1. SNSニュース@聴くまとめ
  2. 681🍎Apple新製品/発表ざっく..
2021-10-19 34:27

681🍎Apple新製品/発表ざっくりまとめ。第3世代AirPods/M1 Pro搭載MacBook Pro/Siriからのみ再生480円のMusic Voice Planほか。聴くまとめ

Apple Eventで発表のあった新製品の話題
・「Voice Plan」Apple Musicに新プラン。Siriからのみ再生可能な480円/月
・HomePod miniに新色 オレンジ、紺、オレンジ
・「第3世代AirPods」ノイキャン非対応、空間オーディオ対応
・新設計のM1 Pro/Max搭載MacBook Pro 14インチと16インチ
・XDR Proディスプレイ向けの布

✅【 #AppleEvent 新製品まとめ】14インチ&16インチMacBook ProとAirPods(第3世代)がやってきた! | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2021/10/apple-event-realtime-oct.html?cx_click=pc_ranking

✅新型M1チップ発表の裏でこっそり更新&発売されていたアクセサリーまとめ。 #AppleEvent | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2021/10/accessories.html

🔗Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/

🔗Amazon Apple特集ページ
https://amzn.to/3BYGs5V


音声内で触れた製品

Echo Dot (エコードット) 第4世代
https://amzn.to/3BWZVDU

聞こえなかった音が聞こえる。ピヤホン
https://amzn.to/3aNl4Vt

Sony WF-1000XM4 ※24000円のAmazon出品は完売したみたいです
https://amzn.to/3aNSMtN

--

Twitterで細かな情報配信、ポッドキャストで回収補足中。合わせてどうぞ!
▶︎ https://twitter.com/koukichi_t

配信通知や関連/訂正補足はこちらのTwitterで
▶︎ https://twitter.com/IGTW_KT

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/koukichi-t/message
00:05
おはようございます。2021年10月19日9時過ぎの収録です。
今回は、本日発表のあったApple製品について、ざっくり触れていこうと思います。
と言っても、特別Apple知識があるわけでもないし、
単純にちょっと寝ていて見てなかった、で、じゃあチェックをしようってなった時に、
ずらっと情報が上がってきたので、この辺りを自分で把握するという意味も含めて、
実際にメディアとかに上がっている記事、そして公式のApple記載のあるところなど、
ちょっと広い読みという感じで進めていこうと思います。
なので、常に把握している人は、まあ情報いらないかもしれないので、
もしくはおさらい的にもう一回聞いてもらうとか、
また別の視点からっていうところにはなるかもしれないし、
俺自身そんなiPhoneはずっと使い続けてるけど、
他ってそこまでAppleにこだわりがあるわけではないみたいな、そんな観点から。
そして逆にApple製品全く使ってない人っていうのもいるかもしれないので、
そういう人にも情報としてはなんとなく把握しておきたいとか、
そんな場合にもよかったら聞いてもらえると、何かの参考になるんじゃないかと思います。
この番組は、コーキシティがSNSテイクガジェットの最新情報を独自の視点で紹介・解説していくポッドキャスト。
まとまらなくてもまとめ。きくまとめです。
倍速再生ながら劇で情報収集に活用してください。
はい、まず先にざっくり何が発表になったか。
ちょっと名前だけAppleの公式の方から拾います。
まずMacBook Pro 14インチと16インチ。
そしてAirPods。
第3世代だっけ?
はい、ちょっと細かいことは後で触れるけど、ノイキャン非対応で空間オーディオ対応。
