1. SNSニュース@聴くまとめ
  2. 668💡Anchor+Spotifyポッドキ..
2021-10-03 17:56

668💡Anchor+Spotifyポッドキャスト投票機能の使い方。新機能アンケート確認取れたので設置方法や手順、仕様解説。SNSニュース聴くまとめ

この配信にも質問/投票機能使っているのでSpotify上で確認可能です。

--

以下、ツイート記載文章。画像はツイートからどうぞ
https://twitter.com/Koukichi_T/status/1444379460501864450

Anchor+Spotifyポッドキャスト 投票機能、今見たらブラウザ版に表示されてた。  

①エピソードの投票追加画面
②投票項目設定。機嫌指定必須?
③Spotify概要欄下に質問(Q&A)と投票
④投票すると結果表示


実際の投票画面はSpotifyで。下記配信内で質問/Q&A機能についても触れてるので合わせてどうぞ

https://open.spotify.com/episode/1UWCFOh8DfjQ8GQzDj6ENp

--

※投票結果がCSVダウンロードなど話しましたが、今回の配信で投票を設置したところ「未投票状態でも質問項目が並び、投票数を確認できる画面」が表示されました。(Anchorブラウザ画面内で結果の確認が可能とういう意味です)誰が投票したかは表示されないので匿名です


