1. キマグレエフエム
  2. 59 Oura Ringと、12年ぶりに山..
2021-04-21 27:32

59 Oura Ringと、12年ぶりに山から降りてきた僧侶にありがちなこと

spotify apple_podcasts

12年間の山ごもりとOuraRingについて話しました。


ROTOTO e-GIFT CARD

https://www.rototo.jp/products/e-gift-card


https://scrapbox.io/rtakaishi/BM:_比叡山_僧侶が20年ぶりに12年間の山ごもり修行を達成|NHK_滋賀県のニュース

https://出来事.jp/2010年代/


Oura Ring

https://ouraring.com/


chapters:

ツイート紹介

オープニング

12年の山ごもり

2010年代の出来事

OuraRing

エンディング


---

キマグレエフエム(kimagure.fm)は r_takaishijune29 が気まぐれに収録した雑談を配信するPodcastです。

感想・お便りは #キマグレエフエム でつぶやくか https://twitter.com/kimagurefm/status/1307216152330792960 までお願いします。

Podcast: https://anchor.fm/kimagurefm

Youtube: https://www.youtube.com/channel/UClaKVYzgPi7EkYAEbPOpQbA

BGMとジングルは フリーBGM・音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/ のものを使用しています

00:00
ツイッターから1名のツイートを紹介したと思います。
気まぐれネーム「コクポ」さん。
気まぐれFMにて紹介されていたロトトがプレゼントにいいなと思い、
良いギフトカードをお世話になっている方にお送りしました。
こういったオシャレなものを住所を聞かずに送れるのは良い時代ですね。
ということで、#気まぐれFMでツイートしていただきました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
コクポさんはお疲れシャワーを見てくれてるんだよな。
だから続いて気まぐれFMの方に聞いてくれて、ありがとうございます。
ロトトなんでね、ちょっと前にお話しした靴下のブランドですよね。
このロトトが良いギフトカードというものを出していて、
それを送れると。
知らなかったんですけど、ロトトの公式サイトを見ると、
良いギフトカードということで、
3,000円、5,000円、1万円の中から良いギフトカードとして
クーポンコードをLINEとかメールで人に送ることができると。
ロトトがこういうのを用意してるんですね。
そうですね。
なるほど。
これ結構良いですね。
良いですね。
靴下とか、靴下無関係な人いないですからね。
そうですね。絶対靴下履かない、裸足で生活するんだっていう人以外はないか。
ほとんどの人は靴下選ぶ自信ってあるでしょうからね。
あんまりこのぐらいの価格帯の靴下っていうのはなかなか買わないんで、
ちょっとしたギフトとしてはまさにぴったりだなと見ていると思いました。
なんかオシャレな贈り物ですね。
そうですね。
これ良いわ。
イーグリフトカードについては概要欄に貼っておくので、
もしちょっとしたプレゼント、ちょっとしたプレゼントって今日めっちゃ言ってるな。
あのギフトを送りたいっていう人、ぜひぜひお試しください。
良さそう。これもらったら嬉しいわ。
ロトトについて前回からの続きをちょっと話しておくと、最近またロトトの靴下を買いまして。
買ってますね。
今回は夏用のショートソックスをいくつか試しに買ってみました。
またしばらくちょっと履いてみて、今年の夏の靴下どうするかっていうのを決めたいかなと思っています。
今予選が開催されてるんですね。
予選中ですよ。
