1. 課長と係長の飲みニケーション
  2. #17 お局さんの傾向と対策
2023-05-14 26:55

#17 お局さんの傾向と対策

会社にお局さんは存在していますか?

お局さんって何なの?どういう人をいうの?どういう振る舞いをするの?どうすればそういうことをしなくなるんだろう?という話をしています。

前談で前回の収録前の30分にあった不思議な話で、課長たじたじ。

その後の話で、課長のお局さんの定義に係長がたじたじ。

感想や、私の会社にもお局さんがいます。私はお局さんの意見もわかりますなどがあれば、ツイッター「#ノミケ」でつぶやいていただければ嬉しいです。フォローもよろしくお願いします。

※既得権益・・・・・過去の経緯や慣習などに基づいて、取得・維持している利益を伴う権利。類似語として「私腹をこやす」「保守的」などがある
※ディストピア・・・反理想郷・暗黒世界、またはそのような世界を描いた作品、「否定的に描かれたユートピア」を指す言葉
※二元論・・・・・・正反対のものを比較して考えること

------------------

「ビジネスパーソンってなんだっけ?」
「上司ってどんなこと思っているんだろう?」
などが気になったら聴いてほしいチャンネル。

ビジネスパーソンのA社の課長とB社の係長が日常あったことや、仕事であったことなどをお酒を交えながら面白おかしく、時には真面目に話をしているチャンネルです。
たまに酔いが回って何を話ているか分からないことがありますが、推測して話を聴く力も養える?

【X(旧Twitter)】
 https://twitter.com/kk_nominication
【Instagram】
 https://www.instagram.com/kk_nominication/
【お便りフォーム】
 ノミケへのお便りは、こちらから

