1. ごりゅごcast
  2. iOSどうだった?後編 ウィジェ..
2020-09-29 16:02

iOSどうだった?後編 ウィジェットと空間オーディオばっかりの話

spotify apple_podcasts

悩んだらAirPods Proは買うのが正解:https://amzn.to/346eOEu

iPhoneのホーム画面配置例としてPinterestがすごい流行ってるらしいよ

https://www.pinterest.jp

00:00
こんにちは、ごりゅごcastです。今日はiOS14とかiPadOS使ってみてどうだったかの振り返り、後編になるのか2回目になるのかその辺の話をします。
前回はiPadOSは俺的にほとんど何も変わっていなくて、iOSはウィジェット機能がめっちゃいいよねっていうところまで話したのかな。
ウィジェットで特に気に入っているというか、最初は気がつかなかったんだけど、スマートローテーション、スマートウィジェットみたいなやつってあるじゃん。
何個かのアプリをローテーションというかグルグル動かして選べるようになるってやつ。
あいつが意外と気づかなかったのが、合体させれるんだよね、自分で。
Appleのデフォで提案してくる何個かっていうだけじゃなくて、Day1と何かのアプリを両方混ぜるみたいなことができたりして、
それとスマートローテーションっていうタイミングに合わせて表示してくれるっていうのを使うと結構便利になって、
そのスマートローテーションがあるせいで、余計ホーム画面どうしようかなっていうのを毎日1時間ぐらい悩む羽目になってしまうんだけど。
あれってAppleが用意したスマートスタックっていうの?あれの中にある項目は削れないの?
削れる。それも編集みたいなやつで、スマートスタックって名前でいいんだったっけ?
多分名称としてはスマートスタックが正しいと思う。
それを1回選んだ後に編集みたいなので減らすこともできるし、同じ大きさのウィジェット自体を合体させて表示させるっていうこともできる。
今、はるながスマートスタック触ってたのを見て驚いたんだけど、スマートスタックってAppleが勝手に決めた固定枠じゃなくて、何をスタックさせるかも使い方によって変わってくるんだね。
フォーム画面を編集、長押しするとプルプルし始めて、アイコン移動とかウィジェットを移動させる画面になる。
そこで左上にプラスボタンが出るから、そこを押すとウィジェットに対応したアプリ一覧みたいな、ウィジェットがたくさんジャラリーみたいに出る画面がポコって表示されて、
その中で、下のほう行くとスマートスタックっていう名称の項目があって、そこをポチッと押すとサイズが選べる。
2×2の四角か、3×2の長方形か、もっとでっかいやつかみたいな3種類から選べて、ウィジェット追加ってすると、
03:05
多分今自分がよく使うアプリで、さらにウィジェットが対応しているアプリを勝手に選んで追加してくれてるっぽい。
人によってだから違うスマートスタックが生まれる。
ただ謎だったのが、言われて今俺が試したら一度たりとも見たことがないApple Newsがスマートスタックに組み込まれておりまして、
しかもApple Newsも全然いらんからさ、それがなぜスマートスタックに組み込まれているのか謎だったり、
スマートスタックに入ってくるもの自体がスマートに随時変わってくれたらいいけど、
多分選ばれる5個が固定で、それが後から変わることはなさそうだよね。
やってみないとわかんないっていうのはあるけど、少なくともスマートスタック入れとけば良さそうみたいなのは今のでわかった。
ウィジェットが増えたことでどうしたらいいかっていうのは悩みが増えてね。
そういえばアメリカはPinterestのダウンロードが過去最強で1位までになったんだったかな。めっちゃ人気なんだって。
新規ダウンロード数やな。アプリの新規ダウンロード数が今ダントツでPinterest1位で、
なんでかっていうところで予想なんだけど、iPhoneでウィジェットが使えるようになって、
Pinterestもウィジェットに対応しているから?
違うと思う。Pinterestでウィジェットを使ったかっこいい配置、かわいい配置、素敵な配置を調べたくってPinterestをダウンロードして調べているらしい。
Pinterest自体は多分ウィジェット対応してないのかな?
してなかった。Pinterestとウィジェット対応したらさ、InstagramとかTwitterもそうだと思うけどさ、
そいつらウィジェット対応してくれたらさ、うるさいんだけど結構画面的には。
