1. 人生を変える出会い
  2. 第252回「対人関係のコツ」
2021-11-02 18:56

第252回「対人関係のコツ」

spotify apple_podcasts youtube

少しの我慢がうまくいく秘訣です。

▶2022年カレンダー「思いがけない展開につながる年」
https://manganjigama.jp/BF10.html
美しい写真と勇気を貰える言葉に満ちています。

▶「人生を変える出会い」番組サポーター募集中
Apple ポッドキャスト
https://bit.ly/Apple_Kitagawa_Supporter
GoodMorning 
http://bit.ly/kitapod

「Apple ポッドキャスト」からも番組サポーターにご登録いただけるようになりました。
「GoodMorning(キャンプファイヤー)」同様、これまでお届けしたすべての番組をお楽しみいただけます。

サポーターのみなさまには毎月「北川八郎の特別講話」を音声でお届けしています。
【最新講話】
10月/覚りと悟りの違い
9月/北川八郎オススメの書籍

▶「人生を変える出会い」Kindle版(電子書籍)
第2弾:『節目に読みたい言葉』
https://amzn.to/31Emblv
第1弾:『コロナの時代を生きるヒント』
https://amzn.to/3hQI20p

▶【公式】北川八郎『人生を変える出会い』チャンネル
https://bit.ly/2VaZTVj
これまで音声のみでお届けしてきた本番組を「映像版」としてYouTubeでご覧いただけます。

▶「瞑想の基本と実践」音声プログラムをリリースしました
http://bit.ly/2T38kkj
不安や恐れ、苦しみのさなかにある方、安らかな毎日を送りたい方に向けて北川八郎が音声でナビゲートします。