00:13
みなさんこんばんは、After5は定時でダッシュ。課長と係長の飲みニケーション。
係長です。課長です。
よろしくお願いします。よろしくお願いします。
はっ、はっ、はっ、はっ、はー。
はっ、はっ。
課長、課長。発声練習大好きじゃないですか。
いや、とりあえず途中で止めるのやめてください。
待って。
止めるなら最後までやんないでしょ。
いや、今なんかその、画面で課長を見てたんですけど、はっって言った瞬間に、なんか振り切ってんですよ。
あ、そうですか。
波が振り切っちゃってるんですよ。
あー、そっか。
もうちょっとね、ゆるくいきたい方ですね。
音割れちゃうかもしれないですよ、もしかしたら。
そういうことは考えてなかったわ。ごめん、声。
そういえばその、この前の収録の時にちょっと気になったことがあったんですけど、ちょっと話していいですか。
何かありましたもん。
何かあったんですよ。
えー、もうもういいっすよ。
あの、課長が22時開始だよって言って話をしてて、やっぱ30分遅れるって10分前ぐらいにLINE来たじゃないですか。
知ったっけ。
うん、知ったんですよ。
で、まあ30分ぐらい他のことやって待ってようと思って、待ってたんですよ。
編集しながら私は待ってたんですけど、
そしたらZoom、30分後にZoomで繋がって、
その時に課長が一番最初に話した一言覚えてますか。
え、なんかごめんね遅れてとかじゃないですか。
これは全然違いますよ。
言ったの、30分遅れるって言って、30分遅れて入ってきたじゃないですか。
うん。
その時の一言目が、もうワイン一本開けたからです。
あれが不思議で、30分遅刻してワイン開けたっていうのは、
これ収録のためのコンディションを整えてきてたってことでいいですか。
その30分で整えてたっていうことなんですかね。
びっくりして。
あれ何だろう、ドッキリか何かなんですかあれ。
何だろうね。
何だろう、そういう何か試されてるのかなと思って。
03:04
人としてクズですね。
30分かけてすごい時間かけたボケだなとか、いろいろ考えちゃいましたよあれ。
すいません。
いや、だけど何だったんだろうね。
自分でも分かってないですか。
何だったんだろう。
覚えてないですけど。
寝てたんじゃないですか、覚えてなかった。
いったん謝罪しときます。
今の話聞いてなんか悪いなと思うんで、申し訳ないんですけど。
でもあれですよ、全然もう不思議だなって思っただけで、何とも思ってないんで。
勘題なんで、全然大丈夫ですよ。
きついな。
そういうの一番きついな。
まあいいっすよ、始まり方が良くない。
そうっすか。
いやもうそろそろ始めていいっすか。
怒ってるじゃないですか。
やりましょう、やりましょう。
やりましょうか。
今日のアジェンダなんですけど、オツボネさんです。
オツボネさん。
そうです。課長の会社にはオツボネさん存在してますか。
いますよね。
いるんですね。
なぜこの話をしたかって言いますと、他のポッドキャスターさんがこのテーマを取り上げてたのを見たので、
ちょっと違う観点で話してみたいなと思ったんで、ちょっとこのアジェンダにしてみました。
なるほど。
私の会社にもいるんですよ、オツボネさん。
オツボネさんね。
自分はなんか長く働いている人っていう感じなのかなと思ってたんですけど、
一応定義がぶれたら困るので、いつものネットで調べたやつ言いますね。
それ聞きたいな、ちょっと。
ちゃんとWikipediaで調べましたから。
ありがとうございます。
で、オツボネとは。
オツボネとは会社などの職場を仕切る子さんの女性社員を意味し、
意地悪かつ口うるさい独身のままである相手といったニュアンスを含んだ俗語として用いられる言葉である。
元来オツボネという言葉自体は、
九中や江戸時代の大多くなどでツボネ、
仕切りで隔てた戸室を与えられた予感として古くから使われているものである。
06:02
これがオツボネさんです。
結構攻撃的な言い方すね。
で、Wikipediaってやっぱりちょっと攻撃的な。
そうですね、ちょっと攻撃的な感じだったんですけど、
ちょっと要約すると、
昔は宮廷の中にある戸室を仕切ってた女性の役職みたいな感じだったけど、
最近は会社で悪口や意地悪する独身の年配女性っていうことなんでしょうね。
独身なんざ、そもそもね。
そうらしいですね。
あんまりそれに意識なかったけどね。
意地悪なおばさんってことですよね。
いやなんかね、あれだよね、今ジェンダー論がちょっとうるさいじゃないですか。
その中で女性限定でオツボネみたいなのって結構なんか賛否両論ありそうな感じするけど、
確かに女性のイメージはあるよね。
もともとだってあれですよね、これ女性の役職みたいなやつって書いてましたもんね。
そうか。
宮廷の中の戸室を仕切っていたオークとかそういうやつなんでしょうね。
