1. キマグレエフエム
  2. 【207】ローカルチェーン
2024-02-21 32:10

【207】ローカルチェーン

spotify apple_podcasts youtube

ep207ではローカルチェーンについて話しました。



【お知らせ】


- 各種リンクは https://bento.me/kimagurefm からどうぞ

- Xハッシュタグ #キマグレエフエム

- おたよりフォーム https://forms.gle/Ptu311D1cNjfFXp46

- Discordサーバー https://discord.gg/mQGaMWse39



【声活はじめました】


- https://listen.style/p/blah-blah-diary

- https://listen.style/p/juneboku-life



【ノート】


餃子の満州

http://www.mansyu.co.jp/


福しん

https://www.fuku-sin.co.jp/


株式会社 平本店

http://www.taira-honten.jp/


びっくりドンキー

https://www.bikkuri-donkey.com/


ニトリ公式企業サイト

https://www.nitori.co.jp/


ステーキ宮 | ステーキ&ハンバーグレストラン

https://www.miya.com/


得得

https://kazokutei.co.jp/tokutoku1/



【チャプター】


オープニング

Palworld

成瀬シリーズ

ローカルチェーン

エンディング





【出演】


@r_takaishi https://twitter.com/r_takaishi

@juneboku https://twitter.com/juneboku


サマリー

高石さんとジュンボクさんが送る、キマグレ雑談系ポッドキャスト、キマグレエフエムは、毎週水曜日に更新されます。 最近は、『パルワールド』というゲームや旅行先で食べたいと思う地域のローカルチェーンなどについて話しています。 東京の豊島区や香川県を中心に広がるローカルチェーンのお店を紹介しています。 豊島区では、立ち食いのそば屋や手揉みラーメンを楽しめるお店があり、福神や金魚で飲んだ後に訪れる人も多いです。 香川県では、平本店グループのうどん屋が人気で、独特な店舗名が特徴的な地元密着のお店があります。 得得うどんは全国に展開しているローカルチェーンで、特に関西エリアで人気があります。 ラーメンうどんもメニューにあり、香川でも珍しい存在です。

