1. けんくらのハッピーラジオ
  2. 学んだ事を忘れない為にやるべ..
2023-07-27 10:00

学んだ事を忘れない為にやるべき事

夫婦でNFTプロジェクト「ハピバナ」を運営してながら、アーティスト活動する妻を全力サポートする夫の、日々の生活やNFT、AIについて学んだことを共有する放送です。
ぜひフォローしてください!


『ハピバナ』
366日の誕生花をモチーフとしたNFTプロジェクト

OpenSeaのリンクは⬇⬇
https://opensea.io/collection/hapibana

ハピバナの詳細は⬇⬇
https://kenkuradokusyo.com/hapibana/


Art Gift Shop Tulip のDiscord は⬇⬇
https://discord.gg/eFPUT5H6xH



🐶NFTコレクション 🐶

Art Gift Shop Tulip
~ Art wo Gift ni ~
https://opensea.io/collection/art-gift-shop-tulip-artwogiftni

BostonterrierArt
https://opensea.io/collection/bostonterrierart



🌷Art Gift Shop Tulip HP🌷
オーダーメイドの木材アートをご希望の方は⬇⬇
https://tulip-hanna.shop/





けんくら

Twitter
@KenkuraNFT
https://twitter.com/KenkuraNFT

Threads
https://www.threads.net/@kenkura.nft


Hanna
Instagram @Hanna.iwanuma
https://instagram.com/hanna.iwanuma

Twitter
@hanna_iwnuma33
https://twitter.com/hanna_iwnuma33



◻️イイネやコメント
◻️フォローもお願いします!
◻️疑問質問お待ちしてます!