そうか、役職か。役職だもんね。
なるほど。
意地悪するおじさんもなんかあるのかもしれないですよ。
ね。
いやけどな、オツボネさんはいるな、うちの会社。
いますか?
いるいる。
もういないと思ってました。なんか若い人が多いイメージでした、課長のところ。
うちの会社?
うん。
いやいや、なんかもう、今の定義でいけばモロにぴったりハマるオツボネさんいますね。
そうなんですね。
いるいる。
なんか悪口とか意地悪とかって書いてたじゃないですか。
うん。
なんかちょっと抽象的だからちょっとピンとこない人もいるかなと思って。
はいはい。
ちょっとネットで調べたオツボネさんの特徴っていうのを書いてあったやつがあったんで。
そんなのあるんだ。
それもちょっと商売しますね。
あれか。はいはい。
多分その課長の会社にいるオツボネさんがこれ何個該当するかちょっと考えて聞いてもらっていいですか?
ちょっと面白そうだね。
5個ありますから。
はい。
1つ目が気が強く上から目線。
2つ目が。
もう該当しますよ。
まあ言わない方がいいよね。
そうですね。
最後に何個該当しててどれでどれって言うような。
2つ目が理不尽な態度や言動で後輩に意地悪する。
じゃあ3つ目ですよ、次。
会社が世界のすべて。
はい。
4つ目が影口や噂話が好き。
09:04
はい。
1つ目が相手によって態度を変える。
はあ。
こういう人がオツボネさんの特徴のようです。
なるほど。
会社あれですか、課長の会社のオツボネさんはどうでした?該当するやつありました?
何だろうな。
僕からの目線でいけば今パッと思い浮かぶ感じでそのオツボネさんって言われる人は4つ該当しますね。
まあそれ結構あれじゃないですか。
ほぼオツボネさんじゃないですか。
まあそうかな。そうなるのかな。
すごいですね。8割オツボネさんですよ。
いやまあ何級なのかな。
2級オツボネさんみたいな。
結構上の方ですね。
2級はまあ全部。
オツボネランク高いですね。
オツボネランク高いかなと思いますけど。
最後の5個目の項目以外は結構当てはまるかな。
ええ。
ですね。自分の認識としては。
うちの会社にいるオツボネさんは全部該当しますね。
5個ですか。
そうですね。
1級じゃないですか。
1級。
ランク。
オツボネランク最上ランクですね。
いいですね。エグゼクティブですね。
エグゼクティブオツボネですか。
そうですね。アソシエートでは出てないですね。
上位オツボネか。
なるほどな。
そういうオツボネさんがお互いの会社にいるよっていうので、
特徴を今言ったんですけど、
どうしてこういう振る舞いをしちゃうのかっていうのを考えたいなと思って。
いいね。
どう思います?こういうの。いいですか?
やっぱりなんか今と昔のギャップがあるんじゃないか。
まずはね。時代的なギャップ。
昔いいとされてたことと、今いいとされてることって結構違ったりするわけじゃないですか。
そうですね。ありますよね。違い。
そうそう。そこのギャップを認識してないからこその差分で、
オツボネさんは良かれと思ってやってることが、
今の人にとっては全然見当違いですっていうことが、
何て言うんだろうな。
オツボネさんってやっぱり煙たがられるイメージあるんで、煙たがられてる要因じゃないかなっていう。
そうですよね。
まずはね。そういうのがあるかなと思いますけど。
あーなるほど。
なんか私思ったのが、一応ちょっと気になったとこが、
12:01
さんの会社が世界の全てみたいなのがすごい気になってて。
なるほど。
いやこれあるなと思って。
仕事場で自分の場所を守りたいが故に、こういうことをしちゃうんじゃないかなと思ってますよね。
既得権益的な。
例えばその、自分が今までやってた仕事を若い子に奪われたくないとかあるかもね。
存在意義があってもっちゃうからね。
そうそうそうそう。
奪われたくないから、その強いあたりで追っ払うみたいなことを、
自分のポジション守ろうとしちゃってるとか、そういうことなのかなとか。
それもあるよね。
思ったんですよね。
明らかにだって、強く上から目線とか、
何て言うんだろう、敵が出てるじゃないですか。
いや、じゃあ。
自分に不利益があるっていうふうに思っちゃってるから、
そういうふうなことしちゃうのかな、みたいな。
じゃあ、あれってこと?
不審があるってことから、可哀想ってこと?
そうっすよね。
それで、一応軽い答えみたいなのを見つけて。
課題中的にね。
あとネットでも見つけたんですよ。
おつぼねさんの対処法とか、そういうのがあったんです。
おつぼねさんがどうしてそういう行動を取っちゃうかっていうのがあって。
一応それも3つあったんで、紹介しときますね。
これ、対策が練れるかもしれないんで。
おつぼねさんがどうしてそういうことをやっちゃうんだっていうのと、3つあって、
1つ目が自分に余裕がない。
あー、すごいわかります。