ゲーム『パルワールド』
r_takaishi
takaishiとjunebokuが送る、キマグレ雑談系ポッドキャスト、キマグレエフエム、毎週水曜更新です。
こんにちは、takaishiです。
juneboku
こんにちは、junebokuです。
r_takaishi
エピソード207をお届けします。よろしくお願いします。
juneboku
はい、よろしくお願いします。
r_takaishi
はい、ではjuneさん、最近いかがでしょうか。
juneboku
はい、最近ここ2、3週間、パルワールドというゲームの世界に割と行っております。
r_takaishi
おー、話題のね、パルワールド。
juneboku
はい、まあ話題作だし、やっておくかと思ってやったらですね、結構やっぱりこう、ハマる要素が多くてですね。
r_takaishi
おー。
juneboku
結構ね、時間を吸われるのでちょっと困ってます。
r_takaishi
僕はパルワールドをプレイできる環境がないので。
juneboku
あら、そう、Windows…
r_takaishi
プレイしたくてもできないっていうね。
juneboku
そう、まあ僕にとって幸運だったのか不幸だったのか、Steam Deckで結構まともに動いてしまったので。
r_takaishi
あ、そうなんですね。
juneboku
結構お布団にね、Steam Deckを持ち込むとね、なんかやっちゃうっていうね、危険な…
r_takaishi
危険だなー。
juneboku
そうなんです。寝る前に30分くらいやるかと思って2時間やっちゃうとかね、怖いですよね、本当に。
一応やること全部やるっていう、だからデスクに向かってる間はその日やらなきゃいけないことをやってるんだけど。
で、全部やり終わったらパルワールドやっていいっていうレギュレーションにしてるんだけど、
そうすると削られるのがね、作業時間じゃなくてね、睡眠時間になるのでね。
r_takaishi
うわー。
危ないですね。
juneboku
危険ですね。
一応、パルを111匹 捕まえるまではやろうかなと思ってます。
r_takaishi
あ、なるほどなるほど。
juneboku
なんか図鑑が111まであるんで、今ね、でもね、言っても今90ぐらい捕まえたんだよな。
おー。
結構進捗は出てるんで、ちょっとやってみようかなと思います。
r_takaishi
ストーリーとかはあるんですか?
juneboku
ストーリーはね、たぶんない。
いきなり、だからマイクラと同じような始まり方するんですよ。
r_takaishi
はいはいはい。
juneboku
のに、バンとこうワールドがふわっと広がって、そこにポンと自分がスポーンして、はい、生きてくださいって感じなんだけど。
でも、なんかね、ボスみたいなやつがね、いるんですよね。
うん。
で、そいつと戦う瞬間だけ急に、すごい良いムービーが挟まるから、びっくりする。
それまで一切そういうムービーシーンがなかったのに、ボス戦直前でボスのすごいビジュアルの強いボスが出てきて、ムービーが始まるから、
あ、なんかそういう感じもあったんだってなるんで、もしかしたらこの後どんどんストーリーが拡充されてくるかもなとは思いますね。
r_takaishi
はいはいはい。まあ、ありそうですよね。
juneboku
うんうん。
r_takaishi
ストーリー作れそうでもあるし。
juneboku
あるある。で、キャラ、すごいキャラデザーが良いやつが出てくるんですよ。
あ、いたんだと思って。
でもこちらとしてはね、唐突に、なんか知らん建物見つけた、はーいろっつって入ったら、急にムービー始まって、知らん人がバッチバチのビジュアルでキメ顔してくるから、
誰ですあなたと思いながら戦う。
面白。
そうそうそう。ジムリーダーみたいな感じかな、ポケモンでいうと。
r_takaishi
なるほどね。ありがとうございます。
juneboku
でもストーリー、後から足されたら面白くなると思います。
r_takaishi
いいですね。じゃあ、Switchとかでね、できるようになったら。
juneboku
ね。
r_takaishi
プレイしてみようと思います。
juneboku
はい。
r_takaishi
はい、ありがとうございます。
はい。
成瀬シリーズの小説
r_takaishi
この本はですね、今年はちょっと小説を読む量を増やそうと思って、年末と最近本を読んだのでそれを紹介します。
はい。
成瀬は天下を取りに行くと成瀬は信じた道を行く、成瀬シリーズですね。
juneboku
あ、滋賀県のやつじゃん。
はい。
r_takaishi
まあ、なんかさらっと読めて、ライトノベルっぽい感じで面白かったです。
