1. 人生を変える出会い
  2. 第284回「奪い合いの世界」
2022-06-14

第284回「奪い合いの世界」

無所有の世界があることを知りましょう。

▶新刊小冊子 あなたに捧げる道案内『光りのこみち』
希望とユーモアをこめて 直筆のことばとイラストの小冊子です。
ご購入はこちらから
https://manganjigama.jp/BF11.html

▶「人生を変える出会い」番組サポーター募集中
Apple ポッドキャスト
https://bit.ly/Apple_Kitagawa_Supporter
GoodMorning 
http://bit.ly/kitapod
サポーターのみなさまには毎月「北川八郎の特別講話」を音声でお届けしています。
【最新講話】
5月/「ウクライナとロシア、日本と蒙古。時を超えて通ずる『毅然と立ち向かう』ことの意味。
4月/「国、会社、組織、家族......いまリーダーに必要なもの」


▶「人生を変える出会い」Kindle版(電子書籍)
第2弾:『節目に読みたい言葉』
https://amzn.to/31Emblv
第1弾:『コロナの時代を生きるヒント』
https://amzn.to/3hQI20p

▶【公式】北川八郎『人生を変える出会い』チャンネル
https://bit.ly/2VaZTVj
これまで音声のみでお届けしてきた本番組を「映像版」としてYouTubeでご覧いただけます。

▶「瞑想の基本と実践」音声プログラムをリリースしました
http://bit.ly/2T38kkj
不安や恐れ、苦しみのさなかにある方、安らかな毎日を送りたい方に向けて北川八郎が音声でナビゲートします。




