1. ながら聴きラジオ『キコアベ』
  2. Jさんの「ファザトクて何が悪..
2024-03-13 12:04

Jさんの「ファザトクて何が悪いの?」3月号 #173

173回目のキコアベは…Jさんの登場!

■Jさんの「ファザトクて何が悪いの?」No.19
あざといかも知れないファーザートーク
・息子のムスコは世界基準⁉


#キコアベ #ながら聴き #ファザトクて何が悪いの #ついにあの話をするよ #はじめまして #ライフスタイル #芝居 #舞台 #役者 #朗読 #読み聞かせ #子育て #対談 #雑談 #ラジオ芝居 #ラジオCM #キャッチコピー研究所 #ハガキ職人 #ポッドキャスト #ラジオ番組 #FM #レター募集

サマリー

ファザトクて何が悪いのか?3月号では、花見の話題やおちんこの形についての子育て日記が紹介されています。 「ファザトクて何が悪いのか?」3月号 #173では、お風呂に入る時の親子のエピソードが紹介され、子供の成長についてのハートウォーミングな話が語られています。

花見について
それでは早速参りましょう。
ファザトクて何が悪いの?
はい、というわけで改めまして、ファザトクて何が悪いの3月号でございます。
もう3月も半ばになって、もう春本番って感じなんですけど、
最近って皆さんこれ花見ってするんですか?
いわゆる、ね、あの、ブルーシート敷いて、ね、みんなでお酒飲んでどんちゃんみたいな。
まあ、えー、僕はね、もう十数年やってない、20年くらいやってないかなーって感じなんですけども、
えー、このね、最近、えー、OB会っていうのをよくやりまして、これがね、OB会って言っても僕別に会社辞めてないんですけども、
えー、去年くらいからですかね、うちの会社を辞めた人が、えー、なぜか僕と飲むっていうね、
そういうOB会が定期的に行われてまして、あれですよ、あの、勤めてる時は全然ね、飲み誘ってくれないの。
なのに、あの、辞めたら急に、あの、飲み行こうっつって。なんだろうね。
社内にいる僕が、あれなんです、ダメなんですかね。わかんないんですけどもね。
辞めてから、まあ、飲みます。定期的に飲んでると。
で、1月にこの間ね、飲んだんですけどもね、今度はじゃあ、3月に花見に行こうっつってなったんですけど、
これが、都内ってそういう、いわゆる五座敷いてどんみたいな花見ってどこでやるんですかね。
なんか上野公園とかもよくわかんないの。
なんか、この区画はやっていいよみたいな書いてあるっぽいんだけど、
これ朝から五座とかあれして場所取りしてやんの?みたいな。
どんちゃん騒ぎしていいの?わかんない。
ただ何?ソフトドリンクオンリーなの?とか。
わかんなくて。
しかもさ、あの、今花見ってあんまやらないから、やってたら、
今年もこんな花見でどんちゃん騒ぎしているバカな大人がおりますみたいなニュースになりそうでね、怖くてね。
どうしていいかわかんない。
なんか、ひっそりね、河原とかでやるの?わかんないけどね。
河川敷とかでやるの?わかんないんですけどね。
そんなね、花見スポットを探している感じですけどもね。
僕なんかね、花より団子と言いますか、お酒飲んで楽しくやれればいいんでね、
どこでもいいんですけどもね。
ほら、先月、前回の配信でもね、アーベイの新年会やりましたってやりましたけどね、
結局ね、飲んでればいいよと。
その時に、その翌週か、翌週のAさんの配信でちょっと流れたんですけど、
その時に音声を録音して、ちょっと流したんですけど、
あの時にね、あれはサワリの話となぜかエンディングだけ撮れてる。
メインで話した話がちゃんと撮れてなかったんで、流せなかったんですよ。
それが、まあまあシンクった話で。
でもちょっとね、キコアベのコンプラ的にどうなの?みたいな。
ちょっとお下の話でね、どうなの?って言ったら、
Aさんの方がね、撮れなかったのもあるけど、
せっかくなんでもう話せよと。