juneboku
いいですね、読んでいく方針ね。
うん。
気まぐれ姫でも聞けそうじゃん、今後読む話。
r_takaishi
いろいろね、読みたいと思います。
juneboku
いいですね。野球のやつでしたっけこれ、僕読んでないんだ。
r_takaishi
野球の要素はあるといえばあるんですけど、そこまで野球要素、野球ではないですかね。
juneboku
あ、そうなんだ。へえ。成瀬。
r_takaishi
はい。で、これね、今読むのがたぶん一番よくって。
juneboku
なに?
r_takaishi
結構ね、議事っぽい話が多いんですよね。
juneboku
ああ、なるほど。時代性がちょっとあるんだ。
r_takaishi
そう、かなり強いんです。
10年後とかだとちょっとあんまりわかんないかもしれない。
juneboku
なるほど。読むなら今。
r_takaishi
今がいいかなと僕は読んでと思いました。
juneboku
なるほど。成瀬。成瀬は誰なんだ?
この表紙の人が成瀬。
r_takaishi
表紙の人が成瀬ですね。
juneboku
ああ、そっかそっか。よかった。楽しみ。いいですね。
r_takaishi
さらっと読めた。本当に気軽に読めるんでいいと思います。
juneboku
いいですね。シガが舞台っていうことだけ知ってる。
r_takaishi
そうですね。シガが舞台でね。
おすすめです。聞いてる方も興味あったらぜひ読んでみてください。
地域のローカルチェーン
r_takaishi
今日は好きなローカルチェーンを話したいと思います。
juneboku
いいです。地域系の話題だ。いいですね。
r_takaishi
そうです。僕だと香川から東京に来たりして、香川のローカルチェーンとか、東京とか関東のローカルチェーンとか、多少なりとも行ってるわけで。
その中でここはわりと好きだなみたいなのを紹介しようという感じですね。
juneboku
はい。楽しみです。
r_takaishi
いくつか紹介しようと思って、まず1個目。早速行こうと思います。
これはローカルチェーンと言っても結構店舗数多いと思うんですけど、餃子の満州。
juneboku
これファン多いイメージありますね、満州は。
r_takaishi
これね、東京来るまでは行ったことなくて、もちろん香川はいないからですけどね。
東京来てから行き始めて、最初に住んでた家の近くにもあったし、今住んでる家の近くにもあって、わりと生活に身近なお店って感じですね。
juneboku
これは埼玉初なんですか、餃子の満州って。
r_takaishi
本店というか本社が埼玉の川越えにあるみたいですね。
juneboku
なるほどなるほど。じゃあそこからじわーっと広がってるって感じなのかな。
r_takaishi
そうですね。埼玉、東京が目的。また関東にいくつかと、一応関西にも少し出してるみたいですね。
juneboku
僕の生活圏に満州あったことないんですよね。
r_takaishi
そうなんだ。
juneboku
だからあんまり身近に感じたことがなかったですね。名前は聞くけど。
r_takaishi
多分エリア的にあれですね、東京の西エリアとかですかね、多いのは。
juneboku
そっか。僕はわりと東にいること多かったかな、都内でも。
r_takaishi
やっぱ埼玉とか川越えエリアだから、都市マップとかそっちが多いんじゃないですかね。
juneboku
池袋とかね、繋がってる。
なるほどなるほど。全然馴染みないんだよな。名前だけ知ってる感じ。
r_takaishi
なるほどね。3割うまいっていうね、このキャッチコピー。
juneboku
3割うまいなんだ。どういうこと。
うまいやつい元気のミックスで3割とされているが、もとは縦よりもうまさ3割増しという意味らしいですよ。
すごいね、面白いな。3割増しって面白いね。
r_takaishi
ここはわりと好きなチームですね。
juneboku
定食を食べる感じ?
r_takaishi
定食食べることもあるし、餃子とビールでちょっとやることもありますね。
juneboku
やべ、すんごいお腹空いた、今の一瞬で。
たまたまなんですけど、最近うまい餃子食いたいなっていう気持ちがあってね。
蒲田に住んでるときとかね、餃子御三家と言われるやつが徒歩圏内にあったんで、結構うまい餃子をむしゃむしゃ食ってたんですけど、
特に新章来てからね、餃子どこで食べていいかよくわかってなくてね、なんか餃子バクバク食いたいなって気持ちがあります。
r_takaishi
はいはい。街中華的なところで焼き餃子をね、食べるんでいいと思います。
juneboku
うわ、餃子食いて、頑張ろう。
r_takaishi
