1. SNSニュース@聴くまとめ
  2. 555⚡️ツイッター投げ銭機能公..
2021-05-07 21:22

555⚡️ツイッター投げ銭機能公開!仮想通貨で収益化&チップ可能なブラウザBrave新機能が便利そう。SNSニュース聴くまとめ

📝音声内目次

✅Twitterチップ機能テスト開始!プロフのTip-JarアイコンからPayPal/Patreon/Venmo他で投げ銭送信。ツイッターマネタイズ新機能 最新ニュース 2021年5月 |
▶︎ https://koukichi-t.com/archives/38408

✅投げ銭ブラウザBrave(ブレイブ)の話
・🦁投げ銭支援。次世代広告ブロック高速ブラウザBrave
▶︎ https://brave.com/kou268
・新機能。プレイリスト。YouTubeや音楽、ポッドキャストなど追加して後で再生リストみたいに見られる。
・今後Brave(ブレイブ)に期待の理由

--

💡本日正午からマスク一つ300円割きセール開始

🔗Suzuri
▶︎ https://suzuri.jp/ktpics
🔗Suzuriでマスク販売が可能に!写真/イラストでグッズ作成、かんたんに売れる!クリエイター向け最新情報|note
▶︎ https://note.com/koukichi_t/n/n7d19821c9d78



--


🎙ポッドキャスト収録で使用中のおすすめマイク「TASCAM DR-07X」
▶︎ https://amzn.to/3fX4dRK
iPhone/PC接続して高音質録音可能。ASMRで使われるマイク。単一指向性と無指向切り替えできるICレコーダー

--

💭なにかの役に立った参考になったなどあればサポート歓迎です。ブログ運営/ポッドキャスト機材などに使用させていただきます。
▶︎ https://ofuse.me/koukichi



