1. SNSニュース@聴くまとめ
  2. 331 Dell New XPS 13 9300ファ..
2020-06-24 19:33

331 Dell New XPS 13 9300ファーストインプレッション。ノートPC外観レビュー。デルアンバサダー


📝レビュー予定「New XPS 13 (9300)」機種詳細
▶︎ https://dell-ambassador.com/device_list/#category_xps

"細部にまで妥協を許さないスタイリッシュな13インチ フレームレス ノートパソコン。比類なきパフォーマンスを発揮するコンパクトなボディには厳選された上質な素材を採用。第10世代インテル® Core™プロセッサー搭載。"

◆プロセッサー
第10世代 インテル® Core™ i7-1065G7 プロセッサー
◆ OS
Windows 10 Home 64ビット 日本語
◆メモリー
16GB 3733MHz LPDDR4x メモリー オンボード
◆ストレージ
512GB M.2 PCIe NVMe SSD
◆グラフィックス
インテル® Iris Plus グラフィックス
◆ディスプレイ
13.4インチUHD+(3840x2400)フレームレス 光沢タッチ(低反射)ディスプレイ(500-Nit)
◆付属ソフト
Microsoft® Office Home & Business
◆カラー
フロスト&アークティックホワイト / プラチナシルバー&ブラック

--

📝過去のモニター履歴
▶︎ Dell New XPS 15 7590 2019年モデル
https://koukichi-t.com/archives/25736
▶︎ MICROSOFT SURFACE LAPTOP 3 実機レビュー記事
https://koukichi-t.com/archives/24323
▶︎ NEW ALIENWARE M15 R2 実機レビュー記事 https://koukichi-t.com/archives/25426
▶︎ DELL ALIENWARE M17 R2 実機レビュー記事と動画
https://youtu.be/wulyr2tc5zs
https://koukichi-t.com/archives/20143
▶︎ ASUS ROG PHONE 2
https://youtu.be/pOq6nY-A0Aw
https://koukichi-t.com/archives/22593
▶︎ DELL XPS 13
https://note.com/koukichi_t/n/nc64aee3be5e2
▶︎ SURFACE STUDIO 2
https://koukichi-t.com/archives/12730
▶︎ DELL XPS15 2-in-1
https://koukichi-t.com/archives/10127
▶︎ SURFACE GO
https://koukichi-t.com/archives/7856
▶︎ DELL XPS13 2-in-1
https://koukichi-t.com/archives/8463


---

使用中マイク。TASCAM タスカム DR-07Xレビュー記事
▶︎ https://koukichi-t.com/archives/28479
▶︎ https://youtu.be/NkIp-2UtffQ
▶︎ https://amzn.to/2VqoRzR
※音質や音声サンプルとして参考にどうぞ

✅今回の録音条件
TASCAM DR-07X
・iPhone 11 Pro ボイスメモ録音
・入力レベル75(MAX90) リミッター
・エフェクト/低域カットなし
・単一指向性 X-Yモード
・風防あり
・10cmくらいの距離
・ミニ三脚手持ち