はい、というわけでまずはね、餃子の満州、僕の好きなローカル店一つ目でした。
juneboku
いいですね。
r_takaishi
じゃあ交互にいこうかな。
はい。
次じゃあ、じょうさんお願いします。
juneboku
ちなみに僕は今日このテーマでやるって聞いてから考え始めたんで、あんまり練ってきたものはないんですけど、あるはあるんでね、みんな心にあると思うんですよね、こういうのね。
それをちょっと出しますね。
僕にとってのね、その、ふるさと的なのはね、北海道と栃木県と長野県があって。
多いな。
東京都もありますけどね、まずは北海道からいきますよ。
はい。
北海道、ね、道民にとってのファミレスといえば、びっくりドンキーなんで、びっくりドンキーがね。
r_takaishi
びっくりドンキーってそもそも北海道なんですか?
juneboku
あれはね、岩手かな。
岩手発祥。確か岩手発祥だった気がしたけれども。
あのね、びっくりドンキーのウィキペディア読むと面白いからぜひ読んでほしいんだけどね。
あの、なんていうのかな、道民にとって、北海道内のファミレスって、全然関東のファミレスと景色が違うんですよ。
関東だとさ、ロイホ、ココス、ガット、ジョナサン、いろいろあってどれが好きみたいな感じじゃないですか。
北海道はもうそんな感じじゃないんで、もうびっくりドンキーかビクトリアみたいな感じだったんで。
r_takaishi
なるほど。
juneboku
あのね、心の距離が違うんですよ。道民にとってのびっくりドンキーって。
なんで、僕にとってはびっくりドンキーって結構ね、ふるさとの味なんですよね。
r_takaishi
じゃあ、学生の頃とかファミレスに行くってなったら、まあびっくりドンキーは高いみたいな。
juneboku
高い。で、友達がバイトしてたりもするから。
だから、もちろん都内にあるのも知ってますよ。池袋のドンキーとか、高楽園のびっくりドンキーのフードコートとか行ったことあるんで。
それは承知の上で、まあね、びっくりドンキー好きですね。
へー。これは知らなかったな。
まあまあ。
r_takaishi
岡川にもありますよ、びっくりドンキーってこともある。
juneboku
広まってるけど、たぶん道民のほうが入れ込みが強いんじゃないかなと、感覚的には思ってて。
これと似てるのが二鳥ですね。
r_takaishi
二鳥は北海道ってのはね、僕も知ってますね。
juneboku
そう。だから、二鳥は道民が家具を買うときとか新生活始めるときに行く場所と思ったら、今ではね、渋谷とかにバーンってあるから、すっごい変な感じ。
うん。
r_takaishi
なるほどな。
今となってはもう、二鳥とかは特に全国で展開している家具とかのお店って感じだけど、
juneboku
北海道の人からすると、地元にあるローカルのお店っていう、まだそういうイメージがあったりも残ってたりもするっていう感じなんですかね。
そうそうそうそう。育っていった感じかな。グレイとかジュディ&マリーとかと近い感じで見てもいいなって。
r_takaishi
面白いなあ。
juneboku
諸手としてはそれでいこうかなと思います。
r_takaishi
なるほど。ありがとうございます。北海道のビックリドンキーと二鳥という、今では割と全国に出てきた二つのお店を紹介してもらいました。
じゃあ二つ目行こうと思います。
juneboku
はい。
r_takaishi
二つ目もなんかちょっと中華っぽいんですけど、福神というお店を紹介しようと思います。
juneboku
福神は知らないかな。
r_takaishi
知らないですか。手もみラーメンの福神です。
juneboku
手もみラーメンっていう、マッサージ店と一緒になったりしないですよね。
r_takaishi
麺の作るときの多分手もみなんだと思いますけど。
juneboku
これ完全に初めて見ましたね。
r_takaishi
これはですね、豊島区の本当に近郊というか、ほぼ豊島区エリアだけなんじゃないかな。
juneboku
でも店舗一覧見ると結構ありますね。
あります?
台東区とか西の方に。
豊島区のローカルチェーン
juneboku
でも震源地が豊島区の襟膜あたりだなっていうのはすごく感じますね。
r_takaishi
これも最初に住んだところから行ける距離にお店があって。
僕が行ってたお店は結構こじんまりとしてて、イメージとしてはそうだな。
立ち食いのそば屋みたいな。
へー。
立ち食いじゃなくてもいいですけど、カウンター多めのそば屋とか、ちょっとテーブルもあるそば屋みたいな。
へー。
そばの系みたいな感じですかね。
そういうイメージで。
富士そばとか。
juneboku
富士そばとかゆで太郎みたいな感じの店舗もあります。