ここが特徴なのかな。
で、価格も抑えめで。
そしてもう一つがHomePod mini。
言ってみたらAmazonのエコーだとか、なんかあんな感じのスマートスピーカーってことだよね、きっと。
5色展開です。
なんかあれだね、定番カラーがなくて、ちょっと外したような色合いのもの。
コーン、オレンジ。
山吹黄色って言うんだっけ?
絵の具とかで黄色のさ、なんかちょっとくすんだっていうか。
カラシっぽいような色っていうか。
はい、なんかこの3つがAppleの公式には上がっています。
そしてその他にも、ニュースとかで上がっているものを見るとちょっと話題があって。
えっと、Apple Musicのボイスプラン。
4.99ドルっていう安いプラン。
これがSiriからのみしか再生ができないみたいなことかな。
後でちょっとちゃんと見ます。
そしてさらに、なんか布が発売とかなんとかって言ってたかな。
Appleの布。
03:00
なんか掃除したりするような、なんとかクロスみたいな、そういうやつだと思うんだけど。
はい。
ということで、まず一つ一つ。
はい、正確性には欠けるかもしれないけど、冒頭で言ったみたいに。
感覚的なところで触れていこうと思います。
単純な自分の感想と。
で、まずこういう時にさ。
昨日寝たので、まあまあいいやと思って。
朝まとめてみればいいやと思って。
起きた時に、そうだAppleだと思った時に、じゃあどこを見ようと思うかって考えるじゃん。
その時に最初に頭に浮かぶメディアなり、そういうのって重要だよね。
重要っていうかさ。
なんかその存在感っていうのはこっちとしても感じるし。
なんかそう運用とかするにしても、パッと頭に浮かぶっていうのは当たり前だけどすごい重要だなと思って。
で、まあ今回Gizmodo Japanの記事です。
Gizmodo、そうだね、まあいいか。
まあGizmodo Japan、今見ています。
まずタイトル、これまとめ記事みたいなもの。
Appleイベント新製品まとめ14インチ&16インチMacBook ProとAirPods第三世代がやってきたとなっています。
で、見出しのところをちょっと順番に拾いつつざっくり。
で、そこでもうちょっと掘り下げるところは個別の基地も上がっていると思うので、そっちに移動したり。
まあそんな感じでやっていきます。
まずなんかイベントの感じからして、もう冒頭の部分でMacBook Proが発表になるだろうっていう感じの見せ方だったみたいです。
そして、あれ?製品について。
まあいいか。書いてある順番のままいきます。
まず、ボイスプラン。
Apple Musicに新プラン。再生はSiriからのみな。代わりに月額480円のボイスプランが発表になったとのことです。
すべてのApple製デバイスで使えて、あらゆる曲、プレイリスト、ステーションにあなたの声だけでアクセスできます。
これへーっていうか、ちょっと面白いなと思って。
俺自身は先日、無料プランでいろんなものを使っていました。
Apple TV+,映像先見られるものとか、Apple Musicも、まあ加入しなくていいかなとずっと思ったんだけど、
無料で2、3ヶ月ってなったから、ちょうどタイミングだしと思って、そのサブスクどれにしようか考えたりしてる時期もあったので、
それぞれね、加入してみました。
で、まあ俺自身は特に使うことがなかった。
だからもうそれこそ後で触れるAirPodsとかで空間オーディオどうこうってこだわりで聞くんであれば、
Appleでしか叶わないものもあったりすると思うので。
で、そんな中Apple Oneっていう全部込みのプラン、月約1100円ぐらいでApple Musicも、
ゲームのApple Arcade、そしてApple TV+,映像先もまとめて見られる、
そしてクラウドの容量もついてくるみたいな1100円のやつだったんだけど、
それ加入したけど、それも結局キャンセルしました。
まあ使わない、個人的には全然。
っていう状況で考えた中、このボイスプラン480円ってちょっと気になるなっていうふうに思います。
これ何でかっていうと、完全に割り切って使えるじゃん。
06:02
なんかさ、例えばさ、俺自身だとコマコマとごちゃごちゃいろいろと思うことがあったりするかなんか、
何て言ったらいいかな、例えば使いづらいとかアプリで。
とかもう探すのがめんどくさいとかいろいろ思うじゃん。
