1. 牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛
  2. こども酪農相談室🐮R4/8/8
2022-08-08 21:14

こども酪農相談室🐮R4/8/8

今日は
●フリートーク
●お便りぃのコーナー


牧場で酪農家と話してみませんか?動物好き・牛乳好き・お肉好きFANの皆さんとまったりお話してます。
初見さんもどんどん来てね🐮

配信時間:毎日朝
川上牧場HPはこちらから
https://kawakamibokuzyou.hp.peraichi.com/?_ga=2.153641848.1507905001.1650359430-390439865.1648841648

Noteはこちらから
川上牧場🐮(配信アプリ)の説明書|川上哲也
https://note.com/kawakamifarm/n/nd92c3b199094

川上牧場🐮サブスク|川上哲也 @kawakamifarm #note
https://note.com/kawakamifarm/m/md448972b533b

◯オープニングBGM
●川上牧場オリジナルイメージソング【Llatte Tiamo】/hi

◯エンディングBGM
●牛乳/高橋乳
(中央酪農会議制作チャンネルミルクチャポンより)
#はじめまして  #酪農 #牛乳 #牧場 #牛 #Spoon #ラジオ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6256cf70be02ac071ad7d5d3
00:01
こちらは、島根県出雲市にある小さな牧場から配信しています。
スーパーやコンビニ、皆さんがいつでもどこでも買うことができる牛乳。
普段飲んでいる牛乳の魅力や、酪農の魅力を酪農家がお話しする放送となっております。
牧場の日常や、牛の鳴き声を聞きながら、お手元に牛乳、ホットミルクを準備して聞いていただくと、
より美味しい牛乳を味わうことができると思います。
牛乳飲む牧場配信始まりです。
はい、おはようございます。
今日が8月の8日、月曜日でございます。
今日の天気は晴れですね。
昨日も熱帯夜みたいで暑かったですね。
いや、暑いっす。
はい、今日は暑いっす。
週の始まり、月曜日ですけども。
今日の仕事はですね、研修生さんとかお手伝いの方がおられなくて、一日仕事を一人でやるので、もちもち。
昨日のうちに仕事を片付けていったんで、今日やることといったら、
ちょっとウォーターカップを水漏れしているところがあって、朝来たら水浸しになっていたところがあったんで、それを直そうかというところですね。
そんな感じのところですかね。
いや、暑いんで無理せずに、もちもちやっていこうかなと思います。
あとは、あさってに牛群検定があるんでね、それの処理を準備しようかなと。
明日か、明日が牛群検定がありますんで、それの準備をしようかなと。
明日会議もね、お昼に控えているので、それを今日のうちにやってしまおうかなと思っております。
今日から一週間始まりますけども、皆さんね、どうでしょうか。
ボン休みはもうそろそろ控えてくるのかな。
長期の連休、有休とかうまいこと使っている人は、何連休?10連休くらいあるのかな。
羨ましいですね。
皆さんお休み中もね、お盆休みとか、日休暇中も牛乳とかお肉とか、たくさん飲んでもらえたり、国産のね、食べてリフレッシュしてもらえたらと思いますよ。
今日も20分くらいの配信で終わろうと思いますので、最後まで聞いていただけたらと思います。
03:04
よろしくお願いします。
昨日、川上牧野のTwitterで、スプーン専用のTwitterの方で、ポッドキャストはやってないんですか?みたいなコメントが、同業者の方からリプが来ていたんですけど、
いろんなSNSで配信しています。こんな感じで、YouTubeも朝配信していますし、
スプーンという音声配信アプリ、スタンドFMという配信アプリをやっていますし、
1年くらい前はフワッチという動画配信アプリ、YouTubeライブができる前はそういうのをやっていましたし、
インスタライブの方もやっていたので、そういうのをSNSで確認してもらえたら嬉しいかなと思います。
あと、本当にポッドキャストも収録したりして、1年前の研修生と一緒にポッドキャストをやって、
それは専門知識がものすごい勉強できるような楽能に興味があるというか、楽能を勉強していきたいというような人向けのポッドキャストにしているので、
有料の記事、有料のポッドキャストになりますね。
