1. けんくらのハッピーラジオ
  2. ココロとカラダは年齢に合わせ..
2024-06-16 08:23

ココロとカラダは年齢に合わせて変化する!

#ミッドライフクライシス
#思秋期
#うつ病
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6128e8517de6f0a0e0dcfbd6
00:05
スタスタスタエフフフフー
ハピバナハッピー
おはようございます。
今日は、やりたいことをやりたいようにやってみようというお話です。
ここ最近の近況報告、僕の近況報告と、あとは今考えていることをシェアしていこうと思います。
この放送は、アートをギフトにすることを文化にしたいNFTプロジェクト、ハピバナを運営しているけんくらが、
NFT活動を通して学んだこと、感じたこと、これからやってみようと思うことなどを発信する放送です。
ここ最近は、ちょっと自分の気持ちがすごく落ちている状況、簡単にいうと軽く鬱の症状が出ているので、
このことについて自分なりに思っていること、感じたこと、あとは今やろうとしていることなど、
近況報告も含めて配信している放送です。
同じように悩まれている方だったり、共感してくれるような方がいらっしゃいましたら、ぜひ最後まで聞いてください。
いいね、コメント、フォローお待ちしています。よろしくお願いします。
まず最初に近況報告としてはですね、
昨日、Kindleを買いました。本体の方ですね。
スマホではなくて、読書するためのタブレット、端末みたいな、
ブルーライトの光とかが出ない紙の本により近いもの。
なぜこれを買ったかと言いますと、とりあえず本をいっぱい読みたいなと思ったんですよね。
なので、今までは一冊の本を持ち歩いて、隙間時間に読むみたいにしてたんですけど、
それよりもタブレットみたいな形の方が読みやすいなと。
そして、タブレットじゃなくて、読書用のタブレットってまた違うんですよね。
目の疲れとかが全然変わってくるので。
なので、それを買って、今日届くのかな。それでたくさん本を読みたいなと思います。
なんかおすすめの本とか、こういうの読んでみたら、みたいなのがあったら、
ジャンル問わず教えてもらえたら嬉しいです。
できれば読みやすいのがいいかな。
眠くならないような本がいいですね。
ぜひよろしくお願いします。
今朝、息子に、朝4時半くらいかな、息子に起こされてですね。
寝つきがめちゃくちゃ、寝つきはいいというか、そんなに悪くないんですよ。
寝ようかなと思った時に目つぶってみると、寝れるんですけど、
30分とか1時間くらいすぐ目覚めてしまうんですよね。
一応薬も飲んでるんですけど、全然寝れなく、ちゃんと寝れてないって感じなんですよね。
03:03
目はつぶってゴロゴロしてるけど、30分くらい意識飛んでから1時間くらい意識飛んでまた目覚まして、
みたいな感じが続いてるって感じなんですよ。
朝4時半くらいに息子が起きて、そこから起きて起きて、一緒になんかしようみたいな感じで、
とりあえず一緒に下に降りてゴロゴロしながら、
ん?その時はしてないか。
5時くらいに下に行って起きたら、ランニングしようって言われて、
ランニング?と思って、ちょっと頭痛もあったんですけど、
でもせっかく誘ってくれたし、外を出るきっかけだからと思ってランニングして、
15分か20分くらいかな、走りながら歩きながら息子と会話しながらね、
結構気分がすっきりしたんですよね。
リフレッシュっていうのかな?リフレッシュとはまた違うかな?
息子と喋る時間もあったし、話しながらね、
なんでランニングしようと思ったの?とか聞いたりしてね。
なんか昨日サッカーの試合があって、それで負けたのが悔しくて、
もうちょっと早く走れればボールに追いついたのにと思ったからランニングしようと思ったって言ってて、
なんか成長してるなと思って、心も体もどんどん成長していくなっていうのを感じました。
で、なんかこのまま行くと話全然逸れちゃうんですけど、
本題とね、そのまま行きますか。
今日のタイトルは変えましょう。
子供は心と体がどんどん成長していって、大きくなっていくと思うんですけど、
今の僕らの世代、40代アラボとかになってくると、
体の成長ってどんどんなくなっていきますよね。
でも心だけは成長しようと思っても退化していったりとか、
体の成長で言ったらもう成長じゃなくて退化していくじゃないですか。
どんどん弱っていくし、
トレーニングとか意識しないとどんどん体っていうのは弱っていく一方だと思いますし、
心の成長って言われると、それも成長してるつもりなんだけど、
今の僕みたいな状態になって、これは成長ではないとは思うんですけど、どうなんだろう。
なんか難しいなって思いました。
若い頃の感覚のまま、この年30代後半から40代、50代に向けていくと、
心と体のバランスってめちゃくちゃバラバラになるんだなっていうのを、
うちの息子を見てて思いましたね。
その小学生とか高校生、20歳ぐらいまでは、
心と体があって必ず右肩上がりで成長していくじゃないですか。
でもその時のイメージのまま30代、40代、50代ってなっていくと、
体がついてこなくなったり、心がついてこなかったりとか、
またいろんな経験をするからいろんな知識がついて、
06:02
価値観とか固定概念とかっていうのも出てきて、
新しいものを受け入れなくなったりとか、
いろいろ複雑な状況になるんだなと。
そのバランスが崩れると、今の僕みたいな状況になるのかなと。
だから成長していく段階で、歳をとっていく段階で、
その歳、20代、30代、40代となっていく中で、
今自分はどういう状況なのか、心と体ってどういう状態なんだろう、
っていうのをしっかり把握するって大事だなって思いました。
いつまでも若いつもりでいてもダメだし、
もちろん気持ちを若く保つっていうのはすごく大事なことなんですけど、
それこそに体が追いついていなければ、
気持ちだけ若くて体は50代みたいな感じになってしまったら、
やっぱり心と体のバランスって良くないし、
50代だからこそできる体のケアだったり体の使い方、
そしてそこに合わせた気持ちの持ち方っていうのが大事なんじゃないかなって、
今なんとなく息子を見てて感じましたね。
はい、なので今日最初の本題とは全く違う話をしてますけど、
タイトルとしては、
心と体のバランスは年相応にするのがベストだよみたいな話ですかね、
になると思います。
なので年をとっていくときに、
いつまでも若い体のつもりじゃなくて、
今自分がどういう体の状況なのか、
心の状況なのかっていうのを知るっていうのはすごく大事だなって思いました。
メタ認知とかっていう言葉があると思うんですけど、
それに近いのかなと。
調子が良いときは必要ないかもしれないんですけどね、
調子が悪くなったときにそうやって振り返るきっかけというか、
意識を持てるといいんじゃないかなと思います。
今日はここら辺でおしまいにしようと思います。
心と体のバランス、年相応、年齢に合わせて変化させていかないといけないよね、
というお話をさせていただきました。
全然本題と違います。
それではまた明日。バイバイ。
08:23

コメント

スクロール