00:00
北川八郎、人生を変える出会い
やっと緊急事態宣言が全国的に、ほぼ全面解除に近いと思いますけど、このまま。
その話題でちょっとだけ言うと、この小国町、10月の今の時点でも、7割か8割くらいはワクチン接種されてるんですよね。
結構高いですね。
高いんですよね。だから、全然出てないんですよ、一人も。
素晴らしい。
一応、マスク。
公の場所に行くときは、マスクしてますけども、私の家族も、もう全部、全員1ヶ月前に終わってしまって、次は3回目よって、僕自身も思ってますけどもね。
WHOが3回目するなとか、なんかいろいろ言ってるけど、まず自分の国の経済を立て直してこそ、意味があるから、僕は優先していいと思うんですけどね。
実際、今のお話があると、ワクチンのことも。
そうですけど、先生のお住まいだったりね、これ聞いてる方はいろんなところに住んでると思いますけど、いい意味でですけど、少しずつ、何て言うんでしょう、昔と完全に一緒に戻るか分かりませんけど、落ち着いていくのかなって思ってるし、思いたいんですけど、先生、どんな心持ちですか?
やっぱり、多少の、少しの風邪気味のような症状で、まだ未接種の人や。
そうです。
そうですね。
体に一部、そういう持病を持ってる人たちが受けない方は、1000万人ぐらいはいるとは思うんですけども、でもかなりの人たちが受けてるから、そういう意味では、あとは薬で治せるんじゃないかな。
最近そういうニュースもかなり出てきましたよね。
それで、そちらの方向に向かうというかね。
だから経済的とか、この経験でみんなが清潔に。
清潔に生きていこうとか、なんか考え方、いろんなこと、考え方が変わったきっかけになったと思うんですね。
本当に様々な分野での変化が、神が起こしたっていう感じがしますね。
そうですね。
その中でね、でもやっぱりこの人生を変える出会いじゃないですけど、出会いってやっぱ大事だなと思いつつ、リアルでね、またどんどんみんなで会いたいですね。
03:08
なんかね、もう一つ感謝してるのは、
なんか、ずーっと8月、9月まで、天気悪かったんですよ。
なんか台風や雨や、なんか秋雨前線やとか言って、ところが、この間の台風が、最後の台風が来た後、
まあ、真っ青な空がずーっとついてるんですよ。
全部飛ばしてくれた感じですよね。
ものすごい綺麗なね、あの前、今日だけかと思ったら、もう1週間ぐらいついてるくらい、雲ひとつない青空がついててですね。
本当に。
秋が一気に、なんか進んでるっていう感じでね、そう、爽やかな日がずーっとついてる。ありがたいですね。
いやー、いいね。
朝何度ぐらいだと思います?こっち。
え?今10月時点だとどうです?12、3度とかですか?
本当、10度切ってるんですよ。
えー、すごい。もう冬ですね。
はい。
こう、3度だったら。
いや、本当にびっくりするくらい朝は冷えるっていうかね、あの、空が綺麗って言います。
でも空気も澄んでそうですね、めちゃくちゃ。
そうなんですよ。
だから、すごい空気甘いですね、こう、なんか。ということで、ごめんなさいね。
いえいえ、ということで、今日はですね、第252回、11月2日配信予定の回なんですが、先生からですね、これをお話どうだろうということを先日いただきました。
その一言を我慢する心がけをということで、もうその言葉だけでなんかいろいろ反省させられますけど。
いや、それをなんか、あの、間近に見る機会が。
家族の、なんかね、周りの人を見ていったら、なんでその一言言わなければいいのにとか、その一撃でなんか、相手をこう、怒らせてしまったり、口を塞いでしまったり、なぜするんだろう。
なぜみんな何回も同じ一撃で相手を倒そうとするんだろうと、ちょっと早川君と討論してみたいなと思ったんですね。
いや、でも北川ファミリー周りでもある。
ああ、でもしょっちゅうですよ、もう。
あれ、なんなんでしょうね。
なんで言うんだっていうね。
やっぱり昔からね、当然一言多いって言葉あるじゃないですか。
分かっちゃいるけどっていうところが言ってしまう方の立場かするとやっぱり。
そうそう、そこに置いてることをいつも水、コーヒーこぼすでしょ、みたいな感じでとか。
ほら、またそこに置いてるからまた台所で汚してしまってるとか。
大変なんだからとかいうようなこと。
それだけじゃなくて、日曜の、なんか、それは、だからちょっと討論してみたいなと思うんですね。
それは口癖なのか、ただ習慣なのか、腹を立ててるのか、ともっと言って、相手を傷つけたいために一言言ってるのか、そういう人もいるかもわからない。
06:01
だから、その辺の分析というかね、口癖とか習慣とかだったら直してほしいな、飲み込むというかね。
まあ、グッと押さえる。
だから、腹を立てているのか、その時は、人の失敗をとにかくつかないっていうかね、どう思いますか、身近な人の人にほど、なんかみんなはやってしまうような感じがするんですよ。
なんか、さすが先生で、今僕もその、そのね、一言を我慢すると、一言の時に先生がお話いただく前に、やっぱり2パターンあるんですよ。
まさにね、先生おっしゃっていただいたとおり、ある意味、対はない、悪意はないんだけど、口癖でつい言っちゃうみたいなのと、まあ、本当に腹を立てるっていうところでいくと、なんか個人的にはどうなんでしょうね。