ノートというブログとか記事を書いたりするアプリの中で購入することができますので、
視聴者の方から聞いていただけたらと思います。
牛群限定の島根県の組合長とかをさせてもらっていたり、
学生の頃も都府県で牛群限定をものすごい頑張っている鳥取県出身で、鳥取県の農業大学を卒業しているので、
牛群限定の知識はそれなりにあるのかなと思って、若い人も牛群限定をどんどん活用してもらって、
国産の飼育牛造成を頑張ってもらいたいと思っているので、ぜひそういうのを聞いてもらう方が増えてもらえたら嬉しいかなと思っております。
また分からないことがあったら、こういうの何かありますかって言ってもらったらお答えしますので、
ぜひリプとかDMとか送ってもらえたらと思います。よろしくお願いします。
今日はお便りコーナーに入ろうかなと思うところですけど、
気になる記事があったので紹介しようかなと思っておりまして、
ヤフーニュースで上がっていたことですね。
差し度合い列県歴代一位、宮崎県の新規飼育牛、桃白鳳という新しい飼育牛が出ました。
黒毛和牛のほうですね。川岸牧場はホルスタインを飼っている乳牛を飼う牧場なんですけど、
和牛もちょっとずつ増やしていこうかなと思っているので、また和牛のニュースをお知らせしようかなと思います。
06:06
次世代を担う飼育牛と期待される桃白鳳の写真が上がっていますので、またツイッターのほうにも記事を上げておきますので。
県は29日、飼育牛の産育能力を調べる検定で、県の新規飼育牛桃白鳳が下振り差しの度合いを評価する数値で、
本県歴代一位を記録したと発表した。生産者やJA関係者らは新たなエース候補として期待を寄せているという記事ですね。
BMSナンバーが11を超えてきたということなんですけど、このBMSナンバーっていうのはやっぱり皆さんわかるかな?
高級黒毛和牛とかだとA5とか言ったりするんですけど、BMSってね、写真の入り具合でランキングが付けられている。
1から12までそのランキングがあってですね、12、11、10、9、10、10までがあれかな?
BMSナンバー10までがA5かな?A5っていう高級のお肉の中身もまだランク付け、中身はランク付けがされている感じなんですけど、
それで11って書いてあったと。100点満点のテストでほとんどが95点とかみんなが取っているような、そんな感じの世の中になって、
黒毛和牛の成績がどんどんどんどん上がって、ものすごい世界に入っていったなというところです。
手頃に皆さんが黒毛和牛、高級焼肉を食べれるようになってきているのかなと思いきや、ほとんどが海外に黒毛和牛が売られていっているという現状ですね。
どういう感じになるのかというと、ここもどうなんだろうと思いますけど、
一般的な家庭で食べられるお肉、ホルスタインのお肉、国産牛というホルスタインのお肉が多かったりするんですけど、
ちょっと特別な日とか、それこそ牡蠣のお盆でみんなで集まった時とか、すき焼きとか食べたりするかなと思うんですけど、
ああいう時に黒毛和牛食べてもらいたいなと思いますね。
あと口雑種というか、ホルスタインの黒毛和牛を荒廃する口雑種もA-5がどんどんどんどん出てきているような世の中になるので、
おいしいお肉がどんどんどんどん作られているんだけど、日本人がなかなかA-5のお肉を食べられない、食べていないという現状になっていますね。
これに先どうなるんですかね。海外の人だけこういう高級なお肉を食べて、
国内の人は海外の安いお肉をアメリカとかオーストラリアとかのお肉を食べて生活するようになるのかなと思いながら。
09:08
これはとても素晴らしいニュースなので、また消費者の皆さんにお伝えしたいなと思って、
宮崎県の新岸遊技桃博報の紹介をさせていただきました。
こういう風にカタログがあるんです、黒毛和牛。
この前ホルスタインのやつを見ていたと思います。
これでこういう風にランキング付けがされていますね。
こういうやつね、こんな感じ。
真ん中にあるように、枝肉重量、BMS、ブドマリ基準値、ひた脂肪厚、バラの厚さ、老脂身面積みたいな、
テストみたいな感じでこんな感じであるんです。
これのBMSというこの数字が、下振り度合いが、お肉の下振りですね。
これのナンバーが11.2という、記録的な牛が出たということですね。
こんな感じでしょうか。
今日はお肉のお話をして、皆さんにお盆の前に高級なお肉を食べてもらいたいと思いまして、
させていただきました。
牛乳で乾杯をしていこうかなと思いますので、
