00:04
2020年9月28日、10時ちょっと前ぐらいの配信です。
今回も記事いくつか書いたものと、SNS関連、あとはGoogle関連とか、ちょこちょこと触れていこうと思います。
で、今回裏テーマ、録音に関するところ、特別今聞いてもらって音質が良いというかないと思うんだけど、
手軽にこっちの方が録音できるのかなーみたいなのを試したので、これは最後に話ししようと思います。
この番組はKoukichiがSNSテックガジェットの最新情報を独自の視点で紹介・解説していくポッドキャスト、聞くまとめです。
ながら劇で情報収集に活用してください。
はい。まず、
もうこれはニュースメディアのもの、タイトルのみ拾っていく感じで、TikTok禁止をさしとめ、
米地裁ジジイドットコム、はいみたいな話、なんかここら辺はちょこちょこと速報みたいな感じで話し上がってきていて、
で、前回あれだよね、9月20日でアメリカでTikTokのダウンロードは禁止になるって言ってたのが直前で回避みたいな感じで27日に伸びたっていうのがありました。
で、今回の話っていう感じです。
もう一点、これはニュースというか、なんかGoogleが誕生して22年目ってことでいいのかな。
まあ22回目の誕生日が9月27日だったっていう話です。
22年、長いようで短いような、ちょっと感覚的にあれだけど、
あれは昨日だよね、1998年9月27日にGoogleが誕生したみたいです。はい。
続いてここはちょっと記事書いたもの、Googleの流れで話をしようと思います。
Googleの、GoogleのというかGoogleのでいいのかな。
アンプストーリーって言ってピンとくる人、もうわかる人はわかると思うんだけど、
Googleの検索結果上で表示するインスタストーリーみたいな感じのものが存在します。
これはまあページを作る側が、その形式に合わせて作成しないとできないはできないんだけど、
で、ワードプレスを使って、プラグインとか使うとアンプストーリーって比較的簡単にできるんだけど、
まあなかなか問題とかもあったりして、使い勝手が悪いっていうのがありました。
一個使ってるプラグインがあったんだけど、
まあこれちょっと全然手軽じゃないなみたいな、結構チェックの項目が多すぎて使いづらいし、
パソコンからだったらまだできるかもしれないけども、
俺の場合はいつも言ってるみたいに基本的にもうスマホでしかやらないので、
はい、だから時々試して、要はそのGoogleのSEO上何か変化があったかなぁみたいなとこで、
まあ時々記事書いたり、ポッドキャストでも触れてました。
で、なんか今回もともとテストをしていたみたいなんだけど、
Google公式のワードプレス用のプラグイン、ウェブストーリーズっていうものが正式公開ってことかな。
はい、ということで早速使ってみました。
03:01
ツイートでさっきちょっと連続でスクショしたのとか流したりはしていたんだけど、
記事はまだツイートしてないかな。実際に試してみたっていう記事も書いたんだけど。
それとは別に実際に作ったストーリーズっていうのもツイートしました。
で、作ったストーリーっていうのは本当にテストなので、
もうただ画像配置したとかテキスト1個載せた動画とかその程度で3ページ分ぐらい、
要はインスタストーリーみたいな感じで3画面分作ったっていう感じ。
実際見てもらうと本当にインスタストーリーみたいな感じで見られます。
ブラウザ上で見られるものです。
これは動画を追加したり音声追加したり、画像も追加できるし、
テキストとかリンクを貼ったりとかっていうのもできます。
ただしこのリンクを貼ったりっていうところは、
そのプラグインを使う場合はプラグインの使用依存になってしまうので、
そういうのがあって前まで使っていたものはリンク設置するのも1個にしか設置できないし、
箇所もあるけど限定されてしまう。
はい、けど今回のGoogleのもの、これ触ってみた感じだと比較的自由度が高い気はします。
もう普通に画像とか動画とかを設置して、位置とかもドラッグで位置を決められるようになってて。
テキストもそんな感じでできるし、そこにリンクをつけるつけないとか。
あと完全にはまだ把握できてないけど、
なんかね結構細かい設定が各層のコンテンツに対してできそうなイメージはありました。
これは記事結構、内容自体はあっさりしたものだけど、
一応一通りこのプラグインが追加するやり方というか。
はい、とか実際の画面を映したりとか。
で、投稿した後の挙動だったり、検索結果上でどう表示されたかとか。
で、関連するような内容っていうのも載せてます。
ただし、さっきから触れてるようにスマホで今回もやったので、パソコン版じゃないからもう画面が見切れてる。
要は横長の画面、ストーリーの作成画面横長なんだけど、
