00:01
【HSS型HSP】こんなんで、イン・ダ・ラディオ、お相手は【きらてんです】。
少し前からですね、実は収録現場がパワーアップしておりまして、現場というか環境ですね、厳密に言うと収録する場所、そして編集をするソフトがリニューアル、E4のリニューアルをしたんですけれども、
それに伴ってですね、当然環境が変わればいろんなものが変わる、良かった点ってあるんですけど、悪かった方の点として【きらてん】が過去3回ぐらいだいぶ早口だったよというふうなご指摘をいただきまして、
お耳苦しいところ、大変申し訳ございませんでした。この場を通じてまずは謝罪いたします。早口になってたんですね。ちょっとテンションも上がってたんでしょう。
そのご指摘をしっかりいただいて、今日はゆっくりめにお話ししたいなと、そんな雰囲気です。
パワーアップしたら当然デメリットもさることながら、メリットだってきっとあります。
そんなところなんかはね、また回を変えていろいろお話をしてみたいと思いますので、いよいよ今日の本題のお題の方に行ってみましょうか。
今日はHSPでゆるミニマリストであります【きらてん】が選ぶ、買ってよかったなというものの6選、2023年下半期バージョンという形でお届けしていきます。
2023年も残りわずかとなりますから、下半期を掘り替えるのはちょっと早いタイミングではありますけれどもですね、なかなか良いものに巡り合えたなと、納得の買い物だったというHSP支店のお届けのアイテムが揃いましたので、
ぜひぜひいろんな形でお伝えしていこうという企画で、ブログでは一足お先に公開してしまったんですけれども、
せっかくの音声なんで文字だけでは伝わらない私の使用感とかそういったものも交えてお届けしていきます。
暦は12月、毎年のことなんですけどね、近づくほど12月に近づくほど、
VR店舗だけではなくてネットショップなんかも年末商戦でお値打ち価格が続きますよね。
これが本当にお値打ちかどうかというところもあるんですよ当然ね、商売の原理で言うと。
ただまあまあそういうことも踏まえて盛り上がっているっていうのはいいじゃないですか。
世の中が活性化しているなあっていうのって純粋に嬉しいことだというふうな心の余裕っていうのは持ちたいなと思っています。
そんな背景としての我々HSPはですね、瞬間的に優先順位ってつけるの苦手でしょ、たぶんね。
私もそうです。もうあと残りますかみたいなところでどれがいいみたいな優先順位決めろって言われたらパニックになるじゃないですか。
ですからそういう聞き迫った中で選ぶというのではなくて、自分と時間に余裕がある中でやっぱりこれだよねというふうな心の余裕で買い物をしてみたいところですから。
そんな参考として私の情報なんかが皆さんの役立てばハッピーになれるなっていうふうな要素増えるんじゃないかなと思ってますので、ぜひぜひ参考にしてみてください。
03:07
ではまず一つ目のアイテムからです。
Philips Hueスマート電球です。
Philipsというメーカーですね。
Hueがおそらくそのスマート電球の商品名とかブランドに該当するのかなと思うんですけれども、
このスマート電球最近はすごく多くなってきましたし、いわゆる音声で電気つけてって言ったらポンとつけてくれるっていうふうなああいうものですね、スマート電球。
当時はHueがアップルのiPhoneとかと相性いいからっていうふうな形で有名だったんですけど、
今は結構いろんなところまで出たり安価なものがあったりするので自由度が広がりましたけれども、
改めてここでですね、やっぱりHueいいなということを感じた下半期でしたので、まずは一つ目にラインナップさせてもらいました。
というのもですね、気に入ったライトがあったんですよ。
これはノミネートはしてないんですけれども、ちょっとデザイナーが作ったライトですね。
形がいいからっていうので、もうシンプルに絞るに絞って物をなくして、ここにライトがあったらいいかなっていうのでポンと買ったライトにアイリス大山のスマート電球がついてたんですよ。
そこでえ?って思って、もともとスマート電球化しようということすら思ってなかったぐらいの伝統というかライトだったんですけど、
スマート電球にもできるんだねっていう驚きと、
あともともと内蔵されてるというかセットがついてたのがアイリス大山の安価なやつなんだっていうので、
安価って言って怒られますけどね、性能は全然悪くないんですけど、
なんかいやこれはやっぱり統一感あった方がいいでしょうという流れで別で買ったんです、PhilipsのHueの。