でもそれが一層アプリごとなくなってしまうんであれば、
走りを使うしかないってなればなんか逆にこう、
なんていうのかな、スムーズに使えるというか、
これ試してみないと分かんないけどね。
それイライラする瞬間もあると思うけどさ、画面で選べないわけだから。
なので、なんか面白いと思うのは、
俺が自身が今そういうふうに思ってしまっているっていうところが一つポイントだと思うし、
実際使うか使わないかは別として。
なんかさ、その曖昧なものだから、
なんかこれちょっといちいちさ、解約使わないか解約しようって頭にも行きづらいような気がするんだよね。
そう。で、逆に俺的には、
なんていうのかな、なんかできれば時短効率化をしたいって思うけど、
なかなかそこに進めずにいるみたいなところがあったりするので、
そういう習慣づけのためにもSiriを活用していくっていう習慣づけのためにも、
なんかこのプランいいかなって思います。
で、さっきその今回のApple製品の発表、
じゃあどこをチェックしようって情報がまとまっているかって頭にパッと浮かぶものが重要だみたいな話したけど、
それと同じ感じが今後、
なんかいろんなことに求められていくのかなっていうのをちょっとこのボイスプランに思ったところがあります。
つまりは、デバイスなSiriにさ話しかけて、で再生なわけでしょ。
ってなったらさ、その時にパッと頭に浮かぶものなわけじゃん。
なんていうの、例えば気分でリラックスできる曲とかそういう言い方をするんであればまた話は違うと思うけど、
単純にアーティスト名とかさ、それこそ曲名とか覚えておいてこれ流してって言うんであれば、
確率にタイトル、アーティスト名を覚えている存在の人のものしか再生しないわけで、
でこれがPodcastにも対応してないかちょっとわかんないけど、
何にせよこういう流れがもし進んでいくんであれば、
わかりやすいところで音声配信に関しても、
例えばこの番組だったら聞くまとめ、
それの言葉だけで再生されるかどうかちょっとわかんないんだけど、
それを確率に記憶しておいてもらうっていうそこが重要にもなってくると思うし、
なんかそういう意味でもちょっと面白いなと思って、
あとはだからあれだよね、
なんというか他のApple製品だとかアプリだとかと完全に切り離す形で、
音楽はもうこの聞き方みたいな、何て言ったらいいかな、
デバイスだとかなんかアプリがどうかではなく、
もう日常生活においての音楽のセットっていうものがAirPodsプラス、
もうこのボイスプラ、声だけで操作する。
まあSiri使うから当然Appleデバイスじゃないとダメだけど、
なんかその感覚ちょっと味わってみたいのもあるしなんか面白いなと思って。
09:04
これはデバイスは全てのApple製デバイスで使えるって言ってるか、
Apple Watchからもできるってことだよね。
Apple Watchから直にも再生できるんだって、Apple Watchの場合は結構。
ダウンロードしてあればだっけ。
iPhone側から流すことはできると思うので、
こうなるんであれば本当になんか急に気になり始めたな。
Apple Watch全く俺は使い道がないって言ってるんだけど、
そんな中もしかしたらみたいなところちょっと思った瞬間でした。
続いて、HomePod miniに新色、ブルー、オレンジ、イエローも選べるよとのことです。
今Gizmodo Japanのまとめ記事から全部拾っていってるので。
カラーはさっき言ったみたいにオレンジ。
これ写真の色味もあるか。
そうだな、オレモニターサンダーってモニターどれも色が違うんだね、接続方法の違いで。
合わせることがちょっと難しくてって状態なんだけど。
モニターによってちょっと明るさというかなんか違うけど、
とにかくオレンジ、コーン、イエロー、抑え目のイエロー。
蛍光色みたいなのじゃないイエロー。
そしてあとグレー、グレーじゃないな。黒かこれは。
黒と白、これは元々あった色ってことかね。
新色がイエロー、オレンジ、ブルーか。
はい、っていう話です。
価格が11,880円で11月から発売開始とのことです。
予約はまだ開始していないみたいです。
はい、これはそもそもAppleのこのスマートスピーカーみたいなのについて全く情報をオレ知らないんだけど。
このスマートスピーカーってのをね、結果的にAmazonエコードット第4世代。
これ触れたっけ?
言ったっけか。ちょっと覚えてないけど。