靴下選手権の予選が今始まったんですね。
ちょっとハードルが高い予選に勝ち残るのは誰なのか。
誰かね。どれがこの夏を制するのか。楽しみですね。
楽しみですね。決まったらまた報告したいと思います。
誰が勝ち抜くのか。
ロトトの続報でした。
ではね、気まぐれFM始めていきたいと思います。
03:00
このポッドキャストは高橋とじゅん29が気まぐれに収録した雑談を配信するポッドキャストです。
ご意見ご感想は#気まぐれFM、もしくはTwitterアカウントからお便りフォームに飛べますので、そちらからお便りという形でぜひぜひお寄せくださいということで、高橋です。よろしくお願いします。
じゅん29です。こんにちは。
今日はいくつか話そうと思うんですけれども、まずね、最近見たニュースでちょっと「おー」って思ったのがあって、何かっていうと、
比叡山で、とある僧侶の方が20年ぶりに12年間の山ごもり修行を達成したということでね。
いやすごいなと思って。
なるほど、12年間山ごもり達成ってことは、じゃあ12年前に山に入ったってことなんですかね。
そうですね。これはね、NHKの滋賀県のニュースで、ちょっとURLがね、今表示できない、404みたいな形になって見えないんですけれども。
残念。最近のニュースなのにね、もうなくなっちゃってんですね。
この僧侶の渡辺さんという方は、12年間山を下りずに、限られた寺の関係者を除き、外部との接触も絶っていたと。
そういうことなので、ずっとそのお寺、山の中にいて、ほぼ同じような限られた人にしか会っていなかったと。
本当にこもっていたということで、すごいなと思いました。
いやーすごいですね。12年っていうのは決まってんですかね、このやり方としてね。
もう全然素人なんで何にも分からなくて。
そうですね。ちょっとニュースのサイトにそういうことも書いていたと思うんですけど、なぜ見えないので。
そうですね。ちょっとなんかないかな、キャッシュとかがあったら。ちょっと見たいですけどね。
これは12年前なんで、だいたい2009年、2010年。2009年くらい。2009年ってiPhone3GSが発売された年なんですよね。
あれ日本だとソフトバンクから出た時か?
だと思うんですけど。
でも確かに状況をして次の年だから、確かに僕はiPhone最初買ったそのくらいの時期だったと思うわ、確かに。
いやーすごい。
だいたい日本でiPhoneの普及が始まった頃って感じですよね。3GS4あたりって。
いやーそうだよな。なんだったら2年こもってただけでももうめちゃくちゃ変化を感じると思うんですよね。
特にやっぱ2020年ってちょっと特殊な年になったんで。
12年ってちょっと想像がつかないところがあるな。
12年ってことなんで、2010年代はずっと山にこもっていた。
この10年何があったかっていうのを、できごと.jpっていうね、それぞれの年にどういうことがあったか、どういう出来事があったかっていうのを整理してくれているウェブサイトがあるので。
06:10
それを見てみると、2011年とか震災があったとか結構大きい年だったり。
逆に311しか覚えてないな。
翌日は東京スカイツリーがオープンしていたりする。
スカイツリーって2012年か。
そうなんだって感じですよね。
分かってなかったな、いつなのか。
こうやって見るとあったなっていうのがいろいろあるんですけど。
あれ、王将の社長が殺されちゃってたの2013年?なんかもっと最近だと思ってたわ。
そんなになるか。
なんかいろいろやばいですね。
12年山こもりした時にありがちなことちょっと考えてみてるんですけど。
もう何かとこもなさすぎて何にも思いつかないですね。
12年ですからね。
2016年に熊本地震もあったし、映画とかもね、いろいろと。
「シン・ゴジラ」とか「君の名は」は2016年。
そんな前か。
これから見るんだ、シン・ゴジラとか。困ってた人は。
すごいですよね。
エヴァも終わりましたよ、その僧侶さん。
気づいてないかもしれませんが。
エヴァも終わるぐらいの月日が流れてますわ。
すごいですよね。
そうか、元号がそもそも変わったんですよね、この10年で。