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/koukichi-t/message
00:06
今回は、デルアンバサダー New XPS 13 1ヶ月モニター開始ということで、
今、現状、まさしくパソコン本体から音声録音をしています。
このデルアンバサダー系とか、アンバサダー系でパソコンモニターという形になった時には、
だいたい、深い意味はないけど、ポートキャストせっかくやってるので、パソコン本体に直接話しかける感じで録音しつつ、
ファーストインプレッションとか使った感じなんかを話したり、過去からずっとしています。
今なので、パソコンでブラウザでアンカーを開いて録音してるんだけど、
パソコンから録音したことなくて、ちょっと前のも記憶ないけど、波形って出ないんだね。
ボリュームどのぐらい拾ってるかわかんないので、一応ちょっとだけ考慮して前鏡になって、
パソコンのキーボードとかタッチパッドの一番下の部分、端っこの部分のラインぐらいまで顔を近づけて話してます。
モニター、ディスプレイ側の傾きの角度もあるけど、距離的に考えてどのぐらいだろうね。
40センチとかそのぐらい。マイクがどこについてるのか次第か。
今言った距離感で言うとディスプレイの一番上の部分、その辺りにカメラと一緒にマイクもあるのかなと思って、
そこの距離で40センチぐらいで話をしてます。声も結構大きめに話します。
パソコンで考えると、特に声大きく入りづらいっていうのと、ディスプレイとの距離感、
あんまり話すためにめちゃくちゃキーボードの真上ぐらいまで顔を近づけるってわけにはいかないし、
なのでごく普通に使うぐらいの距離かな。今もうちょっと距離置いたけど、
普通にキーボードにホームポジションで手乗っけて、このぐらいの距離かなっていう距離感で今話してます。
ということで今回はまだ本当にいろんなものインストールし始めたところで、
まだファーストインプレッション、外観だとか、本当に初期化した後にアプリインストールしていってる最中の状態で感じたところ、
この辺りを今回は話していこうと思います。
この番組は、ほうきちTがSNSテックガジェットの最新情報を独自の視点で紹介・解説していくポッドキャスト、
キクまとめです。ながらぎきで情報収集に活用してください。
はい、今現状Chromeで録音してます。
なんかね、早速ね、いろいろと、ちょっとどっちかというと、なんか微妙なのかなと思うようなところが何個かあって、
まだメリットっていうところはね、使ってないから全然わかんないんだけど、
今まで使った、最後に使ったものって15インチモデルの、
DELLで言うとXPS15、2019年モデル。
03:02
あとは他社製のものも15インチ触って、
あとはDELLアンバサダー、ニューエイリアンウェアのM15も1月、全部1月かな。
に触った後にこれを触ってるからかわかんないけど、めちゃくちゃコンパクトだなと思って。
なんかね、届いた箱からしても全然ちっちゃくて、
で、実際のところ箱の、箱の中の詰め方の問題っていうのもあった、あったんだけど、
なんかね、手に持ってみてもめちゃくちゃちっちゃいなと思って、ちょっとびっくりしたんだよね。
で、なんか、ベゼルレス、フレームレス、このディスプレイの外側の部分がものすごい狭いので、
前触ったDELLのパソコンもそうだったかもしれないけど、
で、キーボードのところももう目一杯左右、キーボードを敷き詰められてるような印象です。
そういうもんだっけ?ちょっと覚えてないけど、とにかくコンパクトに感じて、
で、数値的なところどうだろうと思って見てみたら、
なんか他社製のパソコンとか全部まとめてるようなサイト見たけど、
そのめちゃくちゃサイズがコンパクトではないような気がするから、
ちっちゃくて8ミリ横か縦か、他社製のものとかと比べて乗ってたりして、
なんだろうね、ずっと15インチ触るっていうのに慣れた感なのか。
で、自分のパソコンで考えるとSurfaceで考えて、
Surfaceは何だっけ?プロシリーズは。12点なんとかだっけ?
なんかこれを見てるのにも関わらず普段なのにすごいコンパクトな印象があって、なんだろうね。
なんかすごいコンパクトにまとまってるなっていう感じで。
デザインに関してはすごい好みの感じの、前回のXPS15もそうだったけど、
天板とそこのところがシルバーで、側面。
あれ側面黒じゃないかな。
あ、なんて言うんだろう。
この開いたときの内側の部分が黒になってて、横から見たときも、
そうだね、ちょっとだけ黒い部分が存在しているというか、
シルバーに黒が挟まれたみたいな感じに横から見たときになってます。
見た目はものすごいいいなと思って。
前回XPS15のときは微妙に思った、
このキーボードの周り、タッチパッドとかの周りの部分の柄みたいなやつ。
メッシュみたいに見えるやつ。
これが今回見ると前回に比べると、前回ってあんまり気に入らなかったんだけど、
単純な好みの話だけど、今回はそんなに違和感感じなくて、
これはもしかしたらサイズ感の問題なのかなと。
15インチだと結局左右にも余白に当たる部分があって、
そこのメッシュ加工が全部目に入ってしまう。
今回の13インチだと左右がほぼないので、キーボードの横。
だから視界に入るこのパターン、模様の量の問題なのか、
なんかそんなに前回感じたような印象はないです。
模様の種類が違うのかな。
ちょっとこれは後で確認してみようかなと思うけど。
あと最初にパソコンを開いたときに気づいた点。
06:01
電源ボタンが右上なんだけど、四角いボタンになっていて、