それを何ヶ月か前に買いました。
なんかめちゃくちゃ今ね、そう、で、開封してなくて、
結局まぁそんなもんだよなっていう話なんだけど、
どんぐらい経ったの?数ヶ月、半年ぐらい多分開封してなくて、
この前開封しました。
で、一応と思って動画も残して、
変なわけのわかんない番組みたいなチャンネルにアップするみたいな話をしたのか。
そう、で、そこで初めて、多分スマートスピーカーって形式のものは触れました。
そのアプリとかさ、Windowsでもアレクサで使えるので、だからいらないよなと思ったけど、
まぁなんとなく安かったかかったんだけど、
そう、なのでまぁそのぐらいしか知識はない。
で、実際にオレ自身はまぁそのものを手に取って使わないっていうのが分かりました。
はい、っていう感じだからまぁ何の参考にもならないかもしれないけど、
だから前から言ってるみたいなApple Watch的な話じゃないけどさ、
なんとなく欲しいな欲しいなって思うそのものとしての存在感。
そこを求めるんであればアリかもしれないけど、
個人的にはまぁいらないかなぁと思う。
自分用じゃなくてなんか家族用とかさ、
なんかそういうのならスマートスピーカーいいかもしれないけど。
はい。
うーん。
12:01
まぁでもこれもアレだよね。
当たり前だけどPodcast流したりとか音楽流したりもできるわけだもんね。
どんな感じなんだろうね。
これは全く多分オレ自身は手を出すことはないと思うしっていうものだけど。
で、ひとつちょっとAppleじゃない話になってしまうけど、
Amazon Echoでびっくりしたことがあって、音がめちゃくちゃいいなと思って。
オレ別に音のこと分かんないっていうのを毎回言ってるけど、
なんかね、めちゃくちゃちっちゃいんだよねEcho Dotって。
これ触ったことない人はびっくりするかもしれないけど、
オレの感覚としては、ガンダムのさ、ハロってあるじゃん。
あのぐらいのサイズを連想したね。
バレーボールよりもちょっとちっちゃいかなぐらいをなんとなく連想した。
届いてみたら、全然ちっちゃいんだよね。
Echo Dot。
直径10センチないぐらいかな。
で、ちょっと割と重さあって、その見た目の割にはずっしり感があって、
で、そのね、下がなんかランプで光って、
どっから音出てるんだ。あれ360度に出てるってことかな。
なんかめちゃくちゃ音よく感じて、ちょっとびっくりしました。
その昔買ったつってさ、放置してあったものとかをかき集めて、
今そのパソコンの前にずっといることが多くなったので、
いろんなもの、昔のデバイスとかいろんなものを集めてきて、
こう環境を揃えたりしてるんだけど、
そんなときに棒状のスピーカーあったじゃん。
なんつーのわかんないけど。
後ろに音がいって跳ね返って、なんか臨場感が出るみたいな。
で、そんなめちゃくちゃ高くなかったけど、
割と数万ぐらいするようなスピーカー。
それよりも全然音がいい気がしました。
そう、なんかそんな感じ。
Appleじゃないけど。
ということで、
なんかだから、サイズ感。
これもなんかエコードットと同じぐらいなのかな。
iPhoneを持ってる手と、このホームポッドミニが乗ってるんだけど。
もうちょいでかいのかね。
どっちにせよ。
さっき言ったボイスプラン。
Apple Musicの。
それにも関わりの出てくるとこだと思うし。
これは全然わかんないので、このぐらいにしておきます。
続いて、これ気になるね。
第三世代AirPodsが発表。
ノイキャンのないAirPods Proみ。
と書いてあります。
空間オーディオに関しては、
まあ単純に音のVRみたいな感じで、
ざっくり言うと捉えてください。
で、これはちょっと前提として話をすると、
全くわからない人もいると思うので。
Appleに関しては空間オーディオって呼ばれる、
まあそういう立体音響の音の聞かせ方?
っていう企画っていう言い方がいいのかね。
が存在して、それを聞くにはAirPods。
使えば聞くことができる。
とか、なんかいろいろそういうね。
そうだね。
AirPodsのあのヘッドホン型のやつも対応はしてると思うけど。
そうで、対して他の全く他社製のものでは、
まあ音量は発揮できないみたいな。
一応それっぽく聞こえるみたいな話は前に上がったのを目にした気がします。
15:01
これ正確かわかんないけど。
だからApple Musicを使うとか、