00:00
北川八郎、人生を変える出会い
こんにちは、早川洋平です。北川八郎、人生を変える出会い、この番組は、ポッドキャスト各プラットフォームとYouTubeよりお届けしています。
北川先生、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
さあ、先週はリスナーの方からのご質問でしたが、今日はですね、実は先日というか、ありがたいことに北川先生とLINEでやり取りさせていただいているんですけど、
先生からたまにというか、結構1週間に1回ぐらい写真が送られてきたり、言葉が送られてきたり、いろいろ送ってきていただいて非常にありがたいんですけど、
先日も夜中ですよね、先生ご自身が覚えてないかもしれないですけど、2時か3時ね。
10分ぐらいに先生からちょうど今読んでみましょう、せっかくなんで、メッセージが送られてきて、そのメッセージの後に朝、おはようございます。
昨日は夜中目が覚め、眠れず、慣れないベッドのせいかな、笑いなんていうことがあったんですけど、これ多分東京いらっしゃってた時じゃないかなと思うんですけど、
ホテルに泊まれた時だと思うんですけど、なんかこういうやっぱり夜中とかにいきなりなんか言葉降りてくるとか、やっぱ結構あるんですか?
あ、それはしょっちゅうありますね。
その中でですね、今日その言葉がちょっと気になったので、ぜひこの言葉と、そしてその意味を伺ってないので伺いたいなと思うんですけど、
夜中2時ですね、いただいているメッセージ。
引き寄せて結べば草のいおりにて、解きて放てばただの草の腹なりということで、ちょっと僕にはわからなかったので、ぜひリスナーの方と一緒に教えていただきたいんですけど。
あの、有名な、あの、ゆめんだったかな、ちょっと忘れます。
元があるんですね。
あ、あります。有名な貴族の方だと思うんですよね。
はい。
あの方が悟った言葉と言いますかね、なんかこう、例えば大金持ちで、なんか大きな家を建てて、立派な家も、あの、家のあれのようにこう、すべてこう、あの、大きな家も時代とともにすぐ変わってしまって。
元の世は亡くなったり
新しい世ができたりとかいう
当時の人の世の中の移り変わりのことを
投げた言葉がありますよね
悟りの言葉って言いますか
全て移り変わり
商業無常みたいなことですか
そうそう商業無常の言葉ですね
あれと同じように
いつも人の勢いというのは
とどまる
一定ではなくてとどまって
弱ったり勢いを持ったりとか
それに取り憑かれる人たちは
03:01
たくさんいる
っていうような
つれづれ草とかね
そういうのが書いてあるんですけども
全く今も全く変わってない
って言いますかね
どうしても権勢にとらわれる人や
名誉にとらわれる人や
淡々と生きる人や
大きな家で
現象を起こる人や
そういう人が必ず
今も昔もずっと
現れるみたいで
うなずきした覚えがないと言いますかね
ほとんどの
主権制服にとられた人は
浮き沈み
長く続かないっていうことを
言ってるんですね
その中で
何が大切かって言ったら
そういうものは
全く虚しいもんであって
虚しいって言葉は
あれなんですけど
真実ではなくて
本当の安らぎや平穏で
自分の務めを
果たすことにあるんだ
というのがこの言葉の中に
込められてるような
感じがするんですね
だから
すごくこの意味は
意味が深いなと
感じがします
今住んでる家も
本当に
例えば建築物
家で木を使ったり
コンクリートを使ったりすると
家っていうのは
すぐに壊してしまったら
まあね
大変なんですけれども
あの
今私が住む家は
こんな草のいおりがいいって
この方が言ってるんですね
草のいおりは
なんかこう
パパパッと
かやを集めて
結べば
いおりになってしまうし
そして
私が死んだ後でも
私が途中で
辞めようと思った時でも
いおりの紐を解けば
元の草払いになってしまうし
自然に戻るって言いますね
だから
虚しさと充実感
いつでも
なんか充実した
いおりを持つことができるということと
いつでもなんか
それを解くことができるって言いましたね
それに
こだわらないっていうか
しなやかですね
そうですね
それのやすらぎなりっていう
なんかすごくいい
あれなんですね
こう草のいおりにいて
解き放てば
ただの草の腹なりとかですね
かなり
呆然とそこにたたずむし
そこに名誉心とか
他のお金とかいう執着心がないし
またなんか
寂しくなったら
草を切り集めて
いおりを作れば
また住むことができるっていうか
自由さっていうか
なんかそういう
こだわりのなさとか
なんかある
すごくいい
いい歌なんですね
だから
とらわれないっていうのが
とらわれないっていうのが
大きな家とか
すごいだろうとかいうのは
全然ないっていうかね
06:00
なんかすごいですね
何百年も前なのに
千年以上前ですね
千年か前なのに
全然古くないというか
むしろ今の時代
これからの時代
ぴったりというかね
なんか一番
新しいというか
全然そう
不変ですね
そう
そう
そう
そう
そう
そう
そう
そう
そう
そう
そう
そう
そう
そう
そう
そう
今そう
生きてるからそう思うんですけど
当時もそうだったんですよ
やっぱ大きな家と瓦を立ててこうね
逆にそう
変わらない
うだつを上げるとか言うじゃないですか
よく
はいはい
建設を張らない
って言いますよね
屋根の瓦を
なんか
実を張るって言いますかね
うだつ上げ
うだつが上がらないやつとか言う言葉があるように
うだつっていうのは
あの
実の
なんか屋根の
あれですよね
実を張るって言いますかね
なるほど
だからそういうこう
目に見えるものにこう
とらわれる人と
そうではなくてこう
もっと自然にこう
この生を楽しんでいく人が
いると思うんですね
だから
なんかうだつは上がらないとか
うだつに
とらわれるのではなくて
どう自由に
どう人々にこう
喜びと
どうこう人々にこう
傷つけないで生きていくか
できるかっていうのは
この
草のいおりの自由さっていうのが
必要かなっていう感じですね
これ
いつの時代
はい
いつの時代からそういう
名誉とか
見栄とかって
生まれたと思います
先生
国家ができた時ですよ
国家ですか
やっぱりそこですか
組織ができた時
組織ができると上下があるからですね
だから
石器自体はなかったと思うんですけど
ですよね
今想像したらその時代なさそうですよね
その頃の人たちはですね
あの戦った跡がないって言ってますね
学者はその頃の
なんか
骨には
なるほど
そもそもないと
戦いがなかった
そうです
でその後の時代と言いますかね
うん
には
骨に傷があったり
頭にこう
槍が突き刺さったりとかしてる時代があって
