学のラジオ~Radio Scientia~

第78回 科学のラジオ~Radio Scientia~

Dec 5, 2022 23:26

12月5日配信分の「科学のラジオ」。 現在のお題は「天気」!! 夏の雷より冬の雷のほうがヤバいんですか? 天気と体調についてのお話も!! 今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に「科学の旅」に出かけましょう!See omnystudio.com/listener for privacy information.

第77回 科学のラジオ~Radio Scientia~

第77回 科学のラジオ~Radio Scientia~

Dec 4, 2022 22:52

11月28日配信分の「科学のラジオ」。 現在のお題は「天気」!! 雨ってどういうシステムで降るのでしょうか? そして、雲は何種類あるの? 今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に「科学の旅」に出かけましょう!See omnystudio.com/listener for privacy information.

第76回 科学のラジオ~Radio Scientia~

第76回 科学のラジオ~Radio Scientia~

Nov 21, 2022 25:33

11月21日配信の「科学のラジオ」。 現在のお題は「天気」!! 二酸化炭素が温暖化の原因? 減らすにはどうしたらいいんでしょうね??? 今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に「科学の旅」に出かけましょう!See omnystudio.com/listener for privacy information.

第75回 科学のラジオ~Radio Scientia~

第75回 科学のラジオ~Radio Scientia~

Nov 14, 2022 26:57

11月14日配信の「科学のラジオ」。 今回からお題が変わります! 扱うテーマは「天気」!! 古代の地球の天気や気温って、どうやって調べてるの?? 今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に「科学の旅」に出かけましょう!See omnystudio.com/listener for privacy information.

第74回 科学のラジオ~Radio Scientia~

第74回 科学のラジオ~Radio Scientia~

Nov 7, 2022 23:35

11月7日配信の「科学のラジオ」。 現在のお題は「イグノーベル賞」。 これまでのイグノーベル賞受賞研究をバンバンご紹介! 一体どんな研究が受賞しているのでしょう? 今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に「科学の旅」に出かけましょう!See omnystudio.com/listener for privacy information.

第73回 科学のラジオ~Radio Scientia~

第73回 科学のラジオ~Radio Scientia~

Oct 31, 2022 21:16

10月31日配信の「科学のラジオ」。 現在のお題は「イグノーベル賞」。 黒ラブ教授と吉田アナが好きな「イグノーベル賞」の受賞者は? 「イグノーベル賞」を受賞すると、どんなふうに連絡が来るのでしょう? 今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に「科学の旅」に出かけましょう!See omnystudio.com/listener for privacy information.

第72回 科学のラジオ~Radio Scientia~

第72回 科学のラジオ~Radio Scientia~

Oct 24, 2022 17:46

10月24日配信の「科学のラジオ」。 今回からのお題は「イグノーベル賞」。 ニュースなどでもよく耳にしますが、 「イグノーベル賞」って、どんな賞なのでしょうか? 今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に「科学の旅」にかけましょう!See omnystudio.com/listener for privacy information.

第71回 科学のラジオ~Radio Scientia~

第71回 科学のラジオ~Radio Scientia~

Oct 17, 2022 24:05

10月17日配信の「科学のラジオ」。 今回のお題は「ノーベル賞」。 今年のノーベル賞の注目ポイントは? そもそもノーベル賞って、どうしたらもらえるのでしょうか。 今週も、黒ラブ教授と吉田アナと一緒に「科学の旅」にかけましょう!See omnystudio.com/listener for privacy information.

WoodStreamのデジタル生活 (マイクロソフト系Podcast)

WoodStreamのデジタル生活 (マイクロソフト系Podcast)

マイクロソフトの製品や技術を楽しくわかりやすくお話しするポッドキャスト番組です。 https://listen.style/p/ecwpyymr?XLEaefag

LISTEN NEWS

LISTEN NEWS

LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。

jkondoの朝の散歩

jkondoの朝の散歩

ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。

近藤淳也のアンノウンラジオ

近藤淳也のアンノウンラジオ

株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio

かいだん

かいだん

Web編集者のうすだと、ブロガー兼ライターのカイが話すポッドキャスト番組。ITの話題から最近のお気に入り、個人的イチ推しなどを雑多に語ります。 番組のTwitterはこちら https://twitter.com/kaidancast 番組へのお便りはこちら https://forms.gle/X5eXjSY2xTfkkh9YA 番組の感想や要望を投稿できるDiscordコミュニティを始めました。無料ですのでお気軽にどうぞ。 かいだんのつぶやき(Discordコミュニティ) https://discord.gg/uWFqJdrRPQ 気軽に中身をのぞけるTwitterコミュニティもあります。 https://twitter.com/i/communities/1497801771758256132

サイエントーク

サイエントーク

【サイエントークとは?】 おしゃべりな研究者レンと普通のOLエマが科学をエンタメっぽく語るポッドキャストです。 学校では教わらない科学の歴史や日常に潜む「なぜ?」という疑問、個性豊かな研究者のストーリーを深堀り! 世界にあふれる科学の魅力を声で伝えるべく、たまに日常と併せておしゃべりしています。 ▶詳細プロフィールやおたよりは公式サイトへ! → https://scien-talk.com/ 【パーソナリティ】 研究者レン:おしゃべりな野良研究者。話し手と企画担当。趣味は科学者の逸話やクセ強めな研究をネタとして集めること。化学を習得すれば何でも作れるのでは?と考え研究者の道へ。現在は企業の研究職として働く化学博士。 OLエマ:自称普通のOL。番組のイラスト製作と聞き手を担当。学生時代にカナダに留学していた。よく間違えられるが実は理系で、研究室に所属していたこともある。 お問い合わせメールアドレス → scientalkclub@gmail.com サイエントークはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。 https://listen.style/p/scientalk?uVGlcu8H