あとはこの立体音響に対応しているサービス自体がまだまだ限られているので、
Apple Musicの一部の曲と、
6月だかなんだかに一斉に曲が出たんだけど。
あとはApple TVプラス映像作品に関しても、
Dolby Atmos対応とかのものだったら立体音響で聞けるみたいな話だったかな。
聞けるというか見られる?
はい。ちょっとここも正確なとこは調べてください。
まだまだ対応作品とかが少ないっていう状況。
その中で、空間オーディオだけのためにAirPods買うかどうかっていうのが個人的にも悩みでした。
そういうところもあって、各社の無料でApple Musicの無料期間だとか、
Spotifyの無料だとか、Amazon Musicも無料だとか、
そういうとこちょっと加入一斉にまとめてした時期がありました。
今のはAppleの話だけど、
この立体音響っていうのは、
例えば有名どころだと、ソニーも立体音響の企画みたいなのを発表して展開をしています。
新製品のイヤホンとかでは。
これが360 Reality Audioって呼ばれる企画になっていて、
そっちだとね、なんだっけ、音楽はAmazonのAmazon Musicの中で対応してるんだったっけな。
その立体音響として聞くことのできる曲。
これもかなり限定的だった気がします。
映像作品に関しては、ほぼほぼ見られるとこないんじゃないのかな、立体で。
今って数ヶ月情報ってないのでわかんないけど、
どっちかっていうと音楽方面、ソニーの企画の方で言うと。
あとは、バーチャルでのライブだとか、今後の話としては。
なんかライブがどうこうって話してあがった気がします。
映画ってまだ対応してないのかね。
そう、みたいな感じです。
だから、個人的に求めるところとしては、音楽の立体音響って言っても、ちょっとよくわかんないじゃん。
言ってることわかるかな。
立体音響と言っても、例えば、俺自身がリアルに感じる音楽を目の前で聞いてるとしたら、
正面に、例えばバンドを演奏してるとか、そういうことにならない?
普通に考えてステージ上にいる人たち。
対して、この立体音響、空間オーディオの本領を発揮できる環境っていうのは、
演奏しているバンドがいた中心に自分が立ってるみたいな、そういうニュアンスが近いと思うんだね。
別に真後ろから聞こえてくる必要はないし、そういう表現をするかどうかは、作成者側次第だと思うんだけど。
そう、てなると、なんかそこに、なんかバーチャルの感覚が、なんていうのかな。
しっくりくるかというか。
わかるかな。
なんか体験したことのない未知の領域じゃん。
逆にそれが良さがあるのかもしれないけど。
で、対して、映画とか、例えばゲームとかが立体音響を対応したって言ったらさ、めちゃくちゃわかりやすくない?
あれ?同じことかな。
あ、違うかそうか。
主観視点POVで描かれるような映画であれば、例えば極端な話VR、ゴーグルつけて360度に映像があるような、そういう体験であれば立体音響。
18:01
まさしく自分がその場にいるような臨場感を得られるかもしれないけど。
映画とか見るんだったらそれもあれか。
音楽聴くのと一緒か。
ちょっとわかんなくなってきたな。
ま、なんか映画の方がさ、視覚があってわかりやすいと思うんだよね。
よく例えとして話し上げてるんだけど。
あの、普通にさ、ステレオでもさ、そういうのって臨場感伝わると思うけど。
例えば銃の音が右の耳から聞こえてきて、左側に抜けていく?みたいな表現。
そして、ま、なんかそんな感じかな。
ま、でも結局一緒か。
ちょっとごっちゃになってるけど。
ま、何にせよ。
そう、なんかそんな流れの中ではデバイスをどれを買うか。
イヤホン、例えばじゃあわかりやすくさっきの。
えーと、ソニーにするのかアップルにするのか。
そこを次第で利用可能なサービス。
十分にその効果を発揮できるサービスっていうところも。
なんか密接に関わってくるから事前に考える必要がある。
そういうところでさっき言ったみたいにいろんなサブスクを。
無料で加入できるタイミングでやったんだけど。
そう、そんな状態でした。
うーん。
まだ難しいね。もうちょっとで揃ってきてくんないと。
っていうとこかな。
ま、AirPodsに関しては音質がそこまで良くない。
悪いことはないんだろうけど。
っていう話がよく上がってくるのでそこだよね。
音質もいいって言うんだったら間違いなくアップル、AirPods買うんだけど。
うーん。