00:06
おはようございます。2021年5月7日朝7時半の収録です。
今回は、ツイッターの投げ銭機能、こちらがテスト開始と発表されました。
現時点は一部のユーザー限定での実装されている機能になるので、投げ銭を受け取ることができるのが一部限定という形です。
投げ銭をすること自体は多分誰でもできるんじゃないかなと思います。
この投げ銭の話に関して、記事はすでに書いてあるので、概要欄にリンクを貼っておきます。
一応この辺り一通り把握したところ、今回は話をしようと思います。
合わせて投げ銭というと、普段から触れている次世代高速ブラウザBrave、仮想通貨BATで投げ銭、ツイッターのアカウントに対しても支援をすることができます。
最新のアップデートでちょっと新機能が実装したみたいなので、これも軽く後半に触れようと思います。
この番組はKOKICHI-TがSNSテックガジェットの最新情報を独自の視点で紹介・解説していくポッドキャスト聞くまとめです。
ながら劇で情報収集に活用してください。
まずツイッターの投げ銭機能。これが名称がチップジャーっていう書き方をされています。
それ以外に読みようはない気がするんだけど、チップって普通にTIPでジャーっていうのがJARっていう風になっています。
具体的にまずどういう風に投げ銭が機能するかっていうところの説明をします。
対象に選ばれたユーザーのプロフィール画面に行くと、今までなかったアイコンが追加されています。
何のアイコンだろうね。これはなんかお札っぽいような、なんか紙幣っぽいような、なんかそんな感じなのかな。
はい、プロフィールのフォローボタンの左側にベルアイコンとあとはメールアイコン出てると思います。
それのさらに左側にチップジャーアイコンっていうのかな。これが表示されています。
これをタップすると、英語日本語表記の差はあると思うけど、どこどこで投げ銭する、チップを送信するとか、なんかそんな感じの表記で5サービスぐらい名前が並んでいます。
一応提携しているサービスっていうのがバンドキャンプ、キャッシュ、キャッシュアップ、パトレオン、ペイパル。
これ有名なのは何て読むんだろうね。読み方知らないんだけど、ベンモみたいな。VENMO。よく話題に上がっているサービスだと思うけど。
この5サービスが対象ってなっています。
要はこれはツイッター上で送信機能とかをつけたとかそういうことではなく、そういう送信に対応しているアプリに飛んでもらって、そこで支援をする。
03:09
ツイッター側は手数料は一切取らないということです。
試しにこの機能が既に実装されているユーザーのところ、UI UX確認的な意味合いで行ってみました。
実際に送信はできなかったんだけど、やろうとしたんだけど、実際試したのがペイパルだったんだけど、ペイパル側の問題なのか操作ミスだったのかちょっと分からないです。
500円分ぐらいなら5ドル分ぐらいなら投げ線してみようと思ったんだけど、うまくいきませんでした。
ただ、今言ったプロフからペイパルで送金というところをタップしてペイパルの画面に行って、相手の名前とかが表示される。
ペイパルのアカウントのプロフィールが表示されていました。
これは裏返しで言うと、アイコンが表示されている人はこのサービスで受け取りをするという設定ができるようになっているみたいです。
何してもペイパルの画面を見ていると、相手のプロフ確認をしていくら送金するかみたいな入力画面。
そこを入力して送金というだけだと思うんだけど、ちょっとできなかったんだけど、流れ的にはそんな感じだと思います。
別のサービスを使って送金する場合も基本的にそんな流れなんじゃないかなと思います。
今度はこの実装されているユーザーに関してどういうふうに設定をするかというか。
基本的には自分のプロフィールのプロフィール編集ボタンをタップした時に一番下にチップの設定に関するメニューが表示されるっぽいです。
逆に言うとそのメニューが表示されていなければ対象外ということになるんじゃないかと思います。
どっちにしても現時点は限定的な一部のユーザーグループを対象にということなので、一般の人たちに作っていることはなかなかないんじゃないかなと思います。
そこで設定をすると、その人が例えばPayPalとPatreonというふうに設定したら、その2つが相手が見に来た時に表示されるという感じになります。
これ自体はさっき触れたみたいに、今後数ヶ月で対象は広げるという話だけど、これもどの程度まで広げるのか。
例えばTwitterスペースにしたって、一般公開はされたけど、結局600人以上フォロワーがいないとダメみたいな状況だったりするので。
どんなものかなという。ここはこのスペースと投げ線機能を比べる意味というのはあまりないかもしれないけど、スペースの場合っていろいろ問題をはらむ可能性が大きいと思うので、