2つ目が劣等感がある。
コンプレックスですね。
すごいわかる。
3つ目が承認欲求が強い。
そういうことをやっちゃうっていうのは、コンプレックスとかがあるってことなんですね。
仕事をしている上で、自信がなくて認めてほしいから、そうなっちゃってるんだよっていうことなんですよ、きっと。
いや、なんかさ、おつぼねさんっていうのは、ある意味、すごく困窮している状態にあると。
先発体ですね。
そうですよ。その状態で、営業の判断ができていないって想像するとすると。
これはね、僕らはここを鑑みて何か対処する必要があるんじゃないかなっていう話です。
だから向こうはすごく余裕がないんだと。
15:02
余裕がないからそういう振る舞いをしちゃうんだよっていうことですね。
そこをだから理解して、僕らが対処する方法としては、あいつらわけわかんないこと言ってみてっていう話じゃなくてね。
余裕ないんだから、こういうふうなアンテナを鑑みて何か対処する方法っていうのも、
もし模索してもらってもいいんじゃないかっていう感じ。
あーなるほど。じゃあそうか。
ちょっと余裕がないから優しい手を差し伸べた方がいいんじゃないかっていうことなんですね。
余裕がないからそういう、なんだ、いじめたりしちゃうよっていうことなんですね。
なるほど。
なんかその仕事してる上で自信がないから認めてほしいっていう人がそうなる。
あと余裕がないからって言ってもそうなるっていうことですね。
うん。
でもそれっておつもねさんに限らず自分もなるかな、そういう状況になりそうだなってちょっと思ったりするわけですよ。
うん、確かに。
余裕なくて自信なくて。
実際なんか忙しい時とかってやっぱり対応がなんかね、結構雑になったりとかあるじゃないですか。
人間誰でも。
その状態だと思えばそんなになんか違和感ないことなのかもしれないですね。
なんて言うんでしょうね。その人だけじゃなくて誰でもなり得るけど、
この人がちょっと一番テンパってるからそう見えちゃうっていう風になってんのかもしれないですよね。
そう、そう。
今度その人が余裕ができてきたら違う人がおつもねさんに見えるようになるかもしれないってことですよね。
まあ確かにね。
もうだって最初のおつもねさんはもう余裕だから余裕できてきてる。
余裕もあり自信もついてきちゃったら次のおつもねさんですよね。
おつもねネクストが出てくるわけですよ。
いや、なんかそう考えたらおつもねさん常に発生する状況ってことですよね。
なんかそれなんかディストピアっぽい。
確かにね。そういう状況あるかもね。
まあでもその、おつもねさんがそうやって発生するって言ったらあれですけど、出てきちゃう。
いる状態を改善する方法ないかなっていうのをちょっと考えてみたんですよ。
ちょっと聞いてもらっていいです?
もちろん。
まずその、いなくなるとかじゃなくて改善を考えてるんで、とりあえず強制する取り組みをしてもらいたいなと思うんですよね。
はいはいはい。
18:01
自分に余裕がないからとりあえず手軽でくなくできるものがいいと思うんですよね。
そうですね。
難しいことを忙しい人にそのこれやってって強制するって、これ強制できるからこれやってっていうのもちょっと余裕がない人にはちょっと厳しいじゃないですか。
なんかコスト高いのは良くないですよね。
そうそう。だから手軽にくなくできるものがいいかなと思って。
そしてその劣等感と承認欲求があるっていう話だったんで、承認したり認めてあげて自信をつけさせてあげるっていうのが必要だと思うんですよね。
それを考えたら手っ取り早いのあるなと思って。
何あります?
ツイッターですよ、ツイッター。
ツイッター。
ツイッター。
ツイッターのアカウントを作ってもらって。
なるほど。はいはい。
おつぼねさんのつぶやきに対してみんなでいいねしてあげればいいんですよ。
あ、おつぼねさんのつぶやきに対して?
そうそう。
今日のプレゼン資料無事に通ったとかっていう風におつぼねさんがつぶやいたらいいねしてあげる。みんなでいいねしてあげる。
なるほど。
今日、教授にやってと言われたら仕事間に合わなかったけど、間に合わないかと思ったけど間に合ったとかっていうのに対してみんなでいいねしてあげる。
そうしたら自信もつくるし、認めてもらえるじゃないですか。
もしおつぼねさんが今年今年度入社した新人をいじめたらすぐやめちゃったとかっていうツイートしたとしたら、それに対してもちゃんといいねしてあげないと。
いいねしてあげる?
いいねしてあげれば、良くないんですよ。良くないけどいいねしてあげれば承認欲求も劣等感も改善されて、おつぼねさんじゃなくなると思うんですよね。どうですか?
いやー、なんか明確に反対ですね。
なーんで。結構いいと思ったんだけど。
おつぼねさんだけに焦点当てるとそうですよね。
おつぼねさん強制計画だからダメですね。