はい、まぁなんかそんな感じです。
これは、そうか。余計な話したけどもスペックっぽいところ書かれてるのでGizmodをちょっと読んでみます。
新しいドライバが採用され、より力強い低音とクリアな音質を提供できるようになったそうです。
これはまぁ実際になんかレビューとかいろいろ上がってこないと分かんないとこだよね。
好みもあるだろうし。
IPX4。いいのかな読み方。
耐寒耐水。耐寒耐える汗。汗。
になり、AirPods Proで登場したアダプティブEQ。耳の形に合わせて音楽を調整する機能にも対応。
1回の充電で6時間再生可能。ケース充電で30時間。
6時間。手持ちのなんか5000円ぐらいで買ってずっと使ったってやつ。
ちょっともう壊れてしまったかなって感じのあるんだけど。
それで初めて完全ワイヤレス使った印象だと。
ちょっとごめんなさい。
6時間それ持ったんだよね。だいたい。
6時間だとまぁなんとか1日使えるかなみたいな。ちょっと充電して。
これがだから逆にAirPodsだかAirPods Pro前のやつとかって4.5時間とかって話しちゃったじゃん。
まずちょっと短すぎるなっていうのは思ってたけど。6時間なら悪くないかなっていう。
で、ケースがMagSafe充電に対応ってことです。これは良さそうだね。
21:03
で、今日からも予約可能で10月26日発売。もう今月中だね。
そして価格は23,800円っていうことです。
また悩ましいのはさ、となるとソニー側のWF、名前がもう完全に忘れちゃってるな。
WF-1000XM4だっけ。6月発売でも生産追いつかないって言ってた。
それがこの前触れたみたいに24,000円くらいまでAmazonで下がってたので、今直近でどうか分かんないけど。
価格的にも同じくらいだし。
うーん、俺は買う予定はもう現時点はないけど、買うとしたらってやっぱ悩むねこれ。
どっち。両方買えるなら両方。買えるより一番いいけどさ。
まあやっぱ物としてはソニーの方によってちょっと考えてしまうんだけど、
さっき言ったみたいに対応サービスとか考えた時にやっぱりApple製品、iPhoneとかAppleウォッチ持ってるから
こっちAirPodsの方がいいよなとか、これ答えは出なそうかなっていう。
もうちょっとサービス側で動き展開があったら、例えば前触れたみたいに
そうだよ、Appleの立体音響に関しては現時点これも話どうなったか消えてしまったか分かんないけど
Netflixがその空間オーディオに対応するって話って前から上がっていたので
で、Netflixも俺は加入してないです。もういい加減ちょっとね、毎回言ってるけど
加入しようと思います。なんか無料の2000分のも持ってるし、券みたいなの。
そう、ちょっとみたいなのもいろいろ溜まってるので。
そこまで整ったら、これはもうAppleの方に統一で買っていくっていうので
もう決断できそうかなっていう感じはあるけど。
逆にあれか、ソニー側が例えばAmazonプライムビデオで立体音響対応って言ったら
だったらそっち選ぶかな。
まあみんなここは悩みどころだよね、きっと。
まあいいか、このぐらいにしておきます。
続いて、より高性能なAppleシリコンM1 Pro、M1 Maxが登場とのことです。
新型チップ、M1って出た時にすごい話題になったと思うけど
あんまよく分かってないけど、俺は。
M1の上を行くM1 Proが発表とのことです。
M1 Proはメモリ帯域がM1の3倍、CPUパフォーマンスはM1の70%増し。
増しって何?70%増えてるってこと?アップってこと?
グラフィックパフォーマンスもM1の2倍みたいな、なんかすごい数字だけ見ててすごいそうだけどね。
現状最高のAppleシリコンとなるM1 Maxっていうのも発表になったとのことです。
うーん、俺にはもう全く分からないけど。
なんかちょっと目についたところで言うと、より暑く、
より暑くなりファンはうるさく、バッテリー駆動時間は短くなります。
ん?どういうこと?なんか悪いこと書いてあるじゃん。
比較的なところでなんか載ってない。ちょっと意味は俺把握できないので。
24:02
Gizmodのこの記事もお世話なので。
そしてそんな中、これを搭載ってことなのかね、そうだよねきっと。
完全新設計のM1 ProとMax搭載MacBook Proが発表とのことです。
どういうことだろうこれ。
とにかく起動速度とか処理速度とかがもうガツガツアップしてる。