06:06
閉鎖空間の中でいろいろ会話する中で問題的な発言とか、そういう人たちが集まって会話しているなんてことになっても問題になってしまうので、
誰でもOKというわけにはいかないというのもあるからというところだと思うんだけど。一応Twitterスペースに関して録音されているので、
一定期間保存されて問題がなかった場合は削除。問題があった場合はどうなるかってちょっと考えたことなかったけど。
とりあえずそんな感じです。投げ線に関しては別に、例えば犯罪が動向という話にはなかなかなりづらいと思うし、もちろん場合によるかもしれないけど、
何にしてもそんな遠くないうちに範囲は拡大するみたいです。全ユーザーまでというところにはなかなか行かないかもしれないけど。
記事の方では、あとは一応時々触れているけど、その他のTwitterの収益化機能としてはサブスクリプション機能。
ユーザーが限定公開するコンテンツ、ツイートだったりスペースを限定公開という形で、そこに対して月額4.99ドル。
これをサブスクリプションという形で設定することが可能になる。今進めている最中というところです。
これが機能名がスーパーフォローという名称になっていて、これも対象がどのくらいの範囲から始まるか分からないけど、
例えば普通に考えて有名人とかセレブだとかのアカウントに対してスーパーフォローをすれば限定コンテンツが見られますよみたいな感じになっています。
その他、今回話したチップジャーみたいな投げ線機能に関わるところの話だと、ツイッタースペースの中での投げ線、コストに対しての支援、チップ機能というところでも動作するみたいな話が上がっていました。
公式ブログを見る限りはAndroidはって書かれた気がするので、iOSは非対応なのか、現時点は。
ここは実際の確認は取れていないんだけど、だから整理すると、そのチップジャーアイコンが出ているユーザーがホストとして開いた配信を開始したスペースの中だったら投げ線が動作する可能性があるということになるかと思います。
ということで、一応今把握しているのはこんな感じなので、これもバッと流れてきた情報を整理して今話をしました。
なので細かな点とかニュアンスが違うとかもしかしたらあるかもしれないです。
日本国内のメディアもニュースを上げているか分からないけど、そちらの情報も合わせてチェックしてみると確実なところは分かるんじゃないかと思います。
冒頭で触れた通り、もう一つ投げ線というと次世代高速ブラウザーブレイブ。
09:05
これは個人的にも使っているし、お勧めしているというところで。
このブラウザーが何にしても仮想通貨BATというもので投げ線ができます。
広告ブロックを押して、何回も話しているけど何回も聞いている人には申し訳ないけど、基本的に広告ブロック機能があって体感速度がめちゃくちゃ速くなります。
スマホだとあんまり分からないけど、パソコンで比べたら相当違うと思う。
何倍って言ってたっけな、Chromeと比べて3倍だか6倍だか、そんな話上がった気がするけど、数値合っているか分からないけど、その程度の数値で上がっていた気がします。
ブロックをするというのは広告が邪魔だからとか、ただそれだけではなく、最近この前とかも触れたような広告に関してはトラッキングだとかプライバシーの保護、そこら辺の意味合いも含めて広告ブロックをしているという感じになります。
対して安全な広告というところをブレイブ側が配信をします。
これは結局広告かよっていう話にはなるんだけど、この広告に関しては、アドセンスみたいに勝手に出てくるとかそういう類のものではないので、通知が来てそれを気になったらタップして見に行くみたいな感じです。
普通に考えるとこれをタップする人っていないと思うんだよね、なかなか。
そうなんだけどこれをなぜタップするかというと広告を見に行くことによってBATが貯まります、仮想通貨が。
ここはちょっと割り切ってBATって言ってしまいます。
今移行期間で現状まだポイント形式になってるんだけど、仮想通貨ではなく。
でももう日本も仮想通貨に切り替わるので、BATというものがもらえて、そのもらったものは自分で、ざっくりした言い方をすると監禁して日本円に変えて使うこともできるし、
なおかつそれをクリエイターに対して投げ線で支援することができる。
TwitterとかYouTubeとかブログとかも対象になっているので、対象の人がブレイブクリエイターとして登録さえ済ませていれば投げ線ができる。
ブラウザ上で、だからTwitterとか見た時にツイート単位でチップってボタンが出ているのでそこから投げ線ができます。
ただしモバイルが対応していないのがおかしな話なんだね。