00:04
おはようございます。2021年10月3日朝4時頃の収録です。
今回はiPhoneのAnchorアプリから直接録音という形をとっています。
特にそんなにピックアップするような内容もなかったので、どうしようかなと思っていたんだけど、最近毎日一応配信をするっていう流れがあったので、とりあえずというところで。
そんなことを考えたら、ちょうど最近触れていた話題の答えに該当するようなところをたどり着いたので。
AnchorとSpotifyのポッドキャストの質問機能と投票機能という話題に触れました。
質問機能に関してはコメントをいただいたりしたので、いろいろ動作確認も取れたんだけど、対して投票機能っていうのは、
実装したとかブラウザ版から使えるっていう話になってるんだけど、使えないじゃんっていう感じだったんだけど、これの表示の確認が取れました。
ということで今回はそのあたり、今ツイートしたばっかりのところなんだけど、概要欄にリンクを貼っておくのでスクショなんか見てもらうと。
そして実際のSpotifyの配信の質問とか投票を設定した回、それもリンク一応概要欄に入れるので、そこで実際の画面も確認してもらいます。
動作なんかに関しても。ということで今回はそこをピックアップという感じで話をしようと思います。
この番組はKOKICHITがSNSテイクガジェットの最新情報を独自の視点で紹介・解説していくポッドキャスト。
まとまらなくてもまとめ、聞くまとめです。倍速再生、流れ劇で情報収集に活用してください。
もう完全に配信者視点の話、前半します。後半に実際の投票機能はこんな感じだよって話をするので、
好きな配信者、ポッドキャスト、番組、ポッドキャスターに対して番組側がそれを設定しなければ、
投票にしろ質問への回答もできないけど、一応機能を把握しておくと、自分の意見伝えたいとかそういうときには役に立つというところがあるかと思うので。
あとは全般的に仕事とかそういうところを含めて、ポッドキャスト展開というのをこれからやろうとしている人もまだまだ多いと思うし、
すでに配信をしている人なんかに関しても、そのあたりの参考になればと思います。
実際にAnchorに関して、まずブラウザ版でアクセスをしてください。スマホのほうはちょっとアクセスしなかったのでわからないけど、PCでアクセスをしました。
そして各配信のエピソードの編集画面というか、その画面に行ってください。
そうすると一番下のほうに、まずもし質問機能をすでに使っていた人であれば、そこに回答も載っていました。
なので前回回答をもらった、前々回質問機能に対してコメントをもらったもの、それもブラウザ版でも確認とれました。
ただ、昨日から今日にかけて何回も確認はしてみたんだけど、やっぱり投票機能見当たらないなという感じで、質問機能の追加ボタンというか追加スペースは発見はしました。
03:11
すでに設定してあれば編集みたいな。編集はできないのかな。デリートしかなかったかもしれないけど。
本当にこの配信を収録する少し前、5分10分前ぐらいに追答したんだけど、Polls英語表記で投票機能というのが投票アンケート機能みたいな感じで枠が表示されていました。
これ全部英語表記になるんだけど、Pollsという単語を見やすにしてもらってみてもらえればわかるんじゃないかと思います。
Add a Pollという形で投票機能追加というボタンがあるので、紫のボタンそこをタップします。
そうすると投票の編集画面、追加画面だよね。Edit Pollって出ていて。
一番上から順番に見た目でわかると思うけど、Ask a Questionという形で質問文入力欄があります。
ここは今回クラブハウス使ってますかというふうにしました。
続いて、Poll Type、投票タイプというところでシングルチョイスとマルチプルチョイスで選択できるようになってます。
これはデフォルトがシングルチョイスになってるんだけど、要は一つだけしか選べないようにするか、複数の項目を選べるようにするかというところになります。
今回はシングル、一つしか選べない状態で設定をしました。
今話しているこの項目、これは実際にSpotify側で確認が取れるという形の話になります。
第667回の配信のSpotifyのエピソードの下に行くと、質問と投票、その投票のところにクラブハウス使ってますかって実際に出てます。
今回、選択肢として設定したのが、ほぼ毎日使ってる、たまに使ってる、ほぼ使ってない、一度も使ったことがないみたいな四択にしました。
さらに下にAdd Optionっていうふうになってるので、質問の回答の項目はもっと入れられる。
あ、書いてあるね。英語だけど書いてありました。
多分2つ以上、最低で2つ、そして最大で7つまで設定できるってことかな。
はい、だと思います。
そして一番下にStartとEndっていうふうに、期間の指定の設定箇所、存在します。
多分デフォルトだと両方とも開始も終わりもNowってなってると思うので、
開始はNowでいいとして、終わりは無期限ってできたらいいなと思ったけど無期限ってなかったので、
とりあえず2023年の6月とか適当な日付設定をしておきました。
Twitterのほうの画面では、今ボタンはこれは押せるような見た目になってないけど、
画面の右下にセーブポールってあるので、そこを押すと設定完了です。
即時かどうか分からないけど、Spotifyのアプリ側を見てみたところ、
1分、2分ぐらいしたら反映したかなっていう印象がありました。
リロードとか再読み込みが上手くいってなくて出てなかっただけで、即時反映かもしれないけど。
06:01
実際にSpotifyのほうの画面、一応ツイート概要欄にさっき貼るっていったツイートのリンクが飛んでもらって、
4枚スクショ載せてあるんだけど、ちょっと前後してしまったけど、
すでに話し切ったところが最初の1枚目、2枚目として画像載せてあります。