これ何て読むんだろう。
DaVinci Resolveでのパフォーマンスは4倍、GPUパフォーマンスは5倍高速。
なんかすごいそうだね。
見た目はまあ別によく知らない俺からすると、
なんかあんま変わってなさそうに見えるけどちょっと違うかな。
開いた時の感じとか。横から見た時もこんなだっけ。
キーボードは新型のMagic Keyboardにタッチバーはなくなりました。
って書いてあるってことは随分変わってるってことか。
じゃあまあ画面のタッチには対応はしてないってことだね。
俺はなんかそれがないのがどうかなってずっとノートで話してるけど。
それ言っちゃったらiPadがあるのにっていう話になってしまうだろうけどさ。
はい。みたいな感じです。
で、なんかその他もいろいろ書かれてあるね。一応ポート関連。
HDMI SDカードスロットが追加。サンダーボルト4スロットが3つ。
充電コネクタはMagSafeですがサンダーボルトでも充電可能とのこと。
順番にギズモードの記事で細かなところを見ていきます。
横ベゼルは3.5mmと24%薄く、上部も大幅に薄くなりましたが、
iPhoneで採用されているようなのっちデザインになっています。
ディスプレイはLiquid Retina XDR2。
プロモーション対応で120Hz駆動し、
最大輝度は1600ニートと極めて明るいミニLEDディスプレイですとのことです。
16インチモデルについては解像度も向上。
ウェブカメラは1080Pとこれまでのモデルより2倍高画質に。
Appleに割り切って使っている人、好きで使っている人は
ね、こんだけなんか向上した感。さっきのCPUの話もそうだけど。
であればもう買いなんだろうけどね。価格が気になるところだけど。
そしてオーディオ面についてもスタジオ品質のマイクを備え、
スピーカー6機搭載。2つのツイーターと4つのフォースキャンセリングウーファーを備え。
低音域を80%多く再生できるとのこと。
以前には聞こえなかった音域も再生できるとしていますだって。
なんかピアホン感がすごいね。ピアホンはあれ、マジでなんかずっと話題に上がり続けてるけど、
めちゃくちゃおすすめなので。なんか安いやつ2000円くらいのディーカー。
一回試してみる価値あるんじゃないかなと思います。
27:00
あれがまさしく今書かれてるような聞こえなかった音。他のヘッドホンでは聞こえない。
そんな俺高額なものもなんも持ってないし、音にも興味なかった人間だからあれなんだけど。
ピアホンで本当に聞こえない音が聞こえます。マジでびっくりするくらい。
2000円のものでもそれが伝わってくるのですごい試す価値あると思う。
だからそこに迫るような、迫るって言ったらイヤホンじゃないからあれだけどさ。
そう、なんか聞こえなかった音域も再現できるとは言われて書かれています。
スピーカーは14インチも16インチもロックスピーカーシステムとのことです。
はい。で、パフォーマンスに関しての話題かなここは。
CPUが繰り返しのあるM1 ProとM1 Pro Maxが採用で、
CPUパフォーマンスはCore i9の2倍。
GPUパフォーマンスはRadeon Pro 5600Mの2.5。
もしくは4倍。ってなってます。
M1 Maxモデルだと4Kプロレス?
なんかあの映像の形式だよね。プロRレスみたいにヨメサのやつ。
30ストリーム編集できるってすごすぎるって書いてる。
俺にはちょっと何の言葉がわかんないです。
そして重要なバッテリー。14インチモデルで17時間。そんな向上してるんだね。
17時間って言ってるってことはいいとこ10時間ぐらいしか持たないかな。わかんないけど。
そして16インチモデルでは動画再生時間は21時間。
動画再生時間が17時間と16インチモデルは21時間。
21時間って記載だとこれちょっとあれだね。
持ち歩くのにも不安はなさそうな。
そして30分でバッテリーの50%を充電可能。
今ってこんななってんだ。30分で50%ってすごくない?
ちょっとやべえ。出かけるから充電しておかなきゃって。
例えばシャワー浴びてる最中でも充電する。十分かもね。
最低限は確保できるというか。
はい。みたいな感じです。
まあとはいえ俺はこれを買うって頭にはまあ間違いなくいかないけど。
なんかもっと廉価版のものだったらサブ機として買うっていう頭はまあ。
人生上その時々触れてるけどMacに触れたのはMacBook Air。