それをスマホ表示でその横三分割したみたいな感じでスクリプトして載せてるので、
伝わりづらいとは思うんだけど、実際スマホでやろうとしたらこういう感じになりますよっていうのは分かると思います。
で、実際のこのWebストーリーもリンク貼ってあるので、記事の方からも見てもらうことが可能です。
もう一点補足すると、前使っていたAMPストーリーのプラグインだと、
Wordpressの記事内にそのストーリーのURLを貼ったところで別にただテキストリンクになるだけでした。
投稿画面上だとなんかプレビューされそうな雰囲気っていうのはあるんだけど、
多分ただのテキストリンクだと思うんだよね。おそらく。
で、今回のGoogleのWebストーリーのプラグイン使ってみた場合は、
非AMPで見た場合はプレビューされてました。
だから別の記事の中にストーリーを呼び出して、もうそのこの記事内で再生してみてもらうことができる。
これすごいいいなと思って。
はい、だからちょっと話前後してしまうけど、
だからそういうふうに表示されるっていうのがAMPストーリーとWordpress上の、
というかそこの関係性上を表示埋め込みでプレビューされるものだったのか、
もしくは変化して今そうなってるのかっていうのを確認のために
06:01
過去のプラグインで作ったものを貼ってみたんだけど、
やっぱり今試してもただのテキストリンクになってしまったので、
だからGoogleのそのWebストーリーっていうプラグインの使用上
プレビューができるようになってるってことなのかなというところです。
他にもいろいろ試行錯誤な感じでやってるので、
記事に書いてあることが絶対正しいわけではないんだけど、
さっきざっと触ってみた感じで気づいたところ全部メモしてあります。
また何か気づいたところとか修正、訂正とかあったら追記していこうと思うので、
またその際はお知らせします。
はい。続いて他に記事書いたものだと、
Amazon Echoスマートスピーカー。
これが新機種がなんかいっぺんに予約開始してるみたいです。
9月25日かな。なんかボール状のやつだよね。
Amazon EchoとEcho DotとEcho Dot Clockみたいな。
その3種類がボール状。
これは記事の中で結果的には個人的には今現状ではいらないかなみたいな。
普段話してるような懸念事項とか、そもそもSiriもいたり
Googleアシスタントもいたりとかいろんなことあるわけで。
なおかつ記事で触れたんだけど、Windows 10でもAlexaってのは使うことができます。
とかあるから、完全に独立したデバイスとしてっていうのは
なんとなく物として欲しいかなっていうのはあるんだけど。
そんなところにも触れたりしていて。
これともう1個、なんだっけ。
Amazon Echo Show10かなんかも出るみたいな話です。
この前半に触れた3つぐらいはもう発売日は一応確定していて、
10月と11月みたいに多分なってました。
10月末から11月の頭にかけて。
で、Echo Show10みたいなやつは名前あってるよね。
あんま分かんないけど。
これは年内発売予定だけどまだ確定はしてないみたいな話だったかな。
みたいなところでこれはざっくり記事書いてあります。
続いて、他にも何か書いてあった気がするんだけど。
もう1個はこれは今触れてもしょうがないけど
何日か前、9月26日になんか大規模な通信障害があったのかな。
で、その時はなんかよくあるみたいにまた長時間継続する類かなと思って記事を書いたんだけど
書いた時点でもすでに解決してたのか何なのか。
なんかAWSの障害みたいな話が上がっていたけど
それ自体は誤報っていう言い方がいいのかわからないけど
そんな話も上がっていたりで。
随時更新しようと思ったけど結果的にもう終わってしまったとか
回復済みみたいな感じだったのでそのままにしてあるけど
これも興味ある人は見てみてください。
他は記事特に書いたものはないけど
コマゴマとインスタ関連だとかも
インスタリールでちょっといろいろと思うところがあって
09:03
記事を書こうと思っているところとかはあったりします。
またまとめ機能関連。
とりあえず今回は以上です。
冒頭で触れた裏テーマ。
今回音を聞いてもらってどうだったんだろうっていう
いつも聞いてくれてる人に関しては
音質は良くはないはずなんだけど
どういう状況かというと
いつもTASCAM DR-07Xは使ってないです。
iPhone単体で一応録音してます。
単体とは言ったけど
ピンマイクを今回接続してみました。
全然大したものじゃなくて1000円しないぐらいのものなんだけど
最近触れていたこのままのAmazonのタイムセールがなんとか
結局あのタイミングで買い物はしなかったんだけど