確かにね。
じゃあこれだ、ありがちなことは山から降りてきて、
あれ、今年って平成何年でしたっけっていうのがこれじゃないですか。
なるほどね。
僧侶が言いがちなこと。
そうだよね。
Nintendo Switchもないんじゃないの?
Switch出たのっていつだろう、ちょっと覚えてないですけど。
でもここ5年ぐらいですよね。
そうか、だからスマートフォンがないんだもんな。
それやばいですよね。
山こもりしたタイミングではスマートフォンあってもiPhone3とか3GSぐらい。
3Gと3GSぐらい。
そうか、だから日本だと特にないから、だから山に折り畳みの持ってったのかな。
でも外部との接触を絶つってことだから持っていってないんじゃないですか。
だからロッカーに入れたってことになっちゃったね。
山こもり終わりましたってなったらロッカーから一通り出して、
お財布と携帯と家の鍵とか出して、
電池なくなってるだろうからな。
09:00
どういう気持ちなんでしょうね。
だからこれもわかんないですけど、今って携帯何ワ音ぐらいいってるの?みたいな感じかもしれないですよ。
どんぐらいこの着メロの音が良くなってるのかとかそういうことを感じるのかもしれない。
多分iPhone3GSぐらいの時だとまだスマホって全然使われてない頃だと思うんですよ。
記憶があやふやですけど。
もうわかんない。
多分まだガラケーの方が強いですよね。
そうですよ。
だって僕状況当時2008年はフィーチャーを折り畳みのを持って東京出てきましたよ。
そうですよね。
うん、そうです。
いやすごいな、ちょっとあれですね、今山から降りてきて早速このシンクが始まるじゃないですか、その10年分の。
そうなる前にちょっとおしゃべりしてみたいですね。
普通におしゃべりしたら面白ポイントいっぱいありそう。
そうですね、すごいよな。
テレビとか2010年、9年頃のテレビのサイズとかどんなんだったんだろうな。
ああ、待って、僕ブラウン管の。
まだブラウン管でした?
僕なんか友達から状況指摘1人ぐらいしてる時に友達からテレビ1個もらった時あったんですけど、それブラウン管でしたね。
もちろん液晶テレビはあったと思うんですけど世の中に。
そうですね。
うん、まだ今ほど大型じゃないしね。
いやびっくりですよ、ディスプレイ。
あとSDカードとかめっちゃ安くなってますよ、40人前と比べると。
すんごい小さいのに256GBとか入りますよ。
確かにな。
CDとかMDとか使わなくなりましたとか。
サブスクですよ。
サブスクですよ、完全に。
そうですね、サブスクになってますね。
そうそうそうそう。
あとはあれか、モバイル回線が5Gになってますからね。
そうね、5G。12年前とか何Gとかも言ってなかったですよね。
フォーマーとかですかね。
そうそう、セルラーとか通過とかですかね。
やばいですね、待ってよ今スマホ見るけど。
スイカはあったんだよな。
スイカあったんですか?
あったんじゃないかな、僕だって東京出張してきた時の北海道時代ね。
スイカは絶対買った方がいいみたいな気持ちはあったけど、
でも当時乗り換えあんないってどうしてたんだろうな、今アプリでやるけどさ。
あれかな、フィーチャーフォンでやってたんだっけ、乗り換えどうしてたんだろう。
12:00
もう思い出せないや、ダメだ。何にも思い出せない。
スイカは、あ、なるほど。
スイカがちゃんと公式で導入されたのが2001年の11月18日だから、
めっちゃ早いですね。
全然余裕で使われてましたね。
あ、そうなんだ、そんなに昔からあったんだ。
ただやっぱりモバイルスイカとかはないし、当時ね。
スマートウォッチもないんだよな、スマートフォンがないんだから。
ないですね。
だから普通の腕時計をしてたんじゃない、人類は。
あれじゃないですか、完全ワイヤレスイヤホンがないから、
なんでみんな耳に何かつけてんのみたいになるじゃないですか。
いやいや、そうですよね。
補強機ですかとかなるんじゃないですかね。
確かに、だから当時でいうとあれかな、ポータブルMP3プレイヤーの時代だな、きっと。