認証済みのクリエイターのページに行ってもTwitterに関しては認証されていません。
そもそもブレイブ側の問題だと思うんだけど、そういうところをちゃんとしてくれないと微妙だなとは思っているところです。
そんな感じで、今の話で広告が邪魔だと思う人とか、プライバシーの保護というところに意識がある人とか、
あとは単純に仮想通貨を貯めたい、支援をしたい、投げ線をしたい、収益化したいという人はもちろんなんだけど、
そういうところを抜きとしても広告関連だとか、そういうところに関わりのある人も多分触ってみるべきというか、
なんか新しい感覚だし、この広告の体制っていうのもあるし、
12:05
あとは一部の話で上がっていたものだと、本来リーチやエンゲージすることのないユーザー層、
そこの反応が得られる、そこに届けることができる広告の形だっていう話で、ブレイブに関しては話が上がっていました。
確かに言われてみればそうだなと思うんだけど、
対してでもTwitterとかで見ていると、そんな細かいところまで考えることなく、
広告ブロックだって言ってるのに広告が出てくるのはおかしいというか、そこに疑問を感じている人とかもいるみたいだけど、
一応背景として存在している仕組みとかの部分もあったりするので、
それを把握した上で言っているのか、把握できていなくて言っているのかわからないけど、
何にしてもそういう側面でも試しに使ってみるのがアリなんじゃないかなと思います。
そのブレイブが、ちょっとここはもうざっくり済ませるけど、新しい機能が今日実装という感じで、
プレイリストみたいな機能が追加されていました。
なんかざっくり言うと、動画とか音楽、ポッドキャストとか、
そういう音とか動画関連に関するページを見た時に、なんかブックマークみたいなことができる。
その追加したものはプレイリストというページで確認することができます。
完全に全部試してはないんだけど、試しにYouTube見に行ってみたら、
下の方にプレイリストに追加するみたいなのが出て、押すと追加されました。
ブックマークを見るのと変わらないと言われてしまえばそれまでなんだけど、
なんかね、ちょっとこれメリット結構あるんじゃないかなって思って、
ちょっと言葉にするのが難しいんだけど、
例えば複数のものを追加していった時って、
要はYouTubeの再生リストみたいな感じで、後でまとめてみることができるわけだよね。
これをYouTubeというサービス内でやっているわけじゃなく、ブラウザベースでやっているわけで、
対応しているサイト、対応していないサイトって、
例えばYouTubeは対応しているけどVimeoは対応していないとか、
そういうことがあるかもしれないけど、
なんかいろんな複数のプラットフォーム対応を基本はしているんだと思うので、
そうするとブラウザ上でいろんなところの動画、
別々のプラットフォームのものをまとめてみることができる。
これ普通にブックマークをすると、
それいちいち飛んで毎回見に行かなきゃいけないじゃん。
でももう本当に再生リストみたいな感じのところで、
多分順番に再生ができるってことだと思うので、
例えばVimeoの動画、YouTubeの動画、これ順番に見ていくみたいな。
それ考えるとちょっとすごいことなんじゃないかなと。
動画だけではなく音楽とか、
ポッドキャストも対応しているっていう話なので、
なんかこれ結構いいんじゃないかなって。
前に触れたけど、
YouTubeのピクチャーインピクチャー、
15:00
コマドにして表示するやつ。
Safariかなんかは、
対応というかできなくなったとか、
またできるようになったとか何回も繰り返していて、
この前最後に確認したときはできるようになっていました。
最後じゃない、嘘。
ブレイブだとできるんだっていうのを確認取れたんだよね、
ちょっと前に。で、いまだに使えるんだけど。
対してSafariもそのタイミングで見たら、
使えました。
でも14.5か何かの後かな、
また使えなくなってたんだよね。
というのがある中、ブレイブは現状も使えるわけだけど、
今回追加されたプレイリストっていう中で
再生をしている最中に何かちょこっと操作すると、
すぐにコマド表示できます、ピクチャーインピクチャー。
これも結構いいなって。
これで伝わるか分からないんだけど、
例えばページとかザーッと普通に、
何でも何でもしてたとして、
追加しておいた動画があるなと思って、
プレイリストを開いて、そこで再生する。
コマド表示にしてそのまま作業を継続するみたいな。
これがすべて一つのブラウザの中で完結するっていうのが、
なかなかいいんじゃないかなって。
そこで複数の音楽とかポッドキャストも対応しているって話なので、
試した限り、