まあ、会社関係とか、パワフル、腹とかいう場合は、あの、傷つけたい。
そうですね。
という人もいるかもわからないと思うよね、上下関係で、自分の権力を見せたいっていうのが。
うん。僕はね、あの、まあちょっとだけ言うと、年30代、20代はそういうことはないと思うんだけども、30代に入ると女性とか、まあ男性もそうなんだけど、女性の方が多いんですけど、年を取ると生活の知恵がいっぱいついてしまうっていうかね。
はい。
そういったら、こう、自分の子供やちょっと周りの人が低く見えるのが偉くなってしまってるんじゃないかな。
だから、そこでニコニコできなくて許して、あ、またやったわ、あといいわ、私がやっとくから、ではなくて、そこでこうニコニコできる人はすごくいいんですけども、そこでニコニコできなくて失敗をね、あの、人の失敗をこう、なんていうか、ついてしまうっていうかね。
うん。
たかがちょっと電気消さないくらいで、電気消せないとか、また消せないでしょとか、なんか、お皿洗って、
話で、この間も言ったでしょ、みたいな、なんか小さな出来事をこう、で、いさかい、なんかね、また頑張ってないから、どうするの、人生とか、こう、しょっちゅうこう、一撃を食らわすことが多いというかね。
あと、なんか関連、全然実は関係ないんだけど、この間もあれだったじゃないみたいな、また全然別のものと一緒にくっつけちゃったりとかありますよね。
そうそうそうそう。
だって、とにかく、相手にレッテルを貼らない。
そう、みたいな、まあ、それは僕、気をつけてますね。
ああ。
うん。だから、まあ、30代、40代のトラブルとか、喧嘩っていうのは、ほとんど、相手にレッテルを貼って、相手を貶めるっていうか、あんたこんな人だから、しょうがないんだよ、とか、まあ、友達に対してもそうだと思うんですけど、あの人はこういう人だから、とか言う、レッテルを貼ってしまう、の、あれ、習慣のもとになるんじゃないかなと思ったら、一撃はね。
09:08
うん。
今、先生おっしゃったように、レッテルって、ね、あの、おっしゃいましたけど、まあ、逆に言うと、人をジャッジするというか、判断するというか、そういうふうに、ね、やっぱりしがちですけど、逆に人って、判断、ジャッジ、レッテル、貼られるのは嫌ですよね。
貼れるのは嫌ですよ。
てか、友達にも、やっぱり、そういう、あったり、みんなそれやってるから、それが、なんか、みんなの、あれ、支えのことなんだけども、ギクシャク、ギクシャクしてるなあ、っていう感じはするんですよね。
それを取り除くと、結構ね、対人関係、良くなるんですよね。
なんか、すごい思いますね、その、さっきの一言っていうのも、まあ、口癖なのか、本当に、ある意味、悪意があるのかって、まあ、悪意、悪意というかね、本当に意図があるのは、ちょっと、あの、別ですけど、口癖だとしても、今、先生おっしゃってたように、そんなに悪意なくても、それも積み重ねだと、受けた方としては、結構、嫌ですよね。
そう、うん。
ただの習慣感っていうかね。
うん。
僕は、あの、一言、あの、思い出すのは、なんかね、息子のことを、すごく褒めてたんですよね。
はい。
すごく褒めてたんですよね。で、うちの嫁さんのことも、すごく、ありがとうとか、感謝とか、褒めてたんですよね。でも、息子から言われたのは、お父さんから褒められたことないと言われたんですよね。
えぇ、意外。
はい。
99を褒めて、一つ一撃すると、そちらのほうが、あとの99は消えてしまうみたいね。
99でも消えてしまう。
うん。
うん。
で、あの、嫁さんって、奥さんっていうか、自分のね、あの、奥さんに対しても、同じで、絶えず褒めて、すごいすごいとか、ありがとうとか言っとかないと、なんでしてくれるんだよ、これしてくれるとか、なんか一撃で、あとの99が全部消えてしまうような感じがするんですよね。
はいはいはい。
だから、うちの人も、私は、なんか褒められたことない。
いつも文句言われてるとかいうようなことを言うんでですね
言ったことがないと思ってるんだもん
やっぱり振り返って自分もそうなんですよね
相手から言われたことだけが記憶残ってて
褒められたことがないなっていう
なんかいいわレビスとしてあれですよね
特に僕なんかまだまだ先生が感謝と偏差の話もされてますけど
僕ぐらいの未熟者だと何て言うんでしょう
人にしていただいた恩はやっぱり忘れがちだけど
言われたことはどんな些細なことでも
嫌なことだとやっぱ覚えてますよね
これ覚えてたわけで言っても
99褒めて感謝したりありがとうと言っても
一つの一撃であとの99の積み上げた
あれが全部バラバラと壊れてしまう
ぐらい身近な人のあれは傷つくらしい
12:01
ですね
だからそうですね一言というより一言っていうより一撃ですね
一撃ですね一撃って言うとなんかちょっととどまりますね
これ一言じゃなくて一撃を浴びせちゃうんだみたいに思うととどまります
対人関係の身近な人の身近な人の対人関係の崩壊は
それが原因のような感じは最近してきたんでね
なんかそのグッと抑えようとか
もう一つは人の
失敗をつかない
