1. 人生を変える出会い
  2. 第245回「身のほど知らず」
2021-09-14

第245回「身のほど知らず」

「投げた矢は必ず返ってくる」その時の対処法は?

▶「人生を変える出会い」Kindle版(電子書籍)第2弾をリリースしました
https://amzn.to/31Emblv
『人生を変える出会い』選集〜節目に読みたい言葉〜
(定価500円。Kindle Unlimited会員は無料でお読みいただけます。)

第1弾はこちらから
https://amzn.to/3hQI20p

▶【公式】北川八郎『人生を変える出会い』チャンネル
https://bit.ly/2VaZTVj
これまで音声のみでお届けしてきた本番組を「映像版」としてYouTubeでご覧いただけます。

▶「人生を変える出会い」番組サポーター募集中
http://bit.ly/kitapod
サポーターのみなさまには毎月「北川八郎の特別講話」を音声でお届けしています。
【最新講話】
8月/宇宙と人生にはシナリオがある【後編】セレンディピティ
7月/宇宙と人生にはシナリオがある【前編】ミリオネアメンタリティ

▶「瞑想の基本と実践」音声プログラムをリリースしました
http://bit.ly/2T38kkj
不安や恐れ、苦しみのさなかにある方、安らかな毎日を送りたい方に向けて北川八郎が音声でナビゲートします。