もう次回話してくれよってなったんで、こう出ちゃった。
じゃあ話そうかってなったんですけどもね。
ちょっと待って、俺ハードル上げてるな。
まあいいか、ハードル上げちゃってるんですけどね。
そういう話をしたいなと思うんですけどもね。
ちょっとね、今最近咳が出るんでね。
季節の変わり目で全息持ちは咳がよく出るんでね、ちょっと咳が。
あれなんで、ちょっとコーヒーブレイクして、
ジングルの後、お話ししたいと思います。
サーブ、コーヒーパワー。
カッス!
簡単さを感じながら、キコアベ。
A、B、C、D、キコアベ。
アサ!
はい、というわけで後半でございます。
子育て日記のおちんこの話
本当にハードル上げちゃったなと思うんですけどもね。
とはいえ、畑徳って何が悪いの。
子育て日記でございます。
つれつれなるままに子育てをしている優しいパパのお話でございますから。
そんな過激な話じゃないよ。
本当に普通の話でございます。
なんていうのかな。
コンプラ的にどうなのかなって思うんで、
なんて言えばいいのかな。
おちんこの話です。
はい、ちんこちんこ。
ちんこれんこしちゃった。
ちんこれんこしちゃってますけどもね、おちんこの話でございます。
日本人のおちんこっていうのはね、
基本的に、
惑星で言うと、ジュピターとかね、
いろいろあるでしょ。
惑星でございます。
日本人の半数以上はね、そうなんだって言うんですけど、
そういうフォルムでやってるって聞くんですけどもね。
いろいろね、生活のスタイルも変わりましてね、
だんだんだんだんね、子供も足長くなったりね、
スラッとしてきたりするじゃないですか。
ってことは、おちんこのスタイルの方もだいぶね、
だいぶグローバルになってるんじゃないかということでですね、
僕がですね、いわゆるマーズ派。
マーズ派です。
いいじゃない、マーズ派だって。日本人っぽいですよ。
普段はね、おくゆかしく大人しくしてますけど、
やるときはやるぜみたいな。
やるときはやるぜってなってるんで。
いいんですけども、やっぱちょっとね、
大人になってからね、
若干気恥ずかしいときある。
大勢でお風呂入ってるときに気恥ずかしいときあります。
なので、子供たちが小さい頃からね、
ちょっとアメリカではね、
かつれいとかするじゃないですか。
それに倣って、
ちょっとそこまでやんないよ、
手術したりしないんですけども、
ムキムキっとね、
ムキムキっとしておいたら、
将来もしかしたらいい方に転ぶかもよっつってね、
やらせてたわけでございます。
でもね、いつそれが、
効果が出るかわかんないんです。
だって僕マーズ派なんで。
で、去年の夏ぐらいからですかね、
家に帰って、
お風呂入ろうとすると、
もうね、長男がね、
もうシャワー浴びちゃった。
暑かったから。
あ、そうなの。
で、次男とお風呂入って。
で、また次の日も、
いや今日もさ暑かったからさ、
シャワー浴びちゃった。
えーマジで?
で、次の日に、
そろそろ今日さお風呂入ろうぜ、
一緒に。
いやー実はなんかちょっと、
言い淀んでるわけです。
どうした?なんか悩みか?
なんか、
ちんこの形が変なんだよね。
は?
なんか変なんだよね。
なんていうか、
パパと形が違うんだけど。
パンツをおもむろに
おろしたわけですね。
そしたらどかーん、
もうどろーん、ぼろーん、
もうダビデ像みたいなね、
あの立派なフォルムの
おちんこが登場しましたよ。
びっくりした。
ほんとびっくりした。
もう、なに、うまなみっていうのは
ほんとにあるんだね。
うまなみっていうのを
言葉って、ほんとにうまなみだから
うまなみって言うんだねっていうね。
お風呂での親子のエピソード
あのぐらい立派な
おちんこに成長してらっしゃって。
もうびっくりですよ。
でも本人はもうどうしたもんか。
悲しそうな顔してるわけですよ。
いや違うよと。
言いましたよ父親として。
お前のが大正解だ。
お前のが大正解で、
お父さんのは発展途上。