そうですね、iPhone3Sはそのぐらいですね。
だからiPodはあったもんね、2008年。
iPodはありますあります、iPodはすでにある。
そっかそっか、じゃあ12年間山こもりしたら、
今iPodどんぐらい進化したみたいな、そういう気分かもしれないですね。
どんぐらい、何曲ぐらい入るみたいな。
もうね、曲入れないんですよみたいな。
もうそこにデータないんですよっていう感じですね。
確かに、ストリーミングですからね。
いやもう意味わかんないよね、サブスクだとか言ってさ、
Netflix知らないんだよね、じゃあ。
YouTuberの存在とかも多分12年前ないですよ。
ヒカキンさんのこと知らないんじゃない?
ヒカキンさんは、そっか、まだそんな前からやってたとしても、
全然知られてないとかですよね。
じゃあビットコインも知らないんだ、きっとそれは。
何ですかっていう感じですよね、ビットコインってね。
クイズ出してみたいですね。
2010年代の穴埋めクイズっていうか、いろんなニュースのいろんなところが隠されてて、
さて何でしょうみたいなの出してみて、
どんな認識なのかっていう、
貴重なサンプルですよ。
だから今もうあっという間にキャッチアップしちゃうと思うから。
キャッチアップする前に。
そうそうそう、今しかできないクイズとかをやっといてほしかったな。
どういう感じなんだろうな。
そもそも山こもり、どんなこと考えるんだろうな、12年間山にいたら。
そうですよね。
あんまりもうその俗世間のこととかだんだん考えなくなってくるのかな、後半は。
12年山にこもろうと思った時点で、
そういうところはあまり気にしなくなっているとかじゃないですか。
確かにね、僕なんてそう心配しちゃってるもんね。
自分がさだって12年山こもってさ、戻ってきたらさ、
15:00
もうソフトエンジニアとしてはやっていけないだろうなとかさ、そういうことを思っちゃいます。
12年間だとそうですね。
むしろ何も知らないより悪い状態になっている可能性がありますよ。
山にこもる直前のベストプラクティスみたいな生事故を知ってるから。
12年後に出てきて現場とかに行って、
すごい古いことを言って、何この人って、
なんでこんなやり方を押しつけてくんだろうみたいな。
4,5年ぐらいだとフレームワークのバージョンがものすごく変わっているとか、
トレンドのフレームワークがまるっと入れ替わっていって、
前使っていたフレームワークとかはもう使われなくなっているみたいなのはあると思うんですけど、
12年になるともうちょっと根本的なところがガラッと変わっているみたいな。
たぶん12年前だと今ほどパブリッククラウドを当たり前のように使うっていう時代ではなかったと思うので、
そのあたりの考え方みたいなのは全く持たない状態になっているってことですよね。
そうそう。つまりモバイルアプリっていう発想もないし、
12年前だと早い人はGitを使っていたけど、みんなGitHubを使っているという状態でもなかったですよね。
やっぱりそのぐらいインパクトがありますよね。
いやー、すごい。
いやー、面白いね。12年山こもってね。何を得たのか確かにちょっと聞いてみたいよね。
いろいろ質問してみたい気持ちがあるんですよね。
話してみたいですよね。
どんなことを考えていたんですかとか聞いてみたいですよね。
修行なんでやっぱり考えずに祈るみたいなことをやるんですか?
そのあいだって日記とか書いたりするんですかね。ぜひ書いてほしいですけどね。
読んでみたいな。
6年折り返しの時の日記に何書いているんだろうとか。
確かに。
すごい。この話何?想像だけで喋ってるから。
すごいですね。
面白い。
じゃあこんなところかな。僧侶さんの話題は。
そうですね。
面白い。
この方は12年間こもってガジェットとかそういうものからは離れて生活していたと思うんですけれども、
僕はいろいろとガジェットを買い漁る日々を送っておりまして、
最近買ったガジェットの話を一つ紹介というか話しておこうと思っていて、
それが何かというとオーラリングっていうガジェットですね。
名前だけ知ってるよ。