でも場所によっては広いお店で、日高屋ぐらいに見えるやつもある、写真を見てるけど。
r_takaishi
そうですね。僕がよく行ってたのはわりとこじんまりとしたお店が多くて、
ここで金魚で飲んだ後に福神に行って手揉みラーメンを食べて帰るっていうのが結構好きでしたね。
juneboku
俺は20代って感じがしますね。
胃が元気だなっていう。
だんだんできなくなるじゃん、そんなこと。
締めにラーメンとか。
確かに。
もう何年もやってないわ、締めのラーメン。
r_takaishi
これなんか好きでしたね。
残念ながら今住んでるエリアの近くにはないので。
juneboku
じゃあ結構思い出の中のお店なんだ。
r_takaishi
東京来てから結構お世話になったって感じですね。
juneboku
そうか、香川にはないわけですもんね。
r_takaishi
ないですね。
juneboku
特にやっぱり上京してきて一人暮らし始めた頃にお世話になってた場所って結構記憶に残るかもな。
r_takaishi
残ると思います。
たまたま入ったらここだったっていう。
juneboku
福神、僕都内ね、言っても都内10年とか住んでましたけど福神全然知らないな。
見た覚えもないな。
不思議だな。
あったんですね。
そうなんですね。
r_takaishi
池袋とかだと合うんで、池袋に行ってサクッと食べたいっていう時に行ってみたらいいんじゃないかなと思います。
juneboku
ありがとうございます。
r_takaishi
というわけで2店舗目、2種類目、2つ目は福神ということですね。
juneboku
僕のターンを終了したいと思います。
香川県の平本店グループ
r_takaishi
では、じゅんさんのターンお願いします。
juneboku
2順目。
じゃあね、栃木県から。
栃木県民のソウルフードと言って差し支えないと思います。ステーキミヤですね。
ステーキミヤ好きですね。
r_takaishi
ステーキミヤ、名前は聞いたことあります。
juneboku
だから那須塩原市を出て新州に向かうってなって、妻と2人で食べ納めをしたんですよ。
前住んだ家から、歩いて行けなくもない、近くもないけど、ちょっと散歩がてらいくかぐらいの距離にステーキミヤあったので、ステーキミヤ結構行ってて。
一時期毎週水曜日の夜はステーキミヤぐらいになったときもあったんで。
r_takaishi
すごいな。
juneboku
で、栃木県に住んでる間に食べとくかって言って、ステーキミヤを食べ納めして、名残惜しさも残しながら引っ越してきたところですね。
あずみ野にもステーキミヤ店舗があって、一個こつんと。
だから最近も食べてますね。
次の引っ越しでいよいよステーキミヤがない地域に行くんじゃないかなと思ってますが、
ステーキミヤはミヤのタレっていうオニオンベースのソースが特徴なんですけども、ミヤのステーキ好きですね。
r_takaishi
なんかでも店舗検索でマップ見てますけど、意外と関西とか九州にもあるんですね。
juneboku
九州にもね、確か福岡県にも一個あるんじゃなかったかな。
r_takaishi
福岡にもあるみたいですね。
juneboku
だから。
r_takaishi
唯一ないのは四国と北海道もないのかな。
juneboku
北海道はビックリドンキーとビクトリアが強いからね。
そうかそうか。
なんか北海道は独特の生態系があって外来種が入ってこれないっていうのが多いですね。
北海道現象っていうページがこれまたwikipediaにあるんですけど。
r_takaishi
八王子にもあるの行ってみようかな。
juneboku
ぜひぜひ。
あとはですね、ステーキミヤに関して言うとですね、八王森の衿っていう漫画があってですね。
r_takaishi
八王森の衿。
juneboku
これは宇都宮が舞台の漫画なんですけれども、野菜とか果物を仕入れるお仕事をしている人が主人公で。
r_takaishi
これなんか前一回話した気がしますね。
juneboku
この中でね、ステーキミヤの玉ねぎのエピソードがあってね、めちゃくちゃ面白いんですよ。
そうですね。これもセットで。
栃木の人たちはもうみんな応援してると思います。ステーキミヤも。八王子には衿も。
r_takaishi
栃木が一応地元というか。
juneboku
なんじゃないかな。
あの、ゆうじこうじさんがいつもステーキミヤの話してるからきっとそうなんだろうと思ってましたけども。
ミヤのステーキミヤ。
どこなんだ。
創業の物語とかあるのかな。
ブランドっていうところが運営してるのか。
で、ここが会社概要、遠隔。
r_takaishi
株式会社アトムっていう会社が営業してるんですかね。