それがやはりデバイスの統一感とかアプリで全部一緒にできるというふうな中で、
すごく気持ちよさを感じましたんでね。
これはHSPとしては、PhilipsのHueがいいよっていうよりかは、
やっぱり統一した方が気持ちいいですよというふうなヒントとして捉えていただければなと思います。
参考までに、キラテはなぜそのHueを選んだのかと言いますと、
まずiPhoneの公式アプリでありますホームっていう家の形をしてるアプリがあるんですけどね、アプリが出してるアプリです。
そのホームで操作可能なものじゃないと絶対嫌っていうのがあったんですよ。
もうバラバラになるのが嫌なんで、そのホームで操作可能になるとSiriとかがより反応が良くなるんでね、
ストレスなくすべてのことができちゃうというものなんで、ここが絶対条件。
次の条件としてはやっぱり毎日見るものなので、変なロゴが入ってたりするの嫌だなとか、パッケージも統一感があってほしいなとか、
Appleに近いようなシンプルかつかっこいいみたいなものがないとダメだというふうなところから行くと、
数ある電球の中でもHUEが一番サイボーが喜びましたね。
06:01
ですので家の電球をLEDにしてみようかなとか、せっかくの機械なんで音声でつけたり消したりしようかなみたいなことを考えてる方であれば、
ここはHUEで統一するのが一番いいかなというふうなのが強くお勧めできるところです。
また詳細はブログの方に載せておりますので、サイズとか気に気をつけなきゃいけない点も含めて確認してみてください。
では二つ目のおすすめ品、Type-C to MagSafe2という充電器、厳密にはType-Cのケーブルの先に挿すやつみたいなものです。
これ何かというとですね、
ギダテンはMacBook Airを愛用してるんですけども、古いんですよ。
2013年に発売されたモデルですので、充電器の規格がMagSafe2と呼ばれているものなんで、今も主流のやつとは全然規格が違うものなんです。
ですから純正の充電器っていうのを使う以外ないだろうと思って諦めてて、
いつもあの重いのを持ってたんですけど、
ほんまに重たらってきたぞというふうに感じてきて、
あと重いは100ポイント譲っていいんですけれども、
家でそれ使ってまたそれ抜いて持って行ってっていうふうにその都度を持ち運ぶっていう時に、
どっかで忘れてしまうことが起こりそうだと。
それこそ講師とかでね、皆の前で喋るっていう時にそんな充電器忘れてたらとんでもないことじゃないですか。
それがいよいよ怖くなってきまして、
かといって充電器もう一個買うっていうのもちょっと重いと思った時にこれに出会ったんですよ。
これわずかもう数千円、千円ちょっとかな、この僕が買った時に。
それでですね、手持ちのType-Cのケーブル、
あの子にちょこんと刺すだけで私の愛用しているMacBookが充電できたんですね。
めちゃめちゃいいですこれ。
いやもうむしろなんでこれ早めつけなかったんやっていうぐらいのもんでしたけどね。
なので2012年から2017年ぐらいに発売されたMacBook使っていらっしゃる方、
いわゆるMacSafe2っていうのは私もそうだ、俺もそうだという方であれば、
これつけとくと出張とかでは大変重宝すると思います。
注意点はですね、マグネットが弱いです。
これは買い物をする時のコメントにも書いてありますんで、実際弱かったです。
すぐちょんと外れます。
ただこれはどっちかというと安全のために磁石にしてあるので、
外れない方が大怪我したりパソコンが破損したりしますので、
外れるのは良いことじゃないかと割り切ってます。
もう一つの注意点が熱を持つんですね。
これはアダプターというか先程の充電器のコンセントに刺さっている方の電力とかにも
起因するのかもしれないですけども、
私は65W以上というものを使っているんですけども、
それでいくとすごく熱くなっちゃうなと感じていますので、
その辺がクリアできるのであればぜひおすすめです。
キラテンはこの2つの注意点があれど、超超超便利。
09:02
幸福度がすっごく上がったアイテムですので、詳しくはまた画像付きのブログを見てみてください。
では3つ目のベストバイはこちらです。
サンディスクの外付けSSD1TBのものを買いました。
これはですね、パソコンのバックアップというのは持っているんですけれども、
iPadのデータの格納用に買いました。