結構昔だよね。いまだにあるわ。
謎にぶっ壊れてそのまま直すのにも7万ぐらいかかる通信。
とかなんかそんな状態。持ってるだけは持ってるけど。
はい。そして価格が14インチが23万9800円。
16インチモデルが29万9800円から本日から予約可能で
こちらも10月26日発売とのことです。
はい。という感じでずらっと紹介をしてきました。
そしてもう一つ。
そうそのね。なんか布の話があったんだね。
Apple。Appleの布。
ちょっと調べてみよう。
Gizモードの中でせっかくなので調べよう。
Appleの布。
30:00
あ、出た。
はい。タイトル読みます。
新型M1チープ発表の裏でこっそり更新&発売されていたアクセサリーまとめ。
これは別に今回ってわけじゃないのかな。
まあちょっと一応読みます。
一部のアクセサリー類もサイレント更新されていました。
というか今回のタイミングなのかね。
まずUSB-C MagSafe3ケーブルとのことです。
これ画像も載ってないので名称だけ分かる人には分かると思うので。
そして140WのUSB-C電源アダプター。
次に67W USB-C電源アダプター。
さらにポリッシングクロス。これが布だね。
ナノテクスチャーガラスを採用したプロディスプレイXDRは普通の布で拭いちゃダメなんですよ。だって。
これあれかな。プロディスプレイXDRってあのディスプレイ?
何年か前に発表されたディスプレイ?違う?
ちょっと調べてみよう。
これなんでこんな話をしてるかっていうと
Appleのイベントのステージ上で発表会って前やってたじゃん。ライブ。
あれで俺の写真が使われてたんだよね。
同じ商品か分からない。
モニターのことだよね。多分。違うのかな。
それ用の布ってことです。
なんか別にいいんじゃんって思っちゃうけどダメかな。
でも高いもんね。多分あのモニターとかだったら。そしたらちゃんとしたいね。
そしてあとはマジックマウス。
さらにマジックタッチパッド。
なんか色々変わったところがあるってことだと思います。きっとここら辺は。
まあなんかこんな感じかな。これも記事はリンク貼っておくので
さっきのまとめ回と合わせて
実際にそこ飛んでもらったら詳細。
あと個別の記事も他にも記事多分色々上がってると思うので
技術モードの中。
はいという感じで今回は以上です。
どうだろうなあ。
どうだろうなあっていうか個人的に気になるものとしてはやっぱり
AirPodsとそのボイスプランみたいな。
難しいね。
難しいねっていうかでも考えようによるんだよね。
本当に例えばさあ別に市民に指示して音楽を聴くことは当然できるわけじゃん。
普通に。
まあ別にさあ他の何て言い方したいかな。
そう考えるとそれをあえて金を払って制限を作る。
でもそれでそういう生活に慣れるためってところだもんね。
それが目的に含んでるんであれば
わざわざお金を払うからこそ使おうという最低限の意識も働くだろうし
完全に分離したやっぱりなんていうの。
日常的にやることってたくさん山ほどあるじゃん。
そんな中から完全に切り離す
なんていうのかね。
そういうものとしては音楽プラス音声デバイス。
音声デバイス。
33:01
AI。
そこに慣れるって意味がある。
Apple Watchは本来そうできれば良かったんだけど
なんか使い道ねえなあってそこで過ぎてしまってるので。
そんなところで今回は以上です。
何も伝わらないかもしれないけど
感覚的なところで
他の人の目線で何を思うかとか
Apple好きなわけでもないし嫌いなわけでもないし
みたいな人間の意見として
Apple製品全く触れてない人もボトリッドみたいにいるかもしれないし
何かの参考になれば嬉しいかなと思います。
はい、ということでこんな感じで
また今後も配信していこうと思うので
良かったらまた聞いてください。
今回初めて辿り着いた人で
この最後まで聞いたって人が
この内容で最後まで聞くっていうのはかなりね
配信者からするとありがたい話だし
貴重な方っていうことになると思うので
良かったら今のうちにチャンネル登録
高読、フォローなどしてください。
もしくは聞くまとめとだけ覚えておいてもらうと
耳編の聞くまとめ
GoogleなりPodcastの検索内で検索した時
すぐに戻ってこられるので
良かったら聞くまとめとだけ記憶しておいてください。
ということで最後までありがとうございました。さようなら。
34:27

コメント

スクロール