その後は何ですかね
石器時代の後なんですかね
石器時代
縄文時代とかですか
縄文とかそれから稲
稲の
弥生時代とか色々ありますよね
ですよね
でそういう
作物とか稲とか何とか始めると
だんだんこう
仲間意識と
こう
予想との取り合いかとか争いになってくるんですよね
作り始めて
作り物を作り始めると奪われたくないし
隣の人は何かいいものがあったら取りたくなるっていうか
子供たちの喧嘩と一緒ですよね
うん
いいもの持ったら子供をどうせよく喧嘩しまわせて奪い合ってね
09:03
あれと一緒で
だんだんその人間が隣の人の
隣の人の島が青く見えて
それを奪い合うようだったのが
争いの始まりだと思うんですけども
それを防ごうとしてこうみんなで守ろうとして
だんだん何だ
軍とか何とかできて国家が
できた国っていうか部族ができると
上下関係で命令とか力のある人とかなって上下関係で
上下関係になってどうしても
強い人たちはこう権力ができてくるから
物を集めたり
いい家に住んだりとか
楽な生活したり
いつも下っ端の人は貧しいものを食われるとか
できてしまうと思うんですけども
それから離れること離れることはなくて
なかなか人間が難しいなと思うんですね
農業したり自然がいっぱいあるところでは
ある程度自由に生きていけるっていうところがありますね
お金にもこだわらなければ
ある程度生活できて生きていけることを目覚めれば
争わない世界でいつも言ってるように
周り無敵って言いますかね
仲間たちとともに良き仲間とともに生きていくことができるようになってくると
生きれば本当に争わないで生きていける
そういう世界が作れればいいんですけど
いつかそういう世界ができると思うんですよね
そうですね
なんか先生とも
この3年くらいずっと時代が少しずつ変わっていって
僕たちも少しずつそっちのところに
まだ時間がかかっても行けるかもみたいな話してたと思いますし
なんか先生の今の話聞いてると
個人個人の
レベルでは
なんか昔よりいわゆる目に見えるもの
僕もまだまだありますけど
でもでも少しずつこのまさに今日の
この引き寄せて結べばの
この言葉じゃないですけど
こだわらないとかこう
時代がコロナとかもあって
いろんなことがあって
やっぱフレキシブルに生きて飾られないっていうのもあると思いますけど
ちょっとなんかひょっとしたら
ちょっと進化の本当のスタートに立てるかなぐらいに思ったんですけど
でもやっぱりまさにウクライナロシアで戦争はっていうね
なかなか難しいとこありますよねまさに
国家だし
今の奪い合いの
なんていうか世界って最強なるものですよね
やっぱウクライナのいいものを取ろうとしてると言いますかね
いろんな理由をつけて隣の畑を荒らそうとしてはいると思うんですけども
本当になんかいきなり強盗が入ってきたような感覚なんかも分かりませんね
自由に生きようとしてる人々たち
国家ができたのに
自分のところに生きようとすると荒らそうになってしまうんですね
だからまあこの人類のこの強権的と言いますか
12:02
他の人のものを欲しがると言いますか
支配したいという欲はいつまでもまだ続くんでしょうね
あと何千年かかかるのかも分かりませんね
ですよね最初はなかったけどでも逆に何千年かかってきてるわけだから
やっぱり千年くらいかかりそうですね
21世紀にもう戦争第2次世界大戦したっていうことを
どの頃よりも人間の物欲と外欲というのはまだまだ取れてないってことを
つぶつぶ今回のプーチンさんの戦いでよく分かりますね
中国もそうなんですけど我々はまだそういう所有欲と支配欲と権力欲とから何か
種からよく見られたいっていう根強い何かそれは
あるんですねそれをなくすと今みたいな心境なんですよね
家に住もうと思ったら周りのカヤを集めて結べばいい家になるし
じゃあここが飽きたらまた次のときに行くにはそのカヤを持って戻せばまた
そこの跡形のその自分のいた形跡がなくなって次の土地に移ることができるっていう風に
なんかすごく自由だなっていう感じがしますね
考えるとなんか国家って何なんだろうってちょっと思っちゃいますね
かといってじゃあ分断がいいグローバリズムがいい悪いとかってことじゃないんですけどでもさっきのね
いろんな
なんかそうですねだからそのことに行き着くんですね
国家とプーチンさんだけ言うわけではないんですけどもそういう権力的な人たちの所有欲と今の私が言ってる
究極的な無所有というか自由って言いますかね
まあ理想なんですけどね
世界もあるよってことをこの言葉は言ってると思うんですね
草を集めて結べばいいよりにってその草の紐を解けば元の草原になりって言いますかね
所有することと自由さの繋がりとこう執着なくせばそういう戦争とか争いがなくなってくんでしょうね
そういう戦争とか争いがなくなってくんでしょうね
そういう戦争とか争いがなくなってくんでしょうね
そういう戦争とか争いがなくなってくんでしょうね
うん
うん
だからプーチンさんとか習近平さんとか中国の人たちとかそういうまあ日本も一緒なんですけど
向こうは争いだってでも悪いとは言いませんけども
そういう所有欲の強さを少し薄めていくとこの歌のような心境になると争いが非常に少なくなっていくっていう思いはありますね
そういう意味で内閣に届けたんだと思う
あーなるほど
ありがとうございます
もう意味わからずに先生に今日ね直接伺えてよかった
でもねやっぱり僕ら少なくとも個人個人ではねやっぱりこういう境地に少しずつ行きたいですね
15:00
なんか思いましたね
そうですねこういう境地があるということを知るだけでもいいと思うんですね
そうですね
はい
戦えられない世界はこういう無所有に近いっていうか自由というか
うん
といって全く無所有に我々現代の人間は生きることはできないっていう思いがありますね
できないっていうのは思いますけども
でもその間を取ってできる限り
所有力を所有する力支配力を読めることができると思うんですね
うんうん
いろんな力で
はいありがとうございました
さあこの番組では皆様からのご質問ご感想を募集しております
詳しくは北川先生のホームページもしくはメールアドレス北川アットマーク菊達ドットjpまでお寄せください
さあそして来月ですね
7月10日福岡で北川先生のお話し会が開催されます
13時会場13時半開演ということで会場はアスミンセミナールームということで
こちら先生のね貴重なお話が伺える機会ですのでぜひチェックしてみてください
こちらのホームページに詳細があると思いますのでぜひご覧いただけたらと思います
ということで北川先生今日もどうもありがとうございました
ありがとうございました

コメント

スクロール