でもすごい便利になるよね。あの人たちは広告見られなくなるからやっぱダメなのかな?それをやってしまうと。
アプリを起動してほしいが多分一番にあるだろうから、難しいところではあると思う。
ニュースとか流れてくるものが見えるというのが多分一番分かりやすいウィジェットのメリットで、
とはいえTwitterなんて情報量が雑多すぎるから、結局どういう情報が流れてくると最強かって天気を超える便利なものが思いつかないのが悩みどころではあるんだけど、
音楽、ミュージックとかさ、Apple TVプラスとか、それ系のものとか、その動画本、音楽とかのコンテンツがポチってすぐに選べるようになるのとかはやっぱり一段階使い勝手便利になった感じはするし、
06:02
リマインダーが見えるっていうのがそういえばいいなと思って、俺標準のリマインダー使い始めたからね、解剖のリスト以外でも。
ウィジェットに関しては、まだまだ今後に期待っていう感じで、その辺でいいとして、あと何があったっけ?
あとね、今回すごい感動したのはAirPods関連。
空間オーディオ。
あとね、自動切り替えも。
ああ、iPhoneとiPadで何もしなくても勝手に再生変わるやつだよね。パルナは便利だった。
便利。すっごい便利。基本使ってるのがiPhoneとiPadで何かやってるから、そのiPhoneで音を出してた、ポッドキャスト聞いてて、
で、その後iPadパカって開いて、なんか動画再生し始めると、iPhoneのポッドキャストは止まって、iPadからの音に切り替わる。
本当、全然その切り替わるタイミングが分かんないっていうか、めっちゃ早い。
俺ね、それね、むしろね、今現在に関してなんだけど、不便になったというぐらい使いづらくなっていて、Macが対応してないんだよね、現状。
MacのOSはまだ新しいのに上がってないから、上がったら変わるかもしれないけど、現状のMacOSでは対応してないから切り替えられないね。
で、そのMacで聞いていたやつを後からiPhoneに切り替えようとするとね、多分ファームが上がって自動切り替えができるようになってからだと思うんだけど、出てくるのが遅くなったりね、出にくくなったりしてね、むしろ切り替えるの面倒なんだ。
で、さらに俺今Windowsでゲームをする時にもAirPodsを使っていて、それは俺が悪いという言い方もできるんだけど、それもね、めっちゃ切り替えがやりづらくなって、iPhoneの画面が付いているとiPhoneに繋ごうとするせいでWindowsに切り替えるというのがうまくいかないことがすごい増えた。
で、そのためにAirPods、iPhoneとかを触らないようにして切り替えないといけないとか、なんかね、自動切り替えに関してはそれしか使わなかったら最強なんだけど、非対応のものを使うことによってかえって不便になっているっていうのが今の感想で、なんか全然いいと思えるのだよね、今の場合。
この間、久しぶりにMacにAirPodsをつないで、Macからの音をAirPodsで鳴らしてたんだけど、その後iPadでなんか普通に作業してて、あれ音鳴らんっていうかiPad本体から音が鳴ってるって思うぐらいには、もうなんか自然にiPhone、iPadでシームレスに切り替えてたのが、もうなんか自然なぐらいに馴染んでた。
09:08
で、あれって思った。
いいなあ、それはまあそういうふうに。だからね、むしろね、やっぱりゲームするとき専用のBluetoothイヤホンがちょっとあったほうがいいよなっていう、なんか謎のいらない悩みが出てきたりしてしまって。
最初の最初は空間オーディオがすごいっていうので感動してたけど、だんだん地味に聞いてきたのはその自動切り替え。
ただやっぱりこれはそのデバイス依存というか、まあまあAppleがわざとやってるような気もするんだけど、iPhoneとiPadとかiPhone複数台とかiPad複数台っていう、まあそういう持ち方をしている人にしかなんか多分メリットは感じられなくて。
逆にそのパソコンとつないでる人とか、Windowsのパソコンとつないでるような人は多分さっき言ってたみたいなつながるのにやったら時間がかかるようになったみたいな、そういうのがあってデメリットになってるかもしれない。
空間オーディオはなんか多分iOS14の中で一番すごかったって思える個人的にも革命的な体験で。
やっぱ今でもねiPadで動画見るときにね、その空間オーディオオンのApple TVプラスのコンテンツ見るとね、あれこれまたまたじゃないや本当にイヤホンから音出てるんだろうかって何度聞いても疑うぐらいにはその画面から音が聞こえる感がリアリティーがあって。