ツイートに添付してある3枚目の画像、これが実際のSpotify上の画面になります。
第667回。Q&A、一番上のところに今回の配信で気になった話題はありましたかとして返信ボタン出てます。
ここから返信ができます。
続いてその下に投票するっていう枠が追加されていたというか、
さっきAnchorの管理画面から設定したことによってここに反映しています。
投票するって見出しの下に質問文、クラブハウス使っていますかっていうふうに表示されます。
下に投票数、まだこれは投票前だったので0票、そして残り635日52分、
23年を指定したのでこんな感じの表示になっています。
その下に実際に選択のボタン、ほぼ毎日使ってる、たまに使ってる、ほぼ使ってない、一度も使ったことがない。
これ試しにタップしてみました。
ツイートの4枚目の画像に移ります。ここクローズアップしてるんだけど、
投票すると投票結果が表示されます。
インスタのクイズスタンプとかを考えると同じような感じかな。
そんな言い方しなくてもいいか。普通に結果が表示されます。
Twitterの投票と同じ感じだ。
今回ほぼ使ってないっていうのをタップしたんだけど、まだ他に投票した人はいない。
作ったばっかなので、ほぼ使ってない100%っていう形になっています。
配信者からすると、普通に意見を聞きたいとかっていうときにはいろいろと情報を得られる。
ここ数回の中でずいぶんそこら辺あふれたと思うんだけど、
例えばこれは誰が投票したかわかるのかな。
ちょっと待ってください。そこ重要だね。
投票する側、リスナー側の視点で考えたときに。
バレたくないとかって人も中にはいるのかもしれないし。
今自分のSpotifyのアカウントで投票したので明確なことは言えないけど、
管理画面上にはそもそも投票結果は出ていないです。
時間経過して表示されるものなのかな。
もしそうであれば、ちょっと今話しても意味はなくなってしまうけど。
そうだね。これはまた改めてっていうところかな。
今気づいたんだけど、配信者向けに言うと、
投票機能に関しては右上の点々押すと、
投票の終了とかデリートポール削除するとかあるんだけど、
そこにView Resultsってなって、
そういうことか。CSVがダウンロードできます。
CSVでダウンロードしてみる形式だ。
直接は見られないんだ。そういうことだ、きっと。
09:00
今見てみた限りは、文字化けしてて分からないな。
文字化けしてるね。日本語部分が文字化けしてる印象です。
これはユーザー名ってことはなさそう。
でも文字化けしてるか分からないな。
ちょっとごめんなさい。曖昧です。
CSV形式でっていう感じになってます。
ちょっと明確な答えにならなくて申し訳ないけど、
なんかそんな感じです。
なので、配信者視点からすると、
例えば番組の改善を考えてるときに、
どういうふうにしたらいいですか。
例えば俺の番組で言ったら、雑談とかって結構、
別に入れようと思って入れてるわけではなく、
毎日の習慣で話してる中でニュースプラスで、
なんとなく話してるだけなんだけど、
例えば雑談はなくした方がいいですかっていうので、
はいとかいいえとかどっちでもいいとか。
で、番組の改善につなげることができる。
あとは、その他でも単純にその回に話した内容で、
この前触れたようなところで言うと、
例えば死ぬマギアに何か一つ食べるとしたら何がいいですか
みたいなところの質問をこの前やったわけだけど、
それを例に挙げると投票結果に関しては、
まさしくこの前の話みたいなところで、
例えばじゃあ何のジャンルですかみたいな感じだったとして、
頭に浮かんだのはジャンルは何でしたか。
例えば飲み物、食べ物、デザートとか、
なんかそんな感じの各界の話題にマッチする形の投票、
アンケート募ることもできるし、
いろいろ本当に使い道があるなって。
で、これができるようになると、
となるとあれだよね、
要は配信者からすると、
集客のときにどのプラットフォームに集めるかっていうところって
一つ元々ポイントだったと思うんだけど、
ただこれだけ機能がいろいろついてくるとさ、
じゃあSpotifyに流したほうがいいんじゃないかっていう風に
やっぱりなってくんじゃないかなっていう気がちょっとします。
例えばこういう機能面でいうと、
アンカーから配信している人で、
Apple Podcastにじゃあ流して何の意味があるかっていうと、
一概には言えないか。
それぞれメリット・デメリットあるか。
直結する形だとやっぱり今後も考えるとSpotifyじゃないかなとは今思います。
アナリティクスとかも音声で取りづらいっていうところはあるけど、
Spotifyユーザーのデータ、
登録者のデータから引っ張るわけで、
何ていうの、答えてくれた、
この前ちょっと触れ忘れたけど、
質問に答えてくれた人の年齢層とか性別が分かるとか
そういう話じゃないです。
そんな具体的なことはもちろん分かんないです。
そうじゃなく、アンカーの中で番組全体のアナリティクス、
つまりは年齢層この世代がどのぐらいかとか
グラフで出たりとか男女比とか、
そのぐらいは出るわけだけど、
そこのデータっていうのがSpotifyで音楽のサブスク登録してたりとか、
サブスク登録というか使ってる人が
そこのデータから把握ができるわけだよね。
リスナー層がどのぐらいの感じか。
そこってすごい重要じゃん。
12:00
プラス今回の投票機能、質問機能ってのはより重要だと思うし、
今後、前に話したようなビデオ・ポッドキャストとかも来るのかもしれないし、
何にしても今後っていうところを考えてやっぱりSpotifyかなっていうときは
この瞬間は思いました。
どこもデメリットもメリットもあるよなって言ったのは
後で話しながらふと思ったんだけど、
Appleに関してはやっぱりApple・ポッドキャストっていう
なんていうのかな、ブランド力というか、