その後にまとめてちょっと細かいものを買ったりして
その時に安いから一回試しに買ってみようと思って
ピンマイクを購入してみました。
今iPhoneに直接つないで
この胸元Tシャツの首のちょっと下ら辺にくっつけたか
顎の下ら辺にピンマイクがあるような感じで話をしています。
一応iPhoneそのまま手に持って話すのと
ピンマイクをつけて話すってのを比べたら
大差はないというか
なんか音の違いはあるんだけど
特別何かが変わるかって言われると何とも言い難い
なんか悪くなった部分もあれば
多少良くなったかなと思うような部分
なんとも言えない。どっちも音質は悪いんだけど
どうなんだろうというか
ここで一回抜いてみます。そうすればわかると思うので
今ピンマイク抜いてみました。
ごく普通に手にスマホを持って
普段Podcast配信でiPhone単体でやるときに
話すぐらいの距離感です。
波形見てるとピンマイクの方が大きく入ってたような気がするけど
外部の音の入り方が結構違うのかなって
ちょっと試したときに思いました。
もう一回つないでみます。
ピンマイクつないでます。声のボリュームは変えてないです。
これはもう一回改めて聞いてみて
自分の確認用にもっていうところなんだけど
実際こんな違いが出る感じです。
漠然と思ったのは
iPhone単体で手に持って撮ってるときに
ちょっとネックだなって思うのが
すごいキンキンになるというか
声のボリュームをもうちょっと上げたいなと思って
上げるとイヤホンで聞いたりすると耳になんかね
なんかちょっと響くというか
ちょっと聞くに耐えないような感じが
語尾とかなのかな、なんかそういう感じがあって
それがもしかしたらピンマイクだと軽減されてるのかなって
そんな印象があった気がします。嘘かもしれないけど。
重要なのは元々考えていたのは
TASCAM DR-07X
リニアPCMレコーダーを使って録音する際に
12:00
このピンマイクを挿してそれで録音することもできます。
結局こんな安いピンマイクを繋ぐぐらいだったら
直接話しかけたほうがいいんだけど
何のためにこれを使うかというと
たとえばたまにやってる環境音入りの録音といって
外を歩いたりとか散歩しながらみたいに撮ることあるけど
あの時ってTASCAM DR-07Xのテストだとか
環境音をあえて割といいマイクなので
混音室に拾えるからそれを楽しんでもらうとか
自分でもテストを兼ねてやっているわけだけど
そうじゃなく実用レベルの時に
TASCAM DR-07Xでちょっとでも音は良く録りたい
っていう状況でなおかつ外で録るってなった時に
こういう風に話してる声
ずっとそのTASCAM DR-07Xって割と大きいものだから
テレビのリモコン、昔のリモコンぐらいのサイズあるから
これを手に持ってずっとやってるってちょっと
状況によっては厳しいじゃん。あと片手塞がってしまうので
TASCAM DR-07Xはバッグでもポケットとかにも
入れた状態でそこからピンマイク
ケーブル伸ばして胸元につけて話す
っていう感じでそういう用途を想定して
一応買っておきました。そういう
状況が予定してるとかってことはないんだけど
何かいざちょっとふと思った時にできる
ようにと思って。安いもの
このピンマイクみたいなものって一回も買ったことがないので
だからとりあえず安いのを買ってみました。一応頭に風防が
付いててっていうのもあるしだからそうだね
そういう意味合いでもなんかちっちゃいものだから
風とか吹いた時ってのも何かね風が当たる面積
ちっちゃい分TASCAM DR-07Xの
風防付きの時って面積でかいので
もう完全に元に入ってしまうので
それよりはマシになるのかなとか何かそういうところも
含めて機会あればちょっと試してみようかなと思っています
はい。でちょっともう一個触れると
いきなりそれを試そうとする人いないと思うけど
なんかねうまくいかなかったのよ。今試そうかなと
言っちゃったけど試しにもう実際部屋の中だけど
接続した時との音の違いというのは一応比べてみました
そしたら挿してもね
ピンマイクから入ってんのが入ってないのか
わからないとかなんかちょっと問題がいろいろあったんだよ
なんかうまいこといかなくて
なんか設定があるのかどうなのか
設定なんかなくできるはずなんだけど
別のマイクを繋いでやった時はそれで普通に取れたので
でも今回ちょっと取れなくてこのピンマイク繋いでも
なのでこれはまた別で試して
結果のみお知らせか
今回みたいに話しつつ音の比較しながら
かもしれないけど
ということでそれは多分個別の回に分けるので
タイトルで分かるようにするつもりなので
今後タイトル見てもらって
そこで判断してもらって気になる人は聞いてみてもらえたらと思います
ということで今回は以上です
さよなら