たぶん最後の記憶だとXPS15、これ記憶でしかないけど、
右上で丸いボタンで指紋認証になってました。
なんだけど今回の四角いボタン、横長のボタンでバックスペースの上にあって、
これが無字なんだよね。模様が何にもない。
でも位置的に電源だったのがわかるんだけど、最初ちょっと一瞬戸惑ったかなっていう。
他に気づいた点が、USBAっていうのかな。ごくごく一般的な昔からあるやつ。
それがないです。
見る限りUSB Type-Cだよね。
それが左側に1個と右側に1個。
右側にヘッドホンジャックかなこれは。
左側にはマイクロSDのスロットがあります。
これ何も書かれてないから、最初マイクロSDさっきちょっと撮影をしたものがあって、
ここだよなと思って入れようとしたのにちょっと躊躇して、
何にも書かれてないから、ジャストサイズだからマイクロSDのはずなんだけど、
なんかこれ大丈夫かなって押し込んで取れなくなって、
マイクロSDじゃなかったなんてことはないよなと思いつつ、
一応調べてみたらちゃんとマイクロSDでした。
逆に言えばマイクロSDとかそういう文字すら入ってないので、
シンプルなものが好きな人にはいいんじゃないかなと思います。
なのでこの接続するってなると、USB Type-Cが左右に1カ所ずつなので、
片側は電源つなぐので、もう1個しか開いてないっていう、
ちょっとここは微妙かなって。
付属でType-CとType-Aっていうのが昔からあるUSBの形状の変換ケーブルみたいなのが付属してきました。
てなるとどうなんだろうね。
毎回振り返るとパソコンが詳しくないかわからないけど、
電力不足で例えばハードディスクとかが動かなくなってしまうとかって過去に経験とかあったりするので、
もちろん指す台数によるだろうけど、
例えば外部ディスプレイと外付けハードディスクとかいろんなものをつなげるときにどうなんだろうっていうのはちょっと思うところがあります。
新しい2019年発売のモデルなので、どうなんだろうね。
そういうとこはあんまり細かくわかんないからだけど。
自分自身でずっと使ってる古いSurface Pro 4だから、
そんな比べたってしょうがないけど、
外部ディスプレイとハードディスクとかつなぐとちょっと微妙な感じになるので、
そんなところも今後実際触る段階でレビューできればと思います。
あとは、今音入ってると思うんだけどファンがずっと回ってるんだよね。
今あれかな、最初のセットアップ的なところで初期化済ませた後に、
09:02
Chromeもインストールして、OneDriveもWindowsのセットアップのときにやって、
そのOneDriveの同期で負荷かかってるのかね。
もう一個、Adobeの方のクリエイティブクラウドもインストール完了して今同期してる最中なので、
そこの絡みかなと思うんだけど、
一応タスクマネージャーでCPUとかメモリとか見ても別に特別数値上がってる感じはないです。
35%とか40%ぐらい両方とも。
細かいところはわかんないけど。
一番CPU使ってるのでクリエイティブクラウドってなってるけど、
とりあえずファンだけは回ってる感じです。
これがどんな感じに影響するのか。
順番逆になってるけど一応パソコンのスペック一応言っときます。
製品名がNew XPS 13 Platinum UHDプラスタッチ。
タッチパネル今回の対応してます。ただペンがないっていう。
プロセッサー第10世代Intel Core i7-1065G77プロセッサー。
8メガキャッシュ。最大3.9GHzまで可能。
OSがWindows 10 Home 64bit。
メモリが16GB。
3733MHz LPDDR4×メモリオンボード。
ハードディスクが512GB SSD。
ビデオカードがIntel Irisプラス共有グラフィックスメモリ付き。
ディスプレイが13.4インチUHDプラス3840×2400フレームレス光沢タッチ。
低反射ディスプレイ。
本体サイズ。高さ14.88cm。幅29.6cm。奥行き19.9cm。
重量が1.2kg空ってなってます。
MacBook Airがどこかにあるか比較してみれば
MacBook Airは13インチだったよね。
機械があればサイズ感とか試してみようと思います。
重さはMacBook Airは2010年前半くらいの時のモデルなので
それでも1.3kgとかそのくらいだった気がしたんだよな。
タイミング見て比較しようと思います。
いつも通り実際1ヶ月間メイン機として使用しようと思うので
普段使っているAdobeの関連の製品。
12:00
イラレフォトショットはあまり使わないけど
イラレのほうがどっちかっていうと使うかな。
レイヤーとかパス。それは使用感を話そうと思います。
Lightroomも最近あまり使ってないけどせっかくなので試します。
Premiere RushとPremiere Proも試す予定です。
あとは一個思ったのが
デフォルトのブラウザとして立ち上がってきたのが
インターネットエクスプローラーだったんだけど
そこでログインしてもボタンが反応しなかったのね。
これはブラウザ側の問題だと思うけど。
なのでChromeダウンロードして切り替えて今録音している最中です。
普段これ試してないんだけど
そういえばやってなかったなと思って
その時持ってなかったのかTASCAM DR-07X
ちょっとこれ外部マイクを接続して
それでどんな感じか試してみようと思います。
ここ今音確認できないから
そこから音何も入ってなかったなんてなったら困っちゃうから
何かしらの影響で。そこを考慮して
一応ほんのちょっとだけTASCAM試して