これは何かというと指輪型のヘルス系のガジェット、生体トラッキングしてくれるガジェットですね。
18:03
指輪をはめておくことで体温であったりとか体の動かし方であったりそういったものをトラッキングして、
そのコンディションとか、あと睡眠の質みたいなものとか、アクティビティの状況みたいなものをトラッキングしてくれると。
そういうものですね。
3月の頭に購入して、3月の中旬ぐらいに実際のデバイスが届いて、そこからずっとつけて、
だいたい1ヶ月弱ぐらい経ってきてるんですけれども、とても良いです。
なるほど。聞きたい。これ気になる。
何が良いかというと、睡眠トラッキングがすごく楽になりました。
じゃあ、寝る時は腕時計を外してるみたいなことですか?
そうです。
なるほど。
Apple Watchをもともと睡眠トラッキングに使おうとしてたんですけれども、
やっぱり寝る時につけてると、僕はあんまり得意じゃないというか、なじまなくて外しちゃうことが多かったんですよね。
なんですけど、この指輪型だとそこまで気にならずにつけたまま寝られるので、睡眠のトラッキングを継続できるという点でとても良いと。
いいですね。
Apple Watchがよくできてて、昨日の睡眠の質は100点満点中何点でしたみたいなのとか、結構もうちょっと細かい熟睡何分しましたとか、それとは別に体調みたいな形でコンディションが出てて、
あんまり寝れてなかったんで今日はちょっとゆっくり休みましょうみたいな、ちょっとしたアドバイスもしてくれるって感じで結構面白いですね。
なるほど。Apple Watch専用のがあるんですね。
そうですね。専用のアプリがあります。
面白そうだな。
結構バッテリーが持ちます。Apple Watchはだいたい毎晩充電する必要があったんですけれども、シャワー浴びてるときとかに充電しておくと全然それだけでいけるし、
なんなら一晩二晩、二三日充電しなくても使えるぐらいにはバッテリーがよく持つ。
ウェアハラブルデバイスとしては良いですね。
そういうわけでつけているんですけれども、難点としてはやっぱりちょっと大きいですね。
指輪としてみると一回り二回り大きいのかしら。
サイズ、やっぱりセンサーとか基板みたいなものを埋め込まれているので、どうしてもその厚みが出てしまって、指輪としてみると結構ゴツめのリングという形になります。
確かにね。僕元々、最近全然アクセサリーしてないんだけども、20代までは結構ゴツいリングとかもしてたんでね。
21:01
それと比べると同じぐらいかなって感じますね。だから元々する人だと良いのかもしれないですね、アクセサリーとしては。
個人的にはサイズが大きいことによる付け心地みたいなのはすでに慣れていて、特に気にならなくなっています。
見た目についてもそのゴツさみたいなところはもう慣れたかなと。
1個だけちょっとどうなのっていうのは、外装の質感がちょっと安っぽいんですよね。
そうなんですね。写真だけ見ると高級感あるように見えてたけど、そうですか。
僕が持っているのはシルバーの光沢なタイプなんですけれども、多分これおそらく表面プラスチック製で、あまり強度も強くないので結構傷が入ったり。
あとやっぱり見るとちょっとプラスチックでできてるんだなというのが分かると。
なので、なんかつけててラグジュアリー感とか、シルバーアクセサリーつけてるような感覚は得られない。
そこはちょっと残念ですね。
なるほど。たまたま指輪の形をしてるけど、センサーデバイスっていうことなんですかね。
そうですね。これだと光沢のあるモデルというよりかは、艶消しのブラックみたいなモデルもあって、そっちの方が良かったかなみたいなのはちょっと思ってたりはします。
充電はなんかこの無線充電?なんか置くのかな?ポンと。
そうですね。ポンって置くだけで充電できるので、充電は楽ですね。
これは楽そうだな。そっかそっか。
さっき言ってたお風呂入るときにちょっと外して、この上にポンって乗せて、戻ってきたらまたつけてって感じ。
もうそれだけで全然バッテリーが回復するんで、そこはとても良いですね。
良さそう。全部こうなってほしい。