juneboku
でも全然いろんな地名が出てくるな。福井県も出てくるし、愛知県も出てくるし、何が何やらですけど。
r_takaishi
でも元々は栃木っぽいですね。
juneboku
いくつか合併したりもしてるからちょっとわかんなくなってるけど。
r_takaishi
なるほど。
juneboku
栃木県民の味なんだと思います、ステーキミヤは。
僕もすごい好きです。
r_takaishi
八王子のお店に今度行ってみよう。
juneboku
ぜひぜひ。
r_takaishi
はい、ありがとうございます。ゆうさんの2ターン目はステーキミヤ。
これも割と広範囲に行けるお店があるので、近くにあったらぜひ行ってみてください。
はい、じゃあ僕のターンということで、最後の手札です。
ここまで東京、特に豊島区のお店支援を紹介してきましたが、ここに来て香川です。
juneboku
香川は1番目じゃなかったのが意外でしたけどね。
r_takaishi
最後に持ってきました。
何かというと香川のうどん屋さんで平本店グループを紹介しようと思います。
juneboku
これ決め玉っぽいな。
平本店。これ平本店って読むの?
そうです、平本店です。
r_takaishi
これはね、もともとね、お絞りとかを下ろすような仕事をしてたっぽいんですけど、
突如うどん屋さんの経営に乗り出しまして。
juneboku
すごい。
r_takaishi
今ではね、7、8店舗ぐらいうどん屋さんを出してます。
juneboku
すごいね、それね。珍しい。
r_takaishi
僕がこのグループのうどん屋さん好きな理由は、お店の名前がちょっと独特なんですよね。
juneboku
そうなんだ。
r_takaishi
ローカルチェーンとかチェーンって、例えばびっくりどんきーだったらびっくりどんきー何々店とか、
そういう地名を後ろにつけて出店すると思うんですけど、
ここのうどん屋さんはですね、そういう感じではないんですよ。
juneboku
地名とかじゃない。
r_takaishi
上から順番に紹介すると、
juneboku
かすがまちいちば、きりん、てんぐ、とんぼ、えこぽんた、げんき、さくらんぼ、ふじさんです。
富士山は絶対関係ないでしょ。特に富士山気になる。えこぽんたも気になるけど。
えこぽんたと富士山は気になるな。
r_takaishi
こういう感じでね、パッと見て同じグループかどうかがわからない。
juneboku
最初はどうぶつ、ゆうてもどうぶつでやってた感じしますけどね。きりん、てんぐ、とんぼ、てんぐもちょっと、きりん空想上の生き物。
きりんてんぐまではちょっと、きりんてんぐって来たらペダサットが来そうなね、ユニコーンとか来そうな。
r_takaishi
きりんはどうぶつのキリンなんで。
juneboku
あ、そっか、げんじゅうじゃなくてね。
r_takaishi
はい、どうぶつ演技法のキリンです。
juneboku
なんか面白いですね。あれですね、ネット銀行の支店名みたいなノリですね。
氏名じゃなくてってね。
確かに。
r_takaishi
ちなみにね、えこぽんたのえこはお店の屋根にソーラーパネルがついてるからですね。
juneboku
えこぽんた、じゃあそれ外したらぽんたになる。
ぽんたがもうわかんないもん、だとしても。
あ、じゃあぽんたのがわかるわってならないからね。
r_takaishi
確かに。
juneboku
ぽんたはなんなん?
r_takaishi
いやー、なんかね、すごく昔からあるわけではないんですけど、絶妙に生活圏内に出店してきてて、
なんか割とね、週末食べに行くお店っていう感じで、僕が大学生の頃よく行ってるっていうお店なんですよね。
juneboku
うわ、うどんうまそー。
やばいなー、お腹すいてきたな。
えこぽんた。
あれですね、このタイラー本店のトップページにうどんのキャラもいるわ。
うどんのすごい、いろんなとこで見かけるな。
r_takaishi
ヘルシーテンカスできましたっていうバナーのところにうどんのがいますね。
juneboku
うどんのあれですわ、あずみのにあるうどん屋さんにもいますね。
いるんだよな。
そう、うどんの撮影式に仮名なのかどういうお手組なのかわかんないけど、
ちゃんとこれは勝手にやってるやつじゃないっていうのが書かれて。
うどんの人気ですね。
面白いですね。
r_takaishi
このチェーン店の中でもですね、かすがまち市場、かすが町市場かな。
かすがまち市場っていうお店があって、たぶんここが最初にできたお店なんですけど、
ここがわりと好きだったお店ですね。
なぜかというと、ノーションの方にURL貼ったんですけど、
ここ、そのページに載ってる店舗の写真、これ古い店舗なんですけど、