#NFT #朝活 #夫婦 #ChatGPT
#アート #ギフト #育児 #起業 #挑戦 #ハピバナ #AI #アーティスト
#メタバース #毎日配信 #スタエフ

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6128e8517de6f0a0e0dcfbd6
00:07
スタスタスタエフフフフー
この放送は、夫婦でハピバナというNFTプロジェクトを運営しながら、アーティスト活動する妻を全力サポートする夫の日々の生活やNFT・AIについて、学んだ事を共有する放送です。
おはようございます。
今日は7月27日、木曜日。今日も収録していきます。
ということで、今日の本題なんですけども、学んだ事を定着させる方法ということでお話ししていこうと思います。
今、僕がやってることもその方法の一つなんですけども、
学んだことというのは、いろいろなところで学びというのがあると思うんですけども、
学校の勉強とかもそうですし、会社仕事の上で学ぶようなこともそうですし、
セミナーとかね、あと上司から教えてもらったこととか、
あとは本を読んだりとか、映画を見たりとか、テレビを見たり、いろんなところに学びというのがあると思うんですけど、
そのほとんどって忘れてしまいますよね。
何か学びを得ようと思って本を読んでも、その本を読んだだけでは、おそらく1週間後、1ヶ月後になっていったら、
どんどん記憶ってなくなっていきますし、忘れていくと思うんですよ。
でもその中でも、どうしても覚えておきたいものとか、忘れたくないものというのがあって、
じゃあそれってどうやって定着させていくのかというのを、
今日の放送でご紹介していこうと思います。
まずその結論から言いますと、
インプットしてアウトプットしてフィードバックする。
この3ステップ、分かりやすくいくと、
学んだら発信をして復習する。
例えば本を読んだとしましょう。
1冊の本を読んだとして、本を読むというのがインプットですよね。
その後にその本の内容、読書感想文を書く。
これがアウトプットですね。
その読書感想文を振り返る。
これがフィードバックになると思います。
また、自分じゃなくて誰かに読んでもらうというのもフィードバックですね。
だから本の場合だと、自分で本を読んで、その本の内容を発信する。
発信したらそれを誰かに見てもらう。
自分で復習する。
この3ステップができると、知識として定着しやすくなるよということを、
僕がアウトプット大全という本で学んだので、今回僕はそれを実践してるわけですね。
03:05
だから本を読んだりとかテレビとか、今だとYouTubeとかTikTokとかもそうなのかな。
中で学んだこと、感じたことっていうのを、まずは発信する。
発信してそれをフィードバックする。
誰かに見てもらうでもいいし、自分でもいいし、
あれ、こういう発信の仕方でよかったかなとか、
あとはこういうことを学んだなっていうのを自分で復習する。
これを1週間のうちに3回ぐらいやることで、知識に定着しやすくなるそうです。
学んだことを発信すること、アウトプットすることを3回する。
それに対してまたフィードバックをする。
1週間で新しいことを学んで、3回繰り返すことで覚えるそうです。
知識に定着しやすくなるそうです。
今回僕はですね、昨日得た知識をツイートでも、
このインプット、アウトプット、フィードバックっていうのをツイートでもして、
さらに今回スタンドEFMでもこうやって配信して、
22回アウトプットしたわけですね。
さらにこれをまた自分でこの放送を聴き直したり、
あとはツイートしたやつを読み返して、
それについてちょっと考えてみたり。
そうすることで、このインプット、アウトプット、フィードバックということに対して、
自分なりに理解を深めて、知識として定着していくんじゃないかなというふうに思っています。
今まではインプット、アウトプットに関してはある程度やってきたと思います。
完全にはなかったとしてもね。
僕の中ではフィードバックっていうのがかなり抜け落ちてるなというふうに感じました。
これから何かいろいろやっていきたいとか、新しいことを学んで、
それをこれから活かしていきたい、今やっていることに活かしていきたいって考えたときに、
インプット、アウトプットまではしても、それをさらにフィードバックして、
繰り返し学び直すということをしていかないと、
どんどん学んだことを忘れていってしまうと思うので、
せっかくいいことを学んだり、いいことを聞いたり、
これからこういうことをやっていきたいなとか、素晴らしいなこの考え方みたいなことを知識として得たとしたときに、
それをどんどんどんどん忘れていったら意味がないじゃないですか。
せっかく学んでこれからの人生に活かしていこうとか思っているときに、
06:00
あれなんだっけっていうのを毎回繰り返していたらやっぱりもったいないですし、
それをどうやって活かしていくのかっていうのはやっぱり知識として覚えていかないといけないですし、
昨日とりあえずメモしろって配信をしたんですけども、
そのメモをしろっていうのは日々のタスクだったり約束事だったり、
知識としてため込まなくてもいいものっていうのはメモにするべきだと思うんですけど、
今回のインプット・アウトプット・フィードバックするっていうことをメモに残すことよりも、
これは知識としてちゃんと記憶に残しておかないといけないことだと思うので、
何度も何度も外に発信してフィードバックをして、
知識としてちゃんと定着させておくことが大事だと思います。
日々の予定とかを何度も何度も複装して覚えててもしょうがないですからね。
例えば8月1日授業参観ですとかって言われても、
それを覚えてても8月2日にはその授業参観終わってますからね、
もうその情報って使わなくなるじゃないですか。
だから知識として定着させてもしょうがないですよね。
そういうものはメモとかに残しておいて、
例えば今回今日言ったインプット・アウトプット・フィードバックっていう
この3ステップのことっていうのはずっとずっと使える知識じゃないですか。
いつになっても。
こういうことはやっぱり知識として定着させておきたいし、
覚えておくべきことだと思うので、
ちゃんと学んだら発信して復習するっていうのが、
繰り返すことで知識として定着させていくことっていうのが大事なんじゃないかなというふうに思います。
今具体的にどういうことって普段の生活でこういうこと、
実際に自分たちもやってるなってどういうことあるかなって考えてみたんですよ。
そしたら多分料理とかって結構そうなんじゃないかなって思います。
卵焼きの作り方とかね。
卵焼きカレーの作り方とかね。
日々繰り返し行っていることって自然と知識として定着していきますよね。
このカレーおいしかったな、どうやって作ったんだっけ?
っていうのを思い出しながらもう一回作ったりするじゃないですか。
そうすることでまた同じカレーが作ることができるし、
さらによりおいしいカレーが作れるようになる。
この繰り返しをすることでだんだんだんだん知識っていうのは専念されていくし、
カレーっていうのはどんどんおいしくなっていくと思うので。
なのでインプット・アウトプット・フィードバック。
今日はそういうことを学んで実際に実践してみるといいんじゃないかなというふうに思います。
なかなかね、僕自身もなかなかできないことではあって、できてなかったなって思ったので、
今日はこういう放送をしてみました。
09:01
少しでもためになったなと思ったらぜひいいねだったりコメントいただけると嬉しいです。
最後に宣伝になります。
僕たち夫婦でハッピーバナというNFTプロジェクトを運営しております。
366日の誕生日をモチーフとした1日1枚ある1枚絵のNFTアートコレクションになっております。
こちらあなたの大切な人の誕生日だったり記念日、自分の誕生日だったり記念日なんかに特別なギフトのNFT、
贈り物のNFTとして使ってみてはいかがでしょうか。
概要欄の方にリンクを貼っておきますのでそちらをご覧ください。
作品として眺めるだけでもものすごく面白い作品になってますのでぜひチェックの方よろしくお願いいたします。
ということで今日はここら辺でおしまいにしようと思います。
また次の機会にお会いしましょう。
でねー。
10:00

コメント

スクロール