1. けんくらのハッピーラジオ
  2. 外野の声は聞き入れなくてもい..
2024-08-27 06:28

外野の声は聞き入れなくてもいいよ!

けんくらのXのアカウントは⬇⬇

https://x.com/KenkuraNFT/


けんくらのTiktokのアカウントは⬇⬇

https://www.tiktok.com/@kenkura0?_t=8oxPZrvkM3s&_r=1


HannaのXのアカウントは⬇⬇

https://x.com/hanna_iwanuma/


Art Gift Shop TulipのHPは⬇⬇

https://tulip-hanna.shop/


ハピバナのHPは⬇⬇

https://hapibana.com/


#ミッドライフクライシス #思秋期 #うつ病 #メンタルヘルス #心の健康 #うつ病克服 #うつ病サポート #メンタルヘルスケア #うつ病経験 #自分を大切に #心のケア #メンタルヘルスリカバリー #下ネタ




---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6128e8517de6f0a0e0dcfbd6
00:01
スタスタスタイフフフフー
ハッピバナハッピー
こんばんは、けんくらです。
かなりだいぶ遅い配信になりましたけども、
今日も収録しています。
はい、もう夜中です。
誰が聞くんだってことですけども、
きっと朝に
うん
聞いてるでしょうね。はい。
まあ、それでも話していこうと思います。
えーと、外野の声は
無視していい
ってことでお話ししてみようと思います。
外野の声は無視していい
まあ、結構言葉としては
強いかもしれないんですけど、
うーんと、これはある一定の
条件のもとであれば
うーん
無視していいんじゃないかなっていう風に
思ったので、今日はそういう話をしてみようと思います。
えーと、そのある
一定の条件
というものはですね、
経験者じゃない人の
声であれば
無視してもいいんじゃないかなという風に思います。
えーと、まあ完全に無視するというよりは
聞いたとしても
それを真に受ける必要はないと思います。
うん。まあ無視するっていうのもね
コミュニケーションを取る上で
あまり良くはないと思うので、
それでも自分にとってストレスになるようなことであれば
無視してもいいと思うんですけど
それですら、時にはね
いいアドバイスになったりすることも
あるんですが、ただ
それが自分にとってストレスであったり
えーと、心の使いになってしまうような
ことであれば、無視していいと思うんですよね。
自分が今
置かれている状況を
経験したことがある人だったり
今自分が目指すところを
経験したことがある人であれば
その人たちの声というものは
聞いたほうがいいと思うんです。
うん。それは
経験しているので
体験している人の生の声
っていうのはものすごく貴重だと思うので
だから
僕であれば、うつ病を経験した人の声
というものはすごく参考になるし
今、うつ病で戦っている人
うつ病と
戦っている人の声
というのはすごくやっぱり
受け入れやすいですし
でも、そうじゃない人
今の僕の状況を
経験したことない人の声というのは
やっぱり、うーんそうだね
あんまり気にしてないです。正直
まあ話は聞きます。話は聞きますけど
あんまり気にはしないようにしてます。
いいことも悪いことも
でも、それを経験している人
今、あなたの周りでも
自分が悩んでいることが
あったとして
そのアドバイスをもらうときに
それを経験したことがある人
その声であれば
聞き入れるべきだし
一度、ちゃんと聞き入れてみるべきだし
無視することは
しないほうがいいと思うんですけど
それを経験したことない人
からしてみたら
うーん
03:01
そういう人たちの声というものは
もし自分が
それを聞いているときに
ストレスを感じるようであれば
聞き入れる必要はないんじゃないかな
って僕は思ってます。
話を聞いたとしても
右から左
いろいろ
人間関係というのも
あるので
一概には
全部聞きに入れるなとは
言わないですけども
聞き入れなくても
いいようなことなのであれば
聞き入れなくてもいいんじゃないかな
って思います。
全てを全てに
真に受けてやってみようとか
にしてしまうともちろん
キャパオーバーというのもありますし
経験したことのない人の声
結局は当事者
やっている本人、当人しか
本当に何が起きているのか
本当のことというのは分からないですよね
経験したことある人というのは
同じことを経験している
場合があって
それをどうやって乗り越えたのか
どうやってその問題を解消したのか
という経験値があるので
だからそうじゃない人の声
というものは
無視してもいいというか
聞き入れなくてもいいんじゃないかな
って僕は思います。
アドバイスとして
聞く分には悪くはないと思います。
それがあなたにとって
ベストな
回答なのかどうかって言われると
どうなんだろう
というふうに感じちゃいます。
結局今日は
何が言いたいかというと
自分が悩んでいるときに
アドバイスをもらう人は
それを経験したことがある人の声
というのを非常に重要にしたほうがいいんじゃないかな
というふうに思います。
というお話でした。
僕自身も
何か聞かれたときに答えはするけど
経験したことないことに関しては
やっぱり
こっちのほうがいいんじゃないのかな
と思っても
でも実際に現場で起きていること
というのは
そうじゃなかったりとか
そんなの無理だよ
みたいなふうに思うことってあると思うので
だからやっぱり実際に目で見て感じて
経験して
という
このプロセスを
すごく重要なんじゃないかな
というふうに思います。
ということで今日は
ある一定の条件を満たした場合であれば
外野の声というものは
無視してもいいんじゃないでしょうか
というお話をさせていただきました。
そのある一定の条件というのは
自分の悩みに対して
経験したことない人の声であれば
無視してもいいんじゃないかな
というふうに思うということでした。
無視の仕方もいろいろあると思うので
06:00
そこに関しては
人間関係が崩れないように
ちゃんと聞いて
聞いた上で
自分の中でそれを取り入れるか取り入れないか
もしそれですらもストレスであるのであれば
その話すらも聞かない
みたいな
ふうにすればいいんじゃないかなと
僕は思います。
ということで
今日はここらへんでおしまいにします。
おやすみなさい。バイバイビー
06:28

コメント

スクロール