そのためにそのやっぱドルビーアトモスとかそういう空間サラウンドとかみたいなものをめっちゃ調べたし、もうこれこれがないと今後ダメだろうなっていう風に感じるぐらいなんか新しい体験だったね。
本当にApple TVでコンテンツを買うメリットっていうのがすっごいあるなって思って多分Appleもそれを狙ってやってるんだとは思うんだけど自分とこでコンテンツも体験も囲み込んでApple TVで見るやつなら全部OKだよとかApple TVプラスのコンテンツは全部対応してるよって言えたらじゃあ試してみようかなとか。
なるやん。
ちなみにねTVプラスねこのままiPhoneが出ないと俺たちに新しい端末買えないから期限が切れてしまってね。
11月までとかやったかな。
そうでね有料になると月600円なんだよね。
月600円はちょっとちょっと辛いなって思ったりもするんだけど。
はるなはね基本映画を見たい人でテレビ番組あんまり興味がなくてTVプラスいいコンテンツは多いんだけどオリジナルコンテンツででもあんま見る気にならなくてどっちかというとそのApple TVで映画をレンタルするとか映画を買う。
12:09
そうか別にTVプラスの無料コンテンツじゃなくてあのアプリで動画を買ってレンタルしてみれば少なくともサラウンドは効くから遊んでいいんだ。
そうそのすごい効くかどうかっていうのはドルビーアトモスってついてるやつの方がもちろんいいと思うんだけどついてないやつでもAppleが考えた空間オーディオっていうの。
そのイヤホンから鳴ってるだけじゃなくて自分の範囲1メートルぐらいのところからなんか音が鳴ってる感じがするっていうのはどのコンテンツも体験ができるから。
そうか確かにそれによってなんか変わりそうだよね俺Appleアーケードのゲームが基本その空間オーディオに対応してくれたらなんかAppleアーケードとか多分もう1回やるよなっていう風にも思ったりするし音楽もApple Musicが空間オーディオに。
Apple Musicで空間オーディオはちょっと変かなでも3Dサラウンドの音楽がAmazonはすでにもうそれをやっているからさAppleもやるべきだと思うしそれをやって欲しくて俺SpotifyやめてApple Musicに今後見据えて切り替えたりとかもしているから。
でそこでさ最後そのとどめじゃないけどApple Oneっていうさ全サービス盛り込み。
それはiPhoneとかだって普通2年に1回しか買わないとしたらTVプラス無料になるんだったら加入していいもんね。
もし見たいコンテンツがあればだし少なくともiCloudドライブに有料価値にしている人はまあ容量にもよるけどそのApple Oneに加入する価値はまあまああると思う。
そうなんかね空間オーディオ一発で最近そのiOSにしてもさiPad macOSにしてもさなんかこうひたすら最近はなんか作り込みが荒いよなーって思うようになってちょっとずつ好きだけどなんか好きが多いんじゃないかみたいなことを思うようになっていたのがなんか一気にApple様の教えに従えばやっぱり正しかったんだみたいに思えるようになった。
だからAirPods Proの価値が今回のそのアップデートで多分3倍ぐらいに上がった。
10万だったら買う?
10万だったら買わない。3万で買ってもいいってなる。もうこれがいいってなる。
まあそれはもう間違いないね。買うね。買っていいね。そういう少なくともAが好きな人は買っていいと思うしね。
だってちょっと前に確かこのゴリゴキャストで話したんだけどAirPods Proがその旧モデルの価格1万5000円ぐらいの値段で買えたらいいのになーぐらいだったのが今なら3万円出して買っても買う価値あるよって言えるもん。
15:12
まあすごい。ということでまとめるとミジェットと空間オーディオかな?今回よかったのは。
そうで、その2つがあったから余計多分iPadOSのアップデートが霞んじゃって。
何もない。ミジェットが並ばないからね。
さらにスクリブルが日本語対応していないっていうのもあって。
そういう意味でやっぱそこら辺がまだ甘いんじゃないかみたいなことも思ったりもするんだけど、まあそれを倒すぐらい空間オーディオがすごかったから今回はもうなんかそれだけで十分満足かな。
iPadで映画見るときの満足度爆上がり。
はい、ということでiPadOS、iOSなどなど今回のアップデートちょっと使ってみてどうだったかっていう話でした。
16:02

コメント

スクロール