00:00
北川八郎 人生を変える出会い
こんにちは、早川洋平です。この番組は youtube ホッドキャストで毎週お届けしています。
今日は、第245回です。北川先生、よろしくお願いします。 よろしくお願いします。
さあ、前回は大谷選手、マンダラチャート、折り目、日本人というですね、なんかこう
話で身もシャンとしたんですが、今日はですね、身もシャンとしつつ、ちょっと僕が個人的に伺いたいことでもあったので、テーマにさせていただいたんですが、
先生の御著書をね、読んでいる方であれば、そしてこの番組を聞いている方であれば、何度も耳にしたことがあると思うんですけど、
投げた矢は必ず返ってくると。 そうなんです、本当に返ってきますね、その通り。
先生がおっしゃってるように、
まあ、良きことも悪しきこともだと思うんですけども、やっぱり先生が番組でもおっしゃってたように、特にどうでしょうね、40代、50代あたりからその辺が如実に出てくる。
感じるようになりますよね。
なぜなら、すぐ返ってくることもあるけど、時間差で後になって、どーんと返ってくることもたくさんありますよね。
まとめて返ってきたりとか、うまくごまかしたように思ってても、
まとめてどーんと返されるっていうか、すごい神の摂理みたいな、これはもう絶対の摂理ですね。
これ、なんでっていうのも変です。なんでやっぱり人生の後半なんですかね。
まあ、言われれば確かに積んできたから、なんとなく後半で折り返してくるよっていう、分かるような、分かんないような、先生どう思いますか?
勢いがあるときは、その人、神が投げ返してきても、それを痛みに感じないと思うんですね。
パッと過ごしてしまう。
ところがやっぱり、返ってくるときは、自分が一番弱いときとか、弱ったときとか、苦しいときにどーんと、よく言うように、二重になって返ってくるっていうか、目の上のたんこぶりじゃなくて、もう一つ、よく言う言葉があるじゃない、言葉だがね。
二重になって返ってくるっていう言葉があると思うんですけども。
すぐ出てこないの?
重なってやってきますね。
というのは、やってくるのは、やっぱり、
その人が痛みを感じてこそ初めて、そのことが解決されるっていうところが、この世の法則だと思うんですね。
だから勢いがあるときは、それをパンと跳ね返したり、また気が付かなかったりすると思うんですけども。
弱りにたたりめんですね。
弱りめんにたたりめん。そうそうそうそう。
そういう言葉があります。
03:01
そんな風に、自分が弱ったときに初めて、神がちゃんとズキンとくるような、
トラブルを、悩むようなトラブルを、結局、なんであんなことやってしまったんだろうっていう、反省ができるような、
事件を、あとでちゃんと押し付けてきますね。
これ、先生おっしゃったように、やっぱり、僕、今41なので、徐々にというか、それか、ひどい矢をいっぱい投げてたから、もうちょい早く、
30代の後半ぐらいからちょっとずつ、やっぱりその、投げたり返ってくるのが、徐々にきてるんですが。
なんて言うんでしょう
そんな不得のいたすところで恐縮ですが
やっぱりそういう時
この投げた矢が返ってくるってことを知って
だから知ってからはできる限り
まだまだですけどやっぱり
投げるとしても良きものというふうに思ってるんですが
とはいえこの41になるまで
今まで足こと多分矢も投げてきたので
実際なんて言うんでしょう
そういうものが返ってきた時
僕たち私たちはどう過ごせばいいんでしょう
それは物理的な部分かもしれないですし
心理的な部分も含めて
いわゆる投げた矢が返ってこない
来ることを知ってなきゃいけない
だから普段きちんとした行動っていうのは分かるんですが
とはいえ僕の口癖とはいえ
使わせていただきます
とはいえもう20代10代とか30代の時に
してしまって返ってきたものに
苦しんでる時はどんな心持ちすればいいんでしょう
その辺はちょっと詳しくお話ししないといけないんですけど
もう一つのあれがあると思うんですね
払い方っていうのは
努力は決して裏切らないっていう
プラスの言葉があるんですね
投げた矢は返ってくることと同じ中に含まれることに
なした努力は決して人生を裏切らないっていうのがあるじゃないですか
だからそれはマイナスのことだけではなくて
プラスのこともあるんですよ
入ってるわけですね
なした努力は必ずオリンピックの選手たちは
みんな言ってましたね
努力したことは返ってきたっていうね
それは成果だけじゃなくて
気持ちの上でも返ってきたっていうようなことがあると思うんですね
ですからそれを訳を知りながらやっていくっていうのは
神がこの法則を作った意味っていうのは
マイナスのことに言えば
それが痛みがあって
相手の人たちに苦しみや悲しみや切なさを与えたってことを
悟らせるためにあったと思うんですね
同じ苦しみを味わった時に
それが相手に対してごまんね
自分が成した罪が自分に返ってきたんだなと悟ることによって
人間が向上するように作られた仕組みの一つだと思うんですね
だからその時は素直に
06:01
こんなことをやったのは人に対して
自分が欲がかされたことによって
悲しみすぎたんだ
人のことを考えずに自分の都合ばっかりで
自分の何か事故中でやったから
こんなに苦しんだんだってことに気が付けば
僕それでいいと思うんですね
気が付いた人は
それからあんまりこう
人を傷つけたり悲しませたり
嘆かしたりすることをやめたり
少なくしたりすると思うんですね
そしてもう一つはそこに生じることは
もう一つはそこに生じることは
もう一つはそこに生じることは
やっぱり何か両親に感謝
友達に感謝
上司に感謝
社長に感謝
周りの人々に感謝ってことは
生まれてくるようになるための仕組みだと思うんですね
だから素直にそっちの世界に行けばいいと思うんですね
また帰ってきて
もうやらなきゃよかった
もう死なんどうとか言って
そこで感謝とか
自分のしたことに罪を感じなければ
また犯してしまうから
いつまでもこう何回も
何回も同じ苦しみがあって
なんで俺ばっかりっていう風に
捉えてしまう人がいますよね
そうすると先生おっしゃるように
なんて言うんでしょう
やっぱりその何かが起きた時に
それをまた来たやとか
いろいろ辛いな苦しいなだけで終わるのか
それをやっぱりどう捉えて
その次に生かすのかってシンプルですけど
その積み重ねでかなり変わってきそうですね
どう捉えるかという
そういうことの場合も
俺はやってないとか
向こうからやってきたとかいう