工事に着手してから途中で
工事が中断した
建物みたいになってる。
途中でビルドやめちゃってんだよ。
お前のが大正解だから
安心しろ。
だけど、ありました僕も
子供の頃、小学生の時に
修学旅行行ったら、
小学生のおちんこがね、あれ?
国母君のだけ
お父さんのみてぇだっぺよ。
ありました。だから、
子供心に恥ずかしいとか
あるのかもしれない。
ただ、言っとくと
10年後、20年後、
お前勝ち組だから。
お風呂会でトップ取れる。
お風呂ワングランプリ連覇するから。
大丈夫安心しろ。
今はちょっと恥ずかしいかも。
隠したりしてもいいけど、
全然恥ずかしがることはない。
お前がメインストリートだからね。
大谷翔平を
二刀流だってできないって言ってた人たちも、
今ね、みんなひれ伏してるだろ。
お前も将来
あいつのはすごかったってなるんだから
大丈夫だ。
本人も安心しましてね。
よかったなんて。
それから一緒にお風呂入るなって。
我が家は
スーパーセントが大好きなんですね。
断ることにちょっと出かけたら
帰りにスーパーセントによって帰る。
結構定番でありましてね。
この間もね、一緒にスーパーセント
みんなで行ったわけですよ。
長男なんかね、中一なんで
またね、わーいって入っていくわけですけど
僕なんかはね、一応ね
礼儀として
ちょっとタオルを添えてね。
隠してて。
恥ずかしくない。恥ずかし子じゃないからね。
住人トイレは色々ありますから。
ただ、礼儀としてタオルでちょっとね、見えないようにして
入るんですけど、長男は子供ですから。
わーいって丸出しで入っていくわけですね。
そしたらですね、この間ね
露天風呂に入って行ったらね
露天風呂に入って行った3人のおじさんね
全員がね、息子の息子に
釘付けでございましてね。
息子のね、歩いてるのを見て
そのままね、3人一緒にね
顔が視線と一緒に動いて
わーって目で追ってましたね。
口ポカーって開いてましたからね。
だからこれね
親ばかじゃなくて
息子のね
息子はですね
世界基準だと
完璧だって分かりましたね。
それでね、本人はね
ニヤニヤ普通にね、笑って
お風呂入ってましたけどね
自信持ってね、やっててくれたらいいなと
思った感じでございます。
子供の成長についての話
何の話をしても
大丈夫ですか、これ。
そんな子供って
いつの間にか成長してるよね
っていう
ハートウォーミングなお話でございました。
はい。というわけでそろそろ
エンディングでございますか。
大丈夫ですか、エンディングですね。
でもこれ、本当に大事。
大事。だから
次男にも
見て見てって言って、お兄ちゃんのこれ
すごいカッコイイやつだから
お前もやれって言って
やってますね、今。ムキムキンってさせてますもんね。
ただ
お母さん側から言うのって
結構難しいと思うんですよ。
これ、それとなく旦那さん
お子さんがいらっしゃって
方はね、旦那さんに
ちょっとそういうことをね
言ってみたらいいかもしれない。
言ったほうがいいと思う。本当に。
本当に効果あるみたい。
人によりけりだけど
やらないよりやったほうが
いいじゃないですか。なので
勇気出して
こういうことするといいみたいよと。
ね。ほら
老後とかに、介護の時とかに
それがマードだと
あまり良くないって話もありますんで
本当にそういうのもありますから
今後のね
高齢化社会も踏まえて
取り組んでみたらどうかと思う
次第でございます。はい。
というわけでね、今週はね
こんなお話でございましたけど
違うよ。次回とかちゃんと
新年度を新社会人に向けて
って話するかもしれないし
ね。ちゃんとした話もしますんで
ね。ここにね
離脱されないようにぜひ
よろしくお願いいたします。はい。
というわけでね、3月号
肌とくて何が悪いのいかがだったでございましょうか。
次回またこちらで
お耳にかかりましょう。それでは
ごきげんよう。バイチャ!
12:04

コメント

スクロール