というのもですね、ちょっと仕事の関係で2023年の後半はいよいよ動画編集に業務の方が増えてきまして、
かといっていろんなパソコンでそれをやっちゃうと、
何でもかんでもパソコンでするという負荷も嫌だなと思ったので、
iPadで編集することにしたんですね。動画を。
iPadで編集する分においては悪くないんですけれども、
素材の動画であったりとか、書き出した動画であったりとか、
というものをそのままほったらかしにしておくと、
iPadなんてすぐ容量いっぱいになっちゃいますから、
それを別のディスクの中に格納しようという名目で買いました。
ですから特殊といえば特殊なのかなと思うんですよ。
単純なバックアップとかではなくてね。
しかも端末先というか先がもうiPad限定だったんで、
そういったところで不具合を起こさないものという条件で探しに探し探しまくり、
これだといいんじゃないかというところで買い物勇気を出して、
ポチッとしちゃいまして、結果大当たりです。
非常に機嫌よく動いてくれてますし、動画もそこにすぐ格納できてます。
でね、専用ケースも一緒に買ったんですけど、これがまた大正解でしたね。
SSDなんで基本頑丈ではあるんですけれども、
さらにそのぴったりフィットのケースに出ておくとですね、
今からこの業務をするんだみたいなスイッチもケースを開けることによって入りやすくなったりとかしますので、
もしね、私と同じような感じでタブレットとかiPadの格納用とかに買われるのでしたら強くお勧めできる一品です。
動作性とか完璧でしたよ。
なんか難しい変なエラー画面とか全く出ずに機嫌よく動いてくれたんでぜひぜひ参考にしてみてください。
特にHSPって繋いだ時に変なエラー画面が出てそれに対処するっていうのはかなりストレスに感じるじゃないですか。
エラーが出てもできることはないんですけれども、なんか出た自分にショックを受けたりしません。
他の人出なかったのになんで私だけ出るのみたいなとこにまた変な心のリソース奪われるの嫌ですもんね。
ですからそういう意味では非常にスムースに動いていただいたのでお勧めの一品でした。
では次のベストバイはパソコンケースです。
これはですねちょっと読み方が合ってるかどうかわからないんであえて講演に出しちゃいますけども、
ランディックなのかなちょっとごめんなさいブランド名が音声が全くわからずなんですが
LANDICIというスペルのもので360度保護パソコンケースって書いてるんですよ。
このブランドですねパソコンケースのラインナップが非常に多くて評価も高かったのでちょっとデビューしてみようかなと思って買ったら大正解でした。
12:08
なぜそのこの後に及んでこの時期にパソコンケースなのという背景はちょっとブログの方に細かく書いてるんでまた読んでみてください。
とにかく使って10年のキラテンがですねようやく今はパソコンケースを買ったという背景の中で条件がパソコンに周辺のケーブル先ほどご紹介したようなMacSafeとかUSBのType-Cのケーブルとかそういったものが一式に入れられるもの。
がそのパソコンケースの中にポケットとしてついているというのが条件。
あとはまあちょっとした防水ですね。
雨とかに濡れちゃうという風な野外とかも多い時に持ってくれるという風なものとかとクッション性が非常に優れているもの。
ここはちょっと細かいんですけどファスナーこれ重用ししましたね。
なんかガリガリガリみたいに男らしくギア感があるファスナーとか僕は好きじゃないんですよねパソコンケースに関しては。
爪も痛めるんですよ。
締めた時にそのガリガリのところに引っかかって爪がガタガタになったよみたいなストレスがはまるのも嫌なんでスムースにチャックが動いてなおかつ閉まった部分がまた上からカバーがされているような感じで金具が出にくいような構造になっているやつ。
ちょっと音声ではごめんなさいあんまりうまく表現できてないですけどそういうものの条件の中で探したらこれもぴったりでした。
いやいやもうずっと前から使ってるやんこれと言わんばかりに届いた瞬間から馴染んでくれたという非常に良い一品でしたね。
ですから13インチ14インチぐらいから入るのが僕の13インチMacBook Airはもうぴったりです。
隙間とかほとんどなくすごく本当にこれのためにずっと使ってたよね前からと言わんばかりのものでしたのでお探しの方おられたらぜひぜひ選んでみてください。
では次のベスト倍ですアディダスのスタンスミスという白いスニーカーです。