おつぼねさんだけに焦点当てて、おつぼねさんをいかに生かすとか、いかに気持ちよくさせてあげるみたいな観点でいけば確かに間違いじゃないかな。
だから会社全体で見たらマイナスだなーみたいな感じです。
マイナスにならないじゃないですか。
なんかだって、若い人入ってきて辞めちゃって、オッケーみたいなことやってたらさ。
普通に考えてね。
そうですね。
新人対してはしないよねっていう感じがあるかな。
それはあれですか、おつぼねさんより新人さんに肩を持つってことでいいかな。
21:02
いや、なんていう言い方するかな。
ちょっと棘がある。棘がある。
こういうとこかな?なんか。
ああ、そうだね。
課長はあれですか、おつぼねさんと新人、どっちを取るんですか?
いや、二度とやめようよ。マジで。逃げるのとかよくないか。マジで。
グラデーションだからね。
どうですか?私と仕事をどちらが、どちらを取るの?みたいな。
何そのめんどくさい彼女。めんどくさい彼女のやつ。やめよう。
仕事を取るの?私を取るの?
いやいや。
この服とこの服、どっちがいい?
だからなんか、おっさんね、二人で話す内容じゃないんですよ。
ああ、そうっすか。
なるほど。
そうですね。
確かにね。
おつぼねさんって余裕ないかな。
余裕がなくて自信がない人がそうなっちゃうっていうのだったら、
真面目な話をすると、そこを解決してあげれば、
大丈夫、大丈夫というか改善されるのかもしれないですよね。
だからさっきのやり方はいいかどうかは別にきて、
工程が戻せるのは大事かもしれないですね。
そうですね。
と思います。
そういうのって小さなことの積み重ねですよね、きっと。
うん、確かに。
本当にちょっとずついいねしてあげれば、
おつぼねさんじゃなくなっていくんじゃないかなって思うんですよ。
別にツイッターじゃなくても全然いいことあるよね。
インスタかな?
違う違う違う。
バカらしちゃう。
インスタかな?
アプリの違いじゃないんだよ。
アプリの違いじゃないよ。
日常の会話ないよ。
ああ、そっかそっか。
別にアプリの違い。
アプリ返さなくていいですか?
そうそうそう。
なんでそこを間接的にしなきゃいけない?
だってアプリ返さなかったら、もしかしたらじゃないですか、
意地悪されちゃうかもしれないじゃないですか。
根本。根本ですよ。
根本を考えましょう。
そっかそっか。
ちょっと1回かました方がいいかなと思ったんだけど、
駄目ですね。面と向かってちゃんと話し合ったほうがいいですね。
そうそうそう。中階会社いらないですよ。
直接取引したほうがいいですね。
そう、直接取引。
そうですね。中階手数料取られないから。
そう。マージンないから。
なんでそのオツボネマージンは何なのかな?
オツボネ定義も良くないなと思いますよ。
学生女性とかね。
危ない話ですね今日。
24:01
そうそうそう。
でも自分もなんかそうなってしまうかもしれないから、
気をつけようねっていう話ですよね。
確かにね。
だってあれですよ、自分に余裕がなくて自信がなくて、
認めてほしくなったら、
人を蹴落とそうっていう風なことをしてしまうっていうのがあるってことですからね。
これはだけど人間特性かもね。
生存本能的にさ。
そうなっちゃうんでしょうね。
そうそう。
私たちは仲良しチャンネルなんで、そういうことは絶対ないと思いますけど。
そうかな。
蹴落とされがちですか?
なんか危ういとこある。
なんか北臭い。
あれ?課長はそうやって私のことを思ってるんですか?
北朝鮮とかバンバンミサイル撃ってくるでしょ?
あんな感じよね。
そういうこと。一方的に撃ってんすか私。
そうそう。なんか大陸には撃ってこないけど海には落とすみたいな。
そういう感じよ。
直撃はしないが。
直撃はしないけどなんか牽制してきてるよな。
なんか牽制してきてるよなみたいな。
面白いっすね。
ないよね。なんかそういうのね。
どろどろ死にますか?
うん。お願いします。
今日の話はなんだろうな。
自分の居場所を共有できるような心の持ち方が大切っていう感じですか。
うん。なるほど。
自分もなり得るから余裕がないとか自信がないとか認めて欲しいっていう気持ちがあったら
そういう時はラブ&ピースでいきましょうっていうことでどうですか。
確かに。だけどそれ以外に大事かも。
そうっすね。
今日の話を聞いて私の職場にもおつぼねさんがいますとか、
私もおつぼねさんの考え方に賛同できますとかそういうのがあれば
ハッシュタグのみけでツイートしていただければ
徘徊して拾いに行きますのでぜひつぶやいてみてください。
はい。
のみけのツイッターもフォローやDM送っていただけると嬉しいです。
お願いします。
縁も竹縄でございますが今回はこの辺で終わりたいと思います。
はい。
それではありがとうございました。
はい。
じゃあねー。
おーい。
26:55

コメント

スクロール