三つ目はレッテルを張らない
そしてその口癖のように
相手の一撃をかわさない
例えばの話トイレの電気消さないぐらいだから黙ってパチッと消してあげるっていうかね
すごいわかります
本人はこうまたやったでしょとか言われても
あのういつも聞いたことがあるけど面白かったですよね
言ってたらやってくれてるんだな
気が付くようになるから
相手に
逆に気を配って
自分で消すようになっていく
逆に言うと
相手はひょっとしたら
僕の場合はそう思いますけど
僕はすぐ悪いところを見る癖があるので
またみたいにまさにあるんですけど
逆に相手は僕のそういうのを
見てみぬというか
今先生おっしゃったように知らない間に
全部そういう悪い癖の
カバーしてくれてるかもしれないですから
そうなんです
やっぱりハイカー君の
それは正解なんですよね
やる方としてはまた
という上から目線で
見てしまうけど
それを黙ってしてあげてると
絶対気が付くと思うんですね
そこに優しさを感じてしまう
と思うんですね
それぐらい甘いですよとか言われても
やり続けたら絶対
相手はそれを
愛情とか
優しさとか
暗黙の注意というか
感じてしまうから
自分が自己修正していく
ということが僕はできると思いますね
せっかく口がついてるわけですから
人をどちらかというと
褒めたり喜んでもらうように
この口が使いたいですよね
みんなに提案ですけどどうですか
その一撃をやめよう
レッテルを張らないでやってみよう
一撃やめよう運動ですね
一撃っていう言葉のほうがいいので
個人的にはピンときますね
ありがとうございます
この番組では
皆様からのご質問ご感想を
引き続き募集しております
詳しくは北川先生のホームページ
もしくはメールアドレス
北川atmarkkictus.jp
北川atmarkkiqts.jpまでお寄せください
そしてお知らせです
11月もう間もなくですね
12日から
14日まで
佐賀で断じ機会があります
15:01
旅館杉野屋さんで行われるので
こちらもホームページに記載があると思いますので
ぜひご参加していただけたらと思います
先生ここでは今までやられたことあるんですか
そうですね
2回目ですね
とってもいいとこで
旅館もきれいな旅館
貸し切りさせてくれるんですよ
その旅館が
その日は
2回目に
断じ機だから
他の人たちの従業員を
休みにするみたいでね
すごいな
一人貸し切りですね
そうなん
だから断じ機する人たちが
手がかからないからですね
でもね
さっきの話なんですけども
この時期もちろんちょっと寒いかもしれません
空気澄んでるでしょうし
やっぱり何よりこの
いつやっても断じ機ってもちろん素晴らしいと思いますけど
この1年の終わりが
近づいてきたときに
なんかリセット
デトックスするっていう意味でも
先生いいですね
時期的にもね
でね
もう一言だけ
東京でもやる予定だったんですよ
11月千葉で
そうか
おっしゃいましたね
だから期待
ちょっとあの宣言が出たので
タイミング的にね
その時は
やっぱり密集して
断じ機で20人か25、6人が集まるので
やっぱちょっと無理かなと言うんで
やめたんですけど
今制限解除されましたけれども
来年は春か
初夏の間に
千葉で断じ機をやるので
ブログかこのまま
このラジオを聞いて
チェックしていただければいいと思う
楽しみですね
旅館代が上がってきたんですね
その辺がちょっと少し
できる限り費用は抑えるけれども
ちょっとあのね
世間のあれが上がってきましたね
値上げ構成が始まって
動き出して
まあでもねこの断じ機は本当に
プライスレスな価値があると思います
なんか断じ機は素晴らしい体験だと思います
まさにこのね
時代がまたリスタートする時に
いいタイミングだと思います
そしてちょうどね
年の年末変わり目の話しましたが
引き続き2022年カレンダー
思いがけない展開につながる年
というキーワードもありますが
こちらのカレンダーも
ぜひ募集してください
注文してほしいと思いますね
すごく歴が
絵が美しいというか
ですね
はい
さあそしてこの人生を変える出会いでは
番組継続のために支援してくださる
番組サポーターを引き続き募集しております
この度新たにアップルポッドキャストからも
サポーター登録できるようになりました
キャンプファイヤー同様
これまでお届けした
全ての番組をお楽しみいただけます
サポーターの皆様には
毎月先生の講話をお届けしています
最新の講話は
10月悟りとして
悟りの違い
9月先生おすすめの書籍などなど
18:02
お届けしています
こちらも詳しくは概要欄をご覧ください
引き続き
北川先生のお話をお届けすべく
尽力してまいりますので
ご支援ご協力いただけましたら幸いです
ということで
お届けしてきました人生を変える出会い
252回
この番組をご覧お聞きになっている方は
それぞれチャンネル登録
押していただけたら
更新情報がすぐ分かりやすくなる
と思いますのでよろしくお願いいたします
ということで
また来週お目にお耳にかかれるのを
楽しみにしています
北川先生ありがとうございました
ありがとうございました
18:56

コメント

スクロール