juneboku
明らかに何かの工場を裁量した感じのお店でした。
r_takaishi
ほんとだ、ほんとですね。
この使い回してる感がすごい好きでした。
juneboku
これほんとにドラマとかでたまに映る町工場の内装というかね、そういう感じですね。
そうですよね。
r_takaishi
しかもこのかすがまち市場はうどん屋さんと物産店というか、
屋台とかちょっとした食べ物売ってて、その雰囲気も好きでしたね。
juneboku
これ行ってみたいですね、このかすがまち市場。
r_takaishi
残念ながら、今お見せしている写真の工場っぽい方はもうなくなってしまって、
juneboku
ちょっと綺麗な建物が隣にできて、普通のチェーン店っぽくなっちゃいましたけど。
なんと、これ確かにGoogleマップス見ると綺麗な建物ですね。
r_takaishi
残念ながらね。
古い建物だったから、あまり安全性とかそういう面でも良くなかったんでしょうね、きっと。
juneboku
しかし美味そうだし安いな、うどん。
r_takaishi
確かに結構安めですね。
juneboku
500円あればもうお腹いっぱいになりそうな。
やっぱうどん、香川さすがですね。
r_takaishi
というわけで、僕の3つ目の手札は香川県は平本店グループ、うどん屋さんでした。
香川に行った時は行ってみてください。
超有名店っていうわけではないんですけど、地元密着のうどん屋さんっていう感じです。
juneboku
初めて知りましたね。これ、県外では知らない人多いんじゃないですかね。
r_takaishi
県外から来る人だと、やっぱ有名なうどんのお店に行くんで。
わかるわ。
こういうとこは行かないんじゃないかな。
juneboku
はい。
r_takaishi
はい、じゃあ僕のターンは終了で。
最後、またじゅんさんのターンで締めようと思います。
得得うどん
juneboku
はい、これはね、最近知ったやつでね、一方一覧も今になって見たぐらいですけども、
得得うどん。
r_takaishi
得得うどん。
juneboku
これはね、まあ北海道にはないので、これは僕引っ越してきて初めて知って、
僕の生活圏だと2店舗あるんで、たまに行っていますね。
この間も行った。で、この辺ね、やっぱそば屋が多いんですよ。
r_takaishi
まあそうですよね。
juneboku
やっぱそばの権力が強い地域なので。
そばが支配的なエリアなんで、うどん屋自体がそんなに多くないと思うんですけど、
そば屋でうどんも出してるみたいな感じ。
なんだけれども、いくつかあって、で、得得うどんっていうのは初めて知って、
たまにうどんね、まあそばはよく食べるけど、うどん食べたい日もあるんで、
うどん食べに行くときにこの得得うどんに行きますね。
得得うどんはいろんなうどんがあるんだけれども、
多分特徴的なのは、じゃわカレーうどんかな。
r_takaishi
え、じゃわカレーうどん。
juneboku
カレーうどんって、なんていうか、だしとブレンドしたカレーじゃないですか。
r_takaishi
まあそうですよね。
juneboku
だから、なんていうか、粘度の低いスープみたいな、カレーの色がついたスープみたいな感じで、
そこに麺が使ってるって感じだと思うんですけど、一般的なカレーうどんってね。
ここのじゃわ風カレーうどんってやつは、いわゆるカレールーがうどんにかかってるみたいな感じで、
カレーライスの米がうどんに変わってるみたいな感じで出てくるんですよ。
r_takaishi
これか、じゃわ風カレーうどん。
juneboku
これがうまい。
r_takaishi
カレーうどんじゃないな、これは。
juneboku
隣にカレーうどんもメニューであると思うんですけど、
スープがお皿のどんの全体に行き渡ってるんだけど、カレーライスみたいに、その皿の半分側にルーがかかって、片方にうどんがいるってやつ。
これはね、僕に目高と土壌をくれた近所の友人が、じゃわ風カレーうどん食ったかってね、しばらくね、確認してくるもんだから。
まだ食べてません、まだ食べてませんって答えてたんだけど、これ食っといたほうがいいんだろうと思って食べたら美味しかったのでね。
じゃわ風カレーうどん好きですね、僕ね。
r_takaishi
この得得、今お店のサイト見てますけど、エリアとしてはどの辺なんだろう。
juneboku
なんかね、結構つらがって、北海道にはないんだけど、東京は板橋とかにあるかな。
r_takaishi
板橋にありますね。
juneboku
でもたぶん一つ二つぐらいしかないので、多分都内の人ほとんど知らないと思います、この得得うどん。