その前から言ってるようにSpotifyは
ポッドキャストと音楽が一体化してしまっているので、
なんとなくポッドキャストの番組に目についた。
たまたま聞いた回があったから登録はしたけど、
ほぼほぼ聞くことがない。
普段は音楽を聞くのしか使ってないみたいな人も多いと思います。
個人的な印象としてもそうなんだけど。
でもAppleに関してはポッドキャストと音楽が明確に切り分けをされているので、
Apple・ポッドキャストをダウンロードしてインストールして
普段から起動している人ってのはそりゃさ、
当たり前なんだけど言うまでもなく
ポッドキャストを聞くために使ってるわけじゃん。
専用のアプリなわけだから。
ここはSpotifyとめちゃくちゃ大きな差がある。
まずこれは一つ考え方としてはメリットなのかもしれないです。
明確にポッドキャストだけ聞いてくれる人に
届けることができるのはApple・ポッドキャスト。
今後それもSpotifyがポッドキャスト専用とかって
区切ったりしたらそれは話が変わってくるけどさ。
あとはやっぱりApple・ポッドキャスト自体が
もろもろ強い部分ってのがあったりすると思うし、
あとはApple側ももちろんサブスク機能がどうこうとか、
まさしくチャンネル機能なんてのをピックアップしてもらって
聞いてくれる人が増えたりとかってのもあったり、
個人的なメリットは感じているわけだけど、
もろもろそういうところはやっぱりあるとは思います。
直結はしないけどもちろんAnchorとは。
もう一つ大きいところで考えると
Google・ポッドキャスト。
名前が頭に浮かぶと思うけど、
これはこれで、
アナリティクス、
全般においてやっぱりなんだかんだ
Googleでの検索ってのはものすごい重要なものじゃん。
そこからの流入っていうのが
キーワードとかが分かるようになっているので、
単純に何のキーワードで検索したときに検索結果上で
自分のポッドキャストのプレイヤーが出た回数なのかね。
ちょっと明確じゃないけど。
それにしても聞いてもらえる可能性が生まれた、
発生したっていうところでインプレッション的なので
数値上がってきます、アナリティクス上で。
なおかつそこからどれだけの人がクリックしたかとか、
普通に他のSpotifyとかAppleみたいにもちろん
各回の再生数とか、
視聴者維持率にあたるようなところ、
何パーセント聞かれてたかとか、そんなところも分かるし、
とにかく検索結果経由で
自分の番組がどういう状況にあるのか検索において
みたいなところが把握できるというのはこれも一つ大きいし。
もちろんツイートで最新回配信しましたって言ったときに
3カ所のプラットフォームのリンクを貼れば
済む話ではあるんだけど、といってもやっぱ
どっかに一つ、例えばリンクを並べるようにしたって
一番上に何を置くかっていうのでずいぶん変わってきたりするじゃん。
あとはもう一個、結果的にSpotifyになっちゃうのかな便利なのは
15:02
ブログでも何でも埋め込みをしたときに再生プレイヤーが
表示してその場で聞けるようになっているのはやっぱりSpotifyだけかな。
最近チェックしてないけど。
そうっていうのもSpotifyが大きいよね。
ってなるとSpotifyなのかね。
メリットはすごい多い。
対して個人的にはやっぱり途中で触れたみたいな
音楽を聞く人がPodcastもって言ったときに
どうなのかなって聞く比率としては音楽のほうがメインになるのかもしれない。
それはもちろん人によるだろうけどさ。
もう単純なこの番組で考えたときの
その割合としては
昔からApple Podcastが圧倒的に多かったけど
今現在ってね、さらに比率としてはSpotifyが下がってる。
これAppleのほうが増えたからかもしれないけど
Appleが40何パーに対してSpotifyは
6パーぐらいにもなってるかな、多分。
一昔前、去年とかそのぐらいのタイミングだと
多分Spotifyの比率って10何パーぐらいありました。
Appleも40パーぐらいあったんだけど
そこの変化が起きてきている。
これはもちろん他のウェブブラウザ上で再生した
例えばブログに設置してあるところから聞いたときに
どこにカウントされるかって明確に分かんないのであれだけど
そういう影響もあるとは思うけど
なんかそんな状態です。
ということで今回はこんな感じでいいかな。
他に話すべきことってあったっけ。
とにかく今今回話した内容
その画面の見た目とかに関しては
まずTwitterに飛んでもらうと
Anchorの管理画面
スクショと一緒にテキスト添えて
見てもらったら分かりやすいと思います、どんなことか。
対して実際の画面に関しては
そのTwitterのところでスクショも載せてあるんだけど
Spotifyの聞くまとめの第667回の
概要欄の下のところを見てもらうと
実際の投票画面とか確認できるので
投票の動作とかも試してもらうことが可能です。
ということでもしよかったら
実際にSpotify側第667回も飛んでもらって
チェックしてもらえたらと思います。
繰り返しになるけど
ツイートへのリンクと
実際の今回の説明にあたる667回は
リンクSpotifyも貼っておくので
概要欄チェックしてもらうと
そこから直接飛んで確認してもらえます。
ということで今回は
Anchor Spotifyのポッドキャスト
投票機能について
そこをピックアップという形で話をしました。
ちなみに参考として録音は
iPhone 11 Proで
Anchorのアプリの録音機能で直接録音してます。
だいぶ音質は普段とは違うと思うので
この辺りも何かの参考になればと思います。
ということで最後までありがとうございました。
今回は以上です。
また明日も配信すると思うので
よかったら聞いてください。
さようなら。
17:56

コメント

スクロール