罪を向こうにかぶせる場合があるんですよ
何もしてないのやってきたんだよねとか言う
でもその時もよく考えれば
成したことの入り口には
必ず自分が立ってるんですね
そのことに関わったとか
導入したとか
引き入れたとか
それに近づいたとか
そこには自分の欲というものが必ずあるんですよね
だから煙のないところで
火のないところに煙は立たない
同じように起きた事件
起きたトラブルの入り口に
どんなに罪が少ないと思っても
自分が立ってるってことを感じないといけないんですね
やっぱり自分が旗振ってたなとか
ここだよとか
いう欲を立ててたようなこともあるんですよね
だからそれを知って
少し純粋性
人々の喜びの中に参加するようになっていけば
こういうことは起こらなかった
もしくは
自分の欲を少なくして
相手の取り分をもうちょっと多くしてあげれば
喜ばれたっていうことに気が付くようになると思うんですよね
だからそのことを知って
素直に
こういう理論をしておくと
そのことに気づくことが早くなると思うんですね
09:00
何も知らないよりも
そのことを教えてもらって
やっぱりこう
自分の欲が混ざってたなっていう感じると
その人は素晴らしく向上すると思うんですね
面白い面白いというのも
その時々は苦しいし辛い部分もありますけど
先生おっしゃったように
なんか自分の失敗というか
いろいろ投げたり
帰ってきた時振り返っても
必ず成したことを元には
入り口に自分立ってるって今おっしゃいましたけど
なんて言うんでしょう
特にその
自分の失敗とかの時とかって
なんか多分先生がよく
天の目を意識しなさいっておっしゃってくださってて
それ最近本当に僕毎日のように
それをまさに意識して助けていただいてるんですけど
何が申し上げたいかというと
必ず何かちょっと
まあほんのちょっとのこう
慢心とか悪しきこと
それこそ全然犯罪ではない
もうね誰にもわかんないし
誰にもすごい迷惑かけたってわけじゃないと思ってることでも
なんか自分でちょっと気づいてくじゃないですか
人間ってやっぱり
でもとりあえずまあいいかみたいに
このくらいはいいかってなるもんね
でも絶対それでさっきの先生冒頭でおっしゃったように
なんか世の真理というか法則なのか
見逃してもらえないですね
するとなんか汚れた欲は必ず
なんか嫌な方トラブルを巻き込んで帰ってくるね
オーバーした欲とか
世の中にある汚いものが混ざってながら
ちょっと俺はちょっとずるいかなと思いながら
話したのは必ずトラブルも一緒に達成と
そのことは成し遂げられるけれども
必ずそれにトラブルも引き継いでくるという
経験をたくさんしてきましたね
でも先生おっしゃったように
だからこそというかとはいえ逆にその努力もそうですし
今からでもできることをやっていくと
また変われる部分もあるということですね
プラスの意味でも
昔の人がよく身の程知らずとかいう言葉が
それに当たると
思うんですね
オーバーした欲は何かトラブルとなるっていうのは
身の程知らず
こんなことをやって
ああこれは自分の身の丈のことをしないといけないな
とかいうもっと実は身の丈のことをするというのは
やはり人々に好意と向上心から喜びをもたらすってことが
優先するっていうことを意味だと思うんですよね
自分の欲を相手に押し付けるのではなくて
相手の喜びも必ず含んだ後
その中に好意を入れて優先していくと
それがうまくいく
それをやると身の程知らずっていう言葉が
やってこないと思うんですね
確かに日本語よくできてますね
昔の人もみんな気づいてたんですよね
それを具体的に僕らが教えていくのが僕らの仕事だと思うんですね
12:01
それはこういうことなんだよっていうか
たった数文字ですけどね
そういうことわざというかね
いろんな言葉に本当に含まれてますね
でもなんとなくそれを見過ごしてしまうから
分かった人や気が付いた人や
それを解くのが僕らの仕事だと思うんですね
先生に出会わせていただいていろいろ解いていただいてですけど
まだまだ不安と心配性のもともと
固まりの人間なんで
おかげさまで本当にいろいろありながらも
多分あるんでしょうね
起きてる事象としてはいろんなこと今もあるんですけど
やっぱり弱り目にたたり目で
数年前にこれが5個6個一気に来るのみたいなこと
昔あったんですけど
かなり減ったかなと思いたいですね
この先生の今までの
かなり減りましたね
痛い目に遭うとね
人間ってのは少しずつ
だから神様が良くしてて痛い目に遭わないと
なかなか悟らないっていうところがあるのを知ってるのかなと思いますね
本当にひと抜けられたり
孤独感みたいな本当に痛いっていうか
落ち込むようなとか胃がキリキリするとか
不安とそれで気を失いそうという人もいらっしゃるでしょうよね
そういうことをそんな目に遭わされる人もいると思うんですよね
だからそれは自分の欲が勝ったから
時代を見上がって
凍死してしまったりとかするんでしょうね
いくつになってからも
いろんな
改め方ができると思うので
本当に投げたものは
ちょっと時間がずれて人生の後半に帰ってくるっていうのは
もう絶対の法則ですね
改めてね
身を正したいと思います
ありがとうございます
さあこの番組では皆様からのご質問ご感想を募集しております
詳しくは北川先生のホームページ
もしくはメールアドレス
北川マットマーク
kiqtas.jp
北川マットマーク
kiq
アルファベットのq
tas.jpまでお寄せください
さあそしてもう間もなくですね
9月25日26日
楽信会の合宿交流会が南小国で行われます
そして続いて10月23日24日
こちらも一泊で同じく小国の温泉やと参加で
満月ぬるの勉強会が
こちらも研修会という形で行われます
どちらも先生どなたでも参加できる
そうですね
ぜひ今まで知らなかった方たちが仲間に入ってくれれば
はい
なんか楽しいなと思います
はい
ぜひこちらホームページの方チェックしてみてください
15:01
さあそして同じく2022年今年も来年ですね
カレンダーができます
先生の素敵な写真と言葉を楽しみながら
毎月めくっていく
そんなカレンダーの方ももう2022年版の予約を開始していますので
そちらもぜひ皆さん
今年のもよくできたので
よろしくお願いしますね
はい
お買い求めいただければありがたいです
はいこちらも先生のホームページの方チェックしてみてください
ということで今日は第245回をお届けしました
245回か
はい北川先生ありがとうございました
ありがとうございました

コメント

スクロール