スマホ、iPhoneで見てたからか分からないけど、
ポッドキャストとかで上手くいかなかったんだよね。
そういうメニューが出なくて。
パソコンだったらできるのかもしれないけど。
これも一つメリットとして働くんじゃないかなと思います。
さあ、なおかつ、
YouTubeを追加するとかっていったときに、
追加されたものがブレイブクリエイターであれば、
その人たちは収益にもつながるわけで。
これはYouTubeもTwitterもブログも全部追加してあるから、
例えば、
YouTubeしかないか。
YouTube追加後で見ようと思って、
ブレイブで追加しておいてもらえれば、
それを閲覧したときに投げ線機能が、
自動支援という形もあるので、
自動支援はカットすることもできるんだけど、
設定でオフにすれば。
自動支援で勝手に入ってくる収益化できるという側面もあるかもしれないし、
なおかつ、ブレイブのことを分かっている人であれば、
参考になったからと言って投げ線をしてくれる可能性もある。
そこのポイントがちょっと増えたかなって。
普通にブックマークをしているとか、
YouTube内でチャンネル登録をしているとか、
それ以外のポイントでプレイリストに追加してもらう。
というのは一つ、
思いのほかの効果があるんじゃないかなと聞きたいかなというところです。
自分が閲覧する側でも、
便利そうな気がするので、
実際に試してどんな感じだったかというのをまた話しようと思います。
ということで、
今回はTwitterの投げ線機能がテスト開始という話と合わせて、
投げ線というところでブレイブの話をしました。
18:02
ブレイブに関しても記事を書こうと思うので、
これは頻繁に触れているし、
使う人が増えれば、
いろいろ自分の収益化にもつながるし、他の人に支援。
さっき言った自動支援という形で基本もしているから、
自動支援の対象になっている。クリエイターの人があまりにも少ない。
一覧で出るんだけど、
自動支援リストというところで、
これは邪魔だなと思うのはオフができるんだけど、
例えばブレイブの公式とか、
ブレイブの公式を外す意味があるかと言われるとあれなんだけど、
そんなことよりもいろいろ不具合とかもあるし、
今現状抜刀移行だというのにレーラーが出て、
受け取り用のない状態だったりとかいろいろあるので、
とりあえずブレイブの公式を外してあるんだけど、
そうすると自分以外のものってほぼ出てこないんだよね、
自動支援の対象に。
YouTubeで外人さん、日本語喋れる外人さんのチャンネルかなんかは、
クリエイター登録しているみたいだけど、
有名な人とか見ても全然ついていない。
だからそれはYouTubeとかに関しては、
普通にYouTubeでの広告収益の方が絶対的に
現時点では高いはずなので、
そういうところもあると思うけど、
かといって登録しない意味もないと思うし、
ブレイブのユーザーが多分MAU、
いつ発表したっけな、
最近発表したもので3000万人を超えたっていうところで、
過去半年間で1.5倍になったっていう感じみたいです。
この3000万人という数値が他のユーザーにも
比べてどのくらいかっていうところまで把握してないんだけど、
でもそこそこいるわけで、
この動きっていうのは多分結構加速していくと思う。
今の仮想通貨の加熱している盛り上がりっていう、
仮想通貨を使ったブラウザーのわけだから、
そっち方面の人たちも入ってくるし、
広告嫌いの人も入ってくるし、
クリエイター関連収益化したいっていう人たちの層も入ってくるし、
なんかそんな感じだから一気により加速していくと思います。
なおかつ今後控えている新機能というか、
ロードマップが発表されていて、
その中に今本当にいろいろ騒がれているNFTだとか、
あとはDeFiとかに関するようなそういう機能が、
ざっくり言うとそういう機能、
ウォレット機能とかが、
ブレイブ自体に備わるっていう話になっています。
そうなると結構すごいことだと思うので、
また利用者の層って広がると思うし、
話題性も出てくるだろうし、
既にもう日本国内ではビットフライヤーと連携して、
デバットの受け取りをするという形にもなっているので、
そういうところでも注目で、
なおかつ個人的にもお勧めだと思っているので、
この辺りは順次話をしていくので、
興味ある人はタイトル判断とかしてもらって、
前も言ったけど、
一回ブレイブに関して完全にまとめた回は話そうと思うので、
21:00
なかなか話すタイミングないけど。
ということで今回は以上です。
また近いうち、ちょっと連続して今回配信しているけど、
今回の急遽投げ線の話があったので、
また順番に他にもいろいろとあるので話しできればと思います。
さようなら。
21:22

コメント

スクロール