お手元に牛乳、アイスミルクティー、アイスカフェラで準備してもらって、一緒に乾杯していきましょう。
おはようございます。今日もYouTubeを見てくださってありがとうございます。
子供を楽な相談室でやらせてもらってますけども、ありがとうございます。
お子さんがなかなか朝早起きしないのかな。
8月ももう10日になっちゃうよ。
今日も一週間頑張っていきましょう。
牛乳で乾杯です。
いただきます。
ライブか。ありがとうございます。おいしい。
いただきました。
ではお便りのコーナーに入っていこうかなと思います。
この前いただいたお便りですね。
スプーネーム小島よっしゃよっしゃさんからのお便りでございます。
牛がやる意外な行動を教えてくださいというお便りが出ました。ありがとうございます。
昨日夕方にYouTubeライブ配信してたんですけど、
ジャージーという茶色い牛さんの前で配信してましたけど、
その時にちょっとおかしな行動、鎖で鼻のところをロープでグーってして、
フガフガフガフガして遊ぶみたいな。
そんなのを映してますんで、またショートバージョンでYouTube上げておきますんで、
それをまた見てもらいたいなと思います。
川上さんはいつもこの牛のやる意味がわからない行動って、
12:00
ジャダツって舌をベラベラってやる行為があるんですけど、
そちらの方もインスタであげたかな、Twitterであげたかな、
それのショートバージョンもありますんでね、
ぜひそちらも見てもらいたいなと思います。
よくわからないです。牛さんもいろんな個性があって、
いろんな感情の牛がいるので、
なんでこんなことするんだろうなって、
おかしなことするやついっぱいいますね。
普通って皆さんやっぱり牛さんって綺麗なところが好きみたいな、
綺麗に仕上げたいみたいな思うじゃないですか。
楽能家さんも思うし、おいしい人間を絞りたいと思うんですけど、
なぜかフンのべちゃべちゃなところに座りたがる、汚れたがる牛さんいます。
もうああいうのよく理解ができません。
全く綺麗にベッドしてここで寝るんだよってやっても、
汚いところで寝るみたいな牛さんもいたりするので、
生き物ですね、本当に個性があって、
一人一頭一頭違うというのがあるかなと思います。
スプーネーム小島よっしゃよっしゃさんの、
牛がやる意外な行動を教えてくださいというお便りにお答えしました。
ありがとうございます。
いやいやいや、成人の方もね、
ぜひYouTube見てもらってもいいんですよ、全然。
コメントありがとうございます。
ライブのコメントありがとうございます。
続いてスプーネームコロンさんのお便りになります。
乳脂肪分の調整ですが、
牛さんにギリギリまで給水を我慢してもらったら、
特濃ミルクになったりするんでしょうか。
お母さんが熱中症になると、
母乳がドロッとすると聞いて、
ふと気になります。
ありがとうございます。
本当にこれも、人間も牛も同じで、
牛乳はお母さんから出ている母乳と一緒なので、
飲水量が少なくなると牛乳が濃くなるというのは本当ですね。
ですけど、牛の普段一日に飲む水の量が
50リッターとか100リッターとか飲むんですけど、
下手したらまあ、
200リッター近く飲むやつもいるのかな、
いたりするんですけど、
そうすると水の調整とかをして、
牛乳の乳成分を調整しようとするのは、
逆にね、牛の健康を損なうことになってしまうので、
あんまりそういうことはしないですね。
水を飲みたいだけ飲ませてあげて、
牛が快適に飲めるようになって、
牛にいっぱい水を飲ませたりとか、
健康に勝ったりすると、
それだけ牛さんが餌を食べてくれるので、
それで乳脂肪分が濃くなるというのが、
一般的にラク農家がやる方法ですね。
ドロッとするやつで聞いたことがあるのは、
放牧場で草が全然なくなっちゃって、
あんまり草がなくなっちゃうと、
牧場で牧場で草がなくなっちゃうんですね。
15:01
放牧場で草が全然なくなっちゃって、
強い牛さんだけが草を食べて、
弱い牛さんが全然草を食べれなくて、
その牛さんがガリガリに痩せちゃって、
体脂肪から今度栄養を出そうとするので、
体脂肪を動員して、
体脂肪を動員した脂肪が血中に入って、
ドロドロになるみたいな、
そんなのを見たこともありますし、
聞いたこともありますね。
そんな感じでしょうか。
なので、水はしっかり飲ませます。
特にこの夏場の暑い時期はね、
人間と一緒で熱中症対策、
微量ミネラル、
塩タブレットとかね、
というやつは舐められると思いますけど、
牛さんもこの抗塩というね、
塩の固まったやつを舐めさせたりとかね、