それでもやめようと思うけど
ちょっと今用意するので
考えてみたらTASCAM DR-07Xを
直接パソコン自体でAnkerに録音で
試したことなかったんだよね。一度も。
モニターの機種はさっき言ったみたいに
最後は1月だったので
その時にマイク買ってなかったと思うけどきっと
なので初です、多分。
今さっき言った付属で付いてきたUSBの変換ケーブル
そこにTASCAM DR-07Xを接続して
今このまま指しています。どうなるんだろうね。
今指しましたよ。
デバイスのセットアップって出てるけど
今この間記録されてるのかな。されてないのかな。
どうなんだろう。一回止めなきゃダメなのかね。
マイクの許可がどうこうとか
裏坂で出ないとあれだよね。
ちょっと一回ストップします。
はい。ちょっと中途半端になってたというか
ちゃんとさっき話してたのが入ってたかわからないけど
今はもうなんだろうな。
一旦止めようと思ったら
ファイル分割されたので
さっきまで話した内容は別データとして
すでにAnchorのエピソード7に追加してます。
今現状は分割した形で新たに録音している最中です。
これはTASCAM。
ブラウザ側のAnchorの録音開始のときに
マイクの選択が出るので
さっきのままでTASCAM DR-07Xに切り替わるってことはないのかな。
iPhoneとかだと勝手に指しただけで切り替わるので
今現状は録音開始時点でTASCAM DR-07Xを選択して
間違いなくTASCAMから音は入っていると思います。
位置関連が普段話しているときの
iPhoneでやっているときとは全然違うので
さっきと同じパソコンに直接話しかけるときの
15:03
普通に手を置いたときの距離感のところで
パソコンの左側にペットボトルの上に
ミニ三脚で固定したTASCAM DR-07Xをくっつけて話しています。
たぶんいつものiPhoneぐらいの距離感とか
それでやると声が大きくなりすぎてしまうので
声が小さいかもしれないけど
そのまま話している最中です。
ステレオ音声になっているので
この感じだとどっち側かに音が偏っていると思います。
イヤホンとかで聞くと。
これ今修正するので
一応真正面の向きで
いつもiPhoneでやっているみたいな感じで
距離感そのぐらいで今近づきました。
これでどんなものか。
ただしAnkerから直接録音なので
おそらくボリューム自体が小さくなったりとか
音質の劣化とかはあると思います。
厳密な比較にはならないと思うけど
参考に。
どうぞ。
今一応マイクの真正面
ちょっと無理やりな体の位置になるけど
左右偏りがないように
真正面からマイクに音を入れています。
距離感はこのTASCAM使い始めたタイミングと同じぐらい。
もう一点
この
XPS 13に関して思ったところ
あ、そうだ。また言い忘れた。
New XPS 13の9300というモデルです。
さっき言ったっけ?
なんかね、これね
パソコンを起動した時点届いてから
なんかね、キーボードの場面めちゃくちゃ暑いんだよね。
触れないほどではないけど
結構暑い。
大丈夫かなってちょっと思うぐらい。
他のパソコンってどうだっけ?
こんな暑くなったことをモニターで書いたものではなかった気がするんだけど
位置的にホームポジション左右こう指あった状態で
左手
人差し指Fにかかって小指がAにかかってる状態
そこからそのまま指まっすぐ伸ばす
キーボードの一番上ぐらいまで指が行くけど
ディスプレイの手前ぐらいまで
ちょっと分かりづらいか。そこから
もっと奥まで進めて手のひらに乗っけるような感じにすると
明らかめちゃくちゃ暑いなって
手のひらに温度が伝わってくる感じ
左上に集中してるような気がします
左上というか中央
中央かな?
上の方の中央部分がめちゃくちゃ暑い
そういうもんだっけか。分かんないけど
一応このキーボードの盤面は
正確な材質は分かんないけど
プラスチックっぽいような感じだから
それでこんだけ熱伝わってきてるって
どうなんだろうなって
今後より負荷かかる作業とかしたときに
どんなもんなのか
なんもしてなくても
クラウドの動機だとは思うんだけど
ファンずっと回り続けてる感じ
それと熱のところ
この辺りも体感でレビューしていけたらなと思います
18:07
ということで
クラウドインプレッションというところでこんな感じで
まだアドビ関連の製品もインストール開始してないので
そのあたり進めた上で作業
いつも通りの作業、ブログ書いたりもそうだし
そこら辺で試せたらなと思います
ちょうどというか記事1個書かなきゃいけなくて
Twitterで以前インスタの情報を教えてくれた方が
また新しい情報として
なんか新しい変化があったということで教えてくれたので
それの記事を書こうと思うので
それはもうこのXPS13
9300これで記事書いて
そこら辺の本当に体感レベル
なんかレビューって構えてやる感じの
そういうことではなく
いつも通りの感じで使ってどんなもんか
このあたりやっていけたらと思います
ということで今回は以上です
ちょくちょく
NewXPS131ヶ月間はこの話していくと思うので
興味ある人聞いてもらえたらと
何かこのあたり試してほしいみたいなことあれば
どこかしらでコメントなり何かもらえたら
パソコンの知識がないので
ちゃんと説明してもらって
試せることであれば
普段俺が使ってるAdobe関連とかだったら
例えばLightroomで一気に写真
こんぐらい読み込んだらどうこうとか
そのぐらいなら試せるかなと思うので
ということで今回は以上です
さよなら
19:33

コメント

スクロール