あとはね、もうちょっとリアルタイムでコンディションっていうのを見せてくれると良かったんですけど、それはちょっとできませんでした。
ああ、そうなんですね。ラグがある。
今日のコンディションとかそういう単位ですね。
ああ、なるほど。
例えば、Garminのスマートウォッチとかだとボディバッテリーっていう機能があって、結構細かい単位で体調とかコンディションっていうのを教えてくれると。
なんで、なんかもう夕方ぐらいにだいぶ疲れてますみたいなのを知ることができるっぽいんですけども、ローラリングはそこまではできないと。
なるほど、なるほど。いやーでも良いな。
でもまあそうなってくるんでしょうね、だんだん。
そうですね。ファームアップデートとか今後の新しいバージョンのリングとかでそういう機能がついてくるととても嬉しいなと思いますね。
なるほどな。この辺ってあれなのかな。
今だと体調不良の兆候というか、もうちょっと具体的に言うとCOVID-19みたいなののこういう症状が出てるみたいなのを検知できることが世の中的には期待されてると思うんだけれども、今後はそういう発展もあるのかな。
24:09
そうですね。まあコンディション見えるんで、やっぱりコンディション悪化してるなっていうのを数値として客観的に見れるんで、もうちょっとちゃんと休もうとかそういう気持ちにさせてくれますね。
それは良いですね。なんか1週間過ごすペース配分とかね、なんか一緒に考えてくれたりしたらこの辺は面白いでしょうね。
まあなくても今日ちょっと疲れたなって思ったら早く寝るとか普通にすると思うんですけれども、その数値があるともうちょっとコロナの動機づけになるというかね。
確かにな、こういうのも結構特に僕も30後半になってからそういうの自分で管理するようになったけど、20代の時とかは何とかなるでしょうみたいなノリでやってたところがあるんで、そういう時にこういうまともな客観的なのがあると、
「あ、疲れてるか」みたいな、休んだ方がコンディション出るかもとかそういうのはあったのかもしれないな。
あとね、このAura Ringの良いところはAPAが割と充実してます。
開発者としては嬉しいですね。
ドキュメントが結構ちゃんと整備されてるし、パーソナルアクセストークンを使うことができるので、パーソナルアクセストークンとOS2を使って使い分けることができるので、
割と気軽に自分のデータだけをパパッと取るっていう意味だとパーソナルアクセストークンで気軽にやりやすい。
なるほど。じゃあ疲れたらスラックに通知するとか、そういうこともできるわけですね。
そうですね。スラックに昨日のあなたのコンディションはこうみたいなのとか、あとは巻かれるみたいなところに通知を送ってグラフにするみたいなのも割とやりやすいと思いますね。
いいですね。おくるだとFitbitで腕時計型で取って、FitbitもAPIあったりするんで、この辺にAPIあるかどうかって結構気になりますよね。
そうですね。
そういうわけで、Aura Ring、個人的には今年結構おすすめ。Aura Ring自体は去年ぐらいから割と流行っているチョークがありましたけど、結構おすすめできるデバイスかなと思っています。
いいですね。僕も最近デバイスあんま買ってないけど、また今年来年、特に引っ越すんでね、引っ越し先行ったら欲しいものが変わると思うんで。
だいぶ変わるんじゃないですかね。
やっぱりこの家で住むならこういう暮らし、多分感想がいろいろ変わると思うんで、そういうお話をまたここでお話できたらなと思っています。
ガジェットというよりかは移動手段ですよね。車、自転車みたいな。
確かにね。車欲しいんですわ。そういう話を急にし始めるかもしれないですからね。
楽しみですね。
27:01
どうなることやら。
では、エピソード59はそろそろおしまいにしようと思います。
ご意見ご感想は、ハッシュタグ気まぐれフェイス、もしくはお便りフォームからぜひぜひお寄せください。
それではまた次回お会いしましょう。さよなら。
ばいばーい。
【チャンネル登録よろしくお願いします】
27:32

コメント

スクロール