こちらはシンプリストでありミニマリストゆるミニマリストと自称している私キラテンができるだけカッターシャツと呼ばれている襟がついてるシャツとあと革靴これを選ばない暮らしにしようという流れで基本姿勢を作っております。
もちろんtpoをあきまえておりますので持ってはいるんですよアイテムとしてそういう時にはそれを着ていくんですけれども普段の仕事のスタンスっていうのはやはりジャケットの下には丸首の白シャツ夏はTシャツとか足元は白いスニーカーの白と黒のコントラストで楽しみたいんですよシャツとスニーカーが白スラックスとジャケットが黒と
で楽しみたいと言ってしまいましたけども仕事のスタイルはそれで固定して他の判断にどんどんリソースを使おうというふうな中でですね白スニーカーは仕事で使ってもいろいろというクオリティを保ちながらの白スニーカーっていうのがなかなか巡り合いなくてですねいろんな苦労しておりますそんな中でこの下半身であったアディダススタンスミスデビューしてみたんですけどものすごく良かったです。
15:17
コストパフォーマンスはいいですねですからもう4ヶ月かな3ヶ月4ヶ月ぐらい毎日と言っていいぐらいの飽きつぶし感があるのでこのペースで言ったらおそらく1年ぐらいの寿命かなと思うんですけどもそんな1年間持ってくれたら十分だろうという風な価格それから白品質ですね古いブラシとかですぐ擦ったら白が取り戻せるのでまあ気持ちがいい白だなと思います私はちょっとあのスニーカーがうどかったので買ってからスニーカーよくしてもらったんですけども
知る人に聞いたんですけど結構スタンスミスって愛用してる有名人とか海外の勢力の方とかいるんですってまあねちょっとそういうプチ優越感なんかも得られたという意味では白スニーカーでジャケットスタイルで仕事でも使えないかなというようなことをお探しであればお勧めかなと思います
では最後のベストバイアイテム白色ワセリン出ましたね白色ワセリンキラテンラジオでも以前に紹介させてもらったハンドクリームの時に紹介したのかなという記憶がありますがワセリンという素材の中でも白色ってホワイトカラーの白色ね白色ワセリンって書かれているものが不純物がより少ないというふうなご紹介をしたと思うんですけど
まさにその白色ワセリンそのものが今回のオススメアイテムです蓋開けたら白色ワセリンしか入ってませんってやつですね素材中の素材っていうのがHSP特にHSS型のHSPにはたまらない魅力ですね
混じりっ気なしっていうふうなシンプルな力強さですから塗った瞬間からすぐ肌に浸透していくというものですのでもちろん愛用されているハンドクリームにもそのワセリンって素材として入っているんですよあれを想像してもらうとイメージできるじゃないですか
ただ市販のものはそれにいろんな混ぜ物をしてありますからそこで肌に合わないとか香りがきついとか出るんですけど白色ワセリンはそういった悩みは一切不要ですから
ノーストレスですワセリンという人体とかその人間の油分とほぼ同じと言われているあの成分そのままですので手が乾いたりとかちょっと乾燥してガサガサするっていうふうなところに一番必要な栄養素とはちょっと違うと思うんですけど一番必要な油分を肌にちょいと塗ってあげてるよっていう風な母性を感じられる商品です
本当にこれはずっと私は愛用してますけれども特に下半期っていうのはそういう感想が気になるんだと思うので改めてリピートとして挙げさせてもらっておりますもう胸を張っておすすめできるものですねもうたまんないですこれは
18:00
はいということで今回は2023年下半期のベスト倍をお届けしました
まあねhspっていう期日は誰かへのプレゼントっていうのはすごく得意なのに自分の買い物が苦手ってなりますよね私もそうですので自分の買い物を非常に困られる方が多いと思うんですよだから他のhspの方ってどんなの買ってるのかなーって思ったときに是非このイキラテンのチョイス参考にしてもらったらいいかなと思いますので何かのお役に立ててみてください
これからも気にしすぎて神経質なhspを可愛いやっちゃなーと思い愛していきながら人生を一緒に楽しんでいきましょう
hss型hspこんなんでいいんだわレディオお相手はキラテンでした今日も繋がっていただきありがとうございます
あなたのhspあるあるもぜひ聞かせてくださいね番組への感想はカタカナでハッシュタグキラテンつけてtwitter改めxにポストしてください
もしこの番組が気に入っていただけましたらフォローしてもらえると嬉しいです それでは次回もお耳にかかることを楽しみにしています
こんなんでいいんだ