メインは関西なんですね。大阪エリアが多い。
r_takaishi
一応なんか徳志国とかにも、香川にもないな。
juneboku
香川には入っていけないんでしょうね、このようなうどんが。
r_takaishi
東京とか徳島。
juneboku
九州にもないから、不思議な分布してましたよね。
r_takaishi
これ面白いのはね、下田にありますなぜか伊豆半島の。
juneboku
そうなんだ。
r_takaishi
なんで?
juneboku
本当だ。本当だ。なんでだろうね。
r_takaishi
ポツンと。
juneboku
ちょっとはぐれ得得な感じがします。
r_takaishi
じゃあ下田までツーリング行って得得うどんでご飯食べようかな。
juneboku
わざわざ。他にあるだろう、海鮮とかこの辺だと。
そうそう。で、なんか僕が住んでるあたりはね、見ると。
r_takaishi
結構ありますね。
juneboku
塩尻と松本にと安住野か。
そうだ、安住野と松本のは行ったことあるって感じで。
うん、結構行きます。生活圏内なんで。
これもね、最近知って。
だから次の引っ越し先でも食べれそうだな、関西には店舗。
でもそうか、三重県にはないのか。
結構あれですね、関西の中心の方っていうか大阪の方にある。
r_takaishi
三重だと四日市まで出ないと食べそうですね。
juneboku
あー、ほんとだ。
r_takaishi
気軽に行けるって感じではない。
juneboku
ねー。いやーでもね、なんか結構好き。
このジャワ風カレーうどんがあんま他でないんじゃないか、見たことないなと思って。
r_takaishi
確かに、僕も見たことないです。
juneboku
美味しく食べてますよ。
r_takaishi
えー、じゃあ今度機会があったら、ジャワ風カレーうどんを。
juneboku
得得見かけたら、あ、得得じゃんと思ったら、ジャワ風カレーうどん。
ぜひ。
あー、なんか香川の人から見ても珍しい。
香川の人ってカレーうどんって食べるのか。
結構なぞ。
食べますよ。
r_takaishi
いや、食べます、食べます。
juneboku
ジャワ風はあんまりメジャーじゃないんだな。
r_takaishi
メジャーじゃないですね。
ジャワ風カレーうどんと香川
juneboku
面白いですね、オリジナルっぽい売り方をしてて。
r_takaishi
僕の家から行くならね、やっぱ下高、松本あたりなんですけど。
どっちもね、チェーンのうどんよりも食べるべきものがありそうっていう。
そうだよね。
悩ましいですね。
juneboku
板橋が一番近いけどね。板橋用事ないか。
r_takaishi
板橋までバイクで行くのもちょっとめんどくさいんでね。
juneboku
あー、とかとかバイクで。
r_takaishi
電車で行くような場所でもないようなので。
juneboku
じゃあ下田ですかね、やっぱりね。
r_takaishi
下田かな。
juneboku
静岡まで行って得得うどん食べるの面白いな。
まあ、なんか通りがけに見かけて、あ、あれだってなったらぜひ。
r_takaishi
そうですね。
juneboku
いやー、結構知らない店あるな、いっぱいな。
r_takaishi
いいですね、ローカルチェーンいろいろと調べるの楽しいですね。
juneboku
これはリスナーの皆さんもそれぞれあるでしょう。
どこにでもあるわけじゃないが、これが好きなんだよっていうのはあるでしょう、みんなそれぞれ。
r_takaishi
あると思います。
近所にあったこの店が実はローカルチェーンだったみたいな。
juneboku
いやー、ある。
それね、ここ出たことないとね、え?ってなりますからね。
そう、あるんですよね。
ないですよね。
面白いな、いいですね。
r_takaishi
ありがとうございます。
じゃあ得得うどんは割と全国、本州四国あたりいろいろあるけど関西に多めなんでね、行ったことない人ぜひ行ってみてください。
面白かった。
juneboku
面白かったですね。
r_takaishi
またローカルチェーン話は定期的にしたいなと思いました。
はい。
ではエピソード207はそろそろ終わろうと思います。
はい。
ご意見、ご感想、質問、話してほしいテーマは、ハッシュタグ気まぐれFM、ディスコードサーバーお便りフォームでお待ちしております。
概要欄に載せてある弁当のURLから一通りアクセスできますのでよろしくお願いします。
それではエピソード207のお届けは、たかいしと、
juneboku
じゅんぼくでした。
r_takaishi
ではまた次回お会いしましょう。さよなら。
juneboku
さよなら。
32:10

コメント

スクロール