水分もいっぱい取らせます。
なので今日はしっかり
ウォーターカップを直していこうかなと思います。
よろしくお願いします。
スプーンネームコロンさんのお便りでございました。
ありがとうございます。
あと5分しかないな。
ちょっと待ってください。
今日読みたかったお便りがね、
昨日のお便りですね。
スプーンネームソウさんのお便りでございます。
ありがとうございます。
来年に受験を控えています。
獣医学部に行って、
商業用の動物の世話にかかることか、
農学部に行こうか悩んでいます。
川上さんはどんな時に獣医がいてよかったと思いますか?
というお便りをいただきました。
ありがとうございます。
やっとね、川上さんの配信にもですね、
ガチの高校生からお便りが来るようになりました。
ありがとうございます。
それでですね、
獣医学部に行って、
商業用の動物の世話にかかることか、
農学部に行こうか悩んでいます。
川上さんはどんな時に獣医がいてよかったと思いますか?
獣医さんがいてよかったと思うことは、
日々の落納を仕事している時がありがたいなと思うんですけど、
いつ牛が病気になるかとか、
いつ感染症の病気が入ってくるかとか、
家畜貿易の関係とかですね、
あと、病気になった時ですね、
安心していつでも頼める獣医さんがいてくれるっていうのは、
落納経営をする上で本当に大事なことですね。
獣医さんがいないとどうしようも治せないので、川上さんは。
それだけで、いてくれるだけでね、
落納経営が安定するのかなと思います。
なので、今ね、島根県は獣医資産不足になっていまして、
家畜の貿易ですよね、
それこそ今、鳥インフルエンザとかコンコレラとか、
いろいろ全国的にも流行ってますけど、
18:02
牛の病気ですね、
一般的に有名なところでいうと肛定疫とかね、
あと他にも感染症の病気っていっぱいあるんですけど、
届けて伝染病というものがいっぱいあったりするんですよ。
そういうのが出たときに対応ができないということになると、
下手すると落納家さん廃業になったりとか、
落納経営を続けることができなかったりとか、
そういうことにつながってくるので、
なので本当に獣医さんが日々いて助かるなと思ってますね。
獣医さんがいてよかったなと思うことですね。
あと夜中のお産とか出産とかも、
なんざんの年銀に何回かあったりします。
酒子で生まれてたりとか、
あとすごい変な体制になってたりとか、
あとは手術ですね。
第4位変異っていう手術をしないと治らない病気、
あとは子宮粘点っていうね、
子宮がひっくり返っちゃうんですよね、牛って。
すごい話ですけど、
そういうのがあったりとか、
そういう落納科だけじゃどうしようもないやつを
治してもらえる獣医さんがいるっていうのは
すごいありがたいことですね。
ぜひ高校生の受験を控えているという高校生もね、
農学部も素晴らしいと思いますよ、本当に。
農学部というかそういう研究とかしてくれるところがあるので、
それこそ先ほども言った黒毛和牛の品種改良とか、
それこそ作物も品種改良とか、
ああいう研究がされることによって、
生産量が上がったりとか、生産効率が上がったりするので、
すごい大事だと思います。
やっぱり顔上さん的には獣医になりたいという方がいるので、
応援したいなと思いますね。
で、またツイッターの方にですね、
島根県の獣医師会のホームページありますんで、
獣医師会がインスタグラムとかツイッターとか
フェイスブックとかね、
ああいうのでも島根県の獣医さん募集してますよ、
というのを広報してたりするので、
ぜひそちらも見てもらって、
島根県で獣医さん目指してもらえたら嬉しいのかなと思います。
各種奨学金、奨励金みたいな、
そういう制度もあったりするので、
活用してもらえたらと思いますね。
ぜひ一緒に島根で楽のしようぜ、
という終わり方で、
今日は締めようかなと思います。
スプーンネームソウさんのお便りでございました。
ありがとうございました。
ではでは、20分くらいになったので、
これで今日の話を終わろうかなと思います。
週の始まり月曜日、
お盆休み挟みますんでね、
ちょっと頑張ればお休みなんじゃない?
一般の皆さんはね。
頑張っていきましょう。
暑いんでね、気を付けて、
ギューギュー飲んで熱中症対策もしっかりしてもらって、
頑張っていきましょう。
ということで今日はこんな感じで終わります。
お仕事の方、学校の方、
いってらっしゃい。
みんなギューギュー飲んでね。
21:00
ばいばーい。
21:14

コメント

スクロール